JPH02161477A - 付加情報記録装置 - Google Patents

付加情報記録装置

Info

Publication number
JPH02161477A
JPH02161477A JP63316833A JP31683388A JPH02161477A JP H02161477 A JPH02161477 A JP H02161477A JP 63316833 A JP63316833 A JP 63316833A JP 31683388 A JP31683388 A JP 31683388A JP H02161477 A JPH02161477 A JP H02161477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
color
mark
original
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63316833A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Nakai
武彦 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63316833A priority Critical patent/JPH02161477A/ja
Publication of JPH02161477A publication Critical patent/JPH02161477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、例えば複写機に通用される原稿画像以外の付
加情報を記録する装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、付加情報記録装置における付加情報の入力は、特
開昭60−102617及び特開昭60−102618
号等に記載されているように、いずれも複写操作の人力
手段から人力するように構成されている。
[発明が解決しようとしている問題点]しかしながら、
上記従来例では、複写操作の人力手段からの入力を行な
うため、次のような欠点があった。(1)人力方式が複
雑になりやすく、複数種、複数個の人力を行なうには、
操作をくり返すため、手間がかかる。(2)複写操作の
入力用の表示部と、付加情報入力用の表示部が必要とな
るため、表示内容が増え、パネルが見づらい。
[問題点を解決するための手段] 本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、付加情報記
録装置において、読取原稿を色により分解して、読み取
る画像読取方式を利用し、読取原稿に、指定した色によ
る、エリア指定あるいは記号等のマークを、設定し、こ
のマークが書きこまれていた場合は、この色のマークに
従う情報を読取原稿上の所定の位置に記入する付加情報
記録装置を提供するものであり、また、マーク設定が、
複数種の色により行なわれた場合、各々の色に対応する
複数種の情報を記入する付加情報記録装置を提供するも
のであり、また、付加情報を記入する箇所に、黒ベタ等
がある場合、その部分の印字は、白ヌキにして記入する
付加情報記録装置を提供するものであり、更に、付加情
報のマークを設定する場合、マークの形の違いによって
も異なる種類の付加情報を記入する付加情報記録装置を
提供するものである。
これにより、付加情報記録装置の人力方法として、色読
取方式を利用することで、原稿上に色のマークを行なう
だけで、指定の情報を記入できるため、人力は簡単に行
なうことができる。また、原稿に複数個あるいは、複数
種の付加情報を記入する際には、入力が簡単なため、操
作効率の向上にもなる。そのうえ、色と付加情報の対応
がわかっていれば、人力用の表示部は必要としないため
、複写操作の表示部だけでよく、表示部が簡素になり、
操作ミスなどの削減にもつながる。
[実施例] 第1図は、本発明の実施例を示す付加情報記録機能付複
写機の概略構成図である。同図において、1は読取原稿
、2は照明ランプ、3は反射ミラー、4はアナログ露光
用レンズである。5は、原稿面からの光を色分解するレ
ンズやフィルター等から構成される光学系、6は1次元
イメージセンサで、5と6で画像読取装置を成す。フな
いし、10はデジタル露光部を形成し、7は回転ポリゴ
ンミラ、8はコリメーターレンズ、9はレーザー光源、
10はfθレンズ群である。11は防塵ガラス、12は
現像器、13は、感光体ドラム、14は転写チャージャ
、15はクリーニング装置、16は除電ランプ、17は
、帯電チャージャ、18は本体となっている。
次に上記例による動作を簡単に説明する。まず色マーク
により付加情報入力された原稿1を照明2により照明す
る。この照明された光は、レンズ4を通り、ドラム13
上に結像する。これは、通常のアナログ露光手段である
。一方、同時にこの光束の一部は、画像読取装置に投映
され、原稿上のどの位置に、何色のマークがされている
かを読み取る。そして、この読み取られた色の内容に応
じた付加情報を、種々の制御回路を介し、デジタル露光
部により、ドラム13上に露光される。その後、複写紙
に転写が行なわれる。この場合はデジタル露光手段を用
いることにより、原稿面上の付加情報記人位置に黒ベタ
等があった場合には、白ヌキ文字が印刷できるようにも
なる。
第、2図は、本発明の実施によって、原稿以外の付加情
報を形成する際の入力方法及び、形成された複写機のそ
れぞれにつた実施例を示す平面図である。
第2図■は一種類の情報を複数個記入する際の入力及び
出力を示す。例えば図のように、社名(ABCD、In
c)を数ケ所に記入したい場合、社名に対応する色で印
(丸印等)RPをつけると色のマークを行なった数だけ
、その位置に社名が記入される。
第2図■は、複数種類の情報を記入する際の入力及び出
力を示す。この図のように社名(株式会社ABCD)と
日付(1988,○、×)を記入する場合には、社名は
赤枠RW、日付は前枠BW等と予め決めである色でマー
