JPH021391A - 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 - Google Patents
印刷版用アルミニウム支持体の製造方法Info
- Publication number
- JPH021391A JPH021391A JP13848188A JP13848188A JPH021391A JP H021391 A JPH021391 A JP H021391A JP 13848188 A JP13848188 A JP 13848188A JP 13848188 A JP13848188 A JP 13848188A JP H021391 A JPH021391 A JP H021391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum
- aluminum support
- anodes
- cathodes
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 45
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 44
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 claims description 9
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 2
- -1 aluminum ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 2,3,9,10-tetramethoxy-6,8,13,13a-tetrahydro-5H-isoquinolino[2,1-b]isoquinoline Chemical compound C1CN2CC(C(=C(OC)C=C3)OC)=C3CC2C2=C1C=C(OC)C(OC)=C2 AEQDJSLRWYMAQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001361 White metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000176 sodium gluconate Substances 0.000 description 1
- 235000012207 sodium gluconate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005574 sodium gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010969 white metal Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は、印刷版支持体に関するものであり特にオフセ
ット印刷版用に適する粗面化されたアルミニウム板から
なる印刷版支持体の製造方法に関するものである。
ット印刷版用に適する粗面化されたアルミニウム板から
なる印刷版支持体の製造方法に関するものである。
印刷版支持体、特に平版印刷版支持体としては、アルミ
ニウム板が用いられ、コーーザーの多様化から、アルミ
ニウム(Jiも、純アルミニウムに近いものから、マン
ガンを添加し、強度を上げたものまで多様化している。
ニウム板が用いられ、コーーザーの多様化から、アルミ
ニウム(Jiも、純アルミニウムに近いものから、マン
ガンを添加し、強度を上げたものまで多様化している。
そしてその様なアルミニウム板を、平版印刷版支持体と
して使用するためには、感光材との適度な接着性と保水
性を有していることが必要である。
して使用するためには、感光材との適度な接着性と保水
性を有していることが必要である。
このためには、アルミニウム板の表面を、均一かつ緻密
な砂目を有する様に粗面化しなければならない。この粗
面化処理は、実際に印刷を行ったとき、版材の汚れ性能
などの印刷性能に著しい影響を及ぼすので、その良否は
版材′!A造上重上重要素となっている。
な砂目を有する様に粗面化しなければならない。この粗
面化処理は、実際に印刷を行ったとき、版材の汚れ性能
などの印刷性能に著しい影響を及ぼすので、その良否は
版材′!A造上重上重要素となっている。
印刷版用アルミニウム支持体の粗面化方法としては、交
流電解粗面化法が一般的に採用されている。その中で、
特開昭58−207400号公報には、周波数0.3〜
l 5 [1/、という低周波数で1′11面化行うこ
とが、均一な表面を1′、+るのに良いこととして開示
されている。
流電解粗面化法が一般的に採用されている。その中で、
特開昭58−207400号公報には、周波数0.3〜
l 5 [1/、という低周波数で1′11面化行うこ
とが、均一な表面を1′、+るのに良いこととして開示
されている。
しかし、上記の方法では、アルミニウム板を連続的に粗
面化する場合、アルミニウム板の進行方向と直角に、横
シマ状の処理ムラが発生するという欠点があった。
面化する場合、アルミニウム板の進行方向と直角に、横
シマ状の処理ムラが発生するという欠点があった。
本出願人は上記問題点を解決する為に、先にl Q l
−(z以上の周波数で電気化学的に粗面化するという方
法(特願昭63−12568号)を出願し、 また、陽極と陰極を、交互に配列し、それらの電極に直
流を印加し、アルミニウム支持体をこれらの電極を配置
し通過させる方法(特願昭62297835号)を出願
した。
−(z以上の周波数で電気化学的に粗面化するという方
法(特願昭63−12568号)を出願し、 また、陽極と陰極を、交互に配列し、それらの電極に直
流を印加し、アルミニウム支持体をこれらの電極を配置
し通過させる方法(特願昭62297835号)を出願
した。
しかしながら、10 Hz以上の周波数で粗面化する方
法は、均一な表面を得るにはすくれた方式であるが、砂
目が浅いという欠点があった。
法は、均一な表面を得るにはすくれた方式であるが、砂
目が浅いという欠点があった。
又、陽極と陰極を交互に配列し、それらの電極に直lk
を印加する方法は、均一で、深い砂目を得るにはすぐれ
た方式であるが、砂目の直径、深さが大きく、汚れ性能
が悪いという欠点があった。
を印加する方法は、均一で、深い砂目を得るにはすぐれ
た方式であるが、砂目の直径、深さが大きく、汚れ性能
が悪いという欠点があった。
また、同一槽に陽極と陰極を交互に配置する場合、電極
間にバイパス電流が流れ、実際にアルミニウム板を1■
面化する場合、電流効率が悪いという問題があった。
間にバイパス電流が流れ、実際にアルミニウム板を1■
面化する場合、電流効率が悪いという問題があった。
これをさけるために電極を別の槽に配置する場合は処理
槽が多数になるため、イニソヤルコストメインテナンス
コストが非常に大きいという欠点があった。
槽が多数になるため、イニソヤルコストメインテナンス
コストが非常に大きいという欠点があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し浅い砂目と、深い
砂目を同時に形成させて耐剛性を向上させlηれ性能を
改善し、しかも電流効率も良い平版印刷版支持体の製造
方法を堤供することにある。
砂目を同時に形成させて耐剛性を向上させlηれ性能を
改善し、しかも電流効率も良い平版印刷版支持体の製造
方法を堤供することにある。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明の上記
目的は、アルミニウム支持体を、酸性電解液中で連続的
に電気化学的に粗面化する方法において、交?!電源を
はさむ両方の対極に夫々陽極と陰極とを交互に設け、交
流周波数に応して前記陽極と陰極の極性を変えることな
く電流をl!l′Lシ、アルミニウム支持体をこれらの
電極と任意の間隔を保って通過させることを特徴とする
印刷版用アルミニウム支持体の製造方法によって達成さ
れる。
目的は、アルミニウム支持体を、酸性電解液中で連続的
に電気化学的に粗面化する方法において、交?!電源を
はさむ両方の対極に夫々陽極と陰極とを交互に設け、交
流周波数に応して前記陽極と陰極の極性を変えることな
く電流をl!l′Lシ、アルミニウム支持体をこれらの
電極と任意の間隔を保って通過させることを特徴とする
印刷版用アルミニウム支持体の製造方法によって達成さ
れる。
本発明において、交流電源をはさむ両方の対極に夫々陽
極と陰極とを交互に設けるということは交流電源をはさ
む両方の対極に夫々設ける陽極と陰極とは一組だけでな
く複数組設けてもよいことで、それらの陽極と陰極から
交互に設けられることをいう。
極と陰極とを交互に設けるということは交流電源をはさ
む両方の対極に夫々設ける陽極と陰極とは一組だけでな
く複数組設けてもよいことで、それらの陽極と陰極から
交互に設けられることをいう。
又交流周波数に応して前記陽極と陰極を変えることなく
電流を流すということは、陽極にはきまって陽極電流が
、陰極にはきまって陰極電流が流れることで、具体的手
段として電源と各電極の間にダイオードの様な整流器を
設けて行うことをいつ。
電流を流すということは、陽極にはきまって陽極電流が
、陰極にはきまって陰極電流が流れることで、具体的手
段として電源と各電極の間にダイオードの様な整流器を
設けて行うことをいつ。
本発明においては交流電源をはさむ両方の対極に夫々陽
極と陰極とを交互に設けることによって、陽極は陽極と
して、陰極は陰極として用いる為、極材料としての選定
が確実に出来るので電極の腐食を残しることが出来る。
極と陰極とを交互に設けることによって、陽極は陽極と
して、陰極は陰極として用いる為、極材料としての選定
が確実に出来るので電極の腐食を残しることが出来る。
又陽極と陰極とを交互に配置することによって、本発明
の場合は陽極に電’tJ’tが流れる場合はその隣の陰
極は電流を通さないので隣接する対極に電流がバイパス
することがなく、電流はアルミ仮を通して電源をはさん
だ他方の対極の反対の極に流れるので電流効率が良い。
の場合は陽極に電’tJ’tが流れる場合はその隣の陰
極は電流を通さないので隣接する対極に電流がバイパス
することがなく、電流はアルミ仮を通して電源をはさん
だ他方の対極の反対の極に流れるので電流効率が良い。
即ら交流電源なので回路に並列に設置された一つの電極
が作用する時は隣接する電極は休止している状態になる
。従って電流は休止時間を有する脈流となり、電流は交
互に異なる方向に流れるため交流電流として均一な浅い
砂目を形成する。
が作用する時は隣接する電極は休止している状態になる
。従って電流は休止時間を有する脈流となり、電流は交
互に異なる方向に流れるため交流電流として均一な浅い
砂目を形成する。
一方、個々の陽極からはアルミ仮に対し集中的に直流的
に電流が流れるので深い砂目も同時に形成される。
に電流が流れるので深い砂目も同時に形成される。
休止時間を有する脈動を作る方法はその他どのような方
法でも良い。また、休1に時間は求める周波数によって
異なるが、1m5ec〜1 sec程度が適当である。
法でも良い。また、休1に時間は求める周波数によって
異なるが、1m5ec〜1 sec程度が適当である。
以下、本発明を更に詳細に説明する。本発明で使用され
るアルミニウム支持体としては、純アルミニウム47y
、またはアルミニウムを主成分とする合金などが挙げら
れるが、特にマンガンを03%以上含有したアルミニウ
ムについてはを効であアルミニウム支持体は、まずアル
カリエンチングされる。好ましいアルカリ剤は、苛性ソ
ーダ苛性カリ、メタ珪酸ソーダ、炭酸ソーダ、アルミン
酸ソーダ、グルコン酸ソーダ等である。濃度0.01〜
20%、温度は20〜90°C1時間は5秒〜5分間の
範囲から選択されるのが適当であり、好ましいエツチン
グ星としては、0.01〜5g/ボである。
るアルミニウム支持体としては、純アルミニウム47y
、またはアルミニウムを主成分とする合金などが挙げら
