JPH02138795U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02138795U
JPH02138795U JP4679689U JP4679689U JPH02138795U JP H02138795 U JPH02138795 U JP H02138795U JP 4679689 U JP4679689 U JP 4679689U JP 4679689 U JP4679689 U JP 4679689U JP H02138795 U JPH02138795 U JP H02138795U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
string
fret
magnetic
paragraph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4679689U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4679689U priority Critical patent/JPH02138795U/ja
Publication of JPH02138795U publication Critical patent/JPH02138795U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の第1実施例による弦楽器全
体の平面図、第2図は同弦楽器のネツク部の拡大
斜視図、第3図は同弦楽器のネツク部のフインガ
ボード内に埋設された電磁石の斜視図、第4図は
サステイン装置として用いられる電磁石の制御例
を示したブロツク電気回路図、第5図は同電磁石
を駆動開始点と駆動停止点とを示した楽音特性図
、第6図は自動サステイン機能が付加されたこの
考案を第2実施例によるネツク部の斜視図、第7
図はミユート機能が付加されたこの考案の第3実
施例によるネツク部の側断面図、第8図はカポタ
スト装置として用いられる同電磁石の制御例(第
4実施例)を示したブロツク電気回路図、第9図
はカポタスト装置として用いられる別の実施例(
第5実施例)の電磁石が埋設されたネツク部の斜
視図、第10図は従来の弦楽器の楽音特性図であ
る。 1……弦楽器、2……ボデイ部、3……ネツク
部、4〜9……磁性弦、11……ブリツジ部材、
16……ナツト、32……ピツクアツプ装置、3
5……フレツト、35′……導電フレツト、36
……フインガボード、38……電磁石、47……
サステインペダル、48……フレツト位置検出回
路、49……電磁石制御回路、51……ミユート
装置、66……カポモードスイツチ、67……フ
レツトナンバーボタン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) フインガボード上部に張設された少なくと
    も一本の磁性弦と、 前記フインガボード内の前記磁性弦と対向した
    位置に配置され、駆動時において前記磁性弦を吸
    着する少なくとも一つの電磁石と、 外部からの制御情報に基づいて前記電磁石のオ
    ン・オフ制御を行なう電磁石制御手段と、 を備えたことを特徴とする弦楽器。 (2) 前記フインガボード内の前記磁性弦下に複
    数の前記電磁石をそれぞれ前記磁性弦と張設方向
    に所定の間隔を置いて配置する一方、前記電磁石
    制御手段は、外部から電磁石をオンさせる制御情
    報があると、前記磁性弦の押弦位置に対応する前
    記電磁石を所定時間駆動させることを特徴とする
    請求項第(1)項に記載の弦楽器。 (3) 前記各電磁石は前記フインガボードの所定
    領域内に存在する各フレツトごとに設けられたこ
    とを特徴とする請求項第(2)項に記載の弦楽器。 (4) 前記電磁石制御手段は、前記磁性弦の押弦
    位置よりも低音部側に位置するすべての前記電磁
    石を同時に駆動させることを特徴とする請求項第
    (2)項に記載の弦楽器。 (5) 前記電磁石制御手段は、フツト操作される
    サステインペダルからの出力に基づいて前記所定
    の電磁石を駆動させることを特徴とする請求項第
    (2)項または第(4)項に記載の弦楽器。 (6) 前記電磁石制御手段は、前記磁性弦が前記
    フインガボードに設けられた導電フレツトに接触
    したとき、それに応答して、接触した該導電フレ
    ツトの近傍に設けた前記所定の電磁石を駆動させ
    ることを特徴とする請求項第(2)項または第(4)項
    に記載の弦楽器。 (7) 前記電磁石制御手段は、ピツキングされた
    前記磁性弦の弦振動から押弦位置を検出する押弦
    位置検出手段からの押弦位置情報に基づいて前記
    各電磁石のうちから駆動させる電磁石を選択する
    とともに、外部から電磁石をオンさせる制御情報
    があるとその選択した電磁石を駆動させることを
    特徴とする請求項第(2)項、第(5)項、第(6)項の
    いずれかに記載の弦楽器。 (8) 前記電磁石制御手段は、ピツキングされた
    前記磁性弦の弦振動から押弦フレツト位置を検出
    するフレツト位置検出手段からのフレツト位置情
    報に基づいて前記各電磁石のうちから駆動させる
    電磁石を選択するとともに、外部から電磁石をオ
    ンさせる制御情報があるとその選択した電磁石を
    駆動させることを特徴とする請求項第(3)項、第(
    5)項、第(6)項のいずれかに記載の弦楽器。 (9) 前記電磁石制御手段による前記各電磁石の
    吸着駆動時間は、前記磁性弦における各押弦位置
    または押弦フレツト位置での弦振動の自然減衰特
    性と対応した時間に設定されていることを特徴と
    する請求項第(2)項、第(5)項、第(6)項、第(7)項
    、第(8)項のいずれかに記載の弦楽器。 (10) 前記電磁石制御手段は、前記磁性弦の押弦
    開始から押弦解除までの間に前記所定の電磁石を
    駆動させることを特徴とする請求項第(2)項、第(
    4)項、第(5)項、第(6)項、第(7)項、第(8)項、第
    (9)項のいずれかに記載の弦楽器。 (11) 前記ボデイ部の弦支持部または前記ネツク
    部の弦支持部のいずれかの近傍に配置されて前記
    電磁石をオフしたときの前記磁性弦の弦振動を抑
    制するミユート装置をさらに備えたことを特徴と
    する請求項第(2)項に記載の弦楽器。 (12) 前記フインガボード内の各フレツト間にそ
    れぞれ前記複数本の磁性弦を同時に吸着する前記
    電磁石を配置する一方、前記電磁石制御手段は、
    外部から電磁石をオンさせる制御情報とフレツト
    指定情報があると、そのフレツト指定情報に基づ
    いて指定されたフレツトに対応する前記電磁石を
    駆動させることを特徴とする請求項第(1)項に記
    載の弦楽器。 (13) 前記フインガボード内の各フレツト間にそ
    れぞれ前記各磁性弦に対応する複数の前記電磁石
    を配置する一方、前記電磁石制御手段は、外部か
    ら電磁石をオンさせる制御情報とフレツト指定情
    報があると、そのフレツト指定情報に基づいて指
    定されたフレツトに対応する前記各電磁石のうち
    のいずれかを駆動させることを特徴とする請求項
    第(1)項に記載の弦楽器。 (14) 前記電磁石制御手段は、カポモード設定手
    段からの入力とフレツトナンバー指定手段からの
    入力があると、前記フレツトナンバー指定手段で
    指定されたフレツト位置に設けられた前記電磁石
    を駆動させることを特徴とする請求項第(12)項ま
    たは第(13)に記載の弦楽器。
JP4679689U 1989-04-24 1989-04-24 Pending JPH02138795U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4679689U JPH02138795U (ja) 1989-04-24 1989-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4679689U JPH02138795U (ja) 1989-04-24 1989-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02138795U true JPH02138795U (ja) 1990-11-20

