JPH0214089A - 製紙用原料古紙中の不純物分離装置 - Google Patents

製紙用原料古紙中の不純物分離装置

Info

Publication number
JPH0214089A
JPH0214089A JP63160653A JP16065388A JPH0214089A JP H0214089 A JPH0214089 A JP H0214089A JP 63160653 A JP63160653 A JP 63160653A JP 16065388 A JP16065388 A JP 16065388A JP H0214089 A JPH0214089 A JP H0214089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower chamber
chamber
raw material
disintegrator
strainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63160653A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokushichi Yamazaki
山崎 徳七
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63160653A priority Critical patent/JPH0214089A/ja
Publication of JPH0214089A publication Critical patent/JPH0214089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は製紙用原料古紙をパルパー等の離解機で離解
する際、離解機の内部に発生する古紙に含まれた異物、
例えばプラスチックのフィルムやシート、木片、金属片
、布きれ、紐、小石等を外に分離して取り出すための不
純物分離装置に関する。
〈従来の技術〉 離解機と分離装置を、途中にポンプを備えた配管で接続
し、離解機の運転中に時々ポンプを稼動し、離解機の内
部に発生した異物を分離装置に流送し、異物を離解機の
外に取り出すことは従来から周知である。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記従来装置では配管の途中のポンプに異物か詰まり、
ポンプが故障することがあり、その都度、ポンプを分解
し、詰まった異物を除去するのに非常に手数かか\る。
又、分離装置に異物と一緒に流送された原料古紙は異物
と分離して離解機に戻すか、離解機から出て再ひ戻され
る間、その原料古紙は全く離解作用を受けていない。従
って、離解機は分離装置に出たま\の状態で戻される原
料古紙をあらためて敲解しなければならず、処理効率は
低下する。
〈課題を解決するための手段〉 そこて本発明の製紙用原料古紙中の不純物分離装量は、
不純物分離用のストレーナ−で仕切られた上室と下室を
有すると共に、上記下室内の前記ストレーナ−の直下で
回転して原料古紙を離解する離解翼を有する処理槽と、
上記処理槽の下室と製紙用原料古紙の離解機を連絡する
と共に、途中に開閉弁を備えた流入配管と、上記処理槽
の上室と該離解機を連絡する流出配管とを備え、前記下
室の下端に開閉可能な不純物の排出口を設け、且つ前記
上室の内部、又はこの上室と離解機とを連絡する流出配
管の途中に前記離解機の内部の原料古紙を処理槽に導入
して不純物を分離した後、再び離解機に戻す循環ポンプ
を設けると共に、前記処理室の内部に給水する給水管を
設けたことな特徴とする。
〈作 川〉 離解機を運転中、循環ポンプを稼動して離解機の内部に
ある一部の原料(未離解古紙、異物)を流入配管を通し
処理槽の下室に取入れる。この下室ではストレーナ−の
直下て離解翼が回転しているため、上室中に入った未離
解紙料はその離解翼とストレーナ−で離解作用を受け、
ストレーナ−の孔口を潜れる程度に離解されたものはL
室に入り、流出配管を通じ離解機に戻される。そして、
下室に入った異物はストレーナ−で上室に入るのを阻止
されるため下室中には異物か次第に蓄積する。
下室中で異物の量が多くなったら流入配管の途中の開閉
弁を閉じて離解機からの流入を止めると共に、給水管か
ら処理槽内に給水して上室に残った未離解古紙の離解を
継続し、離解されたものはストレーナ−1上室、流出配
管を通して離解機−に戻し、かくシ・て下室に古紙が無
くなったら循環ポンプの運転、給水管による給水を止め
、f室ド端の排出口を開き、内部に蓄積した異物を外に
排出する。異物の排出か終ったら下室の排出口を閉し、
流入配管の開閉弁を開き、循環ポンプを運転し、異物の
分離を再開する。
循環ポンプはストレーナ−の下流である処理槽の−L室
の内部又は流出配管の途中にあるため異物と接触しない
〈実 施 例〉 IA示の各実施例において、lはパルパーなどの離解機
、2は異物分離用のストレーナ−3で上室4と下室5に
仕切られた処理槽であり、下室内の前記ストレーナ−3
の直下て回転して古紙な離解する敲解翼6を備えている
。下室5は下半部が漏斗形て、その下端は弁その他、適
宜の開閉機構で開閉することかできる排出ロアになって
いる。
敲解翼は周囲に羽根を有する周知のロータでよい。
上記処理槽の下室5は途中に開閉弁8を有する流入配管
9で離解4!!lの離解槽1′と連絡し、又、上室4は
流出配管lOで同様に離解槽1′と連絡する。離解機や
、上室、下室の内部には旋回流か生しるので、配管9.
lOの各端部は離解槽l′や、上室4、上室5に対して
接線方向に接続し、lli解槽1′の内部で旋回する原
料か流入配管9にスムースに流入すると共に、F室内に
スムースに流入して旋回流に乗り、又、上室で旋回する
離解古紙か流出配管10にスムースに流入すると共に、
離解槽l′内にスムースに流入して旋回流に乗るように
