JPH02140451A - 気化器 - Google Patents
気化器Info
- Publication number
- JPH02140451A JPH02140451A JP29516988A JP29516988A JPH02140451A JP H02140451 A JPH02140451 A JP H02140451A JP 29516988 A JP29516988 A JP 29516988A JP 29516988 A JP29516988 A JP 29516988A JP H02140451 A JPH02140451 A JP H02140451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel passage
- low
- low speed
- passage
- speed fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 93
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 8
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 abstract 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は主に自動車エンジンに燃料を供給する気化器に
関するものである。
関するものである。
[従来の技術]
周知の如く、気化器の低速燃料通路に共通形のものと独
立形のものとがある。共通形の低速燃料通路は主燃料通
路の途中から分岐してアイドルボート、スローボートに
至るものであり、これに対して独立形の低速燃料通路は
主燃料通路とは全く別に恒油面室からアイドルボート、
スローボートに至るもので、一般的に共通形のものが採
用されている。
立形のものとがある。共通形の低速燃料通路は主燃料通
路の途中から分岐してアイドルボート、スローボートに
至るものであり、これに対して独立形の低速燃料通路は
主燃料通路とは全く別に恒油面室からアイドルボート、
スローボートに至るもので、一般的に共通形のものが採
用されている。
[発明が解決しようとする課題J
共通形は主燃料通路と低速燃料通路とが相互干渉するた
め、主燃料の吸出しはじめ時期が比較的適正で低速燃料
から主燃料への継かり領域における燃料供給が良好であ
るが、高負荷運転時においては低速燃料通路に作用する
負圧が弱いため低速空気ブリードから低速ジェットを経
て主燃料通路に空気が逆流する現象、即ちバックブリー
ド現象が起こることがあり、このバックブリード現象が
起こると急激に混合気が稀薄化し運転性が損われるとい
う課題がある。これに対して独立形は主燃料通路と低速
燃料通路との相互干渉がないため、バックブリード現象
は起こらないが、主燃料の吸出しはじめ時期が早く混合
気を過濃にするなどの不都合がある。
め、主燃料の吸出しはじめ時期が比較的適正で低速燃料
から主燃料への継かり領域における燃料供給が良好であ
るが、高負荷運転時においては低速燃料通路に作用する
負圧が弱いため低速空気ブリードから低速ジェットを経
て主燃料通路に空気が逆流する現象、即ちバックブリー
ド現象が起こることがあり、このバックブリード現象が
起こると急激に混合気が稀薄化し運転性が損われるとい
う課題がある。これに対して独立形は主燃料通路と低速
燃料通路との相互干渉がないため、バックブリード現象
は起こらないが、主燃料の吸出しはじめ時期が早く混合
気を過濃にするなどの不都合がある。
本発明は、共通形と独立形のそれぞれが持つ短所をなく
し、それぞれの長所のみを併せ持つ気化器を提供するこ
とを目的として発明されたものである。
し、それぞれの長所のみを併せ持つ気化器を提供するこ
とを目的として発明されたものである。
[課題を解決するための手段]
前記課題を解決する手段として、主燃料通路から分岐し
た第一低速燃料通路と、恒油面室から前記第一低速燃料
通路の低速ジェットよりも上流側に接続された第二低速
燃料通路と、高負荷運転域に前記第一低速燃料通路の第
二低速燃料通路との接続個所よりも上流側を閉じるとと
ちもに前記第二低速燃料通路を開いて前記低速ジェット
と連通させるが他の運転域では前記第二低速燃料通路を
閉じ前記第一低速燃料通路を開いている負圧駆動の切換
弁とを具えた構成とした。
た第一低速燃料通路と、恒油面室から前記第一低速燃料
通路の低速ジェットよりも上流側に接続された第二低速
燃料通路と、高負荷運転域に前記第一低速燃料通路の第
二低速燃料通路との接続個所よりも上流側を閉じるとと
ちもに前記第二低速燃料通路を開いて前記低速ジェット
と連通させるが他の運転域では前記第二低速燃料通路を
閉じ前記第一低速燃料通路を開いている負圧駆動の切換
弁とを具えた構成とした。
尚、切換弁を駆動する吸気マニホルド負圧が用いられる
。
。
[作 用〕
エンジン始動から中負荷運転域までは、吸気マニホルド
の高い負圧が切換弁に作用し第二低速燃料通路が閉じら
れるとともに第一低速燃料通路が開いてJ3す、通常の
共通形の低速燃料通路となる。従って、主燃料の吸出し
はじめ時期が適正で継かり領域における燃料供給は良好
に行なわれる。高負荷運転域になると切換弁に作用する
吸気マニホルド負圧が低くなり第一低速燃料通路の第二
低速燃料通路との接続個所よりも上流側が閉じられると
ともに第二低速燃料通路が開いて低速ジェットと連通し
独立形の低速燃料通路となる。従って、バックブリード
現象が防止され高負荷運転域の運転性が安定する。
の高い負圧が切換弁に作用し第二低速燃料通路が閉じら
