JPH02138951A - 安定化ビタミン粉末及びその製造方法 - Google Patents

安定化ビタミン粉末及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02138951A
JPH02138951A JP63250310A JP25031088A JPH02138951A JP H02138951 A JPH02138951 A JP H02138951A JP 63250310 A JP63250310 A JP 63250310A JP 25031088 A JP25031088 A JP 25031088A JP H02138951 A JPH02138951 A JP H02138951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
vitamin
vitamins
solvent
glutenin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63250310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428342B2 (ja
Inventor
Mizuo Yajima
瑞夫 矢嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asama Chemical Co Ltd
Original Assignee
Asama Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asama Chemical Co Ltd filed Critical Asama Chemical Co Ltd
Priority to JP63250310A priority Critical patent/JPH02138951A/ja
Priority to CA000588163A priority patent/CA1332412C/en
Priority to US07/297,840 priority patent/US4935257A/en
Priority to EP89300403A priority patent/EP0357169B1/en
Priority to DE89300403T priority patent/DE68907536T2/de
Publication of JPH02138951A publication Critical patent/JPH02138951A/ja
Publication of JPH0428342B2 publication Critical patent/JPH0428342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は安定化ビタミン粉末及びその製造方法に関する
〔従来の技術及び 発明が解決しようとする課題〕
近年、ビタミン類は食品や飼料への添加用等としても広
く利用されており、食品、飼料等へ添加する際の取り扱
い性等を考慮して脂溶性ビタミン類は乳化剤やデキスト
リン等を用いて乳化した後、通常の乾燥手段により乾燥
し粉末化して使用されているが、脂溶性ビタミン類は一
般に熱、光、酸素等の影響を受けて分解したり変質した
りし易く、例えばビタミンAは熱には比較的安定である
が酸素、光に対して非常に不安定であり、粉末化工程に
おいて劣化してしまい、粉末化することがきわめて国運
なビタミンである。また他の脂溶性ビタミンも粉末化の
際の熱や粉末化によって空気との接触面積が増加すると
分解したり変質したりし易くなるため、安定な粉末を得
ることが困難であった。−力水溶性ビタミンは一般に結
晶粉末として流通されており、粉末状態において脂溶性
ビタミンに比べ比較的安定なものが多いが、吸湿によっ
て変質し易く、食品、飼料等に添加した際に食品、飼料
等中の水分を吸湿すると光、酸素、熱等の影響を受で分
解したり変質したりし易くなるという問題がある。
このため従来は安定なビタミン粉末を得るためにビタミ
ンをマイクロカプセル中に封入して粉末とする方法(マ
イクロカプセル法)、ザイクロデキストリンによってビ
タミンを包接して粉末化する方法(゛す°イクロデキス
トリン法)等が採用されているが、マイクロカプセル法
は製造作業が煩雑で生産性か悪く、製造二ノストが高く
つくとともに、保存中等にカプセルの破壊事故が発生し
たり、食品、飼料等として使用し得るカプセルの種類か
限られる等の問題がある。またサイクロデキストリン法
では被包接吻(ビタミン類)のサイクロデキストリンに
対する比率が小さいため、ビタミン含有量の低いものし
か得られず、しかも水への溶解度が低く、また加熱や含
水物への添加によって包接されたビタミンがザイクロデ
キストリン環から外れてしまう等の欠点があった。
更に魚の飼料の栄養強化を目的としてビタミンB9群を
添加する場合があるが、飼料中の酵素によってビタミン
B、が分解されてしまうため、酵素による分解を防くた
めにビタミンB、を硬化油脂によって被覆して粉末化し
て添加する方法も採用されているが、ビタミンが硬化油
脂によって被覆されているために魚体内におけるビタミ
ンの吸収効率が低下するという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は上記の点に鑑み鋭意研究した結果、グルテ