することか好ましい。又、離解槽l′に対する流入配管
9の接続位置は槽の下部とし、流出配管10の接続位置
はそれよりも上に離す。
そして、流入配管9の途中の開閉弁8を閉じたあとも下
室内に残る原料古紙の難解を継続して行うため開閉弁1
1を有する給水管12をこの実施例では下室5に接続し
であるが、これは流入配管9の、開閉弁8よりも下流に
接続してもよい。
又、下室の排出ロアを開き、内部に蓄積した異物の排出
を容易にするため開閉弁13を有する通気管14を、こ
の実施例では」二室4に接続しであるが、これは下室に
接続してもよいし、場合によっては省略することも可能
である。
さて、第1図の実施例では上室4内に循環ポンプ15を
配置しである。この場合はポンプの羽根の軸と、ストレ
ーナ−3の直下で回転する離解翼6の軸を取り外し可能
に連結することにより両方の羽根を1つのモータで回転
駆動できる。
離解機lに水を供給しながら原料古紙を投入しての離解
機の運転中、循環ポンプ15を稼動すると離解機の内部
にある一部の原料(未離解古紙、異物)を流入配管9を
通じ処理槽の下室5に取入れることかできる。この下室
ではストレーナ−3の直下で離解翼6が回転しているた
め、下室中に入った未離解古紙はその離解gR6とスト
レーナ−3で難解作用を受け、ストレーナ−の孔口を潜
れる程度に離解されたものは上室4に入り、流出配管1
0を通じ離解機に戻される。そして、下室5に入った異
物はストレーナ−3で上室4に入るのを阻止されるため
下室中には異物が次第に蓄積する。
下室中で異物の量か多くなったら流入配管9の途中の開
閉弁8を閉して離解機からの流入を止めると共に、給水
管12から処理槽内に給水して下室に残った未離解古紙
の離解を継続し、離解されたものはストレーナ−1上室
、流出配管を通じて離解機に戻し、かくして下室にH紙
が無くなったら循環ポンプ15の運転、給水管12によ
る給水を止め、下室下端の排出ロアを開き、内部に蓄積
した異物を外に排出する。この場合、通気管14の開閉
弁13を開き、処理槽の内部を大気に開放すると、排出
ロアからの異物の排出を迅速、円滑に行うことができる
。異物の排出が終ったら下室の排出口を閉し、流入配管
9の開閉弁8を開き、循環ポンプ15を運転し、異物の
分離を再開する。
循環ポンプ15はストレーナ−の下流である処理槽の上
室の内部にあるため異物と接触しない。
従って、ポンプか異物で詰まる余地か無く、故障は発生
しない。
第2図の実施例は循環ポンプ15を上室4内ではなく、
流出配管10の途中に配置した点で第1実施例とは異な
る。従って、この場合は離解翼6と、循環ポンプ15を
回転駆動するのに別々のモータを使用するか、それ以外
は作用、効果とも第1実施例と同じである。
そして、どの実施例の場合も下室の排出ロアの下方には
傾斜金網等の脱水装置16を配置し、異物は金網上に受
け、異物と共に落下する水と分離する。尚、給水管12
への給水は製紙工程で生しる白水を使用することかのぞ
ましい。
〈発明の効果〉 本発明によれば循環ポンプがストレーナ3の下流にある
ため、*解機から吸出した異物かポンプを詰まらせるこ
とがない、そして、異物とともに下室に吸出した原料古
紙は離解して離解機に戻すので処理効率は向上すると共
に、上室内での異物の量が多くなり、流入配管の途中の
開閉弁を閉じて流入を停止した後も、給水管から給水し
、下室内に残っている原料゛古紙の離解を継続できるの
で、異物と一緒に原料古紙を排出する無駄や、異物と一
緒に排出された原料古紙を異物から分離して回収する手
数を無くすることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の不純物分離装置の一実施例の説明図、
第2図は同じく他の一実施例の説明図である。 図中、■は離解機、2は処理槽、3はストレーナ−14
は上室、5は下室、6は離解翼、8は開閉弁、9は流入
配管、IOは流出配管、12は給水管、15は循環ポン
プを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 不純物分離用のストレーナーで仕切られた上室と下室を
    有すると共に、上記下室内の前記ストレーナーの直下で
    回転して原料古紙を離解する離解翼を有する処理槽と、
    上記処理槽の下室と製紙用原料古紙の離解機を連絡する
    と共に、途中に開閉弁を備えた流入配管と、上記処理槽
    の上室と該離解機を連絡する流出配管とを備え、前記下
    室の下端に開閉可能な不純物の排出口を設け、且つ前記
    上室の内部、又はこの上室と離解機とを連絡する流出配
    管の途中に前記離解機の内部の原料古紙を処理槽に導入
    して不純物を分離した後、再び離解機に戻す循環ポンプ
    を設けると共に、前記処理室の内部に給水する給水管を
    設けたことを特徴とする製紙用原料古紙中の不純物分離
    装置。
JP63160653A 1988-06-30 1988-06-30 製紙用原料古紙中の不純物分離装置 Pending JPH0214089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63160653A JPH0214089A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 製紙用原料古紙中の不純物分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63160653A JPH0214089A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 製紙用原料古紙中の不純物分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0214089A true JPH0214089A (ja) 1990-01-18

