JPH02164492A - 排水の脱リン方法 - Google Patents

排水の脱リン方法

Info

Publication number
JPH02164492A
JPH02164492A JP31976688A JP31976688A JPH02164492A JP H02164492 A JPH02164492 A JP H02164492A JP 31976688 A JP31976688 A JP 31976688A JP 31976688 A JP31976688 A JP 31976688A JP H02164492 A JPH02164492 A JP H02164492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
slurry
waste water
wastewater
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31976688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2942563B2 (ja
Inventor
Noboru Yamada
登 山田
Tadashi Takadoi
忠 高土居
Yoshiaki Harada
原田 吉明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd, Osaka Gas Co Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP63319766A priority Critical patent/JP2942563B2/ja
Publication of JPH02164492A publication Critical patent/JPH02164492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2942563B2 publication Critical patent/JP2942563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は排水中のリン成分を除去する方法に関する。
〔従来技術〕
排水中のリンの除去方法として、リン成分を不溶化して
固液・分離するために、アルミニウム塩、鉄塩、カルシ
ウム塩などを添加する。生成した不溶化生成物はリン酸
アルミニウム、リン酸鉄、ヒドロキシアパタイト、水酸
化アルミニウム、水酸化鉄、水酸化カルシウムなどであ
り、これらはいずれも結晶の圧密性が低く、固液分離性
や脱水性が悪いという問題点があった。
低濃度リン含有排水については、リン鉱石などを種晶と
して充填した晶析濾過式脱リン方法が公知であるが、こ
の方法は原排水中リン濃度が、数■−P/Qの低濃度排
水に有効であり、数十、数百■−P/Q濃度になると、
カルシウムが存在する系では不溶化が急速に起るため、
脱水性の悪いゲル状析出物となり、かつ析出物量が多い
ために晶析濾過では負荷が高く実用化ができないという
問題点があった。
晶析濾過での負荷を小さくするために晶析濾過の前処理
(カルシウム塩の添加による不溶化後)として沈殿槽を
設けることば晶析濾過の差圧を少なくし、濾過持続時間
を長くすることができるので有効であるが沈殿槽で得ら
れるヒドロキシアパタイトは圧密性の低い分離性の悪い
ゲル状沈殿物であり、固液分離をするためには沈降用凝
集剤が必要である。
〔目  的〕
本発明は、排水中のリンを分離性のよい結晶とすること
により、高能率で排水の脱リンを行うことを目的とする
ものである。
〔構  成〕
本発明者等は、前述の目的を達成するため鋭意研究を重
ねた結果、排水中のリン濃度が高いほど、生成するリン
含有沈殿物の濾過性、濾過膜における水の透過性が高い
ことを発見し1本発明にいたったものである。
すなわち1本発明は、リンを含有する排水にカルシウム
化合物を添加し、リンを不溶化した後、固液分離して排
水中のリンを除去する方法において、固液分離したリン
不溶化物又は濃縮されたリン不溶化物スラリーの一部を
前記カルシウム化合物の添加に先立フて前記排水中に投
入、再溶解させ、処理用排水中のリン濃度を高めること
を特徴とするものである。
カルシウム化合物としては、水酸化カルシウム、酸化カ
ルシウム、塩化カルシウム等を挙げることができる。
排水中に溶解しているリン酸イオンをヒドロキシアパタ
イトのようなカルシウム塩として沈殿させるためには、
カルシウムイオンのほか。
水酸基イオンが必要であり、系はカルシウム化合物の添
加の前後又は添加時の任意の段階でアルカリ性にしてお
く、たとえば、カルシウム化合物として塩化カルシウム
を使用するときは。
これを添加する前後又は同時にNaOHのようなアルカ
リ化剤を加える。
このようにして生成したヒドロキシアパタイトのような
リン酸カルシウム類は過飽和状態になってもなかなか沈
殿しないので、系内で生成した結晶を過剰に返送すると
よい。種晶として骨炭、リン鉱石等を添加することが行
われているが、本発明においてもこの技術を使用するこ
とは一部にさしつかえない。
固液分離手段は、凝集沈殿法あるいはフィルターブレス
のような通常の固液分離方法でもよいし、UF、 MP
などの膜モジュールを用いた膜濾過法でもよく、特に制
限はない。
本発明は、リンを含有する排水であればすべて適用でき
る。とくに、リン肥料製造工場排水や高濃度有機性排水
、有機汚泥の処理法である湿式酸化処理法(チンマーマ
ン法)の処理排水に対して本発明は極めて有効である。
前記チンマーマン法やその改良法(例えば特公昭57−
42391号、特公昭59−49073号等)において
は高温高圧下に排水中に空気(酸素)を吹き込みCOD
成分およびN)13−N(アンモニア態窒素)を効率よ
く酸化分解するが、リンは酸化さ九でリン酸イオンの形
で残留している。したがってチンマーマン法等の処理排
水は、リンを含有する排水であり、リン除去工程を必要
とするものである。
本発明を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施態様を示すものである。1は
溶解槽であり、ここに原排水がライン7より供給される