ンやグルテン中に含まれるグリアシン、グルテニンとビ
タミン類とを溶媒に添加して攪拌した後、溶媒を除去し
て粉末化することにより、ビタミン類の分解が抑えられ
、安定なビタミン粉末が得られることを見出し本発明を
完成するに到った。
即ち本発明は、 (1)  グリアジン、グルテニンの少なくとも一方と
、ビタミン類とからなることを特徴とする安定化ビタミ
ン粉末。
(2)請求項1記載の安定化ビタミン粉末において、グ
リアジン及び/又はグルテニンにビタミン類が包接され
ていることを特徴とする安定化ビタミン粉末。
(3)請求項1記載の安定化ビタミン粉末において、グ
リアジン及び/又はグルテニンにビタミン類の少なくと
も一部が被覆されていることを特徴とする安定化ビタミ
ン粉末。
(4)  グリアジンを溶解した溶媒に、ビタミン類を
添加撹拌し、しかる後、溶媒を除去して粉末化すること
を特徴とする安定化ビタミン粉末の製造方法。
(5)溶媒にグルテンを添加攪拌してグルテン中のグリ
アジンを溶媒中に溶解−uしめ、次いでビタミン類を添
加攪拌し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを
特徴とする安定化ビタミン粉末の製造方法。
(6)溶媒にグルテニンとビタミン類とを添加して攪拌
し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴と
する安定化ビタミン粉末の製造方法。
(7)請求項5〜7のいずれかに記載の製造方法におい
て、油脂に溶解分散させたビタミン類を溶媒に添加する
ことを特徴とする安定化ヒタミン粉末の製造方法。
(8)請求項5〜8のいずれかに記載の製造方法におい
て、溶媒がアルコール含有率20〜80体積%の含水ア
ルコールであることを特徴とする安定化ヒタミン粉末の
製造方法。
を要旨とするものである。
本発明の安定化ビタミン類はグリアシン、グルテニンの
少なくとも一方とビタミン類とからなる。
グリアシンやグルテニンは分子内にある疎水性領域内に
ビタミン類を取り込んで酸素等との接触を防いでビタミ
ン類の分解を防止するものと考えられる。ビタミン類は
グリアシン及び/又はグルテニンによって包接されてい
ても被覆されていてもよく、また包接されたものと被覆
されたものが混合してもいてもよい。被覆されている場
合は、ビタミン類の一部(例えばビタミン類の分解反応
に寄与する反応点)が被覆されていてもよく、また均一
の被膜によって被覆されている場合に限らず、グリアジ
ン及び/又はグルテニンの粒子かビタミン類の粒子の表
面の少なくとも一部を覆っている場合であってもよい。
本発明ビタミン粉末におりるグリアシン及び/又はグル
テニンとヒクミンとの割合ば、グリアシン及び/又はグ
ルテニン100重量部当たり、ヒタミン類1〜51重量
部が好ましい。
上記グリアシンはグルテン中に含まれ、グルタミン酸、
プロリンを主体とする平均分子量的45000〜350
00を有する蛋白質である。一方、グルテニンもグルテ
ン中に含まれる平均分子量数百刃の蛋白質である。従っ
て本発明においてはこれらグリアシンとグルテニンを含
むグルテンをそのまま用いることができる。グルテンは
グリアジンとグルテニンをそれぞれ約40%と、約20
%の澱粉とを含んでおり、水を加えると非常に強い粘弾
性を示すため、増粘剤、結着剤、保水剤等として食品に
添加して利用されている。この粘性は主としてグルテン
中のグリアジンが作用し、弾性はグルテニンが作用して
いると言われている。
本発明ビタミン粉末はグルテンとビタミン類とを溶媒に
添加攪拌して溶解または分散させ、次いで溶媒を除去し
て粉末化する方法、グルテン中のグリアジンを溶媒に抽
出し、不溶分を除去した後にビタミン類を添加攪拌し、
次いで溶媒を除去して粉末化する方法、グルテニンとヒ
タミン類とを溶媒に添加攪拌した後、溶媒を除去して粉
末化する方法等が挙げられる。
グルテンは希酢酸、アンモニア、酢酸−エタノル混合液
等に溶解可能であり、またグリアジンは含水アルコール
、希酸、希アルカリ液等に溶解可能であるが、グルテン
中のグリアジンを溶媒に溶解させる場合、含水アルコー
ルを用いるとグルテニンの水膨潤が抑制されて粘度の増
加が抑えられるため効率よく作業を行うことができる。
またグルテニンを用いる場合、グルテン中のグリアジン
を含水アルコール等のグルテニンを溶解しない溶媒に抽
出した後、含水アルコール不溶分(この不溶分はグルテ
ニンを主成分とし、他に澱粉を含む。)を分離して用い
る。グルテニンは含水アルコールに不溶性であるが、溶
媒として含水アルコールを用いることができ、この場合
グルテニンを含水アルコールに分散させて用いる。
上記グルテンは小麦粉より分離した湿潤グルテンでも、
乾燥化された活性化グルテンでもよいが、作業性の点で
乾燥粉末の活性化グルテンが好ましい。
含水アルコールとしてはアルコール含有率が20〜80
体積%、特に65〜75体積%のものが好ましい。また
グルテンに対する含水アルコールの割合はグルテン1重
量部に対して含水アルコール3〜6重量部、特に4〜5
重量部が好ましい。
アルコールとしてはメチルアルコール、エチルアルコー
ル、イソプロピルアルコール等の1価のアルコールを使
用することが好ましい。グルテンを含水アルコールに添
加して攪拌することによりグルテン中のグリアジンが含
水アルコール中に抽出されるが、この攪拌は高速の攪拌
