JPH021678A - データ伝送装置 - Google Patents

データ伝送装置

Info

Publication number
JPH021678A
JPH021678A JP63142317A JP14231788A JPH021678A JP H021678 A JPH021678 A JP H021678A JP 63142317 A JP63142317 A JP 63142317A JP 14231788 A JP14231788 A JP 14231788A JP H021678 A JPH021678 A JP H021678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
state
signal
demodulator
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63142317A
Other languages
English (en)
Inventor
Tateo Kamiya
神谷 健郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63142317A priority Critical patent/JPH021678A/ja
Publication of JPH021678A publication Critical patent/JPH021678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ伝送装置に関し、特に計算機。
端末装置間でデータ伝送を行うデータ伝送装置に関する
〔従来の技術〕
一般にデータ伝送装置は自分が関与しているデータ伝送
ネットワークの試験を行うため、折返し回路あるいはル
ープバック回路と称する切替回路を有している。
第2図は従来のデータ伝送装置の一例を示すブロック図
である。第2図において、到来した線路信号は線路信号
入力線41から復調器1に入力され、復調器1の出力は
切替器3.インタフェース信号出力線52を介して計算
機や端末装置の受信データとして出力される。また計算
機や端末装置からの送信データはインタフェース信号入
力線51から切替器3を介して変調器2に入力され、変
調器2の出力信号は線路信号出力線42を介して相手局
に線路信号として送出される。
さてデータ伝送中に障害が発生した場合は、障害発生箇
所を探知して速やかに復旧させる必要がある。かかる時
、試験制御信号61によって切替器3を切り替え、破線
図示のように復調器1の出力を変調器2の入力に接続す
る。この状態はディジタル折返しと一般的に言われるう
ちの一形態である。この接続切替後、相手局からの試験
用信号を線路信号入力線41を介して受信してこれを復
調し、さらに変調して線路信号出力線42を介して相手
局に送信する。相手局では送出した試験信号と受信した
信号との差異を、例えば符号誤り数等を検出することに
よりその障害を確認して障害点を探知しようとす゛るも
のである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のデータ伝送装置では、折返し状態を作っ
て試験しても、相手局から到来した試験用信号は一旦復
調および変調された上で再度相手局へ戻るため、送出し
た信号と受信した信号に差異ある場合、相手局から自局
向け(下り方向と称す)が不良なのか、または自局から
相手局向け(上り方向と称す)が不良なのかを分離でき
ない。
また−船釣にデータ伝送装置の試験では、ディジタル折
返しとは別に線路入力信号を線路出力信号へそのまま折
り返すアナログ折返しを行う。この2種類の折返しを併
用して故障探知を実施するのであるが、アナログ折返し
によって障害が検出されず、ディジタル折返しによって
検出されれば障害点はデータ伝送装置内部であることは
判明するが、上り方向か下り方向かの判定はできないの
で、自局側に人を配置することをしないと障害点を探求
できず、復旧が速やかに行なわれないという欠点がある
〔課題を解決するための手段〕
本発明のデータ伝送装置は、線路信号入力線に接続した
復調器と、線路信号出力線に接続した変調器と、前記復
調器出力および前記変調器入力をそれぞれインタフェー
ス信号出力線およびインタフェース信号入力線に接続す
るか前記復調器出力を前記変調器入力に接続するかの切
替えを行う切替器と、この切替器の切替動作を制御する
試験制御信号とを備えるデータ伝送装置において、前記
復調器の復調状態を監視する状態一監視器と、前記変調
器出力を増幅して前記線路信号出力線に出力する増幅度
可変の増幅器とを備えてなり、前記状態監視器出力によ
って前記増幅器の増幅度制御を行うことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について第1図を参照して説明する。
第1図は本発明のデータ伝送装置の一実施例を示すブロ
ック図で、従来例と同じ構成部分には第2図と同じ符号
を付してあり、その説明は省く。
本実施例は第1図に示すように、復調器1に復調状態を
監視する状態監視器7を設け、変調器2と線路信号出力
線42間にその増幅度が外部制御可能である増幅器8を
接続し、状態監視器7でその増幅度を制御する。またこ
の増幅器8は試験時以外は定められた固定増幅度を保つ
よう試験制御信号61で制御される。−旦試験状態に入
ると、試験制御信号61により切替器3が動作し、復調
器1出力を変調器2人力に破線図示のように接続する。
一方、復調器1の復調状態を状態監視器7により監視し
、復調状態の良否に応じて、例えば良、可、不可の3種
に分けてそれぞれ増幅器8の増幅度を+2dB、OdB
、−2dBとなるように制御する。相手局では送信した
符号と受信した符号の差異を測定すると共に、受信レベ
ルを測定することにより障害点が上り方向か、下り方向
かを判別できる。
なお、試験状態でない通常時には切替器3は実線図示の
状態になっている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、試験時に復調状態を監視
し、折り返して送出する信号のレベルを変えることによ
り、上り方向、下り方向の障害切り分けが可能となるの
で、迅速な障害復旧が可能となるため、高度なシステム
運用および設計、保守員の適正配置の実施1回線不通時
間の短縮等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデータ伝送装置の一実施例を示すブロ
ック図、第2図は従来のデータ伝送装置の一例を示すブ
ロック図である。 1・・・復調器、2・・・変調器、3・・・切替器、7
・・・状態監視器、8・・・増幅器、41・・・線路信
号入力線、42・・・線路信号出力線、51・・・イン
タフェース信号入力線、52・・・インタフェース信号
出力線、61・・・試験制御信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線路信号入力線に接続した復調器と、線路信号出力線に
    接続した変調器と、前記復調器出力および前記変調器入
    力をそれぞれインタフェース信号出力線およびインタフ
    ェース信号入力線に接続するか前記復調器出力を前記変
    調器入力に接続するかの切替えを行う切替器と、この切
    替器の切替動作を制御する試験制御信号とを備えるデー
    タ伝送装置において、前記復調器の復調状態を監視する
    状態監視器と、前記変調器出力を増幅して前記線路信号
    出力線に出力する増幅度可変の増幅器とを備えてなり、
    前記状態監視器出力によって前記増幅器の増幅度制御を
    行うことを特徴とするデータ伝送装置。
JP63142317A 1988-06-08 1988-06-08 データ伝送装置 Pending JPH021678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63142317A JPH021678A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 データ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63142317A JPH021678A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 データ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021678A true JPH021678A (ja) 1990-01-05