。一方、ライン8を通ってリン不溶化物スラリーが供給
され、溶解槽1内で原排水と混合して溶解する。溶解槽
では通常原水の酸度でリン不溶化物スラリーを溶解させ
るが、酸度の低い排水では、原水および/またはリン不
溶化物スラリーに鉱酸を添加して溶解させてもよい。溶
解槽へのスラリー量は、原水の世(酸性度)によって異
なるが、し尿の湿式触媒酸化液の場合は、し尿原液にH
2So40.01moΩ/rrl’程度添加されること
があり、そのリン溶解力は1000〜2000mg−5
s/ Q (固形物としてQ当りに何IIIg含まれて
いるかを示す)程度にあるので2000mg/2以上の
添加が望ましく、過剰に添加しても未反応結晶は種晶の
作用を促進するので膜透、過性に悪い影響はない。
溶解槽を出るときのリン濃度は好ましくは130mg−
P/12以上さらに好ましくは300mg−P/12以
上である。このようにして溶解性リンを高濃度化した排
水はスラリー晶析反応槽2においてライン6より供給さ
れてきた消石灰水溶液と混合される。溶解槽をへてCa
(OH)2のようなカルシウム化合物とリン酸イオンと
の反応によるヒドロキシアパタイト生成では反応槽を一
槽としてPHを8〜9に調整するのもよいが、図面に示
すようにpH6、5〜7.0の反応槽とPH8,0〜8
.5の反応槽よりなる多段反応槽として用いてもよい。
循環槽3を出たスラリーはポンプで膜分離装置4に送ら
れる。膜分離装置は、多数のチューブ状決過体中に酊記
スラリーを通過させることにより、水は濾過材よりなる
チューブ壁を通って排水され、スラリーは濃度を高めて
、ライン8より大部分は循環槽3に、そして一部は溶解
槽1に返送される。処理水は排ガス中の炭酸ガスで中和
するためにライン10を経てPH調整塔9に送られる。
通常、し尿の湿式触媒酸化塔から生ずる排ガス中には排
水中の有機物を酸化して生成した炭酸ガスを多く含むの
でPH中和剤として使用するのが有利である。
なお、溶解槽1に供給されるリン不溶化物スラリーは膜
分離装置4からの返送でも、循環槽3からの返送でもよ
い。
〔実施例〕
し尿の湿式触媒酸化処理液(T−P 42mg/Q、 
5S20■/Q、 TOC9■/L山1.5)を処理対
象の排水として使用した。なお、 T−Pは全リン濃度
、SSは固形物濃度、 TOCは全有機炭素である。
この排水中のリン濃度を高めるため、実験的にリン成分
としてNaH2PO4・2H20とリン不溶化物スラリ
ーを下記の表に示された量で前記排水に添加した。
前記リン不溶化物スラリーは、リン含有排水にCa(O
H)、を添加し田8に調節したものである。
カルシウム化合物としてはCa(OH)、 100g/
12液を使用し、Ca/P当量比1.5倍のCa(OH
)、を加え、田が8を越えないようにHCQで微調整し
つつ5分間1100rpで撹拌した。
(注)rCa/P当量1.5倍」について、CaとPO
4とは、ヒドロキシアパタイトCa。
(OH) (PO4)sを形成するのでCaが5に対し
、Pが3のとき当量と言っている。したがってPが3に
対しCaが7.5のときを当量比1.5倍と言う。
ついでこの液を内径5.5mの多孔質ポリプロピレンチ
ューブ(孔径0.2μm)の肝モジュールに平均圧0 
、8 kg / am ”、膜面流速1.5m/sで通
液し、チューブ壁から透過して出てくる透過水量を測定
した。
(以下余白) 4゜ 〔効  果〕 本発明は、従来リンの含有濃度が低くて処理が困難であ
ったような排水をも処理することができると共に、排水
中のリン含有濃度が変動する場合にあっても、添加する
リン成分の濃度を自動的に制御するなどして対処するこ
とができる。
又、沈殿物が水との分離性にすぐれているため発生汚泥
量が少く、固液分離方法として膜分離法を使用するとき
には、膜での透過水量が多く、かつ透過水量が安定して
いる。固液分離方法としてフィルタープレス法などを採
用する場合にあってもケーキの脱水性がすぐれている。
さらに、本発明を使用すると他の方法に較べて、スケー
ルの発生が少い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施態様を示すフローシートであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、リンを含有する排水にカルシウム化合物を添加し、
    リンを不溶化した後、固液分離して排水中のリンを除去
    する方法において、固液分離したリン不溶化物又は濃縮
    されたリン不溶化物スラリーの一部を前記カルシウム化
    合物の添加に先立って前記排水中に投入、再溶解させ、
    処理用排水中のリン濃度を高めることを特徴とする排水
    中のリンを除去する方法。
JP63319766A 1988-12-19 1988-12-19 排水の脱リン方法 Expired - Fee Related JP2942563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319766A JP2942563B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 排水の脱リン方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319766A JP2942563B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 排水の脱リン方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02164492A true JPH02164492A (ja) 1990-06-25
JP2942563B2 JP2942563B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=18113944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319766A Expired - Fee Related JP2942563B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 排水の脱リン方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2942563B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142191A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Kurita Water Ind Ltd リン酸含有排水の処理方法