機で30分以−1−行うと、グルテン中のグリアシンの
殆どを含水アルコール中に抽出することができ好ましい
グルテン又はグリアジンを溶解或いは分散した溶媒やグ
ルテニンを添加した溶媒にビタミン類を添加した後の攪
拌は高速のホモミキサーのような攪拌機で10〜30分
以上、特に15〜45分行うことが好ましい。ビタミン
類の添加量はグルデフ1重量部当たり0.05〜4重量
部が好ましく、グリアジン及び/又はグルテニン1重量
部当たり0.1〜4重量部が好ましい。
本発明において用いられる上記ビタミン類としては脂溶
性ビタミン、水溶性ビタミンのいずれでもよく、脂溶性
ビタミンとしては例えばビタミンA、D、Eの遊離型、
エステル型等が挙げられ、また水溶性ビタミンとしては
ビタミンB群、ビタミンCの遊離型、塩型或いはエステ
ル型等が挙げられる。これらビタミン類は1種又は2種
以上混合して用いることもできる。
上記ビタミン類は予め動植物油脂に溶解又は分散せしめ
たものを添加してもよく、このようにするとビタミン類
と水溶性の酵素との接触効率を極度に低下させ、酵素に
よる分解を防止する効果が向上する。特にビタミンB1
類は動植物油脂に溶解又は分散せしめた後、溶媒中に添
力11するごとが好ましい。上記動植物油脂としては大
豆油、ナタネ油等の液状油でもラード、パーム等の固形
脂でもよいが、ビタミン類を魚の飼料中に添加する場合
、魚体内におiJる消化吸収のよい液状油が好ましい。
本発明においては必要に応じて溶媒中に抗酸化剤を添加
しておいてもよ(、抗酸化剤を併用すると更に抗酸化性
が向上する。また更に必要に応して溶媒中にクエン酸、
EDTA等のシネギストやレシチン等の各種添加剤を添
加しておくこともできる。
本発明方法では上記ビタミン類を溶媒に添加して攪拌し
た後、溶媒を除去して粉末化するが、粉末化の方法とし
ては噴霧乾燥、真空乾燥、凍結乾燥、ドラム乾燥やその
他公知の粉末化方法を採用することができる。
本発明において溶媒として希酢酸を用いる場合にはpl
+を3〜4に調整し、希アンモニアを用いる場合にはp
l+を10〜11に調整した後、ビタミン類を添加する
ことが好ましい。
本発明方法により得られるビタミン粉末は空気中に放置
したり、含水食品中に添加した場合でも安定で、酸素や
光、熱等や吸湿、更には食品、飼料中の酵素によって分
解されたり変質したりする虞れがないとともに、食品や
飼料等に添加した場合、食品に対する増粘、結着、保水
機能等をも発揮する優れたものである。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1、比較例1 アルコール含有率70体積%の含水エタノール51中に
粉末活性グルテン1 kgを添加し、攪拌機にて30分
間攪拌した。次いでこの含水エタノール11にビタミン
Aパルミテ−1−(150万IU/g)を45g添加し
、更に15分間攪拌を行った後、真空乾燥機にかけて含
水エタノールを除去して得た乾燥物を粉砕して粉末を得
た(ビタミンA粉末■)。
一方、活性グルテンを添加して30分間撹拌した含水ア
ルコールの残りの分を3000rpmで20分間遠心分
離して沈澱物(グルテニン、澱粉等)を除去した後、こ
のグリアジンを溶解した含水アルコール中のグリアジン
濃度が20%(重量/体積パーセン1−)となるように
濃縮した後、この含水アルコール1j2にビタミンAパ
ルミテート(150万TU/g)45gを添加し、ホモ
ミキサーで15分間攪拌した後、真空乾燥機で乾燥させ
、次いで粉砕して粉末を得た(ビタミンA粉末■)。
更に上記ビタミンA粉末■を製造する方法と同様の方法
により、抗酸化剤としてB I T 0.1重量%添加
した含水アルコールを用いて粉末化してビタミンA粉末
■及び天然の抗酸化剤であるローズマリー抽出物(アサ
マ化成■製:モルソカ10P)を0.3重量%添加した
含水アルコールを用いて粉末化してビタミンA粉末■を
得た。
これらビタミンA粉末■〜■及びデキストリンを用いて
乳化した上記と同様のビタミンAパルミテー1〜乳化液
を脱水粉末化して得たビタミンA粉末■(比較例)をオ
ープン系で50°Cのオーブン内で加熱し、ビタミンA
の劣化の経時変化を試験した。結果を第1図に示す。こ
の結果より本発明方法により得られたヒクミンA粉末は
、単に乳化した後に粉末化して得た従来のビタミンA粉
末よりはるかに安定であることが確認された。
実施例2、比較例2 実施例1と同様にして含水エタノール不溶分を分離除去
して得たグリアジン濃度20%(重量/体積パーセント
)のグリアシン含有含水エタノール及び含水エタノール
不溶分(主としてグルテニンを含み、他に澱粉を含む。
以下単に粗グルテニンと称する。)を20重量%となる
ように含水エタノールに添加した法名11に、ビタミン
D3(4000万ru/g)結晶0.6gを45gの大
豆油に溶解したものを添加し、実施例1と同様の条件で
攪拌した後、噴霧乾燥機により溶媒を除去して粉末を得
た(グリアジンを用いて得た粉末をビタミンD粉末■、
粗グルテニンを用いて得た粉末をビタミンD粉末■とす
る。)。
上記ビタミンD粉末■、■及び上記と同様のヒタミンD
3の大豆油溶解物を、デキストリンを用いてビタミンD
3の濃度が上記含水エタノール中のビタミンD3の濃度
と同濃度となるように調整した乳化液を噴霧乾燥して得
たビタミンD粉末■(比較例)につき実施例1と同様の
条件で加熱試験した。結果を第2図に示す。この結果、
