JPH02133358A - 水硬性組成物 - Google Patents

水硬性組成物

Info

Publication number
JPH02133358A
JPH02133358A JP28734788A JP28734788A JPH02133358A JP H02133358 A JPH02133358 A JP H02133358A JP 28734788 A JP28734788 A JP 28734788A JP 28734788 A JP28734788 A JP 28734788A JP H02133358 A JPH02133358 A JP H02133358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
strength
products
slag
fly ash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28734788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635393B2 (ja
Inventor
Masashi Koizumi
昌士 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28734788A priority Critical patent/JP2635393B2/ja
Publication of JPH02133358A publication Critical patent/JPH02133358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635393B2 publication Critical patent/JP2635393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はセメントを中心として構成される水硬性組成
物に関する。
〔従来の技術〕
産業副産物であるスラグはある程度の水硬性を有してお
り、また、フライアッシュあるいはシリカヒユームは、
本質的に無機質であるので、これら副産物の有効利用を
目的としてセメントとの混合により建材等を製造するこ
とが広く行なわれている。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、上記産業副産物は、シリカ分の他に比較
的大量のアルミ成分を含むため、セメントに対し、あま
り大量に使用すると、上記アルミ成分に起因して成形体
かもろ(なり、十分な強度同上が得られないと言った問
題が有った。
従って、有効利用と言っても限度が有り、大量消費を可
能とするまでにはまだ改良の余地が有った。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記問題点に鑑み、上記三種の産業副産物を
大量に使用しても、成形品の強度も損うことの無い水硬
性組成物を得ることを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この発明の水硬性組成物は普通ポルトランドセメ
ント、又は早強セメント等セメント材料lに対し4〜6
.5倍重量部のスラグ、1〜2.5倍重量部のフライア
ッシュ、0.4〜1倍重量部のシリカヒユームを添加し
て成る配合原料に必要に応し軽量骨材、補強繊維を添加
して成ることを特徴とするものである。
〔作用〕
この発明において、セメントは、従来の添加産業副産物
との混合体において、マトリックスに強度発現の一部を
!Uうと共に、スラグのアルカリ刺−6Il剤1として
作用する。
また、スラグは上述のセメントと共に水硬性物質として
、反応するものであり、従って、セメントlに対し4〜
6.5倍の添加ff1ffi部とされる。
なお、4倍より少なくすると、産業副産物としての大量
使用の意義が薄れ、一方、6.5倍量より多くすると、
マトリックスの強度発現に悪影ツが出るため、上述の範
囲が適当な添加量となる。
フライアッシュは、安価であり、大量使用が好ましいが
、これに含まれるアルミ成分により強度発現が阻害され
る。しかしながら、フライアッシュによって成形品の寸
法安定性が改良される点に迄み、その話力11量はセメ
ントに対し、1〜2.5倍量の重量部とされる。
1倍量より少ないと、産業副産物の有効利用としての意
義が薄れ、また、2.5倍量より多くすると強震低下を
来し、不都合が生しる。
よって上記の添加量とされるのが好適な添加量となる。
シリカヒユームは、微粒子の反応性が高いシリカであり
、上記添加原料により構成されるマトリックスの強度発
現に寄与する。
このシリカヒユームによる強度発現効果は、前述のフラ
イアッシュによる強度低下の作用に比し、はるかに優れ
ており、従って、強度発現に不可欠のものである。
添加量をセメント1に対し0.4〜1倍量とするのは、
0.4倍量より少ないと上述の強度発現効果が得られず
、1倍量より多くしても、添加量に見合った強度高上は
期待できず、さらに未反応シリカ分に起因するエフロレ
ッセンスの発生等が生じ、不都合だからである。
必要に応じ添加される軽量骨材としては、パーライト等
の天然骨材の他、人工軽量嶌機質骨材か、補強繊維とし
てはパルプ、化学繊維、ガラス繊維等、成形品の使用目
的により適宜(ト、なに選択使用され、その添加量もマ
トリックスの強度を低下さ・已ない範囲で選択される。
〔実施例] 次に、この発明の詳細な説明する。
表1に示す配合にて、水硬性組成物を作成し、後、30
kg/cI11!、5秒間の条件でプレス加圧シ、常法
に従って養生硬化させた。
次に、上記板材につき、曲げ強度試験、及び比重を測定
したところ、表2の結果となった。
水を加えてスラリーとなし、該原料を丸網抄造機なお、
表1、表2において、比較例は、産業副産物を全く添加
しない組成物により製板したものを示す。
〔効果〕
この発明は以上説明したように、産業副産物を華独でセ
メントに添加した場合に生じる弊害を、他の産業副産物
の添加でおぎない、もって、全体の総量的利用を可能と
し、有効な資源の利用と可能とすると共に、成形体の強
度向上も図れるなど種々の効果を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)普通ポルトランドセメント、又は早強セメント等
    セメント材料1に対し4〜6.5倍重量部のスラグ、1
    〜2.5倍重量部のフライアッシュ、0.4〜1倍重量
    部のシリカヒュームを添加して成る配合原料に必要に応
    じ軽量骨材、補強繊維を添加して成ることを特徴とする