Family

ID=15719587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63160653A Pending JPH0214089A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 製紙用原料古紙中の不純物分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0214089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011016330A1 (ja) * 2009-08-05 2011-02-10 デュプロ精工株式会社 古紙パルプ製造装置および古紙再生処理装置および古紙パルプ製造装置の運転方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482404A (en) * 1977-11-29 1979-06-30 Escher Wyss Gmbh Waste paper treating installation
JPS6269892A (ja) * 1985-07-26 1987-03-31 エー エ エム ラモール 紙パルプの製造および一次分離方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5482404A (en) * 1977-11-29 1979-06-30 Escher Wyss Gmbh Waste paper treating installation
JPS6269892A (ja) * 1985-07-26 1987-03-31 エー エ エム ラモール 紙パルプの製造および一次分離方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011016330A1 (ja) * 2009-08-05 2011-02-10 デュプロ精工株式会社 古紙パルプ製造装置および古紙再生処理装置および古紙パルプ製造装置の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027919Y2 (ja)
JP3065202B2 (ja) 古紙パルプの選別方法および装置
SU511031A3 (ru) Гидроразбиватель дл первичной обработки макулатуры
US4443296A (en) Processes and devices for the disintegration of cellulose materials
JP3158237U (ja) 三次元複合食物残渣乾燥処理機
JPH09262574A (ja) 生ごみ処理装置
TW444077B (en) Method and apparatus for screening waste paper pulp
CN212052088U (zh) 改进后的浆料轻渣处理设备
JP2007016377A (ja) ディスク式濾過装置及びこれを用いた紙料再生システム
JPH0214089A (ja) 製紙用原料古紙中の不純物分離装置
JPH08301401A (ja) 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置
JP5322295B2 (ja) デトラッシュシステム及びこのデトラッシュシステムを用いた製紙原料の離解方法
KR20110036206A (ko) 음식찌꺼기 하수 처리장치
CN213222389U (zh) 一种废弃建筑构筑物的粉碎分选设备
JPS591837B2 (ja) 紙パルプ洗浄回収装置
JPH0397984A (ja) 故紙の調製方法及び装置
JPH0559681A (ja) 製紙用分離装置
JP2762362B2 (ja) 製紙用分離処理方法
KR200432465Y1 (ko) 폐비닐의 연속 세척라인 시스템
JP2789526B2 (ja) 製紙用離解兼除塵機
JPH03279483A (ja) 製紙用離解兼除塵機
JP2544589Y2 (ja) 製紙用溶解離精選装置
JP2986525B2 (ja) 再生紙用脱墨方法
JPS6133037Y2 (ja)
JPS63194747A (ja) 生ごみ処理装置