Family

ID=15312545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63142317A Pending JPH021678A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 データ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021678A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021678A (ja) データ伝送装置
JP2001357481A (ja) トンネル防災設備
JPS61228742A (ja) 遠方監視制御装置
JPH02122730A (ja) 信号ライン終端方式
JPH021637A (ja) データ伝送装置
JPH0389739A (ja) 受信部二重化回路
JPH0746290A (ja) 状態検出回路
JPS62243443A (ja) 二重系ル−プ形デ−タ伝送装置
JPH02177729A (ja) 1:1予備ホットスタンバイ方式通信装置
JPS6030235A (ja) 自動ル−プバツク方式
JPH01274543A (ja) パケット交換システム
JPH10242920A (ja) 通信回線障害監視方式
JPS6139631A (ja) 回線切替装置
JPS62120152A (ja) リモ−ト局制御方式
JPH01261034A (ja) 警報監視システム
JPH04269015A (ja) 故障回線救済制御方式
JPH0297144A (ja) 予備運用方式
JPS61189750A (ja) 通信制御装置
JPS60106233A (ja) 伝送路切替装置
JPH0575497A (ja) 直流分岐装置
JPH01277048A (ja) 信号変換装置監視方式
JPS63283236A (ja) 装置予備切替方式
JPH08307483A (ja) 監視データ伝送システム
JPH02166931A (ja) 警報信号選択回路
JPH04167142A (ja) 情報処理装置の障害検出方式