JPH02169396A - 小型滑走艇のステアリング装置 - Google Patents

小型滑走艇のステアリング装置

Info

Publication number
JPH02169396A
JPH02169396A JP63323725A JP32372588A JPH02169396A JP H02169396 A JPH02169396 A JP H02169396A JP 63323725 A JP63323725 A JP 63323725A JP 32372588 A JP32372588 A JP 32372588A JP H02169396 A JPH02169396 A JP H02169396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
nozzle
handle
hull
rudder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63323725A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Katsuya
年宏 勝谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP63323725A priority Critical patent/JPH02169396A/ja
Publication of JPH02169396A publication Critical patent/JPH02169396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、小型滑走艇のステアリング装置に関する。
(従来の技術) 水上スポーツは近年益々盛んになり、中でもウォータジ
ェットと称される小型滑走艇が脚光を浴びている。小型
滑走艇は、通常艇体にウォータジェット推進機を備え、
エンジンによりジェット推3I機を駆動して、吸入した
水を吐出するジェット噴流により艇体を推進させるもの
である。
ところで従来のこ、の種の小型滑走艇は、第4図に示す
ように艇体1の前部にハンドル支持部2があり、このハ
ンドル支持部2の上部に左右に突出するバー構造のハン
ドル3A、3Bが設けられていて、ライダはデツキ4上
のシート5に跨って座り、ハンドル3A、3Bを握って
操縦し、旋回時にはハンドル3A、3Bの操作と体重移
動とによって艇体1を旋゛回させるようになっている。
上記ハンドル3A、3Bによる操向は、ジェット推進線
のステアリングノズル6の向きを偏向さぼることにより
行なわれ、ジェット噴流の噴出方向を−変えることによ
り艇体1の操向が行なわれるようになる。
しかして従来の小型滑走艇のステアリング装置は、第4
図に示すように、陸上の乗物であるバイラやオートバイ
、自転車等と同じようにハンドル3A、3Bを六方向(
右)へ切るとステアリングノズル6は六方向(左)へ偏
向して艇体1が右方向へ旋回され、ハンドル3A、3B
を左へ切れば、ステアリングノズル6が右へ向き、艇体
1が左方向へ旋回されるようになっている。そのために
は、ハンドル3A、3Bの操作により回転するステアリ
ング軸7に固定のステアリングアーム8にケーブル9の
一端が連結され、このケーブル9の他端は艇体1の反対
側に導かれてステアリングノズル6の反対側のブラケッ
ト10に連結されている。
(発明が解決しようとする課題) 従来のステアリング装置は、ハンドル3A。
3Bを切った方向に艇体1が旋回するので生理的に一致
する点では陸上乗物と同様に好ましい面もあるが、実際
にはこのような小型滑走艇の旋回時には、ハンドル操作
よりもライダの体重移動による方が効果的であり、特に
急旋回時には艇体1のチャイン11が十分に水をとらえ
なければ急旋回することが難かしい。
このようなことから、例えば右旋回時にはハンドル3A
、3Bを右に切り、体重を同時に左側にかけることが必
要となるが、ハンドル3A、3Bを右に切った場合、右
手が手前に引かれ、逆に左手は前方に伸ばすようになる
ので、体重を右側にかけようとしても左手が前方へ伸び
きってしまっているためかけられず、第5図(B)のよ
うに艇体1が十分に傾かない。そのため、艇体1のチャ
イン11が急旋回に必要な求心力を十分に発生させるこ
とができないことになる。その結果旋回半径が大きくな
り、クイック旋回ができないという問題があった。
この発明は、既存の観念を打破し、ハンドル操作と体重
移llI]17+作とを融合させ、急旋回時にハンドル
操作に伴う体重径・勅が阻害されることをなくし、ハン
ドル操作に体重移動を加えての急旋回動作を可能とする
ことができる小型滑走艇のステアリング装置を提供する
ことを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記従来技術を有する課題を解決するためこの発明は、
艇体と、この艇体を推進させる推進機と、この艇体の前
部に設けられた操舵用ハンドルと、艇体の後尾に設けら
れた操艇用方向舵とを有する小型滑走艇において、ハン
ドル操作により回動するステアリング軸と方向舵とをケ
ーブル等の連結部材により連動自在に連結し、この連結
方向をハンドルの回動方向に対し方向舵が反対方向に回
動されるように連結したことを特徴とするものである。
(作用) 右方へ旋回するときは、身体を右側に傾けるように体重
を右にかけると同時にその際に左手が左側のハンドルを
引く形になり、右手が前方に伸びる形になるので、体重
移θノとマツチングした腕の動きとなり、ステアリング
軸が左回転されて方向舵が右に向き、体重移動と共に方
向舵により艇体が右旋回する。左旋回の場合も上記と全
く逆の作用によって左旋回する。
(実施例) 以下この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例の斜視図を、第2図に平面
図を、そして第3図に側面図を示づように艇体(hul
l) 12の前部上面にはハンドル支持部13が設けら
れ′Cおり、このハンドル支持部13の上部に左右のパ
ーハンドル14A、14Bが突設され、このハンドル1
4A、14Bの回動により回転するステアリング軸15
に固着されたステアリングアーム16に連結部材Cある
ケーブル17の一端が連結されている。
一方、艇体12内には、エンジン18と、このエンジン
18により駆動されるジェット推進機19が内蔵されて
いる。このジエン1〜推進機19は、艇体12の底面に
吸水口20が間口され、艇体12の後面に噴射口21が
開口された湾曲状の水路22を有し、この水路22の途
中にインペラ23があって、このインペラ2347)軸
24とエンジン18の出力軸25とがカップリング26
で連結されている。これによりエンジン18の回転でイ
ンペラ23が駆動され、吸水口20から水が吸込まれて
噴射口21から吐出する圧力により艇体12が推進され
る。なおエンジン18としては、吸気システムとしてク
ランク室リードバルブ方式のものが適している。
上記ジェット推進v119の吐出口21には、ジェット
噴流の方向を偏向させ方向舵として機能するステアリン
グノズル27が水平面内で左右に回動するよう垂直方向
の軸28により取付けられ、前記ステアリングアーム1
6と同じ側のステアリングノズル27に設けられている
ブラケット29に前記ケーブル17の他端が連結されて
いる。
したがってハンドル14A、14Bを右に切ってステア
リング軸15を右回転させたときステアリングノズル2
7は軸28を中心に左回転し、ハンドル14A、14B
を左に切ったときはステアリングノズル27が右回転す
ることになる。図中30はデツキ31上に設けられたシ
ート、32はバンパーである。
次に作用を説明する。
例えば右旋回させるときは、身体を右側に傾けて体重を
右にかけると、必然的に左手が左側のハンドル14Bを
引寄せる形態になると同時に右手が前方に伸ばしやすく
なり、その結果ハンドルは左回転となる。ハンドル14
A、14Bの左回転によりステアリング軸15が左回転
し、ケーブル17が押されてステアリングノズル27が
左回転(第2図において軸28を中心とする反時計方向
)し、艇体12の右旋回のための操向状態になる。
(の結果、体重移動とステアリングノズル27の操向と
によって艇体12は右に十分に傾き、第5図(A>のよ
うにチャイン11が水を十分にとらえ、十分な求心力を
発生して急旋回が達成される。
左旋回の場合も右旋回時と同じく体重を左側へかけると
、今度は右手が右側のハンドル14Aを引寄せる形とな
ると同時に左手が前方に伸びやすくなり、その結果ハン
ドルは右回転(第2図において時計方向)し、ステアリ
ングノズル27が右回転して艇体12が左へ急旋回する
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、旋回時における
体重移動の方向とハンドルの操作方向が一致するので、
旋回方向へ体重をかけやすく、元来運動機能に優れた性
能を有する艇体の運動能力をさらに高めることができ、
また操縦時のライダの身体の動きに無理をさせることが
なく、疲労も軽減されるなどの効果がある。
ステアリングノズル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 艇体と、この艇体を推進させる推進機と、この艇体の前
    部に設けられた操舵用ハンドルと、艇体の後尾に設けら
    れた操艇用方向舵とを有する小型滑走艇において、ハン
    ドル操作により回動するステアリング軸と方向舵とをケ
    ーブル等の連結部材により連動自在に連結し、この連結
    方向をハンドルの回動方向に対し方向舵が反対方向に回
    動されるように連結したことを特徴とする小型滑走艇の
    ステアリング装置。
JP63323725A 1988-12-23 1988-12-23 小型滑走艇のステアリング装置 Pending JPH02169396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63323725A JPH02169396A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 小型滑走艇のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63323725A JPH02169396A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 小型滑走艇のステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169396A true JPH02169396A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18157908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323725A Pending JPH02169396A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 小型滑走艇のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169396A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690981B2 (ja) 小型ジェット推進艇の操作装置
JP2731560B2 (ja) 小型ジェット推進艇の操舵装置
JPH07108994A (ja) ジェット推進艇のトリム調整装置
US5582125A (en) Small jet propelled boat
JP2001001986A (ja) 噴射式推進艇
JP4425699B2 (ja) 小型滑走艇
JPH02169396A (ja) 小型滑走艇のステアリング装置
JPH04292295A (ja) 水噴射式推進船の航行安定装置
US5309856A (en) Hull for small boat
US5170735A (en) Hull for small boat
JPH0657555B2 (ja) 小型水上乗物
JP2844340B2 (ja) 水噴射推進装置
JPH0464920B2 (ja)
JP2584777B2 (ja) 小型ジェット推進艇の操舵装置
JP2000280985A (ja) 船舶のバウスラスタ
JP2829114B2 (ja) 水噴射推進操舵装置および方法
JP2996000B2 (ja) プレジャーボート
JP6557754B2 (ja) 船舶及びガイド
JPS6136098A (ja) 水上遊具の操舵装置
JPH05162689A (ja) 噴射式推進船舶の操向装置
JP2006056391A (ja) 小型滑走艇の操縦装置
JP3121866B2 (ja) ジェット推進艇の表示装置
JP2004330955A (ja) ジェット推進式水上牽引装置
JPH02169387A (ja) ジェット推進式舟艇のステアリング構造
JPH0648382A (ja) 水上航走体