JP2000280985A - 船舶のバウスラスタ - Google Patents
船舶のバウスラスタInfo
- Publication number
- JP2000280985A JP2000280985A JP11124620A JP12462099A JP2000280985A JP 2000280985 A JP2000280985 A JP 2000280985A JP 11124620 A JP11124620 A JP 11124620A JP 12462099 A JP12462099 A JP 12462099A JP 2000280985 A JP2000280985 A JP 2000280985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thruster
- bow
- ship
- tunnel
- jet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Earth Drilling (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、プロペラの推進力を保ったまま、
船速を低下せしめるため、バウスラスタに後進推力を発
生させ、旋回性能を高めて港内での操縦性を向上させ、
コスト的に安価な通常舵を使用させ得るようにし、か
つ、船舶の推進性能を高めることを目的とする。 【解決手段】 バウスラスタのスラスタトンネルを平面
視して、船首側に湾曲させ、スラスタ噴流を船首側に向
けて斜め前方に噴出させて、後進推力を発生させるよう
にした。
船速を低下せしめるため、バウスラスタに後進推力を発
生させ、旋回性能を高めて港内での操縦性を向上させ、
コスト的に安価な通常舵を使用させ得るようにし、か
つ、船舶の推進性能を高めることを目的とする。 【解決手段】 バウスラスタのスラスタトンネルを平面
視して、船首側に湾曲させ、スラスタ噴流を船首側に向
けて斜め前方に噴出させて、後進推力を発生させるよう
にした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、船舶のバウスラス
タの構造に関するものである。
タの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】船舶におけるバウスラスタは、船首腹部
において左右両舷に貫通するスラスタトンネルと、該ス
ラスタトンネル内に備えた推進手段とより構成されてい
る。推進手段としては正逆回転自在のインペラ等が使用
され、左舷あるいは右舷側に噴流を噴出して、船首の向
きを変えたり、接岸等港内操船時に使用されるものであ
る。そして、横方向推力を効率よく最大にするため、ス
ラスタトンネルのダクト部はインペラ軸と平行に直線
状、つまり、船舶に対して真横向きになっている。
において左右両舷に貫通するスラスタトンネルと、該ス
ラスタトンネル内に備えた推進手段とより構成されてい
る。推進手段としては正逆回転自在のインペラ等が使用
され、左舷あるいは右舷側に噴流を噴出して、船首の向
きを変えたり、接岸等港内操船時に使用されるものであ
る。そして、横方向推力を効率よく最大にするため、ス
ラスタトンネルのダクト部はインペラ軸と平行に直線
状、つまり、船舶に対して真横向きになっている。
【0003】また、バウスラスタは、船舶を推進させな
がら、舵と併用して使用されるものであるが、この場合
船舶の推進力は小さいので、舵効きの優れた舵、つま
り、シリング舵やフラップ舵といった高揚力型の舵と併
用することが操縦性を高めることになる。このため、バ
ウスラスタを備えた船舶では、シリング舵やフラップ舵
が使用されることが多い。
がら、舵と併用して使用されるものであるが、この場合
船舶の推進力は小さいので、舵効きの優れた舵、つま
り、シリング舵やフラップ舵といった高揚力型の舵と併
用することが操縦性を高めることになる。このため、バ
ウスラスタを備えた船舶では、シリング舵やフラップ舵
が使用されることが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、高揚力型の舵
は全般に、大きな舵力に対応して舵軸の強度が必要であ
る。このため、舵の厚さや舵を支える部材寸法が大きく
なっており、その分抵抗が増して船舶の推進性能は低下
する傾向にある。また、コスト的にも高価であると云う
問題点があった。
は全般に、大きな舵力に対応して舵軸の強度が必要であ
る。このため、舵の厚さや舵を支える部材寸法が大きく
なっており、その分抵抗が増して船舶の推進性能は低下
する傾向にある。また、コスト的にも高価であると云う
問題点があった。
【0005】ところで、舵効きによる旋回力を高めなく
とも、プロペラの推進力を保ったまま、船速を低下させ
得れば、船舶は小回りすることができ、旋回性能が向上
するものである。本発明は、このことに着目し、バウス
ラスタに後進推力を発生せしめて旋回性能を高め、港内
での操縦性を向上させ、コスト的に安価な通常舵を使用
し得るようにし、かつ、船舶の推進性能を高めることを
目的とする。
とも、プロペラの推進力を保ったまま、船速を低下させ
得れば、船舶は小回りすることができ、旋回性能が向上
するものである。本発明は、このことに着目し、バウス
ラスタに後進推力を発生せしめて旋回性能を高め、港内
での操縦性を向上させ、コスト的に安価な通常舵を使用
し得るようにし、かつ、船舶の推進性能を高めることを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】バウスラスタのスラスタ
トンネルを平面視して船首側に湾曲させ、スラスタ噴流
を船首側に向けて斜め前方に噴出させ、後進推力を発生
させるようにした。また、スラスタトンネルを折曲して
湾曲させるようにした。
トンネルを平面視して船首側に湾曲させ、スラスタ噴流
を船首側に向けて斜め前方に噴出させ、後進推力を発生
させるようにした。また、スラスタトンネルを折曲して
湾曲させるようにした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下図に沿って本発明の実施の形
態について説明する。図において、1は船体であり、船
首部を示している。2は船首腹部に、左右両舷に貫通し
て設けられたスラスタトンネルであって、その両舷ダク
ト部分は平面視して船首側に向けて湾曲している。3は
スラスタトンネル2内に配置されたインペラであって、
正逆回転可能であり、スラスタ噴流を左舷あるいは右舷
側に噴出する。
態について説明する。図において、1は船体であり、船
首部を示している。2は船首腹部に、左右両舷に貫通し
て設けられたスラスタトンネルであって、その両舷ダク
ト部分は平面視して船首側に向けて湾曲している。3は
スラスタトンネル2内に配置されたインペラであって、
正逆回転可能であり、スラスタ噴流を左舷あるいは右舷
側に噴出する。
【0008】図2に示すスラスタトンネル2′は、イン
ペラ3を配置する部分は真直ぐであり、それに繋がる両
舷ダクト部分は船首方向に向けて折曲している。なお、
スラスタトンネルはダクト部分だけを湾曲させるように
してもよく、また、全体を多角形状に折曲して湾曲させ
てもよい。要は、スラスタ噴流を船首側に向けて斜め前
方に噴出するようにすればよい。また、湾曲角度αは矢
印Aで示すようにスラスタ噴流を、横向きから10ない
し20度程度船首側に向けて噴出する角度でよい。
ペラ3を配置する部分は真直ぐであり、それに繋がる両
舷ダクト部分は船首方向に向けて折曲している。なお、
スラスタトンネルはダクト部分だけを湾曲させるように
してもよく、また、全体を多角形状に折曲して湾曲させ
てもよい。要は、スラスタ噴流を船首側に向けて斜め前
方に噴出するようにすればよい。また、湾曲角度αは矢
印Aで示すようにスラスタ噴流を、横向きから10ない
し20度程度船首側に向けて噴出する角度でよい。
【0009】さて、本発明はこのようにバウスラスタの
スラスタトンネルを、船首側に向けて湾曲させたので、
インペラ3の駆動によって噴出されるスラスタ噴流は、
図示矢印Aのごとく、斜め前方に噴出されることとな
る。このため、スラスタ噴流により得られる推力は、横
方向推力FYと後進推力FXとが得られることになる。
スラスタトンネルを、船首側に向けて湾曲させたので、
インペラ3の駆動によって噴出されるスラスタ噴流は、
図示矢印Aのごとく、斜め前方に噴出されることとな
る。このため、スラスタ噴流により得られる推力は、横
方向推力FYと後進推力FXとが得られることになる。
【0010】この後進推力FXは船舶の推進力を打ち消
すもしくは弱めるものであるから、プロペラの推進力を
保ったまま、船速を低下させることができ、大きな旋回
力が得られ小回りのきいた旋回を実現することができ
た。したがって、本発明では通常舵を使用しても、従来
の高揚力型の舵により得られていたものと同程度の旋回
力が得られ、港内における高い操船性能を得ることがで
きる。
すもしくは弱めるものであるから、プロペラの推進力を
保ったまま、船速を低下させることができ、大きな旋回
力が得られ小回りのきいた旋回を実現することができ
た。したがって、本発明では通常舵を使用しても、従来
の高揚力型の舵により得られていたものと同程度の旋回
力が得られ、港内における高い操船性能を得ることがで
きる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、スラスタ噴流を船首側に向け
て斜めに噴出させ、後進推力を発生させて、バウスラス
タによる推進性能を高めたので、コスト的に安価な通常
舵を使用して港内における操縦性能の向上が図れ、か
つ、船舶の推進性能を高めることができると云う効果が
得られた。
て斜めに噴出させ、後進推力を発生させて、バウスラス
タによる推進性能を高めたので、コスト的に安価な通常
舵を使用して港内における操縦性能の向上が図れ、か
つ、船舶の推進性能を高めることができると云う効果が
得られた。
【図1】本発明のバウスラスタの概要を示す図。
【図2】本発明のバウスラスタの他の概要を示す図。
1 船体 2 スラスタトンネル 3 推進装置 α 湾曲角度
Claims (2)
- 【請求項1】スラスタトンネルを平面視して船首側に湾
曲させ、スラスタ噴流を船首側に向けて斜めに噴出さ
せ、後進推力を発生させるようにしたことを特徴とする
船舶のバウスラスタ。 - 【請求項2】スラスタトンネルを折曲して湾曲させたこ
とを特徴とする請求項1記載の船舶のバウスラスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11124620A JP2000280985A (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | 船舶のバウスラスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11124620A JP2000280985A (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | 船舶のバウスラスタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000280985A true JP2000280985A (ja) | 2000-10-10 |
