JPH0244361B2 - Ichikenshutsuki - Google Patents

Ichikenshutsuki

Info

Publication number
JPH0244361B2
JPH0244361B2 JP7360083A JP7360083A JPH0244361B2 JP H0244361 B2 JPH0244361 B2 JP H0244361B2 JP 7360083 A JP7360083 A JP 7360083A JP 7360083 A JP7360083 A JP 7360083A JP H0244361 B2 JPH0244361 B2 JP H0244361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
position detector
spherical surface
stylus
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7360083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59197803A (ja
Inventor
Akyoshi Narimatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Magnescale Inc
Original Assignee
Sony Magnescale Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Magnescale Inc filed Critical Sony Magnescale Inc
Priority to JP7360083A priority Critical patent/JPH0244361B2/ja
Publication of JPS59197803A publication Critical patent/JPS59197803A/ja
Publication of JPH0244361B2 publication Critical patent/JPH0244361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ●産業上の利用分野 本発明は3次元位置検出装置、特にその一端に
電極触子を有するスタイラスの保持機構の改良に
関する。
●背景技術とその問題点 フライス盤等の工作機械に加工後の被加工物の
3次元の寸法計測をその加工機械上で行なう機能
を備えることがますます強く要求されている。第
1図は被加工物の基準面または端面の位置検出を
行なうための位置検出器の動作を説明するための
図で、図中11は電極触子、12はスタイラス、
13はシヤンク、14は工作機械、15はテーブ
ル、16は検出回路、17は被加工物、18はス
タイラス12を保持する保持部材を納めるハウジ
ングで、被加工物17が電極触子11に接続する
とそれが検出回路16で検出される。
而してスタイラス12の保持部材としては、例
えばこれを球面に形成することが特願昭57−
35505号で提案された。第2図aはその断面図で、
電極触子11はスタイラス12の一端に取付けら
れ、ハウジング18内の第1の保持部材、例えば
円板19にはスタイラス12の他端が固定されて
いる。円板19の円周部は回転曲面体20をなす
ように形成されている。ハウジング18の底部に
は第2の保持部材21が配設されており、回転曲
面体20と第2の保持部材21とはバネ22によ
つて圧接されていて、その保持部材21の接触面
は図示のように電極触子11と同心球面をなして
いる。第2図bは円板19および回転曲面体20
の平面図、第3図は円板19、回転曲面体20、
電極触子11およびスタイラス12の側面図であ
る。
またハウジング18の上部には中継板23が設
けられていて、この中継板23にはシヤンク13
が取り付けられており、位置検出装置は第1図に
に示すように工作機械14等に装着されている。
回転曲面体20は例えば絶縁物から成り、導電
体である被加工物14に電極触子11が接触する
瞬間にリード線a,a′間が閉じ、位置検出が行な
われる。
第4図は接触位置検出回路の一例で、コネクタ
30からのリード線31,32および被加工物1
7を載置するテーブル15からのリード線36は
増幅器37の入力に接続されている。増幅器37
の出力はリレー38の励磁巻線38′に接続され、
またリレー38を介して電源39がランプ、ブザ
ー等の報知装置40およびカウンタ41に接続さ
れている。
さて、今、工作機械のテーブル15を上下左右
に移動させ、被加工物17の端面に電極触子11
を接近させ、接触させると、増幅器37の入力は
閉回路となり、その出力によりリレー38が作動
させられる。したがつて報知装置40が付勢され
て、接触点が迅速かつ正確に検出される。また同
時にカウンタ41に入力が与えられるので、該入
力によりカウンタ41を零にリセツトし、この時
点からカウントを開始させれば、テーブルの移動
距離を知ることができる。
この位置検出器を工作機械の主軸に装着する場
合には、電極触子11の中心が正しく主軸の中心
と一致しなければならないが、その調整機構は本
出願人によつて別途提案されている。それは位置
検出器をアダプタに取り付ける場合の調整機構
で、そのアダプタを介して位置検出器は主軸に装
着される。
特願昭57−35505号に提案された位置検出器は
高い精度を可能にするが構成がやや複雑という欠
点を持つている。
●発明の目的 本発明の目的は特願昭57−35505号で提案され
た位置検出器を改良し、その取扱いが一層簡単な
位置検出器を提供することである。
●発明の概要 上記目的を達成するために、冒頭に述べた種類
の本発明による位置検出器は、第2の保持部材の
同心球面と対向する側の面が同心球面よりも大き
な曲率半径を有し、円筒部材によつて支持され、
上記円筒部材は水平方向に可動であり、複数個の
調整ネジによつて調整されることを要旨とする。
位置検出器として必要な機能はつぎの三つであ
る。
(1) 電極触子が被加工物に触れた時、正しくその
位置信号を発する。
(2) 引き続き被加工物が動く場合はスタイラスは
その通りに、かつ抵抗なく動くこと。そして外
力が除かれた時には触子は完全に元の位置に復
すること。
(3) 電極触子の中心が例えば位置検出器を装着す
る主軸の中心線のような所定の線上に正しく位
置すること。
この内に機能(1)については、前提案と同様に、
第4図に示す電気回路によつて行なわれる。機能
(3)はスタイラス保持部材を僅かに傾けることで達
せられる。本発面はこの調整機構を前述の如く構
成し、また上記機能(2)(3)を1箇所に集約して位置
検出器の構成および取り扱いの簡便化を図つたも
のである。
以下に、図面を参照しながら、実施例を用いて
本発明を一層詳細に説明するが、それらは例示に
過ぎず、本発明の枠を越えることなしにいろいろ
な変形や改良があり得ることは勿論である。
●実施例 第5図は本発明による位置検出器の断面図で、
図中第2図aと共通する引用番号は第2図aにお
けるものと同じ部分を表わす。第6図は第5図に
示す装置の幾何学的な構成を説明するための図式
図である。
第2の保持部材21は半径r1およびr2(以下r2
r1の場合について説明するが、逆のr2<r1の場合
も下記に準じて成立する)の二つの球面から成
り、半径r1の球面には、特願昭57−35505号に示
された装置におけると同様に、第1の保持部材1
9が乗せられ、半径r1の球面の中心O1と電極触子
11の中心と一致している。半径r2の球面の中心
はO1からdだけ下のO2にある。半径r1およびr2
球面の頂点の間隔をlとする。
半径r2の球面はハウジング18の底に設けら
れ、水平方向に可動の円筒部材24の円形の上端
部で保持されている。円筒部材24はハウジング
18の円周上にある複数個の調整ネジ25によつ
て円筒部材24をハウジング18の中心軸に対し
直角方向すなわち水平方向に動かされ、調整され
る。
第2の保持部材21は調整後、固定部材26お
よび固定ネジ27を使つて、ハウジング18に固
定される。
第1の保持部材19はハウジング18と隙間ば
ね程度の嵌合で、スプリング22によつて下面が
半径r1の球面に軽く押しつけられている。
また、第2の保持部材21もハウジング18に
対して同じ程度の嵌合(第2の保持部材21の周
囲とハウジング18の内壁の間の)で軸に直角方
向以外は動くことができる。
以下に本発明による位置検出器の機能を説明す
る。
電極触子11の中心は半径r1の球面の中心と一
致するから、前述の位置検出器としての必要な機
能のうち(2)を満していることは明らかである。円
筒部材24をハウジング18の中心軸に対し直角
方向に動かすときも、第6図に示すように、第2
の保持部材21の半径r2の球面は常に円筒部材2
4の上端に接している。
ハウジング18の中心軸に対して直角方向の第
1の保持部材19および第2の保持部材21の動
きはハウジング18の内壁によつて規制されてお
り、半径r2の球面の頂点Aの移動は微少である。
半径r1の球面の中心O1がO1′に、半径r2の球面の
中心O2がO2′に移るときもA、O1′、O2′は一直線
上にある。
第6図において実線が元の位置、点線が移動後
の位置を示す。1 2′は調整ネジ25によつて円
筒部材24が動く量δに等しい。そこでつぎの関
係が良い近似で成り立つ。
1 1′=r1−1/r2・δ また第2の保持部材21の傾きθはAにおける
二つの円の切線のなす角であり<O2′AO2に等し
い。そして θ=δ/r2(ラジアン) r1、r2、lの選び方によつて1 1′すなわち電
極触子の中心の移動量のδに対する比率、すなわ
ち微動調整を行なうのに適当な縮小比を得、また
はδの動きがθなる微少角の偏倚となり、微動調
整によつて正確にOを所定の基準線に合致させる
ことができる。このようにして、前述の位置検出
器として必要な機能(3)を満すことができる。
電極触子の位置調整の調整量は前述の通り、
r1−l/r2だけ縮小されるが、r1は数10mm、lは数 mmであるから、r2を適当に選ぶことによりこの縮
小比率は任意の価に設定できる。実際には、この
価は数分の1から10分の1程度が適当である。
これは前記のようにr2<r1の場合でも成立する
が、r1−l=r2の場合は縮少比率が1となる。
●発明の効果 以上説明した通り、本発明によれば、位置検出
器に必要な三つの機能の内、スタイラスの触子の
位置調整機能としてスタイラス保持部材を僅かに
傾けることで微動調整が可能である。さらに、本
発明によれば、電極触子の位置の復元機能と調整
機能が一箇所に集約され、位置検出器の構成およ
び取扱いの簡便化を実現することができるほか、
製造や取付け等の作業を含めて原価を低下させる
ことができ、回路部分を収納するスペースの余裕
をもたらす利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は被加工物の基準面または端面の位置検
出を行なうための位置検出器の動作を説明するた
めの図式図、第2図aは従来の位置検出器の断面
図、第2図bは円板および回転曲面体の平面図、
第3図は円板、回転曲面体、電極端子およびスタ
イラスの側面図、第4図は接触位置検出回路の一
例を示すブロツク図、第5図は本発明による位置
検出器の断面図、第6図は第5図に示す装置の幾
何学的な構成を説明するための図式図である。 11……電極触子、12……スタイラス、13
……シヤンク、14……工作機械、15……テー
ブル、16……検出回路、17……被加工物、1
8……スタイラスを保持する保持部材を納めるハ
ウジング、19……第1の保持部材、20……回
転曲面体、21……第2の保持部材、22……バ
ネ、23……中継板、24……円筒部材、25…
…調整ネジ、26……固定部材、27……固定ネ
ジ、30……コネクタ、31,32……コネクタ
からのリード線、36……テーブルからのリード
線、37……増幅器、38……リレー、38′…
…励磁巻線、39……電源、40……報知装置、
41……カウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 導電性球体から成る電極触子が、スタイラス
    を介してハウジング内の圧接されている第1およ
    び第2の保持部材により保持され、第2の保持部
    材は上記電極触子と同心球面をなし、第1の保持
    部材が上記同心球面と線接触するように構成され
    た位置検出器において、上記第2の保持部材の上
    記同心球面と対向する側の面が上記同心球面と異
    なる曲率半径を有し、円筒部材によつて支持さ
    れ、上記円筒部材は水平方向に可動であり、複数
    個の調整ネジによつて調整されることを特徴とす
    る位置検出器。
JP7360083A 1983-04-25 1983-04-25 Ichikenshutsuki Expired - Lifetime JPH0244361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360083A JPH0244361B2 (ja) 1983-04-25 1983-04-25 Ichikenshutsuki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7360083A JPH0244361B2 (ja) 1983-04-25 1983-04-25 Ichikenshutsuki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197803A JPS59197803A (ja) 1984-11-09
JPH0244361B2 true JPH0244361B2 (ja) 1990-10-03

Family

ID=13522972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7360083A Expired - Lifetime JPH0244361B2 (ja) 1983-04-25 1983-04-25 Ichikenshutsuki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244361B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810133B2 (ja) * 1986-07-17 1996-01-31 宣夫 福久 位置検出器
GB8627374D0 (en) * 1986-11-15 1986-12-17 Renishaw Plc Checking setting of tool
DE4325744C1 (de) * 1993-07-31 1994-12-15 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Mehrkoordinaten-Tastkopf

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59197803A (ja) 1984-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4443946A (en) Probe for measuring workpieces
TWI808240B (zh) 偏芯測定裝置
US5572796A (en) Laser beam pendular level
US4558312A (en) Position detecting device
US4429464A (en) Roundness calibration standard
JP2627048B2 (ja) フレーム形状測定装置
JPH0224442B2 (ja)
JPH0617766B2 (ja) タッチ信号プロ−ブ
EP0476076A1 (en) LINEAR DIMENSIONS PROBE.
JPH0244361B2 (ja) Ichikenshutsuki
US4543725A (en) Ring gauge for checking external dimensions
JPH023442B2 (ja)
US20080195352A1 (en) Apparatus and Method For Checking Position and/or Shape of Mechanical Pieces
JPH0213721B2 (ja)
JPH05296705A (ja) 曲げ角度検出方法および装置
JPH0239205Y2 (ja)
JPH023441B2 (ja)
US4778274A (en) Noncontact measuring device for cylindrical, elongated objects bent into three-dimensional shapes
JPH0259921B2 (ja)
JPS5992301A (ja) 位置検出装置
JP3413649B2 (ja) 極小径ピンの端面測定方法及び測定装置
JPH0419458Y2 (ja)
JPH0236139Y2 (ja)
US3733705A (en) Measuring devices having means to control the motion of the free spindle
JPS6144770Y2 (ja)