本発明方法により得られたビタミンD3粉末は、単に乳
化した後に粉末化して得た従来のビタミンD3粉末より
はるかに安定であることが確認された。
実施例3、比較例3 アルコール含有率50体積%の含水エタノール中に粉末
活性グルテン1 kgを添加して実施例1と同様にして
攪拌してグルテン中のグリアジンを含水エタノールに溶
解した後、この含水エタノール1βに、アスコルビン酸
20gを添加して撹拌した後、噴霧乾燥してビタミンC
粉末■を得た。ごのヒタミンC粉末■及び比較例として
アスコルビン酸結晶粉末をそのまま添加したうインナー
ソーセージを各々作成したくウィンナ−ソーセージの原
料の混練り時に、全量に対してアスコルビン酸濃度とし
て0.1重量%となるように添加した。)。
得られたウィンナ−ソーセージ中のアスコルビン酸残存
率、製品歩留、製品の発色、弾力性を製造直後と3週間
後に試験した結果を第1表に示す。
第1表 ※1 歩留は製品の保水性の良否を示し、製造直後の比
較例のウィンナ−ソーセージを100%として比較した
※2 発色は、比較例のウィンナ−ソーセージの製造直
後の色を基準として、これと比較し、良・・・・基準に
比べて肉特有の鮮やかなピンクの色調がある。
普通・・・基準の色調と同し。
不良・・・基準に比べて退色又は褐変。
とじて判定した。
※3 弾力性は、 比較例の製造直後の弾力性を普通とし、それより弾力性
のあるものを良とし、弾力性の低いものを低下として判
定した。
以上の結果から明らかなように、本発明方法により製造
したビタミンC粉末■は分解が非常に少なく、またビタ
ミンCを添加したことによる製品の発色も良好であり、
また製品の保水性、弾力性も良好であった。
実施例4、比較例4 実施例1と同様にしてグルテンを添加攪拌した含水エタ
ノールにチアミンセチル硫酸塩10gを190gの大豆
油に溶解分散したものを添加して攪拌し、次いで真空乾
燥機で乾燥させて粉末(ビタミンB、粉末■)を得た。
この粉末を解凍したイワシミンチ1 kgに10g添加
したものと、単にビタミンB、を同様のイワシミンチ1
 kgに0.1g添加したものとを15°Cで5時間保
存した後のイワシミンチ中のビタミンB1の残存率を比
較した。
また上記と同様にして調整した各ビタミンE残存率りの
イワシミンチを熱処理してイワシミンチ中に含有される
ビタミンB1分解酵素を失活させた後、海水と同濃度に
調整した2°Cの塩水中に浮遊させて5時間経過後に塩
水を濾過し、濾過残香(イワシミンチ)中のビタミンB
1の残存率を測定した。
結果を第2表に示す。
第2表 実施例5、比較例5 アルコール含有量70体積%の含水エタノール511+
に1 kgの粉末活性グルテンを添加して実施例1と同
様にして攪拌した後、この含水エタノール1pにビタミ
ンE(総トコフェロール含有ff180重量%)45g
を添加して攪拌した後、噴霧乾燥して粉末を得た(ビタ
ミンE粉末■)。このビタミンE粉末■中の総l〜コフ
ェロール含有量は16重量%であった。このビタミンE
粉末■をラドン粉に対して添加量が1%となるように添
加してラドンを作成した。一方、総I・コフェロールの
含有量が16重量%となるようにビタミンEを乳化した
乳化液を作成し、この乳化液をラドン粉に対して添加量
が1重量%となるように添加して混練してラドンを作成
した。これらのラドンを茹でた後のラドン中のビタミン
E残存率及び麺質を第3表に示す。
第3表 以」二の結果より明らかなように、本発明方法により得
たビタミンE粉末■を添加したラドンでは茹で時のビタ
ミンEの流出や分解が少なく、茹でた後でもラドン中の
ビタミンEの残存率が高く、しかもラドンに腰があり、
茹でた際の麺伸びも防止される。
実施例6、比較例6 アルコール含有率70体積%の含水エタノール5β中に
粉末活性グルテン1. kgを添加し、攪拌機にて30
分間攪拌した。次いで3000rpmで20分間遠心分
離して粗グルテニン(不溶分)を」二澄み液(グリアジ
ンを溶解した含水アルコール)とを分離した。上澄み液
はグリアジン濃度が20%(重量/体積バーセンl−)
となるように濃縮し、粗グルテニンは更に70体積%含
水エタノールで3回洗浄した後、固形分濃度が20%(
重量/体積パーセント)となるように70体積%含水エ
タノールを添加し、これら2つの含水エタノール液1f
!、にヒタミンAアセテー11170万IU/g)を固
形分換算で20%(重量/体積パーセント)となるよう
に添加し、ボモミキザーで10分間攪拌した後、真空乾
燥機で乾燥させ、次いで粉砕した後、篩分6Jして50
メソシユ以下の粉末を試料として実施例1と同様の条件
で加熱安定度試験を行った。加熱安定度試験の結果を第
3図に示す。尚、第3図においてビタミンA粉末■はグ
リアシンを溶解した含水エタノールを用いて得たビタミ
ンA粉末を示し、ビタミンA粉末■ば粗グルテニンを用
いて得たビタミンA粉末を示す。
一方、比較例として上記と同様のビタミン八を同濃度と
なるように乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル)を用い
て乳化した乳化液(乳化剤2重量%使用)を同様にして
粉末化してビタミンA粉末■を得た。この粉末の加熱安
定度試験結果を第3図にあわせて示す。
実施例7、比較例7 実施例6で使用した粉末活性グルテン80gに70体積
%のエタノールを含む含水エタノール400 を加え、
