JPH02167861A - 窒化珪素焼結体の製造方法 - Google Patents

窒化珪素焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPH02167861A
JPH02167861A JP63321936A JP32193688A JPH02167861A JP H02167861 A JPH02167861 A JP H02167861A JP 63321936 A JP63321936 A JP 63321936A JP 32193688 A JP32193688 A JP 32193688A JP H02167861 A JPH02167861 A JP H02167861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
mgo
sintered body
calcined
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63321936A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Mori
利之 森
Toshihiko Arakawa
荒川 敏彦
Yoshitaka Kubota
吉孝 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP63321936A priority Critical patent/JPH02167861A/ja
Publication of JPH02167861A publication Critical patent/JPH02167861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高強度および高靭性を有し、切削用バイト、
ベアリング等として利用できる窒化珪素焼結体に関する
しのである。
(、従来の技術および発明が解決しようとする課題)窒
化珪素焼結体は、その高い強度と優れた耐摩耗性から工
業用楢造材料として利用されてきた。
しかし、窒化珪素はB焼結性物質であることから、この
問題点を解決するために、以下の方法が提案されている
(1)AIN50 \97゜3 NV t % とY2
O3等とへ1N等とからなる焼結助剤を添加し、緻密化
させる。(特公昭56−9475号公報) (2)Y 203等とAIMが窒化珪素中の酸素量の1
〜3倍となるように添加し、緻密化させる。
(特開昭59−30766号公報) (1)による方法では、焼結温度は低下するもののAI
Mが助剤の主成分となるため、柱状のβ相の成長に不均
一性が生じ、強度の低下が生しやすく、またそのような
組成を有する粒界は亀裂進展に対する抵抗力が低くなる
という欠点がある。
(2)による方法では液相の生成量が少なく、従って緻
密化の際に異常粒成長による不均一性が生じ、強度の低
下が生じやすいという欠点を有している。
G1課題を解決するための手段および作用)本発明者ら
は、窒化珪素焼結体における倣、5fiI′Wi造の不
均一性を改善するべく鋭意研究を進めてきた結果、Y2
O3を助剤の主成分とする窒化珪素焼結体を1aoo℃
以下の温度にわいて緻密化することにより、焼結体内に
おける異常粒成長を抑制し、均一なrf1細梢造を有す
る窒化珪素焼結体を得、機械的性質を向上させうろこと
を見い出し本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の窒化珪素焼結体の製造方法は、 Mり0 ^IN i3N4 からなり。
0.5 〜3wt%。
4〜?wt%。
3〜15wt% 残部 該513N4が 金属不純物総量  200 pp11以下粒子径   
   0.3μm以下 であり、かつ該HgoがHIJOの添加量をX (wt
%)、平均粒径をY(μ旧としたとき 1)、04X −0,02< Y≦0.36X −0,
08である混合粉末を成形した後、窒素ガス雰囲気下、
1700〜1800℃の温度で焼結することからなるも
のである。
この方法によって、理論密度が98%以上であってα相
が残存した窒化珪素焼結体が得られる。
従来、窒化珪素焼結体の緻密化に際しては、^10  
Y O等の酸化物が用いられてきた2  3’  2 
3 が、この助剤系により生成する液相を焼結の駆動力とし
て緻密化した焼結体は異常に粒成長した組織を有する傾
向にあった。このため室温における機械的強度、硬度、
破壊靭性値の3項目とも優れた焼結体を得ることが困難
であった。
本発明によって得られる焼結体は、窒化珪素におけるβ
相粒子の異常粒成長がなく、組織が均一であることによ
って機械的強度が高い、また粒界に高い粘性を有すると
思われるガラス相を持つことにより、破壊靭性値が高い
、さらにα相窒化珪素を残部していることによって硬度
も高い。
上記の効果を発現させるために、焼結助剤は、窒化珪素
を含めた混合粉末中Hgo 0.5〜3wt%。
^IN4〜7wt%およびY  O3〜15wt%とな
る。これらのいずれかがこれらの範囲を下回るかまたは
、上回ると焼結に要する駆動力が低下し、1800℃よ
り高い温度が必要になり、そのような高温では、このた
め焼結体組織内における異常粒成長を誘発し、焼結体の
m械的強度は低下してしよう。
また、HgO粉末はその添加量と粒径において、HgO
の添加量をX(vt%)、平均粒径をY(、czm)と
したとき 0.04X −0,02< Y≦0.36X−0,08
を満たすものを用いなくてはならず、Yがこれを上回る
と緻密化は進行せず、機械的強度、硬度、破壊靭性値の
3項目とも優れた焼結体を得ることができない。また、
下回ると粉末がかさ高いことから、成形体密度の低下が
始まり焼結の駆動力は低下する。その結果、機械的強度
、硬度、破壊靭性値の3項目とも優れた焼結体を得るこ
とができない。
さらに、焼結温度は1700”C〜1aoo’cであり
、この範囲を下回ると焼結は進行せず、上回ると異常粒
成長が始まり焼結体の機械的強度は低下する。
また、焼結時間は2〜4時間が好ましい。
焼結方法については、窒素ガス雰囲気下の常圧焼結が好
ましいが特に制約はなく、ホットプレスやHIP焼結を
用いることも可能である。
こうして得られた窒化珪素焼結体は、室温におけるa械
的強度が1000HPa以上であり、破壊靭性値は7H
PaJrz以上、硬度16以上という特徴を有するよう
になる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれは、窒化珪素焼結体
中に発生しやすい異常粒成長を抑制し緻密でかつ均一な
組織が作られることによって機械的強度、破壊靭性およ
び硬度の3項目のいずれにおいても優れた窒化珪素焼結
体を作ることができる。
(実施例) 次に、実施例及び比較例をあげて、さらに具体的に本発
明を説明する。
実施ρj1〜10、比較例1.〜11 下記窒化珪素粉末のいずれかと 下表のA:東ソー (株)製TS−10゜粒子径   
 0.2〜0.3μm 金属不1j1!物  80ppIIl以下含有酸素  
 1.2vt%以下 下表のB:電気化学工業(株)製5N−9S。
粒子径    10μm以下 金属不純物  0.7 wt% 含有酸素   2.1wt% 下記HgO粉末と、 下表のC:宇部興産(株)製)100 平均粒子径0.015μm 下表のD=岩谷1ヒ学工業(株)製HJ−30:平均粒
子径0.3μm AIN  (徳山曹達(株)製;平均粒子径1.7μ1
1)。
とY2O3(三菱化成工業(株)製;;平均粒子径1μ
m)の各粉末をエタノール中ボールミルを用いて24時
時間式混合し得られた混合粉末を1500kg/cz2
の圧力のもとで成形し、得られた成形化をONルツボに
納め、窒素雰囲気下において常圧において焼結を行った
上記の条件以外の条件及び上記の測定結果を下表に示す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 HgO 0.5〜3wt% AlN 4〜7wt% Y_2O_3 3〜15wt% Si_3N_4 残部 からなり,該Si_3N_4が 金属不純物総量200ppm以下 粒子径0.3μm以下 であり、かつ該HgOがHgOの添加量をX(wt%)
    、平均粒径をY(μm)としたとき 0.04X−0.02<Y≦0.36X−0.08をみ
    たすものである混合粉末を成形した後、窒素ガス雰囲気
    下、1700〜1800℃の温度で焼結することを特徴
    とする窒化珪素焼結体の製造方法。
JP63321936A 1988-12-22 1988-12-22 窒化珪素焼結体の製造方法 Pending JPH02167861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321936A JPH02167861A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 窒化珪素焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321936A JPH02167861A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 窒化珪素焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02167861A true JPH02167861A (ja) 1990-06-28

