JPH0214741B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214741B2
JPH0214741B2 JP9177483A JP9177483A JPH0214741B2 JP H0214741 B2 JPH0214741 B2 JP H0214741B2 JP 9177483 A JP9177483 A JP 9177483A JP 9177483 A JP9177483 A JP 9177483A JP H0214741 B2 JPH0214741 B2 JP H0214741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing device
external information
port ram
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9177483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59216268A (ja
Inventor
Kazuyoshi Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP9177483A priority Critical patent/JPS59216268A/ja
Publication of JPS59216268A publication Critical patent/JPS59216268A/ja
Publication of JPH0214741B2 publication Critical patent/JPH0214741B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/167Interprocessor communication using a common memory, e.g. mailbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、外部情報処理装置からのアクセスが
可能なマルチポートRAMを有する情報処理装置
に関する。
〔従来技術〕
従来のマルチポートRAM(ランダムアクセス
メモリ)を有する情報処理装置の構成の一例を第
1図に示す。
情報処理装置1以外の外部情報処理装置7から
その内蔵されているマルチポートRAM3に書き
込みを行なうと、そのマルチポートRAM3に書
き込みが行なわれたという情報が、このマルチポ
ートRAM3の一部であるセマフオ4と呼ばれる
アドレスに書き込まれる。これをセマフオをセツ
トするという。CPU(中央制御処理装置)2がマ
ルチポートRAM3に書き込みが行なわれたとい
うことを知るには、このセマフオ4を時々ポーリ
ングしてコードが書き込まれているかどうか確認
する必要がある。
この従来方式の問題点は、外部情報処理装置7
がマルチポートRAM3に書き込みを行つてから
CPU2がセマフオ4をポーリングして書き込ま
れたことを知るまでに時間(タイムラグ)がかか
るということと、複数ある外部情報処理装置7の
どの装置が書き込みを行つたかが、分らないとい
うことである。また、タイムラグを少なくするた
めにポーリングの周期を短かくすると、CPU2
が他の処理をする時間が少なくなつてしまうとい
う問題点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かかる従来のマルチポート
RAMを有する情報処理装置の問題点を、割込み
回路及びアドレス保持回路を付加することにより
解消し、どの外部情報処理装置から書き込みがあ
つたかを直ちに確認できるようにし、システムの
処理能力の向上を図つたところのマルチポート
RAMを有する情報処理装置を提供することにあ
る。
〔発明の構成〕
本発明のマルチポートRAMを有する情報処理
装置は、外部情報処理装置からアクセス可能なマ
ルチポートRAMと、該マルチポートRAMに前
記外部情報処理装置から情報を書き込む際に書き
込みが行なわれたというコードを前記外部情報処
理装置が前記マルチポートRAM内のこの外部情
報処理装置に対応したアドレスに書き込む手段を
備えるマルチポートRAMを有する情報処理装置
において、前記外部情報処理装置からの書き込み
に応じて前記情報処理装置に割込み信号を送出す
る割込手段と、前記コードが書き込まれたアドレ
スを保持するアドレス保持手段とを含んで構成さ
れる。
〔実施例の説明〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照し
て詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
である。なお第1図に示した従来例と同じものに
は、同一参照数字を付してある。
本実施例の情報処理装置1′は、従来のマルチ
ポートRAM3を有する情報処理装置1(第1図
参照)に、マルチポートRAM3に外部情報処理
装置7からのデータ書き込みに応じて、CPU2
に割込み信号10を送出する割込み回路8と、こ
のマルチポートRAMに書き込みが行なわれたコ
ードアドレスを保持するアドレス保持回路9を付
加して構成されている。
次に、本実施の動作を説明する。
マルチポートRAM3に外部情報処理装置7か
ら外部バス6を通して書き込みが行なわれたとす
る。この時、書き込みを行なつた外部情報処理装
置7は、書き込みを行なつたという意味のコード
をマルチポートRAMの一部のセマフオ4のそれ
ぞれの外部情報処理装置7に対応したアドレスに
書き込む。
セマフオ4にコードが書き込まれると、割込み
回路8は割込み信号10をCPU2に対して発生
する。この割込みによりCPU2はマルチポート
RAM3に外部情報処理装置7から書き込みがあ
つたことを書き込みの直後に知ることができる。
また、書き込みを行なつた外部情報処理装置7
がコードを書き込んだセマフオ4のアドレスは、
アドレス保持回路9に保持されるので、どの外部
情報処理装置7からマルチポートRAM3に書き
込みを行なつたかが確認できる。
すなわち、本実施例によると、従来のように外
部情報処理装置がマルチポートRAMにデータを
書き込んだことをCPUが知るためのタイムラグ
が生じないので、装置全体の処理能力が向上され
る。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したとおり、本発明のマルチポ
ートRAMを有する情報処理装置は、他の外部情
報処理装置がマルチポートRAMに情報を書き込
むと、割込み信号を発生する割込み回路と、書き
込みのコードアドレスを保持するアドレス保持回
路を備え、どの外部情報処理装置が書き込みを行
なつたかを書き込みの直後に自動的に知ることが
できるので、従来のように、書き込みがあつたか
どうかをいちいちポーリングする必要が無くな
り、従つてそれに伴うタイムラグも発生せず、シ
ステムの処理能力が向上するという効果を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマルチポートRAMを有する情
報処理装置の一例を示すブロツク図、第2図は本
発明の一実施例のブロツク図である。 1,1′……情報処理装置、2……CPU、3…
…マルチポートRAM、4……セマフオ、5……
内部バス、6……外部バス、7……外部情報処理
装置、8……割込み回路、9……アドレス保持回
路、10……割込み信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部情報処理装置からアクセス可能なマルチ
    ポートRAMと、該マルチポートRAMに前記外
    部情報処理装置から情報を書き込む際に書き込み
    が行なわれたというコードを前記外部情報処理装
    置が前記マルチポートRAM内のこの外部情報処
    理装置に対応したアドレスに書き込む手段を備え
    るマルチポートRAMを有する情報処理装置にお
    いて、前記外部情報処理装置からの書き込みに応
    じて前記情報処理装置に割込み信号を送出する割
    込手段と、前記コードが書き込まれたアドレスを
    保持するアドレス保持手段とを含むことを特徴と
    するマルチポートRAMを有する情報処理装置。
JP9177483A 1983-05-25 1983-05-25 マルチポ−トramを有する情報処理装置 Granted JPS59216268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177483A JPS59216268A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 マルチポ−トramを有する情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177483A JPS59216268A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 マルチポ−トramを有する情報処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13413487A Division JPS62295165A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 マルチポ−トram

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59216268A JPS59216268A (ja) 1984-12-06
JPH0214741B2 true JPH0214741B2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=14035926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9177483A Granted JPS59216268A (ja) 1983-05-25 1983-05-25 マルチポ−トramを有する情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216268A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221747A (ja) * 1986-03-19 1987-09-29 Fujitsu Ltd マルチ・ポート・メモリ
JPH0397744U (ja) * 1990-01-23 1991-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59216268A (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113629B2 (ja)
JPH0214741B2 (ja)
JPS55108027A (en) Processor system
JPH0546527A (ja) デユアルポートメモリ回路
JPH0222748A (ja) 不揮発生メモリ制御回路
JPH09311812A (ja) マイクロコンピュータ
JPS62241045A (ja) 記憶装置
JPH0463424B2 (ja)
JPS62295165A (ja) マルチポ−トram
JPS59231639A (ja) 端末インタ−フエ−ス装置
JPH01309159A (ja) マルチポートメモリ
JPS60169966A (ja) デ−タ処理装置
JP2876488B2 (ja) 半導体ファイルメモリ装置
JPH04278651A (ja) 主記憶装置
JPH0370816B2 (ja)
JPS6048566A (ja) メモリバスアクセス方式
JPH0764849A (ja) プロセッサの共有メモリ制御装置
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPS61153770A (ja) 画像処理装置
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPH04117697A (ja) マルチポートメモリ回路
JPH04326453A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH0215095B2 (ja)
JPH04170648A (ja) データ高速転送処理装置
JPS59175091A (ja) リフレツシユ制御方式