    水硬性組成物。
JP28734788A 1988-11-14 1988-11-14 水硬性組成物 Expired - Fee Related JP2635393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28734788A JP2635393B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水硬性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28734788A JP2635393B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水硬性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133358A true JPH02133358A (ja) 1990-05-22
JP2635393B2 JP2635393B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17716193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28734788A Expired - Fee Related JP2635393B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 水硬性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635393B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340091A (ja) * 1992-06-11 1993-12-21 Jiro Fujimasu コンクリート流し込み用型枠パネル
KR20030008264A (ko) * 2001-07-19 2003-01-25 대한시멘트 주식회사 초기 강도가 향상된 고로슬래그 시멘트 조성물
JP2015180604A (ja) * 2015-07-15 2015-10-15 株式会社大林組 混合材の製造方法及びセメント組成物の製造方法
JP2015180603A (ja) * 2015-07-14 2015-10-15 株式会社大林組 セメント組成物
CN109553365A (zh) * 2019-01-29 2019-04-02 临沂博泰国际贸易有限公司 一种无机胶凝材料及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340091A (ja) * 1992-06-11 1993-12-21 Jiro Fujimasu コンクリート流し込み用型枠パネル
KR20030008264A (ko) * 2001-07-19 2003-01-25 대한시멘트 주식회사 초기 강도가 향상된 고로슬래그 시멘트 조성물
JP2015180603A (ja) * 2015-07-14 2015-10-15 株式会社大林組 セメント組成物
JP2015180604A (ja) * 2015-07-15 2015-10-15 株式会社大林組 混合材の製造方法及びセメント組成物の製造方法
CN109553365A (zh) * 2019-01-29 2019-04-02 临沂博泰国际贸易有限公司 一种无机胶凝材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635393B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0077129B1 (en) Additive for hydraulic cement mixes
US2564690A (en) Hydrated lime-fly ash-fine aggregate cement
US4997484A (en) Hydraulic cement and composition employing the same
JP5814940B2 (ja) ラクテート活性化セメントおよび活性化剤組成物
US4505753A (en) Cementitious composite material
JPH07267697A (ja) 水硬性組成物
CA1090835A (en) Hydraulic cement mixes and process for improving hydraulic cement mixes
JPH02133358A (ja) 水硬性組成物
US5108511A (en) Non-emulsion masonry cement additives and method of producing masonry cement compositions containing same
US4089695A (en) Hydraulic cement mixes and process for improving hydraulic cement mixes
JPH02164754A (ja) 収縮低減用セメント添加剤
JPH10330135A (ja) セメントクリンカー及びセメント組成物
JPH0131466B2 (ja)
KR100406218B1 (ko) 슬래그미분말을 주성분으로 하는 시멘트 혼화재 조성물
JPS61174159A (ja) セメント系成形材料
EP0170495A2 (en) Cementitious compositions
JP2886594B2 (ja) 軽量セメント成形体
CA1275425C (en) Set accelerating and early-strength enhancing admixtures for concrete compositions
JPH04114942A (ja) コンクリート用乾燥収縮低減剤及び乾燥収縮低減剤配合セメント
JPH01239045A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPH0569787B2 (ja)
JPS59102490A (ja) 石炭灰硬化用混和剤組成物
JPH0570194A (ja) セメント成形体
SU1454804A1 (ru) Композици дл изготовлени отделочных материалов
SU808436A1 (ru) Бетонна смесь

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees