JPH02144190A - 電解水生成方法 - Google Patents

電解水生成方法

Info

Publication number
JPH02144190A
JPH02144190A JP29545788A JP29545788A JPH02144190A JP H02144190 A JPH02144190 A JP H02144190A JP 29545788 A JP29545788 A JP 29545788A JP 29545788 A JP29545788 A JP 29545788A JP H02144190 A JPH02144190 A JP H02144190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acidic
alkaline
electrolytic
electrolytic cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29545788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Okazaki
龍夫 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29545788A priority Critical patent/JPH02144190A/ja
Publication of JPH02144190A publication Critical patent/JPH02144190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は水を直流電圧によって酸性イオン水とアルカリ
イオン水に電解する方法に関し、特にアルカリイオン水
よりも酸性水の生成比率を多くし、酸性水の生成・使用
を主目的とする場合の電解水生成方法に関する。
〔発明が解決しようとする課題〕
電解槽の電極に直流電圧を印加することにより電解槽の
水をアルカリイオン水と酸性イオン水に分離することが
できる。
従来、このような水の電解方法は主として飲料性水より
多くしている。
ところで、めん類の製造に酸性電解水が有用であること
から最近では酸性水の生成を主目的として電解水を生成
する必要が生じてきた。
このような酸性水の利用を目的とした水の電解において
は電解水の酸性水生成流量比をアルカリ水と同等か、あ
るいは、例えば酸性水3対アルカリ水lのように酸性水
の生成比率をアルカリ水よりも多くする必要がある。
ところが酸性水の生成比率を相対的に上げてゆくとアル
カリ電解水のカルシウム濃度が高(なるため電解槽の陰
極室側及びこれに続(アルカリ水の排水管系がカルシウ
ムの析出で[1詰まり等のトラブルがはげしくなる。 
また、このようにして生成されたアルカリ水はI) H
が高くなりすぎて飲料水等の使用に適さな(なる場合が
ある。
本発明は一ヒ記の問題を解決するた、めjこなされたも
ので、その目的とするところは、酸性水の生成比率をア
ルカリ水と同等かそれ以上に高くしてもアルカリ電解水
のアルカリ濃度が所定値以下に抑制されるようにした電
解水生成方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の一ヒ記目的は、電解用隔膜を介して対向する電
解槽の陰電極と陽電極に直流電解電圧を印加し、電解槽
内の水、または電解槽を通る水を酸性イオン水とアルカ
リイオン水に電解する電解水生成方法において、酸性イ
オン水の生成比率をアルカリイオン水と同等もしくはそ
れ以」−にするとともに、電解槽の陰極側の水に塩酸等
の酸性薬液を添加し、陰極室に生成されるアルカリ水の
P H値を所定値以下に中和させながら電解することに
よって達成することができる。
〔発明の作用〕
本発明は電解酸性水の生成比率をアルカリ水と同等また
はそれ以上にすることにより、酸性水の利用を主目的と
した電解水生成が達成されるとともに、陰極室に生成さ
れる水は添加した酸性薬液によらて所望のアルカリ濃度
に中和されながら電解されるのでアルカリ水のカルシウ
ム濃度が必要以」−に高(なることがない。
〔発明の実施例〕
水の電気分解は一般に電解槽内に陰電極と陽電極を対向
配設するとともに両電極間を電解用隔膜によって陰極室
と陽極室に仕切り、両電極間に直流の電解電圧を印加す
ることにより、陰極室の水をアルカリイオン化させ、ま
た、陽極室の水を酸性イオン化させることにより行われ
る。
本発明は上記のような水の電解方法において、酸性水の
生成及び使用を主目的とし、酸性水をより多く生成しよ
うとするもので、酸性水生成比率をアルカリ水と回答か
あるいはより好ましくは例えげ酸性水3に対しアルカリ
水Iのように酸性水の生成比率をアルカリ水よりも多く
し、これにより酸性水の生成効率を高めるとともに、こ
れによって生ずる不都合、すなわちアルカリ水の高濃度
化を抑制するために、電解槽の陰極室の水に塩酸等の水
に塩酸等の酸性薬液を添加し、陰極室に生成される高濃
度アルカリ水を中和しながら電解するようにしたもので
ある。
酸性薬液の添加は好ましくは陰極室の人口付近で行う。
尚、水を電解してアルカリ水と酸性水を生成する装置に
は大別して円筒状の陰、陽画極間に同じく円筒状の電解
隔膜を相互に対向配置した円筒型電解装置と、平板状の
両電極間に平板状の電解隔膜で仕切ったいわゆるiiz
板型電型電解装置り、また、電解水生成時に両電極が陰
極または陽極に不可逆的に特定して使用されるものと、
電解隔膜を介して対向する両電極への印加電圧の極性を
所定時間毎に逆転して電解水生成操作を行う逆電式電解
装置があるが、本発明はそれらのいずれにも適用される
ものである。
以F1図を用いて本発明の詳細な説明する。
図は本発明の方法を実施する円筒型の連続通水式電解装
置を示すもので、この電解装置は第1図のように直流の
電解電圧を印加する円筒形の一対の電極2,3を内外に
対同配設し、該電極2,3間を円筒状の電解用隔膜4に
よって一対の電極室5.6に仕切った電解槽1を有して
いる。
第2図に示すように電解槽1の下部には前記−対の電極
室5,6に連通ずる給水ロアが設けられているとともに
、電解槽の」二部には第1図のようにこれら一対の電解
質5,6に各別に連通ずる一対の電解水排出口8.9が
設けられており、かくして、給水ロアから導入された水
が一対の電解質5.6を通過する過程でアルカリイオン
水と酸性イオン水に電解されそれぞれの排水口8.9か
ら排出されるようになっている。
尚、図の電解装置は電解隔膜4の内外電極2゜3の極性
を所定時間毎に切換えて電解水生成操作を行う逆電式電
解装置であり、このため外側電極2にステンレスを使用
するとともに、内側電極3として陰極用のチタン白金メ
ツキのラス網電極3aと陽電極用のステンレス電極3b
の二種の電極を配設しである。かくして外側電極2に(
−)の電解電圧を印加して陰極として使用するときはチ
タン白金メツキ電極3aに(十)の電解電圧を印加し、
他方、外側電極2に(+)の電解電圧を印加して陽極と
して使用するときはステンレス電極3bに(−)の電解
電圧を印加するようになっている。このときチタン白金
メツキのラス電極3bは電圧印加を止めるなどして水の
電解電極として作用しないようにする。
本発明は酸性水を生成することを主目的とするものでこ
のため酸性水の生成比率がアルカリ水と同等かそれ以上
(例えば3対1)になるようにしである。この生成比率
は一対の排水口8,9の流量を調節することによって行
うことができる。このため図は省略したが排水口8,9
に接続する排水路に流量比調節弁装置が設けられている
第1図により解り易く示すように電解装置の下部に前記
給水しI7とは別に前記一対の電極室5゜6に各別に連
通ずる薬液供給路10.11がそれぞれ設けられている
これらの薬液供給路10.11は好ましくは第3図に示
すように複数本(図では各6本)ノズル10 a 〜1
0 f 、  I 1 a 〜11 fをそれぞれの電
解質5,6の下部に臨ませ、電解質5または6内の添加
薬液濃度が均一になるよ・)にする。
酸性水の生成、使用を主目的として酸性水の生成比率を
より多くするとアルカリイオン水のカルシウム濃度が高
くなり、陰極側電極室及びこれに連通ずる電解水排水路
にカルシウムが析出し、目詰りや、制御弁の作動不調な
どのトラブルがひんばんに生じ、またアルカリイオン水
のP I(も高すぎて飲用等に適さなくなる。
そこで本発明では陰極室、すなわち、アルカリイオン水
を生成する電極室に臨む薬液供給路から塩酸等の酸性薬
液を適量供給添加し、陰電極室に生成されるアルカリイ
オン水を、添加した酸性薬液で中和しながら電解しよう
とするものである。
図の装置は逆電式電解槽であるため、陰極室と陽極室が
所定時間毎に逆になり、従って酸性薬液供給路も交互に
入れ変わる。このため供給原水のミネラル分が不足して
いる場合は陽極室に臨む薬液供給路をミネラル分補給路
として利用することができる。
電解装置の給水ロアから導入された原水は矢印Xに沿っ
て電解槽lの一対の電極室5.6を通る過程で電解され
、アルカリイオン水と酸性水に分離されて一対の排水ロ
アから排出される。
いま、電解装置の外側電極2を陰極として使用するとき
は、チタン白金メツキ電ff13aにト(正)側の電圧
を印加し、外側電極2に−(負)側の電圧を印加する。
 従って、内側の電極室6に酸性水が生成され、外側電
極室5にアルカリ水が生成される。
この場合は内側電極室6に連通ずる排水口9の流量を他
方の排水口8よりも多くするとともに、外側電極室5に
臨む薬液供給路10から塩酸等の酸性薬液を添加する。
 この場合、内側電極室6に臨む薬液供給路11はミネ
ラルを補充路として利用してもよい。
逆に、外側電極2を陽電極として使用するときは、外側
電極2に1−(正)制電圧を印加するとともに、使用す
る内側電極3を電極3aから3bに変え、該電極3bに
=(負)電圧を印加する。この場合は外側電極室5に酸
性水が生成され、内側電極6にアルカリ水が生成される
ので排水口8の流!’i−tを排水D 9よりも多(す
るとともに、内側電極6に臨む薬液供給路1iから塩酸
等の酸性薬液を添加する。 他方の薬液供給路10から
はミネラルを補充するようにしてもよい。
か(して、本発明では酸性水の生成比率を多くしても陰
極室側の水に酸性薬液が添加され中和されるので、陰極
室側電解水のアルカリ濃度が抑制される。
尚、″LISM電圧の切換えに同調して、電解水の流路
及び流4d比切換え、並びに薬液供給路の切換えを行う
ことはもちろんであり、これらの切換えは公知技術を用
いて自動的に制御することができる。
図の実施例では内側電極に陰極用、陽極用の二種を用い
る電解装置を例示したが隔膜の内側電極と外側電極の相
方に、陰極−陽極両用の使用に耐え得る材質を用いて逆
電を行う方式の電解装置にも同様に適用できる。
〔発明の効果〕
本発明は陰極室側の水を酸性薬液によって中和しながら
電解するので酸性水の生成比率を多くしてもアルカリイ
オン水のカルシウム濃度は上らない。 従ってカルシウ
ム析出による目詰まり等が合理的に解消されるので、酸
性電解水の生成に著しく貢献する。 また、生成される
アルカリ水も適度の濃度に中和されるので飲料等に使用
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する電解装置の一例を示す縦断面
図、 第2図は第1図の■−■線断面図、第3図は第2
図の■−■線断面図である。 b)・・・外側電極、 4・・・電解用隔膜、 5,6
・・・電解室、 7・・・給水口、 8,9・・・排水
口、  10.11・・・薬液供給路。 特許出願人    岡 崎 龍 夫 代理人  弁理士 佐 藤 直 義 1・・・電解槽、 2・・・内側電極、 3 (3a、
  3皿−」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電解用隔膜を介して対向する電解槽の陰電極と陽電極に
    直流電解電圧を印加し、電解槽内の水、または電解槽を
    通る水を酸性イオン水とアルカリイオン水に電解する電
    解水生成方法において、酸性イオン水の生成比率をアル
    カリイオン水と同等もしくはそれ以上にするとともに、
    電解槽の陰極側の水に塩酸等の酸性薬液を添加し、陰極
    室に生成されるアルカリ水のPH値を所定値以下に中和
    させながら電解することを特徴とする電解水生成方法。
JP29545788A 1988-11-23 1988-11-23 電解水生成方法 Pending JPH02144190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29545788A JPH02144190A (ja) 1988-11-23 1988-11-23 電解水生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29545788A JPH02144190A (ja) 1988-11-23 1988-11-23 電解水生成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02144190A true JPH02144190A (ja) 1990-06-01

Family

ID=17820836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29545788A Pending JPH02144190A (ja) 1988-11-23 1988-11-23 電解水生成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02144190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05208190A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Kanbayashi Seisakusho:Kk 電解イオン水発生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189988A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Tatsuo Okazaki 連続式水電解装置における水量制御機構
JPS62102889A (ja) * 1985-10-28 1987-05-13 Toyo Kagaku Kenkyusho:Kk 殺菌水の製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189988A (ja) * 1983-04-12 1984-10-27 Tatsuo Okazaki 連続式水電解装置における水量制御機構
JPS62102889A (ja) * 1985-10-28 1987-05-13 Toyo Kagaku Kenkyusho:Kk 殺菌水の製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05208190A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Kanbayashi Seisakusho:Kk 電解イオン水発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306952A (en) Electrolytic process and apparatus
JP3349710B2 (ja) 電解槽および電解水生成装置
US4129493A (en) Swimming pool chlorinator system
KR830002163B1 (ko) 염소-알칼리 전해조
JPS5949318B2 (ja) 次亜ハロゲン酸アルカリ金属塩の電解製造法
JP2002336856A (ja) 電解水製造装置、及び電解水の製造方法
JP4090665B2 (ja) 電解水製造方法
JP3500173B2 (ja) 電解水製造装置
JP6825871B2 (ja) 電解水生成装置
JP4031877B2 (ja) 次亜塩素酸水溶液の生成装置
JPS5743992A (en) Electrolyzing method for alkali chloride
JPH02144190A (ja) 電解水生成方法
JP3802580B2 (ja) 電解水生成装置
JP3677078B2 (ja) 過酸化水素水の製造方法及び装置
JP3893693B2 (ja) 電解水製造装置
JP3568290B2 (ja) 電解水生成装置
JPH11221566A (ja) 電解水の製造方法
JPH09192667A (ja) 電解水生成装置
JPS6436777A (en) Producing device for electrolytic water having rustproofing action
JPH09108673A (ja) 食塩水の電解方法
JP3398173B2 (ja) 食塩水の電気分解方法
JP2605642B2 (ja) 電解イオン水生成装置および電解イオン水生成方法
JP3677331B2 (ja) 電解水生成装置
SU1470669A1 (ru) Устройство дл электрохимической обработки шахтных вод
JPH09108677A (ja) 電解水生成装置