れるとともに第一低速燃料通路が開いてJ3す、通常の
共通形の低速燃料通路となる。従って、主燃料の吸出し
はじめ時期が適正で継かり領域における燃料供給は良好
に行なわれる。高負荷運転域になると切換弁に作用する
吸気マニホルド負圧が低くなり第一低速燃料通路の第二
低速燃料通路との接続個所よりも上流側が閉じられると
ともに第二低速燃料通路が開いて低速ジェットと連通し
独立形の低速燃料通路となる。従って、バックブリード
現象が防止され高負荷運転域の運転性が安定する。
[実 施 例]
本発明の実施例を図面に従って説明する。
図面において、符号1は気化器本体、2は吸気路、3は
絞り弁、4,5は吸気路2に設けられた大小二つのベン
チュリ、6は主燃料通路、7は主ジェツト、8はメイン
ウェル、9は主ノズル、10は主空気ブリード、11は
ブリード管、12は主燃料通路6から分岐し低速ジェッ
ト13を有する第一低速燃料通路、14はエコノマイザ
ブリード、15はエコノマイザ、16は低速空気ブリー
ド、17はアイドルボート、18はスローボート、19
は恒油面室を示す。
絞り弁、4,5は吸気路2に設けられた大小二つのベン
チュリ、6は主燃料通路、7は主ジェツト、8はメイン
ウェル、9は主ノズル、10は主空気ブリード、11は
ブリード管、12は主燃料通路6から分岐し低速ジェッ
ト13を有する第一低速燃料通路、14はエコノマイザ
ブリード、15はエコノマイザ、16は低速空気ブリー
ド、17はアイドルボート、18はスローボート、19
は恒油面室を示す。
そして、恒油面室19から第一低速燃料通路12の低速
ジェット13よりも上流側に接続された第二低速燃料通
路20を設け、また第一低速燃料通路12の第二低速燃
料通路20との接続個所よりも上流側あるいは第二低速
燃料通路2oを交互に開閉させる負圧駆動の切換弁21
を設置した。
ジェット13よりも上流側に接続された第二低速燃料通
路20を設け、また第一低速燃料通路12の第二低速燃
料通路20との接続個所よりも上流側あるいは第二低速
燃料通路2oを交互に開閉させる負圧駆動の切換弁21
を設置した。
切換弁21は、第一低速燃料通路12の第二低速燃料通
路20との接続個所よりも上流側の低速燃料通路部分1
2bに設けられた弁座23および第二低速燃料通路に設
けられた弁座24と、これら弁座23.24に交互に着
座あるいは離間する弁体22と、この弁体22を先端に
有するロンドを中心に固着させたダイヤフラム25と、
ダイヤフラム25の弁体22とは反対側に形成された負
圧室26と、負圧室26に装入されダイヤフラム25を
弁座24から離間する方向へ働くばね27とを有するも
ので、負圧室26は負圧通路28をもって吸気マニホル
ド29と接続されている。そして、弁体22はエンジン
始動時から中負荷運転域までは負圧室26に導かれる高
い吸気マニホルド負圧によって弁座24に着座し、高負
荷運転域では吸気マニホルド負圧の低下によって弁座2
4から離間して弁座23に着座するように設定したもの
である。
路20との接続個所よりも上流側の低速燃料通路部分1
2bに設けられた弁座23および第二低速燃料通路に設
けられた弁座24と、これら弁座23.24に交互に着
座あるいは離間する弁体22と、この弁体22を先端に
有するロンドを中心に固着させたダイヤフラム25と、
ダイヤフラム25の弁体22とは反対側に形成された負
圧室26と、負圧室26に装入されダイヤフラム25を
弁座24から離間する方向へ働くばね27とを有するも
ので、負圧室26は負圧通路28をもって吸気マニホル
ド29と接続されている。そして、弁体22はエンジン
始動時から中負荷運転域までは負圧室26に導かれる高
い吸気マニホルド負圧によって弁座24に着座し、高負
荷運転域では吸気マニホルド負圧の低下によって弁座2
4から離間して弁座23に着座するように設定したもの
である。
以上のように構成した本実施例の作用を説明する。
エンジン始動時から中負荷運転域までは、吸気マニホル
ド29の高い負圧が負圧通路28を経て負圧室26に導
入され、ダイヤフラム25をばね27の力に抗して吸引
移動させて弁体22を弁座23から離間させて弁座24
に着座させる。従って、第二低速燃料通路20を閉じる
ことにより低速燃料通路は主燃料通路6から分岐した第
一低速燃料通路12によって共通形となっている。
ド29の高い負圧が負圧通路28を経て負圧室26に導
入され、ダイヤフラム25をばね27の力に抗して吸引
移動させて弁体22を弁座23から離間させて弁座24
に着座させる。従って、第二低速燃料通路20を閉じる
ことにより低速燃料通路は主燃料通路6から分岐した第
一低速燃料通路12によって共通形となっている。
高負荷運転域になると、負圧室26に導入される吸気マ
ニホルド負圧が低下しばね27の力によってダイヤフラ
ム25が弁体22側へ移動して、弁体22が弁座24か
ら離間するとともに弁座23に着座する。従って低速ジ
ェット13は主燃料通路6から遮断されると同時に第二
低速燃料通路20と連通ずることとなり、これにより低
速燃料通路は主燃料通路6とは全く別個の第二低速燃料
通路20によって独立形となっている。
ニホルド負圧が低下しばね27の力によってダイヤフラ
ム25が弁体22側へ移動して、弁体22が弁座24か
ら離間するとともに弁座23に着座する。従って低速ジ
ェット13は主燃料通路6から遮断されると同時に第二
低速燃料通路20と連通ずることとなり、これにより低
速燃料通路は主燃料通路6とは全く別個の第二低速燃料
通路20によって独立形となっている。
[発明の効果]
以上のように本発明は、主燃料通路から分岐した第一低