れるが、特にマンガンを03%以上含有したアルミニウ
ムについてはを効であアルミニウム支持体は、まずアル
カリエンチングされる。好ましいアルカリ剤は、苛性ソ
ーダ苛性カリ、メタ珪酸ソーダ、炭酸ソーダ、アルミン
酸ソーダ、グルコン酸ソーダ等である。濃度0.01〜
20%、温度は20〜90°C1時間は5秒〜5分間の
範囲から選択されるのが適当であり、好ましいエツチン
グ星としては、0.01〜5g/ボである。
特にマンガン等不純物の多いアルミニウム支持体の場合
、エンチング晴としては0.01〜1g/ nTが適当
である。
、エンチング晴としては0.01〜1g/ nTが適当
である。
弓1ぎ続き、アルカリエンチングしたアルミニウム板の
表面にアルカリに不溶な物質(スマット)が残存するの
で、必要に応してデスマノ1−処理を行っても良い。
表面にアルカリに不溶な物質(スマット)が残存するの
で、必要に応してデスマノ1−処理を行っても良い。
前処理は上記の通りであるが、引き続き、本発明の電気
化学的粗面化方法により、電解工、チングされる。
化学的粗面化方法により、電解工、チングされる。
電解浴としては、交流で用いられるものは全て通用出来
るが、硝酸の場合3〜+ 50 E/ff、より好まし
くは5〜50g/N、電解浴内のアルミ濃度としては5
0 g/E以下が適当であり、より好ましくは、2〜2
0 g/Nであり、この硝酸に必要においては添加物を
入れても良いが、火星生産をする場合は液濃度制御など
が難しくなる。
るが、硝酸の場合3〜+ 50 E/ff、より好まし
くは5〜50g/N、電解浴内のアルミ濃度としては5
0 g/E以下が適当であり、より好ましくは、2〜2
0 g/Nであり、この硝酸に必要においては添加物を
入れても良いが、火星生産をする場合は液濃度制御など
が難しくなる。
電流密度は、求める砂目形状、電解液の条件などで異な
るが、lO〜500 A / d rrrの範囲である
ことが好ましく、電解液の浴温も15°C〜70°C5
より好ましくは30°C〜60°Cが良い。電解時間は
、求める砂目形状、電流密度などで異なるが、2〜10
0秒の範囲であることが好ましい。
るが、lO〜500 A / d rrrの範囲である
ことが好ましく、電解液の浴温も15°C〜70°C5
より好ましくは30°C〜60°Cが良い。電解時間は
、求める砂目形状、電流密度などで異なるが、2〜10
0秒の範囲であることが好ましい。
本発明に用いる電極としては、公知の電気化学的な処理
に用いるものがいづれも使用可能である陽極としては、
チタン、タンタル、ニオブなどのバルブ金属に白金属系
の金属をメツキまたはフラノ1′シたもの、バルブ金属
に白金属系の金属の酸化物を塗布または焼結したもの、
アルミ、ステンレスなどが使用可能である。とくに陽極
として用いるのに好ましいものは、バルブ金属に、白金
をクラッドしたものであり、電極の内部に水を通して水
冷化するなどすれば、陽極の寿命を更に延ばすことがで
きる。
に用いるものがいづれも使用可能である陽極としては、
チタン、タンタル、ニオブなどのバルブ金属に白金属系
の金属をメツキまたはフラノ1′シたもの、バルブ金属
に白金属系の金属の酸化物を塗布または焼結したもの、
アルミ、ステンレスなどが使用可能である。とくに陽極
として用いるのに好ましいものは、バルブ金属に、白金
をクラッドしたものであり、電極の内部に水を通して水
冷化するなどすれば、陽極の寿命を更に延ばすことがで
きる。
陰極としては、プールヘイダイヤグラムから、電極電位
を負としたときに熔解しない金属を選択することで使用
可能であるが、特にカーボンが好ましい。
を負としたときに熔解しない金属を選択することで使用
可能であるが、特にカーボンが好ましい。
また、陽極と陰極の大きさを変化させるなどして砂目形
状を任意にコントロールすることも可能である。
状を任意にコントロールすることも可能である。
111面化されたアルミニウムは、引続き、酸又はアル
カリ溶液で処理されることが好ましい。具体的には特公