クを行なえば良い。
この色と印字内容の対応は、任意に指定でき、予め行わ
れ、読み出し専用メモリーに記憶されているものとする
第4図は、付加情報の像を形成するための回路を示すブ
ロック図である。
まず、画像読取装置41から、原稿上の色情報が中央処
理装置(CPU)42に送られる。すると、中央処理装
置42から、読み出し専用メモリー(ROM)43に記
載されている色の内容に応したイ」加情報を、読み書き
メモリ(RAM)44に転送するように命令がおこなわ
れる。さらに、RAM44内の情報はパターン発生器4
5に転送され、次にパターン発生器45によってLDド
ライバー46が駆動、制御され、LD47を選択的に点
滅させ、所望の像を形成する。
第5図は、付加情報の記録を表わす、簡単なフローチャ
ートである。まず、付加情報があるかどうか判断される
(Sl)。そして「有り」と判断されると、次に何色の
情報であるかが判断される(S2.S6)。そして例え
ば赤色だと判断されると、赤色に対応する情報が設定さ
れる(S3)。さらに、付加情報記録部に黒ベタがある
かどうか調べられ(S4)、黒へりがある場合には、付
加情報のネガポジを反転した情報(S5)を、黒ベタが
ない場合には、そのままの情報が露光される。他の色に
ついても同様のことが行なわれる。
尚、デジタル露光部のみからなる、デジタル読み取り、
デジタル露光の複写機への本発明を適用することもでき
る。即ち、構成としては、第1図の構成図においてアナ
ログ露光部がない場合に等しい。この場合はデジタル読
み取り装置により、色マークの情報だけでなく、原稿上
の画像情報全部を読み取り、デジタル露光により、色マ
ークに対応した付加情報と同時に、原稿の画像情報の露
光も行なう。この場合も、前実施例同様、デジタル露光
を使っている観点から白抜き文字の印字は行なえる。
また、前述の実施例に於いて、デジタル画像読取装置に
色情報を読み取るだけではなく、簡単な図形の読み取り
もできる機能を加えることもできる。
第3図は、この実施例によって、原稿以外の付加情報を
形成する際の入力方法及び形成された複写紙を示す平面
図である。例えば、図のように、赤の1本線RLIは社
名、赤の2木線RL2は日付というように対応させれば
よい。この方法だと、色だけの読み取りに比べ記録内容
の種類を比較的、容易に増やせる。例えば9種類の印字
内容を記録できるようにしようとした場合、色だけの読
み取りだと9色の色判別を行なう必要があり、精度上、
困難になってくる。しかし、この実施例の場合だと、3
色、3種類の色と形の判別が行なえればよいため、読み
取り精度は緩和され、製作も簡単になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によると、原稿上に色のマ
ークによる入力設定を行なうことにより、所望の付加情
報の再生ができ、操作が簡単になり、効率の向上につな
がる。また、操作パネルを必要としないため、操作パネ
ルの簡素化が行なえ、操作ミスの削減にもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した、複写機の構成図、第2図は
、付加情報の入力方法と、出力された複写紙の平面図、 第3図は、実施例3の場合の、付加情報の入力方法と、
出力された複写紙の平面図、 第4図は制御部のブロック図、 第5図は動作手順を示すフローチャート図であり、 1は原稿、2は照明ランプ、3はミラー4はレンズ、5
はデジタル読み取り光学系、6はCCD、7はポリゴン
ミラー 8はコルメータレンズ、9は半導体レーザー10はfθ
レンズ、11は防塵ガラス、12は現像器、13は感光
ドラム、 14は転写チャージャ、15はクリーナー16は除電ラ
ンプ、17は帯電チャージャ、18は複写機本体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)付加情報記録装置において、読取原稿を色により
    分解して、読み取る画像読取方式を利用し、読取原稿に
    、指定した色による、エリア指定あるいは記号等のマー
    クを、設定し、このマークが書きこまれていた場合は、
    この色のマークに従う情報を読取原稿上の所定の位置に
    記入することを特徴とする付加情報記録装置。
  2. (2)マーク設定が、複数種の色により行なわれた場合
    各々の色に対応する複数種の情報を記入することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の付加情報記録装置。
  3. (3)付加情報を記入する箇所に、黒ベタ等がある場合
    、その部分の印字は白ヌキにして記入することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の付加情報記録装置。
  4. (4)付加情報のマークを設定する場合、マーク形の違
    いによっても異なる種類の付加情報を記入することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の付加情報記録装置
JP63316833A 1988-12-15 1988-12-15 付加情報記録装置 Pending JPH02161477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316833A JPH02161477A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 付加情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316833A JPH02161477A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 付加情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02161477A true JPH02161477A (ja) 1990-06-21