速燃料通路と、恒油面室から第一低速燃料通路の低速ジ
ェットよりも上流側に接続された第二低速燃料通路とを
設け、この接続個所に負圧駆動の切換弁を設置し、低速
燃料通路をエンジン始動時から中負荷運転域までは共通
形とし、高負荷運転域では切換弁を作動させ独立形とな
るように構成したものであるから、中負荷運転域までは
通常の共通形と全く同様に主燃料通路と低速燃料通路と
が相互干渉して主燃料の吸出しはじめ時期を適正として
低速燃料から主燃料への継がりが良好に行なわれ、しか
も高負荷運転域では独立形となるためバックブリード現
象がなくなって混合気の稀薄が招く運転性の悪化もなく
なるものである。即ち、共通形と独立形の長所のみを併
せ持つ気化器を提供するものである。
速燃料通路と、恒油面室から第一低速燃料通路の低速ジ
ェットよりも上流側に接続された第二低速燃料通路とを
設け、この接続個所に負圧駆動の切換弁を設置し、低速
燃料通路をエンジン始動時から中負荷運転域までは共通
形とし、高負荷運転域では切換弁を作動させ独立形とな
るように構成したものであるから、中負荷運転域までは
通常の共通形と全く同様に主燃料通路と低速燃料通路と
が相互干渉して主燃料の吸出しはじめ時期を適正として
低速燃料から主燃料への継がりが良好に行なわれ、しか
も高負荷運転域では独立形となるためバックブリード現
象がなくなって混合気の稀薄が招く運転性の悪化もなく
なるものである。即ち、共通形と独立形の長所のみを併
せ持つ気化器を提供するものである。
図面は本発明の実施例を示す縦断面図である。
Claims (1)
- 主燃料通路から分岐した第一低速燃料通路と、恒油面室
から前記第一低速燃料通路の低速ジェットよりも上流側
に接続された第二低速燃料通路と、高負荷運転域に前記
第一低速燃料通路の第二低速燃料通路との接続個所より
も上流側を閉じるとともに前記第二低速燃料通路を開い
て前記低速ジェットと連通させるが他の運転域では前記
第二低速燃料通路を閉じ前記第一低速燃料通路を開いて
いる負圧駆動の切換弁とを具えたことを特徴とする気化
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29516988A JPH02140451A (ja) | 1988-11-22 | 1988-11-22 | 気化器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29516988A JPH02140451A (ja) | 1988-11-22 | 1988-11-22 | 気化器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02140451A true JPH02140451A (ja) | 1990-05-30 |
Family
ID=17817129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29516988A Pending JPH02140451A (ja) | 1988-11-22 | 1988-11-22 | 気化器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02140451A (ja) |
-
1988
- 1988-11-22 JP JP29516988A patent/JPH02140451A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4484549A (en) | 4-Cycle internal combustion engine | |
JPH02140451A (ja) | 気化器 | |
JPH02140450A (ja) | 気化器 | |
JPS6032370Y2 (ja) | 排気還流制御装置 | |
JPS609397Y2 (ja) | 気化器の混合比調整装置 | |
JPS5852348Y2 (ja) | 車両減速時の空燃比制御装置 | |
JPH0118839Y2 (ja) | ||
JPS624664Y2 (ja) | ||
JPS62135650A (ja) | 気化器の始動装置 | |
JPS5851375Y2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS5918530B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS588230A (ja) | 多気筒内燃機関の吸気装置 | |
JPS61226559A (ja) | 内燃機関の混合気制御装置 | |
JPH0622138Y2 (ja) | 可変ベンチュリ気化器 | |
JP2530101Y2 (ja) | 過給機付船外機の減速時エンスト防止装置 | |
JPS636735B2 (ja) | ||
JPS6041217B2 (ja) | 内燃機関用気化器のエンリツチメント装置 | |
JPS5928056A (ja) | 始動装置付気化器 | |
JPH02146248A (ja) | 気化器 | |
JPS6029650Y2 (ja) | 再循環排気ガス並びに空燃比制御装置 | |
JPS5857058A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPS62157269A (ja) | 定真空式気化器 | |
JPS64587B2 (ja) | ||
JPS61132760A (ja) | 気化器 | |
JPS62237070A (ja) | 可変ベンチユリ−形気化器 |