Family

ID=18138072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321936A Pending JPH02167861A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 窒化珪素焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02167861A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05105517A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体
JPH05148028A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体の製造法
JPH05155663A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05105517A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体
JPH05148028A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体の製造法
JPH05155663A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化ケイ素系焼結体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2060241C (en) Silicon nitride sintered body and process for producing the same
JPH09268072A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH02167861A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
US5672553A (en) Superplastic silicon nitride sintered body
JPH0797256A (ja) 酸化アルミニウム基焼結体及びその製造方法
JP3036207B2 (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JP3456585B2 (ja) β型窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法
JPH03183660A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3159350B2 (ja) 高緻密質窒化珪素焼結体及びその製造方法
JPH01145380A (ja) 窒化珪素質焼結体の製法
JP2777051B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH10279365A (ja) 緻密質窒化珪素焼結体
JPH04231370A (ja) 酸化アルミニウム質焼結体
JPH05319910A (ja) セラミックス複合材料及びその製造方法
JPH07215768A (ja) 窒化ケイ素焼結体及びその製造方法
JPH0517210A (ja) アルミナ基複合焼結体の製造方法及びアルミナ基複合焼結体
JP2946593B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2002293638A (ja) 窒化珪素焼結体
JPH0971470A (ja) 異粒子添加による高信頼性、高靱性窒化珪素焼結体とその製造方法
JPH06166569A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH07187797A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH08157262A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPS62167257A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPH07187799A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
Zeng et al. Microstructures and Mechanical Properies of Si3N4-SiC Composites Prepared by Combustion Synthesis and HIP Sintering