JPH0213721B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213721B2
JPH0213721B2 JP3550682A JP3550682A JPH0213721B2 JP H0213721 B2 JPH0213721 B2 JP H0213721B2 JP 3550682 A JP3550682 A JP 3550682A JP 3550682 A JP3550682 A JP 3550682A JP H0213721 B2 JPH0213721 B2 JP H0213721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
contact
stylus
electrode
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3550682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58151504A (ja
Inventor
Akyoshi Narimatsu
Hiroshi Yonemoto
Nobuyuki Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Magnescale Inc
Original Assignee
Sony Magnescale Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Magnescale Inc filed Critical Sony Magnescale Inc
Priority to JP3550682A priority Critical patent/JPS58151504A/ja
Priority to CA000422804A priority patent/CA1211530A/en
Priority to DE8383301148T priority patent/DE3378279D1/de
Priority to DE8787113047T priority patent/DE3382579T2/de
Priority to EP87113047A priority patent/EP0269795B1/en
Priority to US06/471,680 priority patent/US4558312A/en
Priority to EP83301148A priority patent/EP0088596B1/en
Publication of JPS58151504A publication Critical patent/JPS58151504A/ja
Publication of JPH0213721B2 publication Critical patent/JPH0213721B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/24Feelers; Feeler units
    • B23Q35/26Feelers; Feeler units designed for a physical contact with a pattern or a model
    • B23Q35/30Feelers; Feeler units designed for a physical contact with a pattern or a model for control of an electrical or electro-hydraulic copying system
    • B23Q35/32Feelers; Feeler units designed for a physical contact with a pattern or a model for control of an electrical or electro-hydraulic copying system in which the feeler makes and breaks an electrical contact or contacts, e.g. with brush-type tracers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/002Constructional details of contacts for gauges actuating one or more contacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/004Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points
    • G01B7/008Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B7/012Contact-making feeler heads therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3次元位置検出装置、特にその一端に
電極触子を有するスタイラスの保持機構の改良に
関する。
周知の如くフライス盤等の工作機械において、
加工後の被加工物の3次元の寸法計測をその加工
機械上で行なう機能を有することが益々要求され
る傾向になりつつある。このため従来、例えば第
1図及び第2図に示すような位置検出装置を用い
て、被加工物の基準面、端面の位置検出、基準
面、端面からの加工位置検出等を行なつていた。
第1及び2図において、11は導電性球体から
成る電極触子で、フイラー12の一端に設けられ
ており、その保持機構は次のように構成されてい
る。
即ち、ハウジング1内において、フイラー12
は円板4に固定され、また受け部材6,7,8が
絶縁板5を介して上記円板4に保持固定されてい
る。
ハウジング1の底部にはほぼ3等分された位置
に球体2を有する押ネジ3が配置されている。こ
の球体は受け部材6,7,8に対接するようにな
つていて、バネ10により絶縁部材9を介して押
圧力が印加され、圧接されている。
14は押ネジ3をロツクするためのロツクネジ
である。上述した構成の位置検出装置は、例えば
第3図に示す如くシヤンク13により工作機械1
4に取り付け、テーブル15上に載置された被加
工物14に電極触子11が接触すると、検出回路
16によつて電気的に検出され、位置等の検知が
行なわれる。
しかるに上述した従来装置の構成では、第2図
から明らかなように受け部材6,7,8の形状を
円錐、V溝、平面とし、夫々が各球体2と対接す
ることにより、3次元方向で唯一の安定した位置
を確保するようになつている。
本発明はかかる従来技術の欠点を解決するため
になされたもので、導電性球体から成る電極触子
を、スタイラスを介してハウジング内の圧接され
ている第1及び第2の保持部材により保持し、第
1の保持部材は上記電極触子と同心球面をなし、
第2の保持部材は上記同心球面と線接触になつて
いて、両保持部材の一方には絶縁物上に導電膜が
形成され、他方は導電物から構成されたことを特
徴とする。
以下図面に示す実施例を参照して本発明を説明
すると、第4図a,b及び第5図において、電極
触子21はスタイラス22の一端に取付けられ、
ハウジング26内の第1保持部材、例えば円板2
3にはスタイラス22の他端が固定されている。
円板23の円周部は回転曲面体24をなすように
形成されている。
ハウジング26の底部導電物の第2保持部材2
5が配設されており、回転曲面体24と該第2保
持部材とはバネ28によつて圧接されていて、そ
の保持部材25の接触面は図示の如く電極触子2
1と同心球状をなしている。
また回転曲面体24には金属膜29a,29
b,29cがほぼ3等分の位置に設けられ、各金
属膜には端子29a′,29b′,29c′が配設され
ていて、夫々の端子よりリード線l1,l2,l3が引
出され第10図に示す如くオア回路ORに接続さ
れている。
更にハウジング26の上部には中継板27が設
けられていて、この中継板27にはシヤンク29
が取り付けられており、前記したように該シヤン
クを介して上述した本発明の位置検出装置は第5
図に示す如く工作機械等に装着されている。
さて上述した本発明の装置において、電極触子
21の位置決めをするための第2保持部材25の
接触面に仮に第7図に示す如く第1保持部材23
が3点A,B,Cで接触しているとすれば、電極
触子21の中心Qに対して半径Rの球面上にあ
る。
前述したように電極触子21の中心と第2の保
持部材25の接触面(球面)の中心は一致してい
るので、球面上の3点A,B,C内の一点をPと
すれば=RでA,B、即ちPの位置が変つて
もQの位置は不変である。
次にもし=R+△R、即ち△Rの誤差が生
じて、Pが△dずれたとすると、QはQ′の位置
にずれ、その誤差′=εは下記のようになる。
ε=△d△R/R 従つて電極触子の保持部材の設定位置に△dの
誤差があつても、電極触子の誤差は△R/Rに減
少せしめられるが、更に本発明の構成では第1保
持部材23の回転曲面体24がスタイラス22の
軸を中心軸としており、第2保持部材25の同心
球面に円状lに線接触するように圧接されてい
て、しかも回転曲面体24の周辺はハウジング2
6と静合的に嵌合しているので、静止状態で△d
≒0であつて、前記誤差εは極めて小さくなる。
また如可なる3次元的方向の力が電極触子に加わ
つても円滑に動作できる。
回転曲面体24は例えば絶縁物から成り、被測
定物(導電体又は絶縁体)に電極触子21が接触
する瞬間機械的変位により、常時は全てが第2保
持部材25と接触している前記金属膜の何れかの
接触がオフ状態となり、位置検出が行なわれる。
第6図は本発明に使用される接触位置検出回路
の一例で、コネクター30からのリード線31,
32及び被加工物33を載置するテーブル35か
らのリード線36は増幅器37の入力に接続され
ている。増幅器37の出力はリレー38の励磁巻
線38′に接続され、またリレー38を介して電
源39がランプ、ブザー等の報知装置40及びカ
ウンター41に接続されている。
さて、今、工作機械のテーブル35又はその主
軸41を矢印方向に上下左右送りで移動させ被加
工物33の端面へ電極触子21を接近させ接触さ
せると、増幅器37の入力は閉回路となり、その
出力によりリレー38が作動せしめられる。従つ
て報知装置40が付勢されて、接触点が迅速かつ
正確に検出される。また同時にカウンター41に
入力が与えられるので、該入力によりカウンター
41を零にリセツトし、この時点からカウントを
開始させれば、テーブル又は主軸の移動距離を知
ることができる。
なお、回転曲面体24を導電体とし、第2保持
部材25を絶縁体としてこれに第8図に示す如く
導電膜8a′,8b,8cを設けてもよい。
また第9図又は第11図に示すように第1保持
部材23の底面を電極触子21と同心状の凹球面
とし、第2保持部材25に回転曲面体24を設
け、何れか一方に導電膜Mを形成し、他方を絶縁
物としてもよい。
なお、第4図で、回転曲面体24と第2保持部
材25、第9図及び第11図で、第1保持部材2
3と回転曲面体24の接触面を夫々球面に近い曲
面又は直線で近似してもほぼ同一の機能を得るこ
とができる。
以上説明した所から明らかなように本発明によ
れば、電極触子の両保持部材は線接触しているの
で、接触面積が大きく、水平方向では如何なる方
向に作動してもスタイラスの可動量は一定であ
る。従つて再現性良好で高精度であり、しかも耐
久性が良い上、構成が比較的簡単なので、製造上
も有利である。またハウジング内の第1及び第2
保持部材によりスイツチ機能が得られるので、被
測定物が絶縁物でも測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは従来の位置検出装置の一例を示
す概略図、第2図a,bは第1図aのA−A線及
びB−B線矢視図、第3図はこの従来装置を用い
た位置検出回路の一例を示すブロツク図、第4図
a,b及び第5図は本発明の一実施例を示す概略
図、第6図は該実施例を用いた位置検出回路を示
すブロツク図、第7図a,bは上記実施例の動作
説明図、第8図、第9図及び第11図は夫々本発
明の他の実施例の主要部を示す概略図、第10図
は第4図の実施例の電気的等価回路図である。 21……電極触子、22……スタイラス、23
……円板、24……回転曲面体、26……ハウジ
ング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 導電性球体から成る電極触子を、スタイラス
    を介してハウジング内の圧接されている第1及び
    第2の保持部材により保持し、第1の保持部材は
    上記電極触子と同心球面をなし、第2の保持部材
    は上記同心球面と線接触するようになつていて、
    両保持部材の一方には絶縁物上に導電膜が形成さ
    れ、他方は導電物から成つていて前記導電膜が前
    記一方の保持部材の絶縁物上で複数に分割して設
    けられていることを特徴とする位置検出装置。
JP3550682A 1982-03-05 1982-03-05 位置検出装置 Granted JPS58151504A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3550682A JPS58151504A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 位置検出装置
CA000422804A CA1211530A (en) 1982-03-05 1983-03-03 Position detecting device
DE8383301148T DE3378279D1 (en) 1982-03-05 1983-03-03 Apparatus for determining the location of the surface of a solid object
DE8787113047T DE3382579T2 (de) 1982-03-05 1983-03-03 Vorrichtung zum bestimmen der lage der oberflaechen eines festen objektes.
EP87113047A EP0269795B1 (en) 1982-03-05 1983-03-03 Apparatus for determining the location of the surface of a solid object
US06/471,680 US4558312A (en) 1982-03-05 1983-03-03 Position detecting device
EP83301148A EP0088596B1 (en) 1982-03-05 1983-03-03 Apparatus for determining the location of the surface of a solid object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3550682A JPS58151504A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151504A JPS58151504A (ja) 1983-09-08
JPH0213721B2 true JPH0213721B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=12443639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3550682A Granted JPS58151504A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418418U (ja) * 1990-06-06 1992-02-17

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205209A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Nikken Kosakusho:Kk 位置検出用タツチセンサ−
CH664216A5 (fr) * 1985-10-14 1988-02-15 Tesa Sa Dispositif de palpage pour une machine a mesurer des pieces conductrices montees sur une table de mesure.
JP2501567B2 (ja) * 1986-10-27 1996-05-29 株式会社神戸製鋼所 溶接用鋼ワイヤおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418418U (ja) * 1990-06-06 1992-02-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58151504A (ja) 1983-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558312A (en) Position detecting device
JPS5920642Y2 (ja) タツチ信号プロ−ブ
US4451987A (en) Touch probe
US4553332A (en) Probe for checking linear dimensions
US4798004A (en) Displacement detecting apparatus
KR950009066B1 (ko) 길이 검사용 프로우브
JPH0213721B2 (ja)
JPH023442B2 (ja)
US4829677A (en) Device for supporting a stylus in a touch sensor
JPH0259921B2 (ja)
JPH0239205Y2 (ja)
JPH05296705A (ja) 曲げ角度検出方法および装置
JPH023441B2 (ja)
JPH0244361B2 (ja) Ichikenshutsuki
JPS5985913A (ja) 位置入力装置
JPS5985912A (ja) 三次元位置入力装置
JPS5992301A (ja) 位置検出装置
JP3800804B2 (ja) 回転操作型電子部品の検査装置及び検査方法
JPS5815844Y2 (ja) プロ−ブ
JPH0422250Y2 (ja)
EP0348548B1 (en) Touch sensor
JPS6035848Y2 (ja) 位置検出装置
US4912988A (en) Touch sensor
JPS6230563B2 (ja)
JPH0446168Y2 (ja)