JPH0215812A - 圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めする装置 - Google Patents

圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めする装置

Info

Publication number
JPH0215812A
JPH0215812A JP1120248A JP12024889A JPH0215812A JP H0215812 A JPH0215812 A JP H0215812A JP 1120248 A JP1120248 A JP 1120248A JP 12024889 A JP12024889 A JP 12024889A JP H0215812 A JPH0215812 A JP H0215812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
cylinder unit
flap
bearing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1120248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2700336B2 (ja
Inventor
Wilhelm Schwerdt
ヴィルヘルム・シュヴェルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPH0215812A publication Critical patent/JPH0215812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700336B2 publication Critical patent/JP2700336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/18Adjusting or positioning rolls by moving rolls axially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明は、油圧式に操作され複アームレバーとして形成
されたフラップが、圧延機架台にまで延びた圧延機軸承
部材の突出部に作用し、その場合ピストン・シリンダユ
ニットがフラップのアームに係合してシャーピンを介し
て圧延機架台と結合され、さらに軸承部材の突出部と圧
延機架台の間に、圧延機架台の中で軸承部材の位置を調
整して固定する装置が設けられるようにした、特に型鋼
を製造する圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めす
る装置に関する。
b、 従来の技術 特に型材圧延機のローラの相対的な軸方向位置を調整し
て固定することは、製品の品質および寸法精度にとって
極めて重要である。特に非対称の型材を圧延する場合、
大きな軸方向力が生じ、この軸方向力は、一方では架台
に受け止められる必要があり、他方圧延型材を修正する
ためにローラを位置決めする場合には負荷状態において
調整可能である必要がある。
特許請求の範囲第1項の上位概念に記載のローラを軸方
向にとめる公知の装置は、軸承部材の突出部と圧延機架
台の間において横方向に移動可能であり電動駆動装置に
よって動かされる喫によって作動する。この喫は、軸承
部材と圧延機架台との間の間隔を変化させ、同時に自縛
作用によって軸承部材を調整された位置に固定する役割
を行う。
この模は、負荷状態では変位することが不可能であり、
解放状態、すなわちフラップを調整するピストン・シリ
ンダユニットが解放された状態でなければ、変位するこ
とができないという欠点がある。
また、負荷状態においてローラと同軸に変位することが
できるようにした複式に作用する油圧シリンダをa−ラ
の軸承部材に設けることが、すでに提案されている(西
ドイツ特許出願公開第3628733号公報)。この装
置は、ローラのゆがみによって生じる圧延機架台の軸承
部材の傾きをピストンシリンダ装置において受け止める
必要があり、さらにこれをピンによって関節連結式に支
承する必要があるため、これが欠点である。圧延機を分
解する場合、管およびケーブルを外す必要があり、これ
は時間を要し、管を外すときに漏れが生じることが欠点
である。最後に、型材を変更するときに無駄時間が生じ
ないようにするためには、多数のピストン・シリンダユ
ニットを確保する必要があり、一般に3&lの軸承部材
を貯蔵する必要がある。
C0発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、前述の公知の措置および欠点から出発
して、一方では、負荷状態において位置決めが可能であ
り、他方では、調整装置の確保およびローラ交換時の実
施すべき作業に関する経費が、最低に維持されるように
、冒頭に述べた形式の軸方向に位置決めする装置を改良
することである。
d、 課題を解決するための手段 この目的を達成するため、特許請求の範囲第1項の手段
および対策が提案されている。好適な実施態様が、特許
請求の範囲の従属環に記載されている。
本発明によって、軸承部材に固定された油圧装置なしに
ローラを負荷状態において変位することができるという
利点を有する、上位概念に述べた形式の装置が提案され
ている。このようにすることによって、付加的な油圧装
置が省かれ、位置決め装置が圧延機架台に据置かれ、し
たがって、管または接続線の取り外しが省かれる。油圧
装置を適切に接続することによって必要な高い圧力を得
ることが可能になり、種々の油圧装置を互いに接続する
ことによって、負荷状態における精密な変位、および圧
延時に生じる力に対する正確な保持が保証される。
e、 実施例 本発明の実施例が図に示されており、図を参照して説明
する。
第1図において、軸承部材2に支承された型材圧延スタ
ンドの上部ローラが参照符号1で示されている。第1図
において半分だけ示された軸承部材2は、圧延機架台4
にまで延びた突出部3を両側に有している。ローラIを
調整して固定する本発明による装置が、突出部3と圧延
機架台4の間に設けられている。以下第2図によってこ
れを説明する。
本発明による装置にはさらにピストン・シリンダユニッ
ト7によって圧延機架台4の旋回点6のまわりに旋回可
能に操作される、符号5で示されたフラップ5が属して
おり、このピストン・シリンダユニット7は、一端は符
号8においてフラップ5に固定され、他端はシャーピン
9を介して符号10において圧延機架台4に固定されて
いる。
フラップ5は複アームレバーさして形成され、このレバ
ーは、ローラlの方に向いた端部に、軸承部材2の突出
部3のための半球状の支え11を有し、フラップ5は破
線で示すように旋回可能であって、破線の位置で軸承部
材を離すことができる。
次に、ローラ1を位置決めすることが可能なピストン・
シリンダユニットを、第2図を参照して説明する。シリ
ンダ12aのプランジャーピストン12は軸承部材2の
突出部3を押圧し、他端部で圧延機架台4に対抗して支
持されている。プランジャーピストン12のシリンダ1
2aの側方に、複式動作を行う油圧シリンダ14が設け
られ、この油圧シリンダ14によって、必要時にローラ
lを負荷状態で変位させることができる。このために油
圧シリンダ14が作動すると、これによって若干の油が
接続穴13を通してシリンダ12aから引出される。同
量の油が、複式動作を行うシリンダ14の反対側のシリ
ンダ側から、図示されていない方法で、ピストン・シリ
ンダユニット7のシリンダ室に案内され、そのためピス
トンシリンダユニット7はプランジャーピストン12と
同期的に動く。このようにして、上部ローラ固定装置、
すなわちフラップ5およびプランジャーピストン12の
、正確に同期化された動作が保証される。
複式動作を行うピストン・シリンダユニット14を使用
することによって、極めて高い圧力(約450バール)
によるプランジャーピストン12のスペースを節約した
動作、および同時にフラップ5を変位させるためのピス
トン・シリンダユニット7の同期制御が、可能になる。
第1図に示すように、ピストン・シリンダユニット15
がピストンシリンダユニット7とフラップ5との間に設
けられている。この小さなピストン・シリンダユニット
は、軸承部材2の間に差が生じた場合に、圧延機構成部
材2とフラップ5との間に正確な遊び間隙を保持するの
に使用される。
その場合、ピストン・シリンダユニット15は少量の油
をシリンダ7から引出し、したがって、軸承部材2の間
に小さな寸法の差がある場合でも同じ関係を保持するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部断面側面図、第2
図は第1図の線A−Bに添った断面図である。 2・・・軸承部材、   4・・・圧延機架台、5・・
・フラップ、 7・・・ピストン・シリンダユニット、12・・・プラ
ンジャーピストン、 12a・・・プランジャーピストンシリンダ、14・・
・ピストン・シリンダユニット(油圧シリンダ)、 15・・・ピストン・シリンダユニット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)特に型鋼を製造する圧延スタンドのローラを軸方向
    に位置決めする装置であって、該装置は、油圧式に操作
    され複アームレバーとして形成されたフラップが、圧延
    機架台にまで延びた圧延機軸承部材の突出部に作用し、
    その場合ピストン・シリンダユニットがフラップのアー
    ムに係合してシャーピンを介して圧延機架台と結合され
    、さらに軸承部材の突出部と圧延機架台との間に、圧延
    機架台において軸承部材の位置を調整して固定する装置
    が設けられる形式のものにおいて、圧延機架台(4)の
    中で軸承部材(2)の位置を調整して固定する装置が、
    それぞれ軸承部材の片側に作用することが可能なプラン
    ジャーピストン(12)であり、該ピストンはその動作
    圧力を、複式作用を行うピストン・シリンダユニット(
    14)として構成され、プランジャーピストンシリンダ
    (12a)にフランジを介して結ばれた通路によって結
    合された圧力変換器から受け取り、ピストン・シリンダ
    ユニット(14)のシリンダ室が、フラップ(5)を操
    作するピストン・シリンダユニット(7)の両方のシリ
    ンダ室のうちのそれぞれ一方と接続されていることを特
    徴とする、圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めす
    る装置。 2)フラップ(5)を操作するピストン・シリンダユニ
    ット(7)と圧延ハウジング(4)との間に、圧延ハウ
    ジング(4)と軸承部材(2)との間の最少遊び間隙を
    調整する役割を行うピストン・シリンダユニット(15
    )が設けられ、該ピストン・シリンダユニット(15)
    が、フラップ(5)を操作するピストン・シリンダユニ
    ット(7)の圧力室と接続されていることを特徴とする
    、請求項1記載の圧延スタンドのローラを軸方向に位置
    決めする装置。
JP1120248A 1988-05-13 1989-05-12 圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めする装置 Expired - Lifetime JP2700336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3816802.2 1988-05-13
DE3816802A DE3816802C2 (de) 1988-05-13 1988-05-13 Vorrichtung zum axialen Anstellen der Walzen von Walzgerüsten, insbesondere zur Herstellung von Profilstahl

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0215812A true JPH0215812A (ja) 1990-01-19
JP2700336B2 JP2700336B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=6354552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120248A Expired - Lifetime JP2700336B2 (ja) 1988-05-13 1989-05-12 圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めする装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2700336B2 (ja)
DE (1) DE3816802C2 (ja)
GB (1) GB2218658B (ja)
IT (1) IT1229303B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10022618B2 (en) 2007-11-27 2018-07-17 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3628733A1 (de) * 1986-08-23 1988-02-25 Schloemann Siemag Ag Vorrichtung zum axialen anstellen der walzen von walzgeruesten zur herstellung von profilstahl

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10022618B2 (en) 2007-11-27 2018-07-17 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GB2218658B (en) 1992-04-22
JP2700336B2 (ja) 1998-01-21
IT8920314A0 (it) 1989-04-28
DE3816802C2 (de) 1996-07-25
GB8910666D0 (en) 1989-06-21
GB2218658A (en) 1989-11-22
DE3816802A1 (de) 1989-11-23
IT1229303B (it) 1991-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543810A (en) Six-high rolling stand
US4494396A (en) Multistage rolling mill with flatness control function
US20030019271A1 (en) Rolling mill and rolling method
JPH07164015A (ja) 軸方向に移動可能なロールを有する圧延機
JPH0215812A (ja) 圧延スタンドのローラを軸方向に位置決めする装置
US5038594A (en) Arrangement for guiding rolled material between the rolls of roll stands
JPH07284821A (ja) 多数本のロールの支持構造物
JPS6076209A (ja) 支持ローラにより支持されるワークロールを備えた六重式圧延機のロールスタンド
US9433985B2 (en) Feed roll assembly
KR0184289B1 (ko) 업세팅프레스의 프레스공구지지체 및 크랭크하우징을 인장지지 및 균형화시키기 위한 장치
JPS6023890B2 (ja) 抱合可変制御誘導案内装置
HU176116B (en) Entering case for piercing rolls
JP3785075B2 (ja) 圧延機
JP2008105077A (ja) 板形状矯正装置
CN105344787B (zh) 一种滚筒收口机
JPH0522393Y2 (ja)
JPH0347685Y2 (ja)
JPH0777646B2 (ja) クロスロ−ル式圧延機のクロス角零調整方法
JPH0318001Y2 (ja)
JPH1147808A (ja) 圧延機用垂直ロールチョッククランプ装置及び方法
JPH08197109A (ja) 圧延機
JP2521617Y2 (ja) 圧延機
JP2022509824A (ja) 圧延装置
JPH04190906A (ja) 圧延機
JPH04190905A (ja) 圧延機