高速のポモミキザーで10分間攪拌し、次いで攪拌しな
がらビタミンAパルミテートを(170万IU/g)を
20g添加し、15分間攪拌した後、実施例6と同様に
して粉末化した(ビタミンA粉末■)。
方、実施例6と同様にして得たグリアジンを溶解した含
水エタノール溶液及び粗グルテニンを添加した含水エタ
ノールに、上記と同様の濃度となるように同様のヒタミ
ンAパルミテートを添加し、同様にしてビタミンA粉末
を得た(グリアジンを用いて得た粉末をビタミンA粉末
[相]、札グルテニンを用いて得た粉末をビタミンA粉
末0とする。)。
一方、比較例としてビタミンA 98度が」1記と同様
の濃度となるように、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステ
ル)、デキストリン及びカゼインを用いて乳化した乳化
液(乳化剤、デキストリン、カゼインを各々2重量%、
16.8重量%、11.2重量%含む)を同様にして粉
末化した(ビタミンA粉末@)。これらの各ビタミンA
粉末を篩分けして得た50メソシユ以下の粉末を実施例
1と同様の条件にて加熱安定度を試験した結果を第4図
に示す。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明のビタミン粉末は酸素、熱、
光や酵素等や食品に添加した時の吸湿等によっても分解
や変質の生し運く、しかもビタミン含有量の高い安定な
ビタミン粉末である。また本発明ビタミン粉末を食品等
に添加した場合、ビタミン本来の機能の他に、食品に増
粘、結着、保水性等の機能をもイ」与できる。また本発
明方法によれば」二記優れたビタミン粉末を確実に製造
することができ、しかもグルテンは比較的安価に提供さ
れ、またグリアジンやグルテニンはグルテンから容易に
分離して得られるから、優れた安定化ビタミン粉末を安
価に提供できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1、比較例1のビタミンA粉末の加熱安
定性を示すグラフ、第2図は実施例2、比較例2のビタ
ミンD:l粉末の加熱安定性を示すグラフ、第3図は実
施例6、比較例6のビタミンA粉末の加熱安定性を示す
グラフ、第4図は実施例7、比較例7のビタミンA粉末
の加熱安定性を示すグラフである。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グリアジン、グルテニンの少なくとも一方と、ビ
    タミン類とからなることを特徴とする安定化ビタミン粉
    末。
  2. (2)請求項1記載の安定化ビタミン粉末において、グ
    リアジン及び/又はグルテニンにビタミン類が包接され
    ていることを特徴とする安定化ビタミン粉末。
  3. (3)請求項1記載の安定化ビタミン粉末において、グ
    リアジン及び/又はグルテニンにビタミン類の少なくと
    も一部が被覆されていることを特徴とする安定化ビタミ
    ン粉末。
  4. (4)グリアジンを溶解した溶媒に、ビタミン類を添加
    攪拌し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特
    徴とする安定化ビタミン粉末の製造方法。
  5. (5)溶媒にグルテンを添加攪拌してグルテン中のグリ
    アジンを溶媒中に溶解せしめ、次いでビタミン類を添加
    攪拌し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特
    徴とする安定化ビタミン粉末の製造方法。
  6. (6)溶媒にグルテニンとビタミン類とを添加して攪拌
    し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴と
    する安定化ビタミン粉末の製造方法。
  7. (7)請求項5〜7のいずれかに記載の製造方法におい
    て、油脂に溶解分散させたビタミン類を溶媒に添加する
    ことを特徴とする安定化ビタミン粉末の製造方法。
  8. (8)請求項5〜8のいずれかに記載の製造方法におい
    て、溶媒がアルコール含有率20〜80体積%の含水ア
    ルコールであることを特徴とする安定化ビタミン粉末の
    製造方法。
JP63250310A 1988-08-30 1988-10-04 安定化ビタミン粉末及びその製造方法 Granted JPH02138951A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250310A JPH02138951A (ja) 1988-08-30 1988-10-04 安定化ビタミン粉末及びその製造方法
CA000588163A CA1332412C (en) 1988-08-30 1989-01-13 Stabilized vitamin powder
US07/297,840 US4935257A (en) 1988-08-30 1989-01-13 Method of preparing a stabilized vitamin powder
EP89300403A EP0357169B1 (en) 1988-08-30 1989-01-17 Stabilized vitamin powder
DE89300403T DE68907536T2 (de) 1988-08-30 1989-01-17 Stabilisiertes Vitaminpulver.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-215397 1988-08-30
JP21539788 1988-08-30
JP63250310A JPH02138951A (ja) 1988-08-30 1988-10-04 安定化ビタミン粉末及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02138951A true JPH02138951A (ja) 1990-05-28
JPH0428342B2 JPH0428342B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=26520854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250310A Granted JPH02138951A (ja) 1988-08-30 1988-10-04 安定化ビタミン粉末及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4935257A (ja)
EP (1) EP0357169B1 (ja)
JP (1) JPH02138951A (ja)
CA (1) CA1332412C (ja)
DE (1) DE68907536T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003321352A (ja) * 2002-04-24 2003-11-11 Nisshin Pharma Inc コエンザイムq10含有組成物
JP2006333802A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Pola Chem Ind Inc ニキビ用の食品組成物
JP2012516154A (ja) * 2009-01-27 2012-07-19 フリト−レイ ノース アメリカ インコーポレイテッド 香味料カプセル化およびその方法
US9504274B2 (en) 2009-01-27 2016-11-29 Frito-Lay North America, Inc. Methods of flavor encapsulation and matrix-assisted concentration of aqueous foods and products produced therefrom
JP2021129535A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社三鷹ホールディングス 生体調整機能剤含有食品用マスターバッチ及びその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023080A (en) * 1988-06-17 1991-06-11 Basic Bio Systems, Inc. Time release protein
WO1992019113A1 (en) * 1991-05-01 1992-11-12 Ogilvie Mills Ltd. Process for manufacturing vital wheat gluten with substantially no objectionable flavor or aroma
US5382439A (en) * 1993-05-14 1995-01-17 Abbott Laboratories Product and process of improving the stability of vitamin D
EP0824870A3 (en) * 1994-06-03 1999-03-31 Asama Chemical Co., Ltd. Wheat gluten fractions
US5567452A (en) * 1995-04-14 1996-10-22 Domain, Inc. Mineral supplement including non-separating granules, and manufacturing process
US5610277A (en) * 1995-09-11 1997-03-11 Midwest Grain Products Alcohol-free wet extraction of gluten dough into gliadin and glutenin
US5665152A (en) * 1995-11-29 1997-09-09 Midwest Grain Products Biodegradable grain protein-based solid articles and forming methods
US5747648A (en) * 1996-03-12 1998-05-05 Midwest Grain Products Modified wheat glutens and use thereof in fabrication of films
US5767107A (en) * 1996-09-03 1998-06-16 Basf Corporation Compositions containing gluten and polysaccharides that contain uronic acid residues useful for encapsulating fats, oils and solids
US5756719A (en) * 1996-09-03 1998-05-26 Basf Corporation Double emulsion techniques for making novel compositions containing gluten and polysaccharides that contain uronic acid residues useful for encapsulating fats, oils and solids
FR2792197B1 (fr) * 1999-04-19 2001-07-13 Lavipharm Lab Matiere de base en poudre constituee de proteine et de lipide d'origine vegetale, sa preparation et les compositions la contenant
US20050026871A1 (en) * 2002-07-17 2005-02-03 Moshe Flashner-Barak Method of increasing bioavailability of alendronate or other bis-phosphonate by predose administration of vitamin D derivative
US7261911B2 (en) * 2002-12-19 2007-08-28 Luebbers Steven T Aseptically packaged, extensively hydrolyzed, liquid nutritional formula and method for making it
WO2005020704A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-10 Dsm Ip Assets B.V. Method of stabilizing ascorbyl phosphate and salts thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB918168A (en) * 1960-05-11 1963-02-13 Commercial Solvents Corp Improvements in feed supplements
US3959512A (en) * 1969-11-07 1976-05-25 Alessandro Salvatore Edible hyperproteinic dietetic paste of high biological value
US3962416A (en) * 1971-01-25 1976-06-08 Sol Katzen Preserved nutrients and products
US3786123A (en) * 1971-01-25 1974-01-15 S Katzen Method for stabilizing and preserving nutrients and products
JPS60966B2 (ja) * 1977-04-19 1985-01-11 日清製粉株式会社 新規な食品素材の製造法
IL54096A (en) * 1978-02-22 1981-07-31 Shemer M Physical form of gluten comprising inert material in gluten matrix,method for its manufacture and its use in food products
US4305971A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Berston Products, Inc. Dry composition for use in bakery products
US4483807A (en) * 1981-01-27 1984-11-20 Japan Atomic Energy Research Institute Process for producing a slow release composite
US4517215A (en) * 1983-05-26 1985-05-14 Nestec, S.A. Preparation of vegetable pastas
US4645831A (en) * 1984-12-10 1987-02-24 The Texas A&M University System Process for removing undesirable constituents from wheat gluten products

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003321352A (ja) * 2002-04-24 2003-11-11 Nisshin Pharma Inc コエンザイムq10含有組成物
JP2006333802A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Pola Chem Ind Inc ニキビ用の食品組成物
JP2012516154A (ja) * 2009-01-27 2012-07-19 フリト−レイ ノース アメリカ インコーポレイテッド 香味料カプセル化およびその方法
US9504274B2 (en) 2009-01-27 2016-11-29 Frito-Lay North America, Inc. Methods of flavor encapsulation and matrix-assisted concentration of aqueous foods and products produced therefrom
JP2021129535A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社三鷹ホールディングス 生体調整機能剤含有食品用マスターバッチ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4935257A (en) 1990-06-19
CA1332412C (en) 1994-10-11
EP0357169A1 (en) 1990-03-07
DE68907536D1 (de) 1993-08-19
EP0357169B1 (en) 1993-07-14
DE68907536T2 (de) 1994-02-17
JPH0428342B2 (ja) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02138951A (ja) 安定化ビタミン粉末及びその製造方法
AU743203B2 (en) Stable, aqueous dispersions and stable, water-dispersible dry xanthophyll powder, their production and use
US7064101B2 (en) Stable astaxanthin-containing powdery compositions and process for producing the same
JP3914619B2 (ja) 脂溶性ビタミン混合物の安定なエマルジヨン及び乾燥粉末、その製造、その使用及びこれを含有する食料品、医薬品又は動物飼料
EP0590029A1 (en) Suspensions of micron-sized ascorbic acid particles and their use as antioxidants
DE19838189A1 (de) Stabile pulverförmige Vitamin- und Carotinoid-Zubereitungen und Verfahren zu deren Herstellung
WO2023115885A1 (zh) 基于纳米反胶束体系的抗氧化食用油及其制备方法
CA2321660C (en) Powder composition
CN112293502A (zh) 一种碳量子点抗氧化剂及其制备方法和在炸用油中的应用
US4911942A (en) Stabilized oil and fat powder
EP0372669B1 (en) Stabilized oil and fat powder
CN100456961C (zh) 类胡萝卜素制剂
JPH10502626A (ja) 脂溶性作用物質の冷水分散可能な組成物
AU2020101598A4 (en) Egg yolk lecithin extraction and quality fidelity technology
Locali-Pereira et al. Functional properties of physically pretreated kidney bean and mung bean flours and their performance in microencapsulation of a carotenoid-rich oil
JP4172849B2 (ja) キサントフィル結晶の製造方法
JP7130908B2 (ja) 新規の製剤
JPS638490A (ja) 天然抗酸化剤
JP2002112712A (ja) 安定なカロチノイド類含有粉末およびその製造方法
HU203467B (en) Process for producing stabilized powders of vitamins a, b, c, d or e
JPH078201A (ja) 魚油およびしそ油含有ニンニクおよびその製造方法
RU2095385C1 (ru) Препарат бета-каротина для окрашивания и витаминизации продуктов (варианты) и способ его получения (варианты)
JPH0799906A (ja) 濃縮ファフィア色素油を含有する麺類
JPH0799883A (ja) 濃縮ファフィア色素油を含有する漬物
MXPA97008439A (en) Procedure for the isomerization of lutein to zeaxanthin, and the product obtained with me

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees