JPH02155332A - 位相情報伝送方式 - Google Patents
位相情報伝送方式Info
- Publication number
- JPH02155332A JPH02155332A JP63308899A JP30889988A JPH02155332A JP H02155332 A JPH02155332 A JP H02155332A JP 63308899 A JP63308899 A JP 63308899A JP 30889988 A JP30889988 A JP 30889988A JP H02155332 A JPH02155332 A JP H02155332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- phase information
- circuit
- outputs
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は周波数分割多重回線(以下、F D M回線と
称する)等を利用してデータ伝送を行う変復調装置(以
下、モデムと称する)に関し、特に符号系列上の位相情
報を伝送する方式に関する。
称する)等を利用してデータ伝送を行う変復調装置(以
下、モデムと称する)に関し、特に符号系列上の位相情
報を伝送する方式に関する。
従来、この種のモデムでは、送信側でモデムで発生され
るタイミング信号又はデータ端末装置(以下、DTEと
称する)で発生されるタイミング信号に同期した、“0
″又は“1”のン〕号系列である送信データをDTEよ
り受は取って適当な処理を行った後にFDMl線に送出
し、受信側で送信側で行ったのとは逆の処理及びタイミ
ング再生を行って送信データと同じ符号系列を再現する
。
るタイミング信号又はデータ端末装置(以下、DTEと
称する)で発生されるタイミング信号に同期した、“0
″又は“1”のン〕号系列である送信データをDTEよ
り受は取って適当な処理を行った後にFDMl線に送出
し、受信側で送信側で行ったのとは逆の処理及びタイミ
ング再生を行って送信データと同じ符号系列を再現する
。
従来のモデムでは、ビット単位での正しいデータの再現
に主眼がおかれ、符号系列上の位相情報には関与しない
のが一般的である。
に主眼がおかれ、符号系列上の位相情報には関与しない
のが一般的である。
しかし、DTEから受は取る符号系列が、例えば国際電
信電話諮問委員会(CCITT)勧告G7031.2.
1項で示されるような、符号系列上に何らかの位相情報
が含まれており、この位相情報を受信側でも正しく再現
する必要がある場合には不都合が発生する。
信電話諮問委員会(CCITT)勧告G7031.2.
1項で示されるような、符号系列上に何らかの位相情報
が含まれており、この位相情報を受信側でも正しく再現
する必要がある場合には不都合が発生する。
本発明による位相情報伝送方式は、変復調装置によって
送信データの符号系列上に含まれている位相情報を表す
位相情報信号を伝送する位相情報伝送方式であって、 前記変復調装置の送信部は、 プリコーダを含み、前記送信データをクラス■パーシャ
ル・レスポンス符号化し、符号化された信号を出力する
クラス■パーシャルψレスポンス符号化回路と、 前記プリコーダの出力符号系列の中から特定のパターン
を検出し、該特定のパターンを検出したときパターン検
出信号を出力するパターン検出回路と、 前記パターン検出信号と前記位相情報信号との論理積を
取り、前記パターン検出信号と前記位相情報信号の両方
が現れたときに反転指示信号を出力するアンド回路と、 前記符号化された信号を遅延し、遅延された信号を出力
する遅延回路と、 前記反転指示信号に応答して、前記遅延された(m号の
極性を反転し、反転された信号を通信回線を介して送1
= 1=号として出力する極性反転回路とをr」°シ、 前記変復調装置の受信部は、 前記送信信号を通信回線を介して受信信号として受け、
該受信信号からクラス■パーシャル・レスポンス符号則
のバイオレーションを検出し、バイオレーション検出信
号を出力するバイオレーション検出回路と、 前記バイオレーション検出信号の中から連続バイオレー
ションを判別し、判別信号を出力するバイオレーション
判別回路と、 前記判別信号より前記位相情報信号を再生し、再生され
た位相情報信号を出力する位相同期回路とを有すること
を特徴とする。
送信データの符号系列上に含まれている位相情報を表す
位相情報信号を伝送する位相情報伝送方式であって、 前記変復調装置の送信部は、 プリコーダを含み、前記送信データをクラス■パーシャ
ル・レスポンス符号化し、符号化された信号を出力する
クラス■パーシャルψレスポンス符号化回路と、 前記プリコーダの出力符号系列の中から特定のパターン
を検出し、該特定のパターンを検出したときパターン検
出信号を出力するパターン検出回路と、 前記パターン検出信号と前記位相情報信号との論理積を
取り、前記パターン検出信号と前記位相情報信号の両方
が現れたときに反転指示信号を出力するアンド回路と、 前記符号化された信号を遅延し、遅延された信号を出力
する遅延回路と、 前記反転指示信号に応答して、前記遅延された(m号の
極性を反転し、反転された信号を通信回線を介して送1
= 1=号として出力する極性反転回路とをr」°シ、 前記変復調装置の受信部は、 前記送信信号を通信回線を介して受信信号として受け、
該受信信号からクラス■パーシャル・レスポンス符号則
のバイオレーションを検出し、バイオレーション検出信
号を出力するバイオレーション検出回路と、 前記バイオレーション検出信号の中から連続バイオレー
ションを判別し、判別信号を出力するバイオレーション
判別回路と、 前記判別信号より前記位相情報信号を再生し、再生され
た位相情報信号を出力する位相同期回路とを有すること
を特徴とする。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は本発明の一実施例によるモデムにおける送信部
の構成を示すブロック図で、第2図は同じく受信部の構
成を示すブロック図である。
の構成を示すブロック図で、第2図は同じく受信部の構
成を示すブロック図である。
第1図において、送信データa、及び位相情報t=号φ
は、第3図のごとく、DTEからの送信信号を処理した
信号とし、DTEからの送信信号はCCITT に7
031.2.1項で定義される信号とする。
は、第3図のごとく、DTEからの送信信号を処理した
信号とし、DTEからの送信信号はCCITT に7
031.2.1項で定義される信号とする。
送信データa、から符号化された信号C,への符号変換
は、クラス■パーシャル・レスポンス符号化と言われる
もので、法2の加算器(プリコーダ)1、減算器2、及
び遅延回路3から成るクラス■パーシャル・レスポンス
符号化回路で実現され、送信データa1から符号化され
た信号C1への変換は(1)式で示される。
は、クラス■パーシャル・レスポンス符号化と言われる
もので、法2の加算器(プリコーダ)1、減算器2、及
び遅延回路3から成るクラス■パーシャル・レスポンス
符号化回路で実現され、送信データa1から符号化され
た信号C1への変換は(1)式で示される。
C,””a、■b s−2−b a−2−mただしQは
法2の加算、添字r1は時間軸上の時刻nTを示し、b
、、は法2の加算器1の出力す、を2T遅延させた13
号を示す。
法2の加算、添字r1は時間軸上の時刻nTを示し、b
、、は法2の加算器1の出力す、を2T遅延させた13
号を示す。
(1)式で変換された信号C7は、遅延回路4で4タイ
ムスロツト(4T)遅延され、この遅延された信号Ca
−4は極性反転回路5で極性の反転又は非反転の制御を
受ける。
ムスロツト(4T)遅延され、この遅延された信号Ca
−4は極性反転回路5で極性の反転又は非反転の制御を
受ける。
ただし、極性反転が行われるのは、パターン検出回路6
で符号系列す、に後述するような特定のパターンを検出
し、かつ位相情報信号φとの一致がアンド回路7でとら
れた場合である。
で符号系列す、に後述するような特定のパターンを検出
し、かつ位相情報信号φとの一致がアンド回路7でとら
れた場合である。
なお符号系列す、の特定のパターンとは第1表に示すも
のとする。
のとする。
第1表
第1表において、X印は隣接タイムスロットの符号で任
意の値とする。
意の値とする。
第4図に極性反転される場合の一例としてパターン1の
場合を示す。第4図では、符号系列c n (1×1
1 は4T遅延された後(−I×−1)のパターンに変
換されていることを示すが、第1表のパターン2の場合
は、f−IXIIのパターンが(IXII のパターン
に変換される。ただし、いずれの場合も位相情報信号φ
が“1″の場合のみ極性反転が行われる。
場合を示す。第4図では、符号系列c n (1×1
1 は4T遅延された後(−I×−1)のパターンに変
換されていることを示すが、第1表のパターン2の場合
は、f−IXIIのパターンが(IXII のパターン
に変換される。ただし、いずれの場合も位相情報信号φ
が“1″の場合のみ極性反転が行われる。
第5図はパターン検出回路6の一構成例を示すもので、
14〜19は信号b7を周期Tのクロツクでシフトする
シフトレジスタ、20.21はアンド回路、22はオア
回路である。なおアンド回路の入力でQ印は各シフトレ
ジスタの信号を論理的に反転してから加えることを示す
。
14〜19は信号b7を周期Tのクロツクでシフトする
シフトレジスタ、20.21はアンド回路、22はオア
回路である。なおアンド回路の入力でQ印は各シフトレ
ジスタの信号を論理的に反転してから加えることを示す
。
次にモデムの受信側でのデータの復号と、位相情報の検
出動作について説明する。
出動作について説明する。
モデムの送信側で発生された符号c、−4L はFDM
四線を介して受信され、復調されて受信71号r、とな
る。なお、送信側の符号a0を基準にするならば、ro
−4とすべきであるが、添字がはん雑になるので受信側
ではr、を基準にして以下の説明を行う。
四線を介して受信され、復調されて受信71号r、とな
る。なお、送信側の符号a0を基準にするならば、ro
−4とすべきであるが、添字がはん雑になるので受信側
ではr、を基準にして以下の説明を行う。
先ず送信データallの復号は、復号器8において受信
符号r、に対して“0”の場合は符号0にし、“」−1
″又は −1″の場合は符号1に変換することで、a、
、 mafiとなり正しく復号される。
符号r、に対して“0”の場合は符号0にし、“」−1
″又は −1″の場合は符号1に変換することで、a、
、 mafiとなり正しく復号される。
次に位相情報の検出動作について説明する。
極性反転制御を受けている受信符号r1の符号系列に対
して、加算器9で(2)式で示される累和計算が行われ
る。
して、加算器9で(2)式で示される累和計算が行われ
る。
sllmr、 +511−2 −(2)た
だしs ++−7は、s6の値を次に説明する条件に修
正し、修iE値sn を2タイムスロツト(2T)遅延
させたものである。
だしs ++−7は、s6の値を次に説明する条件に修
正し、修iE値sn を2タイムスロツト(2T)遅延
させたものである。
なお]0は判定及び修正回路、11は遅延回路である。
第2表にS。からS、 への変換条件を示す。
以下依臼
第2表
第2表の条件を踏えて、SA及び■1の状態変化の一例
を第6図に示す。
を第6図に示す。
■、はS、の値が“0”又は1”以外の時に発生され(
“1”となる)、■、 はv、、が連続して(ただし2
タイムスロツト離れて)発生した場合に発生され(“1
″となる)、eoは■。が連続しないで単発的に“1″
となった場合に発生される。即ち、モデムの送信側で極
性反転を行った場合、受信側ではV、 “1となって
位F目情報が検出され、FDM回線における雑音等で符
号誤りが発生した場合(この場合はとんど隣接するレベ
ル間での誤りであり+1が−1に誤ることは極めてまれ
である)、e、、−1となって伝送路に起因する符号誤
りとして検出される。
“1”となる)、■、 はv、、が連続して(ただし2
タイムスロツト離れて)発生した場合に発生され(“1
″となる)、eoは■。が連続しないで単発的に“1″
となった場合に発生される。即ち、モデムの送信側で極
性反転を行った場合、受信側ではV、 “1となって
位F目情報が検出され、FDM回線における雑音等で符
号誤りが発生した場合(この場合はとんど隣接するレベ
ル間での誤りであり+1が−1に誤ることは極めてまれ
である)、e、、−1となって伝送路に起因する符号誤
りとして検出される。
12はv7が2回連続して発生するか、単発で発生ずる
かを判別するバイオレーション判別回路である。
かを判別するバイオレーション判別回路である。
v、 は位相基準信号として位相同期回路13に加え
られ、位相情報に号φ′が再生される。
られ、位相情報に号φ′が再生される。
第7図は位相同期回路13の一構成例を示すブロック図
である。発振器23で発生される高周波のクロックは分
周比が可変となっている可変分周回路24と固定分周回
路25で分周されて信号ψ′に変換される。位相比較回
路26ではv4にパルスが現われた時に位相比較を行い
、V。
である。発振器23で発生される高周波のクロックは分
周比が可変となっている可変分周回路24と固定分周回
路25で分周されて信号ψ′に変換される。位相比較回
路26ではv4にパルスが現われた時に位相比較を行い
、V。
に対してφ′の位相が進んでいる場合には進みパルス、
位相が遅れている場合には遅れパルスを発生ずる。2個
のカウンタ27,28は夫々進みパルス、遅れパルスを
カウントし、ある一定数以上のパルスをカウントシた時
にIIJ変分周回路の分周比を一時的に変化させてφ′
の位相とvl の位)IIを同Jgtさせる。
位相が遅れている場合には遅れパルスを発生ずる。2個
のカウンタ27,28は夫々進みパルス、遅れパルスを
カウントし、ある一定数以上のパルスをカウントシた時
にIIJ変分周回路の分周比を一時的に変化させてφ′
の位相とvl の位)IIを同Jgtさせる。
第8図に位相同期回路のタイムチャートを示すか、φ′
の位相はvn′にパルスが現われた時に制御され、パル
スが現イ)れない場合は位相を保持する。
の位相はvn′にパルスが現われた時に制御され、パル
スが現イ)れない場合は位相を保持する。
以上説明したように本発明は、DTEから送られてくる
送信データに含まれている位相情報を検出し、この位相
情報に基づいて、クラス■パーシャル・レスポンス7:
1号化された信号に極性反転制御を行って送信し、受信
側ではクラス■パーシャル・レスポンス符号則に違反す
るバイオレーションを2回連続して検出することによっ
て伝送路での雑音等による符号誤りと区別して認識し、
上記2回連続バイオレーションが検出されるタイミング
に位相同期するような信号を発生させることによって、
送t、tデータに含まれている位相情報を正しく再現で
きるという効果がある。
送信データに含まれている位相情報を検出し、この位相
情報に基づいて、クラス■パーシャル・レスポンス7:
1号化された信号に極性反転制御を行って送信し、受信
側ではクラス■パーシャル・レスポンス符号則に違反す
るバイオレーションを2回連続して検出することによっ
て伝送路での雑音等による符号誤りと区別して認識し、
上記2回連続バイオレーションが検出されるタイミング
に位相同期するような信号を発生させることによって、
送t、tデータに含まれている位相情報を正しく再現で
きるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例によるモデムにおける送信部
の構成を示すブロック図、第2図は同じく受信部の構成
を示すブロック図、第3図はDTEからの送信信号と符
号変換される前の送信データ及び泣柑情tuの関係を示
すタイムチャート、第4図は極性反転制御の一例を示す
図、第5図はパターン検出回路の一構成例を示す回路図
、第6図は極性反転の検出方法を示す図、第7図は位相
同期回路の〜構成例を示すブロック図、第8図は位相同
期回路のタイムチャートである。 1・・・法2の加″Sン器(プリコーダ)、2・・・減
算器、′3.4・・・遅延回路、5・・・極性反転回路
、6・・・パターン検出回路、7・・・アンド回路、8
・・・復号器、9・・・加算器、10・・・判定及び修
正回路、11・・・遅延回路、】2・・・バイオレーシ
ョン判別回路、13・・・位相同期回路、14〜1つ・
・・シフトレジスタ、2(’)、21・・・アンド回路
、22・・・オア回路、23・・発振g:、24・・可
変分周回路、25・・・固定分周回路、26・・・位相
比較回路、27.’)8・・・カウンタ。 第1図 第 2図 6図 極性反転 番 ’n OXI X−lX0XOX−IX−1XSn
OX1 0 0 0 −1 −1 0Vn
OXO000110 snoxiooooo。 V^ OXOOOOO10 enOXOOOOOO0
の構成を示すブロック図、第2図は同じく受信部の構成
を示すブロック図、第3図はDTEからの送信信号と符
号変換される前の送信データ及び泣柑情tuの関係を示
すタイムチャート、第4図は極性反転制御の一例を示す
図、第5図はパターン検出回路の一構成例を示す回路図
、第6図は極性反転の検出方法を示す図、第7図は位相
同期回路の〜構成例を示すブロック図、第8図は位相同
期回路のタイムチャートである。 1・・・法2の加″Sン器(プリコーダ)、2・・・減
算器、′3.4・・・遅延回路、5・・・極性反転回路
、6・・・パターン検出回路、7・・・アンド回路、8
・・・復号器、9・・・加算器、10・・・判定及び修
正回路、11・・・遅延回路、】2・・・バイオレーシ
ョン判別回路、13・・・位相同期回路、14〜1つ・
・・シフトレジスタ、2(’)、21・・・アンド回路
、22・・・オア回路、23・・発振g:、24・・可
変分周回路、25・・・固定分周回路、26・・・位相
比較回路、27.’)8・・・カウンタ。 第1図 第 2図 6図 極性反転 番 ’n OXI X−lX0XOX−IX−1XSn
OX1 0 0 0 −1 −1 0Vn
OXO000110 snoxiooooo。 V^ OXOOOOO10 enOXOOOOOO0
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、変復調装置によって送信データの符号系列上に含ま
れている位相情報を表す位相情報信号を伝送する位相情
報伝送方式であって、 前記変復調装置の送信部は、 プリコーダを含み、前記送信データをクラスIVパーシャ
ル・レスポンス符号化し、符号化された信号を出力する
クラスIVパーシャル・レスポンス符号化回路と、 前記プリコーダの出力符号系列の中から特定のパターン
を検出し、該特定のパターンを検出したときパターン検
出信号を出力するパターン検出回路と、 前記パターン検出信号と前記位相情報信号との論理積を
取り、前記パターン検出信号と前記位相情報信号の両方
が現れたときに反転指示信号を出力するアンド回路と、 前記符号化された信号を遅延し、遅延された信号を出力
する遅延回路と、 前記反転指示信号に応答して、前記遅延された信号の極
性を反転し、反転された信号を通信回線を介して送信信
号として出力する極性反転回路とを有し、 前記変復調装置の受信部は、 前記送信信号を通信回線を介して受信信号として受け、
該受信信号からクラスIVパーシャル・レスポンス符号則
のバイオレーションを検出し、バイオレーション検出信
号を出力するバイオレーション検出回路と、 前記バイオレーション検出信号の中から連続バイオレー
ションを判別し、判別信号を出力するバイオレーション
判別回路と、 前記判別信号より前記位相情報信号を再生し、再生され
た位相情報信号を出力する位相同期回路とを有すること
を特徴とする位相情報伝送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63308899A JPH02155332A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 位相情報伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63308899A JPH02155332A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 位相情報伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02155332A true JPH02155332A (ja) | 1990-06-14 |
Family
ID=17986609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63308899A Pending JPH02155332A (ja) | 1988-12-08 | 1988-12-08 | 位相情報伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02155332A (ja) |
-
1988
- 1988-12-08 JP JP63308899A patent/JPH02155332A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0556698B2 (ja) | ||
JPS63136852A (ja) | 信号伝送システム | |
JPH02155332A (ja) | 位相情報伝送方式 | |
JP2600575B2 (ja) | 変復調装置 | |
JP2944153B2 (ja) | 復調基準位相曖昧度除去方式 | |
US5627862A (en) | Apparatus for demodulating phase modulated WAVE | |
JP4195759B2 (ja) | インターホン伝送方式 | |
JP3478290B2 (ja) | Duty補正回路 | |
JP2581395B2 (ja) | 無線デジタル伝送システム | |
JPS6324581B2 (ja) | ||
SU1555889A2 (ru) | Адаптивное устройство дл дуплексной передачи цифровой информации | |
JP2000358021A (ja) | デジタルpll回路とそれを用いた光受信回路 | |
JP2751271B2 (ja) | ディジタル送受信装置 | |
JPS60208132A (ja) | 暗号化兼解読方式 | |
KR100257372B1 (ko) | 디퍼런셜 코드를 이용한 신호복원회로 | |
JP3109332B2 (ja) | データ受信装置 | |
JPH08223567A (ja) | 符号化と復号化周波数同期方法 | |
JPS58701B2 (ja) | サドウイソウフクチヨウソウチ | |
JP3394279B2 (ja) | データ受信装置 | |
JPH05308353A (ja) | クロック信号の伝送方法 | |
JPH02281851A (ja) | 復調装置 | |
JPH10163901A (ja) | Rds受信装置 | |
JP3088433B2 (ja) | Msk復調装置 | |
RU2206181C1 (ru) | Устройство для кодирования - декодирования данных | |
JPH01293012A (ja) | 軟判定信号レベル分布測定方式 |