JP2010012413A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2010012430A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2010069416A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置
JP2010075780A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置
JP2010104869A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2013202423A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 National Agriculture & Food Research Organization 非晶質けい酸カルシウム水和物による排水処理システムおよびその回収物の利用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250990A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 Ataka Kogyo Kk リン酸イオンを含む排水の処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250990A (ja) * 1986-04-25 1987-10-31 Ataka Kogyo Kk リン酸イオンを含む排水の処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142191A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Kurita Water Ind Ltd リン酸含有排水の処理方法
JP2010012413A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2010012430A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2010069416A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置
JP2010075780A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置
JP2010104869A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Japan Organo Co Ltd リン酸含有水の処理装置及びリン酸含有水の処理方法
JP2013202423A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 National Agriculture & Food Research Organization 非晶質けい酸カルシウム水和物による排水処理システムおよびその回収物の利用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2942563B2 (ja) 1999-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106746115A (zh) 脱硫废水资源化处理方法及处理系统
WO1997034837A1 (fr) Procede et dispositif pour traiter des eaux usees contenant du selenium
US3947350A (en) Process of preparing sewage sludge for dewatering
DE102016112300A1 (de) Verfahren zur Behandlung von phosphathaltigem Klärschlamm
JP6376951B2 (ja) リン回収設備及びリン回収方法
JP5157040B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法及び処理装置
JPH02164492A (ja) 排水の脱リン方法
US4046686A (en) Reverse osmosis treatment of battery waste
JP4839645B2 (ja) し尿系汚水の処理方法および処理装置
JP3480904B2 (ja) 汚泥中のリン分回収方法およびその装置
JP3977757B2 (ja) 排水の脱リン方法
JPH07265869A (ja) フッ素・リン含有排水の処理方法
JP4972827B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPH0366036B2 (ja)
JPH02164493A (ja) 排水の脱リン方法
JP3339352B2 (ja) 汚泥の処理方法
JP5530703B2 (ja) リン回収方法
JP4505878B2 (ja) 有機性汚泥の処理方法
JPH0433518B2 (ja)
JP3420777B2 (ja) アルミニウムの不溶化方法
JPS6354998A (ja) リンを含有する有機性汚水の処理方法
JPH09187797A (ja) 汚泥の処理方法
JPH0419920B2 (ja)
JP2000176241A (ja) 排煙脱硫排水中のフッ素イオンの処理方法
JP4894139B2 (ja) リン酸含有液の処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees