JPH02157459A - シリンダヘッドの締結構造 - Google Patents

シリンダヘッドの締結構造

Info

Publication number
JPH02157459A
JPH02157459A JP63312354A JP31235488A JPH02157459A JP H02157459 A JPH02157459 A JP H02157459A JP 63312354 A JP63312354 A JP 63312354A JP 31235488 A JP31235488 A JP 31235488A JP H02157459 A JPH02157459 A JP H02157459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinder head
head
cylinder block
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63312354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717828B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Sugiura
杉浦 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63312354A priority Critical patent/JP2717828B2/ja
Priority to EP89122719A priority patent/EP0372587B1/en
Priority to DE68917693T priority patent/DE68917693T2/de
Priority to US07/447,631 priority patent/US4972813A/en
Publication of JPH02157459A publication Critical patent/JPH02157459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717828B2 publication Critical patent/JP2717828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L1/0532Camshafts overhead type the cams being directly in contact with the driven valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/38Cylinder heads having cooling means for liquid cooling the cylinder heads being of overhead valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/02Attachment or mounting of cylinder heads on cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、4サイクルエンジンのシリンダにおいて、
シリンダブロック上に対するシリンダヘッドの締結構造
に関する。
(従来の技術) 上記構造には、従来、例えば、実願昭60−22633
号の明細書1図面で示されるものがある。これによれば
、シリンダヘッドの下部に外フランジが形成され、この
外フランジが締結具でシリンダブロック上に締結され、
これによって上記シリンダヘッドがシリンダブロック上
に固定されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のようにシリンダヘッドを固定する際、
このシリンダヘッドに外フランジを形成すると、この外
フランジが突出した分だけシリンダの占有容積が増大し
、これは特に、余剰空間の狭い自動二輪車等の車両にあ
って好ましくない。
(発明の目的) この発明は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、シリンダブロックにシリンダヘッドを締結する構造
のシリンダにおいて、このシリンダをできるだけコンパ
クトに構成することを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、シリンダブロックの上面からカム軸受用の軸受用締
結具に至るまでの間で糎シリンダヘッドの外側面に凹所
を形成し、この凹所の下方に位置するシリンダヘッドの
部分をヘッド用締結具でシリンダブロック上に締結して
、上記シリンダヘッドをシリンダブロック上に固定した
点にある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
図において、lは4サイクルエンジンのシリンダで、こ
のエンジンは自動二輪車に搭載されるものである。
上記シリンダlはピストン(図示せず)を内部するシリ
ンダブロック2と、このシリンタブロック2上に設けら
れるシリンダブロック3とを有している。また、このシ
リンダヘッド3は上記シリンタブロック2の上面に締結
されるヘッド本体4と、このヘッド本体4の上面を開閉
自在に覆うヘッドカバー5とで構成される。上記シリン
ダヘッド3には吸気ボート7と排気ボート8とが形成さ
れ、これら各ボート7.8をそれぞれ開閉する吸気弁と
排気弁(いずれも図示せず)が設けられる。
そして、上記各弁を所定のタイミングで開閉させる動弁
機構lOが設けられる。以下、この動弁機構lOについ
て説明する。
上記シリンダヘッド3の内部に動弁カム室IIが形成さ
れており、つまり、上記ヘッド本体4とヘッドカバー5
とで囲まれた空間が上記動弁カム室11となっている。
そして、この動弁カム室llに軸心が水平に延びる吸気
カム軸12と排気カム軸13とが互いに平行に延びてい
る。
上記吸気カム軸12は、吸気カム軸受15により、動弁
カム室11の内底面上にその軸心回り回転自在に支承さ
れている。また、上記排気カム軸13は、排気カム軸受
16により、同上動弁カム室11の内底面上にその軸心
回り回転自在に支承されている。そして、上記各カム軸
12.13はクランク軸(図示せず)に歯車伝動手段1
7を介して連動しており、これら各カム軸12.13が
回転すれば、これらが有する各カムノーズ12a、13
aが前記吸、排気弁を所定のタイミングで開閉動作せる
ようになっている。
上記各カム軸受15.16の各軸受ケースは上下二つ割
りとされて、上部軸受ケース15a、16aと、下部軸
受ケース15b、16bとで構成されている。そして、
下部軸受ケース15b、16bはヘッド本体4側に一体
成形され、これらに対し上部軸受ケース15a、16a
がボルトである軸受用締結具18により着脱自在に締結
されている。
上記構成において、シリンダブロック2の上面19から
軸受用締結具18に至るまでの間で、シリンダヘッド3
の外側面に凹所20が形成されている。この凹所20は
平面視でシリンダヘッド3の各コーナ一部に形成され、
つまり、吸気ボート7や排気ボート8に影響を与えない
部分に形成されている。そして、この各凹所20の下方
に位置するシリンダヘッド3の部分21がヘッド用締結
具22でシリンダブロック2上に締結され、これによっ
て上記シリンダへラド3がこのシリンダブロック2上に
固定されている。
より具体的には、上記ヘッド用締結具22はシリンタブ
ロック2から上方に向けて突出するボルト23を有し、
このボルト23のねじ部23aが更に上記したシリンダ
へラド3の部分21を貫通して凹所20内に突出してい
る。そして、このねじ部23aにナツト24がねじ付け
られており、これによって、上記したようにシリンダヘ
ッド3がシリンダブロック2上に固定されている。なお
、この場合、ねじ部23aに対するナツト24のねじ付
は作業は、シリンダlの外側方から凹所20を通して容
易に行うことができる。また、各カム軸12.13を脱
着させることなく、上記ねじ付は作業をすることができ
る。
上記シリンダへラド3を取り外すときには、同上凹所2
0を通してナツト24を緩め、このナツト24をボルト
23のねじ部23aから取り外し、この状態からボルト
23を下方に抜き去り。
もしくは、シリンダヘッド3を上方に移動させてこれを
ボルト23から離脱させればよい。
その他、25は凹部、26は冷却水通路である。
(発明の効果) この発明によれば、シリンダブロックの上面から軸受用
締結具に至るまでの間で、シリンダヘッドの外側面に凹
所を形成し、この凹所の下方に位置するシリンダヘッド
の部分をヘッド用締結具でシリンダブロック上に締結し
て、上記シリンダヘッドをシリンダブロック上に固定し
たため、従来では、シリンダブロックにシリンダヘッド
を固定する際、シリンダヘッドに外フランジを形成して
いたことに比べてこの外フランジがない分だけ、シリン
ダをコンパクトにすることができる。
しかも、上記構成における凹所はシリンダヘッドの外側
面に形成されているため、ヘッド用締結具に対する操作
はシリンダの外側方から容易にできるのであり、よって
、シリンダブロックに対するシリンダヘッドの締結作業
が容易にできるという作業性上の利点もある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は第2図の1−1
線矢視断面図、第2図はヘッドカバーを開いた状態に右
けるシリンダヘッドの平面図である。 ・シリンダ、2・・シリンダブロック。 ・シリンダヘッド、11・・動弁カム室、・・吸気カム
軸(カム軸)、13・・排気力(カム軸)、15・・吸
気カム軸受(カム軸、16・・排気カム軸受(カム軸受
)、18・軸受用締結具、19・・上面、20・・凹所
、21・部分、22・・ヘッド用締結具。 3 ・ ム軸 受)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダブロック上にシリンダヘッドを設け、この
    シリンダヘッドの内部に動弁カム室を形成し、この動弁
    カム室にカム軸をその軸心回り回転自在に支承するカム
    軸受を設けてこのカム軸受を軸受用締結具でシリンダヘ
    ッドに締結した4サイクルエンジンのシリンダにおいて
    、上記シリンダブロックの上面から軸受用締結具に至る
    までの間で、シリンダヘッドの外側面に凹所を形成し、
    この凹所の下方に位置するシリンダヘッドの部分をヘッ
    ド用締結具でシリンダブロック上に締結して、上記シリ
    ンダヘッドをシリンダブロック上に固定したシリンダヘ
    ッドの締結構造。
JP63312354A 1988-12-09 1988-12-09 シリンダヘッドの締結構造 Expired - Fee Related JP2717828B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312354A JP2717828B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 シリンダヘッドの締結構造
EP89122719A EP0372587B1 (en) 1988-12-09 1989-12-08 Internal combustion engine
DE68917693T DE68917693T2 (de) 1988-12-09 1989-12-08 Brennkraftmaschine.
US07/447,631 US4972813A (en) 1988-12-09 1989-12-08 Cylinder head and camshaft arrangement for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63312354A JP2717828B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 シリンダヘッドの締結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02157459A true JPH02157459A (ja) 1990-06-18
JP2717828B2 JP2717828B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=18028237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63312354A Expired - Fee Related JP2717828B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 シリンダヘッドの締結構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4972813A (ja)
EP (1) EP0372587B1 (ja)
JP (1) JP2717828B2 (ja)
DE (1) DE68917693T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016111297A1 (ja) * 2015-01-08 2016-07-14 三菱自動車工業株式会社 シリンダヘッド構造

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69016709T2 (de) * 1989-07-13 1995-06-08 Yamaha Motor Co Ltd Ventil und Federanordnung für Brennkraftmaschine.
EP0458341A1 (en) * 1990-05-24 1991-11-27 Mazda Motor Corporation Cylinder head structure of DOHC engine
FR2669677A1 (fr) * 1990-11-28 1992-05-29 Peugeot Culasse de moteur a combustion interne pour la commande de soupape avec linguet et poussoir.
US5119776A (en) * 1991-09-30 1992-06-09 Chrysler Corporation Compact bearing cap for overhead camshaft
DE4324791A1 (de) * 1993-07-23 1995-01-26 Porsche Ag Zylinderkopfanordnung einer Brennkraftmaschine
DE19729946A1 (de) * 1997-07-12 1999-01-14 Deutz Ag Brennkraftmaschine mit obenliegenden Nockenwellen
DE19729948A1 (de) * 1997-07-12 1999-01-14 Deutz Ag Nockenwellenlagerrahmen
DE19835593A1 (de) * 1998-08-06 2000-02-10 Audi Ag Brennkraftmaschine
JP4191648B2 (ja) * 2004-05-21 2008-12-03 本田技研工業株式会社 エンジン
WO2011076959A1 (es) * 2009-12-23 2011-06-30 Amadeo Marti Carbonell, S.A. Dispositivo para el montaje de la culata de un motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379453U (ja) * 1986-11-14 1988-05-25
JPS63110650U (ja) * 1987-01-12 1988-07-15

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB421359A (en) * 1933-09-15 1934-12-19 Irvin Ashcroft Improvements in or relating to means for driving overhead cam shafts of internal combustion engines
GB568966A (en) * 1943-11-04 1945-04-27 Georges Henry Roesch Improvements in cylinder head and valve gear for multi-cylinder internal combustion engines
US2736300A (en) * 1951-06-05 1956-02-28 Gen Motors Corp Engine cylinder construction
FR2527270A1 (fr) * 1982-05-21 1983-11-25 Matra Dispositif d'etancheite pour moteur a combustion interne
FR2528511A1 (fr) * 1982-06-14 1983-12-16 Peugeot Chapeau de palier pour arbre a cames en tete de moteur a combustion interne, et moteur correspondant
JPS6079141A (ja) * 1983-10-04 1985-05-04 Honda Motor Co Ltd Dohc型4サイクル内燃機関のシリンダヘツド
JPS62653A (ja) * 1985-06-25 1987-01-06 Honda Motor Co Ltd シリンダヘツドの取付け構造
DE3621478A1 (de) * 1986-06-26 1988-01-14 Willi Roth Industriemotor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379453U (ja) * 1986-11-14 1988-05-25
JPS63110650U (ja) * 1987-01-12 1988-07-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016111297A1 (ja) * 2015-01-08 2016-07-14 三菱自動車工業株式会社 シリンダヘッド構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0372587A1 (en) 1990-06-13
EP0372587B1 (en) 1994-08-24
DE68917693D1 (de) 1994-09-29
JP2717828B2 (ja) 1998-02-25
DE68917693T2 (de) 1995-05-18
US4972813A (en) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4036401B2 (ja) 可変バルブタイミング装置を備えた4サイクルエンジン
JPH02157459A (ja) シリンダヘッドの締結構造
JPH03172514A (ja) Sohcエンジンの動弁装置
JPH0868346A (ja) エンジンの角度センサ装置
JPS60243306A (ja) 内燃機関のシリンダヘツド組立体構造
JP2002276523A (ja) 内燃機関のプラグパイプ取付け構造
JPH0526099A (ja) 水冷式内燃機関
JPH01301909A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3591744B2 (ja) Dohc型エンジンのカムキャップ構造
JPH02157408A (ja) 動弁機構の潤滑構造
US4869217A (en) Internal combustion engine having light metal housing parts
JP2951066B2 (ja) 内燃エンジン
JP4036402B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダヘッド構造
JPS642780B2 (ja)
JPH0270908A (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JPS6323552Y2 (ja)
JP4476221B2 (ja) エンジン
JPH0129964B2 (ja)
JP3602552B2 (ja) エンジンのシリンダ締結構造
JP2526131Y2 (ja) Ohc型エンジンのシリンダヘッド
JPH036826Y2 (ja)
JPH0138282Y2 (ja)
JP2587414Y2 (ja) 縦型エンジンのブリーザ装置
JPH0255814A (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JPH03189359A (ja) Dohcエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees