JPH02147129A - 打抜きコイニング方法 - Google Patents

打抜きコイニング方法

Info

Publication number
JPH02147129A
JPH02147129A JP63300119A JP30011988A JPH02147129A JP H02147129 A JPH02147129 A JP H02147129A JP 63300119 A JP63300119 A JP 63300119A JP 30011988 A JP30011988 A JP 30011988A JP H02147129 A JPH02147129 A JP H02147129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punching
coining
stock
edge
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63300119A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Takagi
高木 美智雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP63300119A priority Critical patent/JPH02147129A/ja
Publication of JPH02147129A publication Critical patent/JPH02147129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、被加工材の打抜き加工を行うとともに前記打
抜き加工により生じる打抜き穴の縁部のコイニング加工
を行う方法に関する。
(従来の技術) 被加工材たとえば鋼板またはその成形品に打抜き加工を
行って製品、特に使用中に絶えず繰り返し荷重を受ける
製品(例えばブレーキ空冷用穴を有する自動車用ホイー
ルディスク等)を得る場合に従来は、被加工材である鋼
板に打抜き加工を行った後に鋼板の打抜き穴の縁部にお
ける、かえりの発生側からコイニング加工を行って、打
抜き穴の縁部に加工硬化を生ぜしめ、繰り返し荷重を受
けた時の疲労破壊の抑制を図っていた。
すなわち、使用中に繰り返し荷重を受けることから疲労
破壊が問題とされる製品において、かかる疲労破壊は鋼
板のかえりの発生側から生じることが多い、そのため打
抜き穴の縁部のかえりを完全に押し潰す、打抜き穴の縁
部のコイニング加工は、鋼板の打抜き部すなわち破断部
に圧縮変形を付与することと、破断部に発生するかえり
を押し潰してこのかえりの発生部から生ずる亀裂を防止
することを目的として行なわれ、そのようなコイニング
加工は打抜き加工に際して不可欠であると考えられてい
たのである。
第2図に従来の打抜き加工におけるポンチ切刃1、ダイ
ス切刃2および被加工材3を、また第3図に従来のコイ
ニング加工におけるコイニングポンチ5、受は台6およ
び被加工材3をそれぞれ模式的に示す、第2図、第3図
において、被加工材としては鋼板が例示される。すなわ
ち従来は、まず第2図に示すように被加工材である鋼板
3の打抜き形状を有するポンチ切刃1およびダイス切刃
2を用いて鋼板3に打抜き加工を行う、その後第3図に
示すように、打抜き面に対して鋭角な角度を有しかつ打
抜き穴の直径より大きな直径を有するコイニングポンチ
5を鋼板3のかえり4の発生側に設ける。一方、このコ
イニングポンチ5の対向側には平面のダイスまたは台板
6を設けて、これらの両者を押し付けて打抜き穴の縁を
コイニングすることにより、鋼板3のかえり4の発生側
に、圧縮残留応力および加工硬化を付与していた。
このように従来は、打抜き加工とコイニング加工とをそ
れぞれ2つの工程に分けて行っていたのである。
(発明が解決しようとする課題) 従来にあって、前述したような、疲労破壊が問題とされ
る製品を打抜き加工により製造する際には、コイニング
加工を行うことは不可欠であると考えられていた。
ところが従来は打抜き加工とコイニング加工とを同一の
工程・型で行うことは不可能であったため、前述したよ
うに2つ以上の複数の工程と複数の金型とを必要とし、
さらには製品の形状により複数のプレス工程およびプレ
ス型をも必要としていたため、多くの時間・工数および
莫大な費用を要していたのである。
ここに本発明の目的は、鋼板またはその成形品に代表さ
れる被加工材に対して、打抜き加工とコイニング加工と
を同一工程で同時に行うことができる、打抜きコイニン
グ方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、上記課題を解決するため種々検討を重ねた
結果、 (i)被打抜き面に対しである特定の角度の傾斜を有す
る傾斜付ダイス切刃と (ii )前記傾斜付ダイス切刃に対向する位置に設け
られる、凸型の段付きポンチ切刃と を用いることにより、打抜き加工とコイニング加工とを
同一工程で同時に行って、被加工材の打抜き穴の縁部へ
圧縮残留応力と加工硬化とを付与し製品の疲労強度を改
善することができることを知り、本発明を完成した。
ここに、本発明の要旨とするところは、被加工材にポン
チ切刃とダイス切刃とを用いて打抜き加工を行うととも
に、前記打抜き加工により生じる打抜き穴のかえり発生
側から打抜き穴の縁部をコイニング加工する、被加工材
の打抜きコイニング方法において、 (i)被加工材の被打抜き面とのなす角度を10〜40
’の範囲に傾斜させた傾斜付ダイス切刃と(ii)前記
傾斜付ダイス切刃に対向する位置に設けられた凸型の段
付きポンチ切刃と を用いて、打抜き加工とコイニング加工とを同一工程で
同時に行うことを特徴とする打抜きコイニング方法であ
る。
本発明において、被加工材とは打抜き加工により加工さ
れるものをいい、具体的には鋼板、鋼板の成形品、AQ
板、AQ板の成形品のように板材またはその成形品をい
う。
また本発明において、打抜き加工とは、ポンチとダイス
とを組み合わせた工具により前記被加工材から不要部分
を打抜き所望の形状を有する板材またはその成形品を得
る加工をいう。
さらに本発明において、コイニング加工とは、打抜き穴
の縁部における、疲労による亀裂の発生および/または
発達を防止することを目的として、打抜き穴の縁部を押
圧する加工をいう。
(作用) 以下、本発明を作用効果とともに詳述する。なお説明の
便宜上、被加工材として鋼板を用いるが、前記のように
本発明は鋼板以外にも適用できるものであって、これに
より本発明が不当に制限されるものではない。
本発明者は、まず鋼板を打抜き加工して得た、鋼板の打
抜き穴の縁部を詳細に観察した。
第4図は打抜き加工して得た、鋼板の打抜き穴の縁部を
拡大して模式的に示す略式説明図である。
第4図に示すようにポンチ切刃によって発生した平滑な
剪断面8と亀裂により発生した粗い破断面9とが観察さ
れ、打抜き方向の最前部にかえり4が発生していること
がわかる。なお、だれ7は鋼板に割れが生じるまでの間
にポンチ切刃が鋼板に食い込むことにより生じる。
ところで、疲労破壊の発生の核となる小さな亀裂11が
打抜き加工直後に既に破断面9とかえり4とに発生して
いることがある。また打抜き穴のかえり4の発生側は引
張り残留応力状態にあるため疲労破壊の起点となり易い
すなわち、従来からのコイニング加工法により打抜き穴
の縁部の疲労強度を改善することができる理由としては
、 ■破断面9に対して、圧縮残留応力と加工硬化とを付与
することができる ■かえり4に対して、圧縮残留応力と加工硬化とを付与
することができる という2つの理由が考えられることになる。
ここに、第5図は、従来法により打抜き加工後に鋼板の
かえり発生側からコイニング加工を行った際の、打抜き
穴の縁部を拡大して模式的に示す略式説明図である。コ
イニング加工を行ったことによりコイニング面lOから
かえりの巻くれ込み現象が発生していることが認められ
るが、このこととともに疲労破壊の発生の核となる小さ
な亀裂11がかえり4に多数存在していることも認めら
れる。
したがって、コイニング加工を行うことにより打抜き穴
の縁部の疲労強度を改善することができる主たる理由と
しては、前記の■の理由ではなく■の理由、すなわちか
えり4に対するものでなく破断面11に対して圧縮残留
応力と加工硬化とを付与できることであると考えられる
のである。
さらにコイニング加工を行うことにより加工硬化を付与
できることから、コイニング加工の効果としては亀裂の
発生防止効果のみならず、既に発生している亀裂の発達
防止効果もあることが考えられるのである。
すなわち、従来法のようにあえて打抜き加工とコイニン
グ加工とを別工程として完全にかえりを押し潰すことは
、被加工材の打抜き穴の縁部に所望の疲労強度を付与す
るという観点からは必ずしも必要ではな(、打抜き加工
とコイニング加工とを同一工程で同時に行うことにより
被加工材に所望の疲労強度を付与できるのである。
したがって、本発明にかかる方法によれば、従来法に比
較してかえり押し潰すという作用は若干低下するが、従
来法と同程度の疲労強度を有する製品を打抜き加工とコ
イニング加工とを同一工程で同時に行うことによって製
造できるのである。
以下本発明の構成について詳述する。
本発明にかかる打抜きコイニング方法は、打抜き加工と
コイニングとを同一工程で同時に行う方法である。した
がって、打抜き加工におけるポンチ切刃、ダイス切刃の
双方にコイニング加工の機能を具備させる必要がある。
これを第1図を用いて説明する。
第1図は本発明にかかる打抜きコイニング方法を模式的
に示す略式説明図である。
本発明において用いるポンチ切刃は凸形、すなわち段付
きで段付き部が平面をした段付きポンチ切刃12を用い
る。切刃の作用を奏するのは、段付きポンチ切刃12の
先端部の切刃13であり、打抜き加工中にポンチが下死
点に到達した時に被加工材3を押圧してコイニングを行
う押圧面14が、段付きポンチ切刃12の段付き部に平
面状に具備されている。
また本発明において用いる傾斜付ダイス切刃15は、他
の公知の打抜き加工と同じように、段付きポンチ切刃1
2に対向する位置に設置されており、段付きポンチ切刃
12とともに打抜き加工による打抜き穴の形状を形成し
ている。そしてこの傾斜付ダイス切刃15には、前述し
たようにコイニング加工の機能を具備させるため、被加
工材の被打抜き面に対して、その先端の傾斜切刃部の1
6の被加工面に対する角度θを10〜40°の範囲の角
度に傾斜させである。ここで傾斜付ダイス切刃の先端の
傾斜切刃160角度の下限を10°と制限しているのは
、それより浅い角度ではコイニング深さが浅くなるため
、打抜き穴の縁部に十分な圧縮変形すなわち圧縮残留応
力と加工硬化とを付与することができないためである。
又上限を40”と制限しているのは、これを超えた深い
角度では切刃の先端が鋭角になり局部的に高い剪断圧力
と衝撃とを共に受けるために切刃の寿命が短くなるとと
もに、コイニング深さが深くなり過ぎるため断面の厚さ
方向の長さが短くなり荷重応力が集中し新たな疲労強度
の低下の原因となることを防ぐためである。
以上の段付きポンチ切刃12と傾斜付ダイス切刃15と
を用いることにより、打抜き加工とコイニング加工とを
同一工程で同時に行うことが可能となる。すなわち、第
1図に示した状態からポンチは下方に移動し、段付きポ
ンチ切刃12の先端の切刃13が被加工材3に接触し、
下方で被加工材3を支持する傾斜切刃16の作用と併せ
て、被加工材3を打抜く。打抜かれた被加工材3の打抜
き穴の縁部には、ポンチの打抜き方向から順に、だれ、
切断面、破断面およびかえりが発生する。ここまでは従
来の打抜き加工と何ら異なるところはない。しかしポン
チがこの後さらに移動を続は下死点に到達すると、段付
きポンチ切刃12に具備された押圧面14と、傾斜付ダ
イス切刃15の先端に具備された傾斜切刃16とが被加
工材3の先端部を押圧し、被加工材3の打抜き穴の縁部
に圧縮残留応力と加工硬化とを付与することができる。
したがって前述したように打抜き加工を行なわれた被加
工材3の打抜き穴の縁部の疲労強度を向上することがで
きる。なお、この際、発生するかえりを押し潰す効果は
前述したように従来法に比較すると若干低下するものの
、被加工材3の打抜き穴の縁部に所望の疲労強度を付与
することができるため、実用上何ら問題はない。
このように、本発明にかかる方法により、被加工材に対
して打抜き加工とコイニング加工とを同一工程で同時に
行うことが可能となる。
さらに本発明を実施例を用いて詳述するが、これはあく
までも本発明の例示であり、これにより本発明が不当に
制限されるものではない。
実施例 厚さが3.2+amである熱間圧延鋼板(炭素含有量0
.1重量%)を被加工材として、第5図に示すように段
付きポンチ切刃(切刃部直径: 40mm、押圧部直径
: 60mm)および傾斜付ダイス切刃(ダイス切刃穴
直径: 40.6+1+m)を用いて、打抜き加工とコ
イニング加工とを同一工程で同時に行い打抜きコイニン
グ加工を施こした鋼板を得た。なお、この際、被加工材
と被打抜き面とのなす角度が5″から45″の範囲であ
る傾斜付ダイス切刃を用い、それぞれにより得た鋼板を
試料11m1ないし試料!lh6とした。また、従来法
のように、打抜き加工とコイニング加工とをそれぞれ別
工程で行って試料阻7の鋼板を得た。
これらの試料陽1ないし試料阻7について、打抜き穴の
縁部における破断面および剪断面の硬さをマイクロビッ
カースにより測定した。結果を第1表に示す。
なお、打抜き穴の縁部における破断面および剪断面の硬
さの判定は、実際の製品(ブレーキ空冷用穴を有する自
動車用ホイールディスク)における疲労破壊の実績値か
ら、llv≧260を合格とした。
第  1  表 (注)寧:本発明の範囲外。
第1表に示すように本発明にかかる試料(1111ない
し患4)は、破断面および剪断面の硬さが上昇しくHv
 > 260)、従来法により得た試料阻7と同程度の
圧縮残留応力と加工硬化とを打抜き穴の縁部に付与する
ことができたことがわかる。
これに対して、試料磁5および試料患6は比較例の試料
である。試料11h5は傾斜付ダイス切刃の傾斜角が本
発明の範囲よりも小さいため破断面および剪断面の硬度
が本発明にかかる方法により得た試料に比較して大幅に
低下しており、圧縮残留応力と加工硬化とを打抜き穴の
縁部に付与することができないことがわかる。また試料
−6は1頃斜付ダイス切刃の傾斜角が本発明の範囲より
も大きいため破断面および剪断面の硬度は、本発明にか
かる方法により得た試料と同程度であるが、ダイス切刃
の寿命が約20回と極端に短くなり、実用上利用するこ
とができなかった。
(発明の効果) 以上詳述してきたように、本発明により、打抜き加工と
コイニング加工とを同一工程で同時に行うことが可能と
なった。したがって、工程の省略を図ることができ、設
備費、製造コスト等を低減することができる。
かかる効果を有する本発明の実用上の意義は極めて著し
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる打抜きコイニング方法を模式
的に示す略式説明図; 第2図は、従来の打抜き加工法を模式的に示す略式説明
図; 第3図は、従来のコイニング加工法を模式的に示す略式
説明図; 第4図は、従来の打抜き加工を行った後の鋼板の打抜き
穴の縁部を模式的に示す略式断面図:および 第5図は、従来のコイニング加工を行った後の鋼板の打
抜き穴の縁部を模式的に示す略式断面図である。 l:ポンチ切刃     2:ダイス切刃3:被加工材
      4:かえり 5 ニ ア : 9 : 11 : 12 : 13 : 15 : コイニングポンチ  6:受は台 だれ        8:剪断面 破断面      10:コイニング面打抜きで発生し
た小さい亀裂 段付きポンチ切刃 切刃       14:押圧面 傾斜付ダイス切刃 16:傾斜切刃 本lI21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被加工材にポンチ切刃とダイス切刃とを用いて打抜き加
    工を行うとともに、前記打抜き加工により生じる打抜き
    穴のかえり発生側から打抜き穴の縁部をコイニング加工
    する、被加工材の打抜きコイニング方法において、 (i)被加工材の被打抜き面とのなす角度を10〜40
    °の範囲に傾斜させた傾斜付ダイス切刃と(ii)前記
    傾斜付きダイス切刃に対向する位置に設けられた凸型の
    段付きポンチ切刃と を用いて、打抜き加工とコイニング加工とを同一工程で
    同時に行うことを特徴とする打抜きコイニング方法。
JP63300119A 1988-11-28 1988-11-28 打抜きコイニング方法 Pending JPH02147129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300119A JPH02147129A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 打抜きコイニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300119A JPH02147129A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 打抜きコイニング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02147129A true JPH02147129A (ja) 1990-06-06

Family

ID=17880952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300119A Pending JPH02147129A (ja) 1988-11-28 1988-11-28 打抜きコイニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02147129A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021014154A (ja) * 2019-07-11 2021-02-12 豊田合成株式会社 ウェザストリップの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021014154A (ja) * 2019-07-11 2021-02-12 豊田合成株式会社 ウェザストリップの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080098788A1 (en) Pressing Machine, Pressing Method, and Punched Article
JP6562070B2 (ja) せん断加工方法
US11247256B2 (en) Method for cutting metal plate, method for manufacturing metal product, and metal product
JP2006224121A (ja) 鋼板打ち抜き用工具及びそれを用いた打ち抜き方法
JPH08332529A (ja) ピアス孔加工用金型とピアス孔の加工方法
JPH11333530A (ja) 金属板の打抜き方法および打抜き用工具
JP4982724B2 (ja) ダイクエンチプレス用ブランク材
Murakawa et al. Precision piercing and blanking of ultrahigh-strength steel sheets
JP2006263768A (ja) プレス加工装置、及びプレス加工方法
KR102092162B1 (ko) 전단 가공 방법
WO2016125730A1 (ja) 切断加工装置及び切断加工方法
JPH02147129A (ja) 打抜きコイニング方法
JPS61172629A (ja) 打抜加工用工具
RU2409444C2 (ru) Способ чистовой вырубки с обжимкой
JP6977913B1 (ja) プレス部品の製造方法、及びブランク材の製造方法
WO2022004296A1 (ja) 金属板のせん断加工方法、プレス部品の製造方法、金属板、及び金属板のせん断金型
JP4510572B2 (ja) 疲労特性に優れた打ち抜き端面を有する自動車用部品の製造方法
JPH07214193A (ja) プレス機械の精密せん断金型
JPH06328159A (ja) 板金ワーク製造方法
JPH03106518A (ja) エレベータ補強部材の打抜き方法
JP7129048B1 (ja) アモルファス合金箔のせん断加工法
JP2006224123A (ja) 鋼板打ち抜き方法
CN102438767A (zh) 成型产品的制造方法和方法的应用
JP6888472B2 (ja) 剪断加工方法
US10328504B2 (en) Two-stage method of cutting ultra-high strength material sheet