Family
ID=14889935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11124620A Pending JP2000280985A (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | 船舶のバウスラスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000280985A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7253538B2 (en) | 2004-02-20 | 2007-08-07 | Japan Radio & Electric Mfg. Co., Ltd. | Method of supplying electric power from shore to ship and system thereof |
CN102941919A (zh) * | 2012-12-06 | 2013-02-27 | 王军辉 | 前转向式船舶 |
CN104648644A (zh) * | 2015-03-06 | 2015-05-27 | 管立树 | 一种船底辅助转向装置 |
JP2016068580A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 三菱重工業株式会社 | 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム |
CN108146606A (zh) * | 2016-12-02 | 2018-06-12 | 纽泰克有限公司 | 能够进行原地旋转及并进移动的水产养殖用船舶 |
-
1999
- 1999-03-29 JP JP11124620A patent/JP2000280985A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7253538B2 (en) | 2004-02-20 | 2007-08-07 | Japan Radio & Electric Mfg. Co., Ltd. | Method of supplying electric power from shore to ship and system thereof |
CN102941919A (zh) * | 2012-12-06 | 2013-02-27 | 王军辉 | 前转向式船舶 |
JP2016068580A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 三菱重工業株式会社 | 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム |
CN104648644A (zh) * | 2015-03-06 | 2015-05-27 | 管立树 | 一种船底辅助转向装置 |
CN108146606A (zh) * | 2016-12-02 | 2018-06-12 | 纽泰克有限公司 | 能够进行原地旋转及并进移动的水产养殖用船舶 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4789953B2 (ja) | 船舶用推進システム | |
US20080053356A1 (en) | Steering and propulsion arrangement for ship | |
US5795199A (en) | Propeller drive for watercraft | |
US5634419A (en) | Front-drive boat | |
KR100408146B1 (ko) | 애지머스 프로펠러 장치 및 이 장치를 구비한 선박 | |
JP2000280985A (ja) | 船舶のバウスラスタ | |
JP3975090B2 (ja) | 船舶 | |
US20110011326A1 (en) | Powerboat rooster tail depressor | |
JP3621374B2 (ja) | スラスタ付きの舵 | |
US4100874A (en) | Flap rudder | |
JP6841540B1 (ja) | スラスター配置船尾構造 | |
US3509844A (en) | Power steering for ships and boats | |
JP7080162B2 (ja) | 船舶、船舶の航行方法 | |
JPH1111376A (ja) | ジェット推進高速艇 | |
JPH05162689A (ja) | 噴射式推進船舶の操向装置 | |
JP2007230509A (ja) | ポッド推進器及びそれを備えた船舶 | |
JPS58211994A (ja) | 二重反転プロペラ船 | |
JPH0958580A (ja) | 両頭型船 | |
US546921A (en) | Mark golinsky | |
TWI230672B (en) | Power boat | |
KR20230005299A (ko) | 타 | |
JPS6226319Y2 (ja) | ||
JPH04123899U (ja) | 船舶の推進器 | |
JP2005255127A (ja) | ポッド推進船の操舵装置 | |
JPH10152097A (ja) | 船舶の推進装置 |