昭5G−11316号公報に記載されている硫酸の他に
、リン酸またはリン酸とクロム酸の混液が用いられる。
カリ溶液で処理されることが好ましい。具体的には特公
昭5G−11316号公報に記載されている硫酸の他に
、リン酸またはリン酸とクロム酸の混液が用いられる。
また、特公昭48−28123号公報に記載されている
ような苛性ソーダなどのアルカリ性i1W ?(lで軽
くエツチング処理を行って、表面に付着しているスマッ
トを除去する。
ような苛性ソーダなどのアルカリ性i1W ?(lで軽
くエツチング処理を行って、表面に付着しているスマッ
トを除去する。
アルカリ78液で付着したスマ・7トを除去する場合、
アルミニラl、表面をエツチングするので、アルカリに
不溶成分が残存ずろ。それ故に、酸性溶液(硫酸、リン
酸、クロム酸等)により再度デスマットする必要がある
。
アルミニラl、表面をエツチングするので、アルカリに
不溶成分が残存ずろ。それ故に、酸性溶液(硫酸、リン
酸、クロム酸等)により再度デスマットする必要がある
。
陽極酸化皮膜は0.1〜I OB / nr、より好ま
しくは0.3〜5 B / +f裏表面形成するのが良
い。
しくは0.3〜5 B / +f裏表面形成するのが良
い。
陽極酸化処理する前にアルカリエンチング、デスマット
処理するのが好ましい。
処理するのが好ましい。
陽極酸化の処理条件は、使用される電解液によって種々
変化するので一概には決定されないが一般的には、電解
液の濃度が1〜80重計%型針温5〜70°C1電流密
度0.5〜60A/cIl、電圧1〜100■、電解時
間1秒〜5分の範囲が適当である。
変化するので一概には決定されないが一般的には、電解
液の濃度が1〜80重計%型針温5〜70°C1電流密
度0.5〜60A/cIl、電圧1〜100■、電解時
間1秒〜5分の範囲が適当である。
この様にして得られた陽極酸化皮膜を持つ砂目のアルミ
ニウム板はそれ自身安定で親水性に優れたものであるか
ら、直ちに感光性塗膜を上に設ける事も出来るが、必要
により更に表面処理を施す事が出来る。たとえば、先に
記載したアルカリ金属珪酸塩によるンリケート層あるい
は、親水性高分子化合物よりなる下塗層を設けることが
できる。
ニウム板はそれ自身安定で親水性に優れたものであるか
ら、直ちに感光性塗膜を上に設ける事も出来るが、必要
により更に表面処理を施す事が出来る。たとえば、先に
記載したアルカリ金属珪酸塩によるンリケート層あるい
は、親水性高分子化合物よりなる下塗層を設けることが
できる。
下塗層の塗布Vは5〜150mg/nτか好ましい。
次に、このように処理したアルミニウム支持体上に恣九
性塗膜を設け、画像露光、現像して製版した後に、印刷
機にセットし、印刷を開始する。
性塗膜を設け、画像露光、現像して製版した後に、印刷
機にセットし、印刷を開始する。
(実 施 例]
実施例−1
マンガン1.1%含有するJI53003材のアルミニ
ラJ、支持体を3%苛性ソーダ水溶液を、50°Cに’
IFAめた7容’lFi中に、)受ン百し、アルミニウ
ム1容解計が0.1g/nrになる様にエツチングした
後、スマットを除去し、水洗した。
ラJ、支持体を3%苛性ソーダ水溶液を、50°Cに’
IFAめた7容’lFi中に、)受ン百し、アルミニウ
ム1容解計が0.1g/nrになる様にエツチングした
後、スマットを除去し、水洗した。
その後、15g/ffの硝酸溶イ夜中に3g/!のアル
ミニウムイオンを混合させ、浴温度50°Cにて、給液
ノズル7より電解槽6に給ifi L、排液管8より(
ノド液して、第1図に示す様な方法で粗面化した。
ミニウムイオンを混合させ、浴温度50°Cにて、給液
ノズル7より電解槽6に給ifi L、排液管8より(
ノド液して、第1図に示す様な方法で粗面化した。
第1図での電源は5 Q Hzの交流電源1を用い、各
電極4a、3a、4b、3bはダイオード2を介し各電
極に極性の変化なく、約8m5ecの休止時間ををする
脈流が流れる様にした(第2図)。
電極4a、3a、4b、3bはダイオード2を介し各電
極に極性の変化なく、約8m5ecの休止時間ををする
脈流が流れる様にした(第2図)。
即ちこの陽極4aに流れた電流はアルミ板5を経て陰極
3bに流れその際陰極3a、陽極4bは8m5eC体+
Lする。又陽極4bに流れた電流はアルミ板5を経て陰
極3aに流れ、その際陰極3b陽極4.」は8m5ec
行止して、アルミ板の粗面化を行う。この際電流は4b
から3b、4aから33に流れるるということはないの
でバイパス電流はなくなる。
3bに流れその際陰極3a、陽極4bは8m5eC体+
Lする。又陽極4bに流れた電流はアルミ板5を経て陰
極3aに流れ、その際陰極3b陽極4.」は8m5ec
行止して、アルミ板の粗面化を行う。この際電流は4b
から3b、4aから33に流れるるということはないの
でバイパス電流はなくなる。
電流密度は、50A/dn?とじて、陽極電気量が50
0クローン/drdとなる様にし、電極の長さを陽極4
と陰極3それぞれ10mmとし、10m/minの通板
速度とした。このサンプルの表面のスマノ]・を除去し
表面を観察したところ、全面均一なピットが出来ており
、深いものと浅いものが、同時に生成していた。その後
20%硫酸中で陽極酸化皮膜を2.5g/n:設け、水
洗し、乾燥した。
0クローン/drdとなる様にし、電極の長さを陽極4
と陰極3それぞれ10mmとし、10m/minの通板
速度とした。このサンプルの表面のスマノ]・を除去し
表面を観察したところ、全面均一なピットが出来ており
、深いものと浅いものが、同時に生成していた。その後
20%硫酸中で陽極酸化皮膜を2.5g/n:設け、水
洗し、乾燥した。
これを基板(Alとする。
比較例−1
実施例と同じ板を、同様な方法で前処理し、第1図に示
す槽で同様々条件にて粗面化した。ただし電源としては
、直流電源を用い、陽極側には、第3図に示す直流波形
がl!lLれるようにした。この様な方法で1′11面
化した後、スマソ1−を除去し表面を観察したところ、
深いピットが生成したものの、未エッチが少しあった。
す槽で同様々条件にて粗面化した。ただし電源としては
、直流電源を用い、陽極側には、第3図に示す直流波形
がl!lLれるようにした。この様な方法で1′11面
化した後、スマソ1−を除去し表面を観察したところ、
深いピットが生成したものの、未エッチが少しあった。
その後、20%硫酸中で陽極酸化皮膜を2.5(</n
r設け、水洗し、乾燥した。これを基牟反CB)とする
。
r設け、水洗し、乾燥した。これを基牟反CB)とする
。
この様に作成した基板(A)〜[13)に、下記組成物
を乾燥後の塗布型〒が2.5g/n(になる様に塗布し
て感光層を設けた。
を乾燥後の塗布型〒が2.5g/n(になる様に塗布し
て感光層を設けた。
感光液組成
ナフトギノン−1,2
ジアジド−5−スルホニル
クじ1ライトとピロガロール、
アセトン樹脂とのエステル
化合物
(米国特許3,635.7
09吋明細書実施例−1記
叔のもの) ・・・0.75gクレゾー
ルノボラック樹 脂 ・ ・ ・ 2.0
0gオイルブルー#603 (オリエント化学袈) ・・・0.071gエチレ
ンジクロライド ・・・16g 2−メトキンエチルアセ テート この様にして作られた感光性平版印刷版を、真空焼枠中
で、透明ポジティブフィルムを通して1mのilr!2
1から3kwのメタルハライドランプり、50秒間露光
を行なったのちS.O□/Na20のモル比が1.11
1の珪酸ナトリウムの5.26%水溶液(PH=12.
7)で現像したのら、常法の手順で印刷した。
ルノボラック樹 脂 ・ ・ ・ 2.0
0gオイルブルー#603 (オリエント化学袈) ・・・0.071gエチレ
ンジクロライド ・・・16g 2−メトキンエチルアセ テート この様にして作られた感光性平版印刷版を、真空焼枠中
で、透明ポジティブフィルムを通して1mのilr!2
1から3kwのメタルハライドランプり、50秒間露光
を行なったのちS.O□/Na20のモル比が1.11
1の珪酸ナトリウムの5.26%水溶液(PH=12.
7)で現像したのら、常法の手順で印刷した。
尚印刷機はスプリント25(小点印刷機社製)を使用し
た。
た。
印刷評価結果を第1表に示す。
第
表
1:3極
5・・・アルミ仮
7・・・袷ンCンノズル
4・ 陽極
6・・・電解槽
8・・・排液管
〔発明の効果]
実験例及び第1表に示すように、本発明による平版印刷
版支持体の製造方法によれば、支持体表面には基板Aに
示すごとく全面均一なピットが深いものと、浅いものが
ハニカム状に生成しており、耐剛性、汚れ、外観共に良
好な結果が得られた。
版支持体の製造方法によれば、支持体表面には基板Aに
示すごとく全面均一なピットが深いものと、浅いものが
ハニカム状に生成しており、耐剛性、汚れ、外観共に良
好な結果が得られた。
一方従来の方法による基板Bは深いピントが不均一に生
成し、耐刷性、lηれ、外観共、本実施例(基板A)よ
り劣る。
成し、耐刷性、lηれ、外観共、本実施例(基板A)よ
り劣る。
第1図は本発明の1実施例に用いる装置の説明図、第2
図は電圧発生状況のグラフ、第3図は直流の電圧図であ
る。 ■・・・交流電源 2・・・ダイオード(ほか 3名)
図は電圧発生状況のグラフ、第3図は直流の電圧図であ
る。 ■・・・交流電源 2・・・ダイオード(ほか 3名)
Claims (1)
- (1)アルミニウム支持体を、酸性電解液中で連続的に
電気化学的に粗面化する方法において、交流電源をはさ
む両方の対極に夫々陽極と陰極とを交互に設け、交流周
波数に応じて前記陽極と陰極の極性を変えることなく電
流を流し、アルミニウム支持体をこれらの電極と任意の
間隔を保って通過させることを特徴とする印刷版用アル
ミニウム支持体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13848188A JPH021391A (ja) | 1988-06-07 | 1988-06-07 | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13848188A JPH021391A (ja) | 1988-06-07 | 1988-06-07 | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH021391A true JPH021391A (ja) | 1990-01-05 |
Family
ID=15223085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13848188A Pending JPH021391A (ja) | 1988-06-07 | 1988-06-07 | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH021391A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04288289A (ja) * | 1991-01-23 | 1992-10-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版用支持体の製造方法 |
JPH05587A (ja) * | 1991-01-23 | 1993-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 印刷版用支持体の製造方法 |
JP2006326228A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Shirai Sangyo:Kk | 取っ手付板材 |
-
1988
- 1988-06-07 JP JP13848188A patent/JPH021391A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04288289A (ja) * | 1991-01-23 | 1992-10-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷版用支持体の製造方法 |
JPH05587A (ja) * | 1991-01-23 | 1993-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 印刷版用支持体の製造方法 |
JP2006326228A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Shirai Sangyo:Kk | 取っ手付板材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0317866B1 (en) | Process for producing aluminum support for printing plate | |
US6024858A (en) | Method of producing an aluminum support for a planographic plate | |
JPH0379799A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH01118489A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH021391A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH03267400A (ja) | 平版印刷版支持体の製造方法 | |
JP3695618B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH01148592A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JP2001121837A (ja) | 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH0514031B2 (ja) | ||
JP3717025B2 (ja) | 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH04289200A (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 | |
JP2759388B2 (ja) | 印刷版用支持体の製造方法 | |
JPH021390A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH042800A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH01259993A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH03173799A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH0798427B2 (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH01259992A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH0798428B2 (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JP2000318338A (ja) | 印刷版製造方法 | |
JPH10251900A (ja) | アルミニウム板の粗面化方法 | |
JPH1111035A (ja) | 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法 | |
JPH0382800A (ja) | 印刷版用アルミニウム支持体の電解処理方法 | |
JPH09169174A (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 |