Family

ID=18081423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316833A Pending JPH02161477A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 付加情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02161477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461867A (en) * 1994-05-31 1995-10-31 Insta-Heat, Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents
US6738491B1 (en) 1992-06-30 2004-05-18 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741770A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Mitsubishi Electric Corp Image processor
JPS589462A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS62245774A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 Sharp Corp 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741770A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Mitsubishi Electric Corp Image processor
JPS589462A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS62245774A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 Sharp Corp 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6738491B1 (en) 1992-06-30 2004-05-18 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system
US7266215B2 (en) 1992-06-30 2007-09-04 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system
US7388965B2 (en) 1992-06-30 2008-06-17 Minolta Co., Ltd. Imaging forming apparatus and copy management system
US7463752B2 (en) 1992-06-30 2008-12-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Imaging forming apparatus and copy management system
US5461867A (en) * 1994-05-31 1995-10-31 Insta-Heat, Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2168150C (en) Image selecting apparatus for photographic printer
US4843426A (en) Special effects photocopier
JPH02161477A (ja) 付加情報記録装置
US5386270A (en) Electrostatographic reproduction apparatus with annotation function
KR920005770B1 (ko) 인쇄복제용 원판필름 제작을 위한 장치
JP2882292B2 (ja) 露光装置
JPH11258712A (ja) プリンタ及び写真焼付装置のセットアップ方法、並びに、プリントシステム及び写真焼付システム、並びに、プリンタ及び写真焼付装置のセットアップシステム
US5682254A (en) Image combining printer
JPS62502920A (ja) 色強調複写物を作成するための多色電子写真複写装置及び方法
JP3131908B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPS6299769A (ja) アナログ複写機の画像編集入力装置
US4157220A (en) Technique for recording micropicture-information on a diffractive subtractive filter embossing master
US5146265A (en) Apparatus and method for the reproduction of a colored master
JP4273632B2 (ja) 画像処理装置
JPS58173970A (ja) 画像読取装置
JPS6157950A (ja) 多色画像形成方法
JPS63296561A (ja) 画像読取装置
JPH09269998A (ja) 画像読取り装置
GB1599404A (en) Technique for recording micropicture-information on a diffractive subtractive filter embossing master
JPH03216071A (ja) 画像形成装置
JPS6329743A (ja) 電子ohpシステム
JPH0384568A (ja) 情報記録装置
JPS6317477A (ja) 編集機能付き色替可能な単色複写機
JP2000075415A (ja) プリント作成装置及びプリント作成システム
JP2002007130A (ja) アプリケーションプログラム構成方法及びアプリケーションプログラムを記録した記録媒体