JPH02159734A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH02159734A
JPH02159734A JP31596588A JP31596588A JPH02159734A JP H02159734 A JPH02159734 A JP H02159734A JP 31596588 A JP31596588 A JP 31596588A JP 31596588 A JP31596588 A JP 31596588A JP H02159734 A JPH02159734 A JP H02159734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
electrode material
layer structure
material film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31596588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kadoya
豊 角屋
Hiroshi Yano
浩 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP31596588A priority Critical patent/JPH02159734A/ja
Publication of JPH02159734A publication Critical patent/JPH02159734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電界効果トランジスタの製造方法に関するもの
で、特にショットキーゲート型電界効果トランジスタ(
MESFET)の製造に使用される。
〔従来の技術〕
MESFETにおいては、ドレイン側のn+層とゲート
電極との間隔を、ソース側のn 層とゲート電極との間
隔よりも広くし、これによって直列抵抗値を小さい値に
保持したままでドレイン耐圧を高くすることにより、ド
レインコンダクタンスを低くしたものが考えられている
。かがる非対称構造のME S F ETの製造方法と
して、例えば多層構造のダミーゲートを用いたものや、
非対称の逆側壁を用いものが既に公知となっている。特
開昭61−194781号公報に記載された製造方法は
前者の1例であり、特開昭62−721.76号公報に
記載された製造方法は後者の1例である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら前述の方法では、例えば非対称ダミーゲー
ト構造の製法が複雑であり、あるいは側壁の形成の再現
性が悪い等の解決すべき課題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る電界効果トランジスタの製造方法は、あら
かしめ動作層が形成された半導体基板上にレジスト膜お
よび絶縁膜を順次に積層し、下層のレジスト膜のパター
ン幅よりも上層の絶縁膜のパターン幅が大きくなった断
面略T字型の2層構造パターンを形成する第1の工程と
、2層構造パターンをマスクとして不純物を高濃度に注
入し、半導体基板にソースおよびドレイン領域を形成す
る第2の工程と、高融点金属からなるゲート電極材料膜
を例えばスパッタ法で形成する第3の工程と、2層構造
パターンをマスクとしてドレイン領域側の斜め上方向か
らゲート電極材料膜を例えば反応性イオンエツチング法
で除去し、次いてほぼ直上方向からゲート電極材料膜を
例えば反応性イオンエツチング法で除去する第4の工程
と、2層構造パターンを除去する第5の工程とを備える
ことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、断面略T字型の対称2層構造パターン
をマスクとしてソースおよびドレイン領域が形成され、
この2層構造パターンのソース領域側のアンダーカット
部にのみゲート電極が形成される。従って、ソース領域
側に偏位したゲート電極を実現できる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は実施例の製造工程を示す断面図である。
まず、例えばGaA’sからなる半導体基板1を用意し
、スピンコード法等でフォトレジスト膜11を形成して
フォトリソグラフィによりパターニングする。そして、
このパターニングされたフォトレジスト膜11を介して
n型不純物をイオン注入し、n型の動作層2を形成する
(第1図(a)図示)。
次に、フォトレジスト膜11をアセトン浸漬あるいはア
ッシングにより除去し、再びスピンコード法でフォトレ
ジスト膜12を形成し、その上にCVD法あるいはスパ
ッタ法等により絶縁膜21を形成する。更に、絶縁膜2
1の上にスピンコト法で別のフォトレジスト膜13を形
成し、このフォトレジスト膜13をフォトリングラフィ
てパターニングする。これにより、MESFETのソー
スおよびドレイン領域に開孔を有するフォトレジスト膜
13のパターンか得られる(第1図(b)図示)。
次に、フォトレジスト膜13をマスクとし絶縁膜21を
反応性イオンエツチング(RI E)法等により除去し
、ソースおよびドレイン領域のフォトレジスト膜12を
露出させる。しかる後、RIE法の条件を変えてフォト
レジスト膜12およびフォトレジスト膜13をエツチン
グする。このとき、フォトレジスト膜12については絶
縁膜21に対して一定範囲でアンダーカットされるよう
にする。これにより、左右対称の断面略T字型の2層構
造パターン30を得ることができる(第1図(c)図示
)。
次に、この2層構造パターン30をマスクとして、n型
不純物を高濃度にイオン注入し、ソース領域3およびド
レイン領域4を形成する。このとき、ソース領域3とド
レイン領域4の間隔は、2層構造パターン30をなす絶
縁膜21のパターン幅と略一致している(第1図(d)
図示)。
次に、スパッタ法により高融点金属からなるゲ−ト電極
材料膜4]を堆積する。ここで、スパッタ法はいわゆる
「付き回り」が良いので、2層構造パターン30のアン
ダーカット部にもケート電極材料膜4〕が堆積される(
第1図(e)図示)。
この状態で、RIE法を用いてゲート電極材料膜41を
選択的に除去する。ここで、RIEは第1図(f)、(
g)に示す2段階に別けて行なう。
まず、第1図(f)に矢印で示すように、半導体基板]
のドレイン領域4側の斜め上方向から行なう。このよう
にすると、RIE法によるエツチングは指向性が強いの
で、2層構造パターン30のソース領域3側のアンダー
カット部にはゲート電極材料膜41が残されることにな
る(第1図(f)図示)。しかる後、半導体基板1の直
上方向からRIEを行なうと、チャネル領域のソース領
域3側にゲート電極材料膜41か残る(第1図(g)図
示)。
次に、フォトレジスト膜12および絶縁膜21を除去す
ると、第1図(h)のようにソース領域3に偏位したゲ
ート電極材料膜41を実現できる。
なお、ドレイン領域4の反対側にもゲート電極材料膜4
1が残ることになる(図中に点線41′で示す)か、特
性上は何ら影響のないものである。
最後に、A s Ha等の零四気中で800℃のアニル
を行なってイオン注入領域を活性化し、リフトオフ法を
用いてソース領域3およびドレイン領域4にオーミック
接触する電極5を形成すると、自己整合プロセスによる
第1図(i)のMESFETか得られる。
なお、上記実施例の方法に従うと、ゲート電極とソース
領域の間両が零になる。この間に適当なオフセットが必
要な場合には、例えば第1図(g)の工程において、ゲ
ート電極材料膜をRIE法でエツチングする際に、所定
量だけアンダーカットすればよい。この場合には、第1
図(C)の工程におけるレジスト膜のアンダーカットを
、上記オフセット量たけ余分にとればよい。
本発明については、種々の変形か可能である。
例えば、ケート電極材料膜の被着はスパッタ法に限らす
、r (=Iき回り」のよい形成方法であればいがなる
ものでもよい。また、第1図(f)、Cg)におけるR
IE法は、指向性の良い各種のエツチング法、ミリング
法に変更できる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明した通り本発明では、断面略T字型の
対称2層構造パターンをマスクとしてソースおよびドレ
イン領域が形成され、この2層構造パターンのソース領
域側のアンダーカット部にのみゲート電極が形成される
。従って、ソース領域側に偏位したゲート電極を有し、
ドレイン耐圧を高くしたFETを簡単に実現できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す製造工程別の素子断面
図である。 ]・・・半導体基板、2・・・動作層、3・・・ソース
領域、4・・・ドレイン領域、5・・・電極、11.1
2.13・・フォトレジスト膜、21・・・絶縁膜、3
0・・・2層構造パターン、41・・・ゲート電極材料
膜。 ″  N へ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、あらかじめ動作層が形成された半導体基板上にレジ
    スト膜および絶縁膜を順次に積層し、下層の前記レジス
    ト膜のパターン幅よりも上層の前記絶縁膜のパターン幅
    が大きくなった断面略T字型の2層構造パターンを形成
    する第1の工程と、前記2層構造パターンをマスクとし
    て不純物を高濃度に注入し、前記半導体基板にソースお
    よびドレイン領域を形成する第2の工程と、 高融点金属からなるゲート電極材料膜を形成する第3の
    工程と、 前記2層構造パターンをマスクとして前記ドレイン領域
    側の斜め上方向から前記ゲート電極材料膜を選択的に除
    去し、次いでほぼ直上方向から前記ゲート電極材料膜を
    除去する第4の工程と、前記2層構造パターンを除去す
    る第5の工程とを備えることを特徴とする電界効果トラ
    ンジタスの製造方法。 2、前記第3の工程は、スパッタ法で前記ゲート電極材
    料膜を形成し、前記第4の工程は、反応性イオンエッチ
    ングで前記ゲート電極材料膜を除去する工程である請求
    項1記載の電界効果トランジスタの製造方法。
JP31596588A 1988-12-14 1988-12-14 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPH02159734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31596588A JPH02159734A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31596588A JPH02159734A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02159734A true JPH02159734A (ja) 1990-06-19

Family

ID=18071717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31596588A Pending JPH02159734A (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02159734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370973A (en) * 1991-11-12 1994-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating a fine structure electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370973A (en) * 1991-11-12 1994-12-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating a fine structure electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02148738A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0260217B2 (ja)
JPH02271538A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3420301B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02159734A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH06349856A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH02159735A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS616871A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02181440A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02181437A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS63287072A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02181441A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02181439A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04291732A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH02159733A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6155967A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3298066B2 (ja) 化合物半導体素子の製造方法
JPH02181442A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3597458B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63291476A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04199517A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH06232168A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH04252035A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6272176A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0340438A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法