JPH02164955A - Rc躯体開口部と金属枠との接合構造 - Google Patents

Rc躯体開口部と金属枠との接合構造

Info

Publication number
JPH02164955A
JPH02164955A JP31630988A JP31630988A JPH02164955A JP H02164955 A JPH02164955 A JP H02164955A JP 31630988 A JP31630988 A JP 31630988A JP 31630988 A JP31630988 A JP 31630988A JP H02164955 A JPH02164955 A JP H02164955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
opening
mortar
anchor bolt
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31630988A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuro Obata
小畠 克朗
Matsutaro Seki
関 松太郎
Hideo Katsumata
英雄 勝俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP31630988A priority Critical patent/JPH02164955A/ja
Publication of JPH02164955A publication Critical patent/JPH02164955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄筋コンクリート造の開口部を耐震補強するた
めの枠部材および当該枠部材を開口部に取着する手段に
関する。
(従来の技術) RC造の開口部を補強し、耐震性能を向上させる手段と
して、開口部内周面に形鋼による鉄骨枠を添設する。そ
の場合、開口部内周面にアンカーポル1−を打ち、鉄骨
枠の外周面にスタッドを設け、鉄骨枠をRCC閉開口部
分装着するとき、アンカボルトとスタッドが対向交差し
、この対向交差する空隙部分にスパイラル筋を配してモ
ルタルを充填していた。
スパイラル筋入りのモルタルがアンカーボルトとスタッ
ドの力を受は止め、鉄骨枠とRC躯体との間の応力伝達
を行うものであった。
(発明か解決しようとする課題) したかって、スタッドの取付は作業が必要なことは勿論
、鉄骨枠自体の重量もかなり重いので、その取付けには
一般的に重機が必要であった。重機を必要とするほか、
大きさの問題から既存建物内の施工はかなり困難であっ
た。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
l]的は枠部材の軽量化およびスタッドを必要としない
金属枠であって、RC(鉄筋コンクJ−1−)躯体開口
部との良好な接合構造を提供するにある。
(課題を解決するための手段) 」二記目的を達成するために、本発明のRC躯体開口部
と金属枠との接合構造は、鉄筋コンクリ−1・造の開口
部内周面に添設嵌装して該開口部の耐震補強を行う枠部
材において、該枠部材を金属管で形成し、この金属管で
形成した枠部オ]の外周面に適宜間隔でアンカーボルト
か通る貫通孔を設け、該枠部材を前記開口部内に嵌装し
たとき該貫通孔と一致する該開口部内周面位置にアンカ
ーボルトを打つとともに、該枠部+A内にモルタルを充
填し、該アンカーボルトが該貫通孔を通って該枠部月内
のモルタルに包まれるのである。
(作 用) 金属管がモルタルを拘束し、このモルタルでアンカーボ
ルトの支圧を受け、剪断力なとかモルタルと金属管とに
よる枠部Hに伝達される。
(実施例) 以下、本発明の好適な実施例について、図面を参照にし
て詳細に説明する。
第1図はv5筋コンクリートの柱1と梁2とて囲まれた
四角形の開口3に本発明を実施した場合を示している。
本発明は開口3の耐震性能を向上させる目的で四角に組
んだ枠部材を開口3の内周面に配するときの枠部材4に
金属管を使用している。
この金属管はアルミニウムパイプでも鉄パイプでもよい
が、実施例中での枠部材4は角型鋼管5を使用している
。すなわち、角型鋼管5を開口3内に収まる程度の大き
さの四角型枠に組んで枠部材4を構成している。ここ−
C収まる程度というのは、開口3の隅角部の直角度や各
辺同士の平行性と併せて枠部材4自体の精度について大
まかであっても差し支えがないようにするためである。
枠部材4を開口3に取付ける接合構造は第2図に示す縦
断面図と併せて説明する。
柱1.梁2の耐力が高ければ、あるいは何れか一方の耐
力が充分であれば、耐力のある方にのみ適宜間隔でアン
カーボルト6を打つ。
第2図中の如く、梁2に予めアンカー用の孔6をあけて
おき、これにケミカルアンカーを打ってもよい。
一方において枠部4.4’ 4の外周面にはアンカーポ
ルl−6が通る貫通孔7を穿設しておく。然る後に貫通
孔7にアンカーボルト6の頭を通すようにして枠部材4
を開口3内に収める。したかつて、開口3の内径寸法に
較べ枠部材4の外径寸法はアンカーボルト6の頭部を貫
通孔7内に通せる程度の差だけ小さめに構成する必要が
ある。それ故に、角型鋼管5の外面と開口3内面との間
に隙間αが残る。この隙間αは開口3や型枠部材4の寸
法誤差を吸収することもできるので好都合である。
次いで、角型鋼管5の内部にモルタル8を充填する。モ
ルタル8は角型鋼管5の拘束力と相俟って強固な枠部材
4を構成する。したかってモルタル8は鋼管5内に密実
に充填打設されることが望ましく、無収縮モルタルを使
用している。
アンカーボルト6の取り付けは角型鋼管5を開03内に
セラl−L、た後からてもよい。その例を第3図に示す
。梁2にはrめアンカーボルト6を打つための穴を設け
、角型鋼管5の方にも内面から外面へ通る貫通孔7−7
aを穿設している。外面側の貫通孔7の径はアンカーボ
ルト6が通る大きさでよいが、内面側の貫通孔7aはア
ンカーボルトを後打ちするための工具9が通る程度の大
きさを要する。
このように、アンカーボルト6を後打ちするときには枠
部材4の外周面と開口3の内周面との間の隙間に留意す
る心配は要らないが、枠部材4と開口3との間を密に接
合するためには隙間を設けた方かよい。角型鋼管5の内
部に充填するモルタルで上記隙間を一体に埋め、開口3
と枠部材4との寸法誤差を充分に解消し、互いを密に接
合するのである。
また、角型鋼管5とモルタル8との(=J着強度を補完
し、アンカーボルト6の支圧を鋼管5にも充分に伝える
目的で、第4図の如く鋼管5の中途部分において鋼管同
士を接続するための接続用フランジ10を介設している
この接続用フランジ10は鋼管5よりも小径のものを使
用している。したがって、フランジ]0の内径側は鋼管
5の内部に突出している。
梁2が右方向へ押されたとき、そのアンカーボルトの支
圧はモルタル8に伝えられる。そのとき、7ランシ]O
部分も鋼管5とモルタル8とのイ・1着力と相俟って上
記支圧を受は止め、枠部材4側へ分散する。
(効 果) 以り詳しく説明したように、本発明の接合構造によれば
、枠部材を金属管−C形成し、これに開口側に打ち込ん
たアンカーボルトの挿通孔(貫通孔)を明け、この挿通
孔内にアンカーボルトを挿通して一41記金属管内にモ
ルタルを充填しているので、鋼管自体がモルタルを拘束
しており、従来の如くモルタル部分にスパイラル筋を配
する等、配筋する必要がない。
また、アンカーボルトに対する支圧は貫通孔および鋼管
内のモルタルに伝達されるので、枠部材にスタッドを設
けなくてもよい。
更に、鋼管で枠部材を形成し、モルタルは開口内に枠部
材を設定した後で充填すれば足りるから、枠部材は軽く
、耐震性能のほか取り扱いの面でも有利になり、重機も
必要とぜずに済むし、取(=1開口部で枠部材を構成す
ることも容易であるなど種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による枠部材の接合構造を示した正面図
、第2図は第1図の■−■矢視図、第3図はアンカーボ
ルトを後打ちする場合の説明図、第4図は他の実施例を
示す断面図である。 1・・・・・柱 3・・・・開 口 5・・・・角型鋼管 7・・・・・貫通孔 9・・・・・・工具 2・・・・・・梁 4・・・・・・枠部材 6・・・・・アンカーボルト 8・・・・・・モルタル 10・・・接続用フランジ 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉄筋コンクリート造の開口部内周面に添設嵌装し
    て該開口部の耐震補強を行う枠部材において、該枠部材
    を金属管で形成し、この金属管で形成した枠部材の外周
    面に適宜間隔でアンカーボルトが通る貫通孔を設け、該
    枠部材を前記開口部内に嵌装したとき該貫通孔と一致す
    る該開口部内周面位置にアンカーボルトを打つとともに
    、該枠部材内にモルタルを充填し、該アンカーボルトが
    該貫通孔を通って該枠部材内のモルタルに包まれること
    を特徴とするRC躯体開口部と金属枠との接合構造。
JP31630988A 1988-12-16 1988-12-16 Rc躯体開口部と金属枠との接合構造 Pending JPH02164955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31630988A JPH02164955A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 Rc躯体開口部と金属枠との接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31630988A JPH02164955A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 Rc躯体開口部と金属枠との接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02164955A true JPH02164955A (ja) 1990-06-25

Family

ID=18075696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31630988A Pending JPH02164955A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 Rc躯体開口部と金属枠との接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02164955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010126999A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Ohbayashi Corp 既存躯体の補強方法、既存躯体の補強構造
JP2010133171A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Ohbayashi Corp 既存躯体の補強方法、既存躯体の補強構造
JP2015121067A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 大成建設株式会社 せん断補強構造およびせん断補強方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010126999A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Ohbayashi Corp 既存躯体の補強方法、既存躯体の補強構造
JP2010133171A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Ohbayashi Corp 既存躯体の補強方法、既存躯体の補強構造
JP2015121067A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 大成建設株式会社 せん断補強構造およびせん断補強方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11927029B2 (en) Anti-seismic reinforcement structure using panel zone reinforcing fixtures and construction method therefor
JPH1122001A (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合部構造
JP3320708B1 (ja) 鉄骨柱梁の接合構造、および鉄骨柱梁の接合工法
JPH02164955A (ja) Rc躯体開口部と金属枠との接合構造
JP2954548B2 (ja) 鉄骨構造物の柱・梁接合部構造
JPH10252148A (ja) 柱と梁の接合構造
JP3076539B2 (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合構造
JPS61225437A (ja) 柱、梁接合装置
JP3129685B2 (ja) 柱・梁の接合部構造
JP2003232077A (ja) 梁補強金具およびこれを用いた梁貫通孔補強構造
JPH0657971B2 (ja) 建築架構
JPH10110597A (ja) 鋼製セグメントの継手構造
JPH11269986A (ja) 角鋼管柱と梁の接合方法および接合構造
JPH0913512A (ja) 鉄骨構造部材の接合構造
JPH01275818A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨柱と梁との接合部構造
KR100660524B1 (ko) 내부보강판을 이용한 콘크리트 충전강관 기둥과 보접합부의 보강구조
JP3089598U (ja) 木造軸組における柱の引き抜きに対する柱の柱脚柱頭を緊結する接合金物。
JP2001152551A (ja) 柱梁接合部
KR20000041006A (ko) 엔드 플레이트를 구비한 철골구조
JPH04203042A (ja) 柱梁接合部構造
JPH031565Y2 (ja)
JPH02279874A (ja) 既存建物の柱の補強方法
JPS6113058B2 (ja)
JP4005736B2 (ja) 柱の接合構造及びユニット建物
JPS61282526A (ja) 鉄骨柱、梁接合方法