Family

ID=31562181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4679689U Pending JPH02138795U (ja) 1989-04-24 1989-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02138795U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019103146A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 後藤ガット有限会社 カポタスト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019103146A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 後藤ガット有限会社 カポタスト
US11094298B2 (en) 2017-11-27 2021-08-17 Gotoh Gut Co., Ltd. Capo

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6296997A (ja) 弦楽器
US5380948A (en) Musical stringed instrument capable of being played with one hand
US5393925A (en) Apparatus for playing a stringed instrument
JPH02138795U (ja)
JPH036955Y2 (ja)
JP2008008924A (ja) 電気弦楽器システム
JP3632491B2 (ja) 楽音制御装置
JP2508367B2 (ja) 弦式電子楽器
CN110959171A (zh) 用于辅助拨弦乐器演奏的装置和系统
US11404035B1 (en) Automated string player
JPH0451195A (ja) 鍵駆動装置
JPH02111196U (ja)
JPH0710394Y2 (ja) 電子弦楽器の弾奏情報入力装置
JP2712224B2 (ja) 電子弦楽器
JP2579229Y2 (ja) 電子弦楽器
JP2516069Y2 (ja) 電子弦楽器の楽音指定信号入力装置
JPH09106274A (ja) 電子弦楽器
JPS6449995U (ja)
JP2513619Y2 (ja) 電子弦楽器
JPH03103499U (ja)
JPS6021793U (ja) 音色選択装置
JPH0619460A (ja) 自動弦楽器
JP2579230Y2 (ja) 電子弦楽器
JPS58138994U (ja) 電子楽器
JPS60154997U (ja) 電子楽器の楽音制御装置