JPH02132411A - 光学コンバイナーコリメータ装置 - Google Patents

光学コンバイナーコリメータ装置

Info

Publication number
JPH02132411A
JPH02132411A JP1175398A JP17539889A JPH02132411A JP H02132411 A JPH02132411 A JP H02132411A JP 1175398 A JP1175398 A JP 1175398A JP 17539889 A JP17539889 A JP 17539889A JP H02132411 A JPH02132411 A JP H02132411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
liquid crystal
combiner
cholesteric liquid
cholesteric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175398A
Other languages
English (en)
Inventor
Arthur L Berman
アーサー ルイス バーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rockwell Collins ElectroMechanical Systems Inc
Original Assignee
Kaiser Aerospace and Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaiser Aerospace and Electronics Corp filed Critical Kaiser Aerospace and Electronics Corp
Publication of JPH02132411A publication Critical patent/JPH02132411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13471Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells
    • G02F1/13473Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells for wavelength filtering or for colour display without the use of colour mosaic filters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B9/00Simulators for teaching or training purposes
    • G09B9/02Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
    • G09B9/08Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of aircraft, e.g. Link trainer
    • G09B9/30Simulation of view from aircraft
    • G09B9/32Simulation of view from aircraft by projected image
    • G09B9/326Simulation of view from aircraft by projected image the image being transformed by optical means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一般的に航空機飛行シュミレーター等で使用
するためのビジュアルディスプレイシステムの分野に関
するものであり、さらに特別には、投影された画像を、
視線上で観測された画像と合体するだめの軽量で伝達特
性のよい液晶コレステリック〔液品の分子配向が螺線的
になった状態)要素に関するものである。
(従来技術) いくつかの方向から入射する画像を合体することができ
る光学装置が、従来、知られている。このような様々な
装置は、ヘッドアップディスプレイシステム、データデ
ィスプレーシステム及びホログラフィクディスプレーシ
ステムのようなディスプレーで使用される。
例えば、米国特許第4,711,512号は、コンパク
トコンバイナ一組立体を有するヘッドアップディスプレ
ーシステムを教示している。上記コンバイナ一組立体は
、その間に液体を有する2つのガラス板を包含している
米国特許第4、697、879号は、高い解像度を有し
た単色風景画像である第1広角視野と、第2の人工カラ
ー記号画像を表示するためのコリメー夕画像のためのシ
ステムを開示する。本システムは普通のコリメータ装置
を使用している。
米国特許第4、193、666号は、電気的に形成され
たデータを表示するためのディスプレコリメータシステ
ムを記述しており、特にヘッドアップディスプレーに用
いるレチクルに関する適正な空間的及び機械的限度の問
題を処理している。このシステムは半透明の結合ガラス
を使用している。
米国特許第4,560,233号は、高精度のカラー表
示画像を達成するためのへッドアップディスプレーシス
テムを開示する。コンバイナは、2つの異なる色彩に対
し狭い帯域の反射特性を有する回折光学要素からなるこ
とが開示されている。上記反射特性は、ホログラフィク
技術を用いたコンバイナーで記録された縞模様により提
供される。
米国特許第4、655,540号は、知覚できる画像の
輝度の変動を除去するためのホログラフィック光学要素
を使用する光学システムを開示する。
米国特許第4,688、879号は、コンバイナーとし
て2つのホログラフィック光学要素を使用する。これら
の要素は、プラッグの現象を使用しており、CRT画像
をコンバイナーによって最小の減衰で反射させている。
米国特許第3,953、117号は、2層の多色フィル
ムを使用する2色の単一画像平面カラーディスプレーを
記述する。
米国特許第4,447、128号は、回折格子へッドア
ップディスプレーを開示しており、当該ディスプレーは
、太陽光の照射が、表示された画像を消し去ることを防
止している。本システムは、ホログラフィク回折光学レ
ンズからなるコンバイナーを教示しており、当該回折光
学レンズは従来のブラッグ回折現象によって作動する。
上記装置は、出願人が知っている従来技術の代表例であ
り、単独及び組合わせを行なっても、いくつかの限界が
ある。これらの装置のいくつかは、例えばヘッドアップ
ディスプレーへの応用におけるように、コンパクトな形
に組立てる助けとはならない。他のシステムは、かなり
な量のガラスを使用するので、軽量にするための応用に
対して希望する以上の重量となってしまう。これに加え
てガラス要素は割れやす《、そのため安全性に対する潜
在的なリスクがある。
さらに、これらのシステムの多《は、画像の輝度を制御
するため、さらに異なる色彩の画像を合体するためのホ
ログラフィク要素を必要とする。
しかし、ホログラフィクコンバイナーは複雑であり、い
くつかの限界がある。
さらに、殆どのへッドアップディスプレーシステムは、
コンバイナー装置に沿って光学コリメータ装置を使用し
ている。多くの構成において、上記コンバイナー装置及
びコリメータ装置は、多重のフィルタリングと基本画像
の反射が必要であり、その結果、観測者への伝達性、さ
らに最終的には画像の輝度は低いものとなる。1987
年8月3日に出願された光学コリメータ装置に関する特
許出願第080、739号は、航空機のヘッドアップデ
ィスプレーあるいは類似の装置に対するビジュアルディ
スプレーシステムで使用する光学コリメータ装置に伴う
諸問題を議論している。
さらにこれらのシステムの多《は、いくつかの異なる部
品を用いている。しかし異なる部品の使用は、扱い方法
や、注文書の品番の寸法を複雑とし、最終的にシステム
を組み立てるコストに影響する。
それ故、一般的に光学ディスプレーシステム、特に光学
コンバイナーに対する技術においては、改良された伝達
特性を備えることが必要となってくる。さらに、光学コ
ンバイナーは、ディスプレーシステムを取付けたヘルメ
ットの中、あるいは寸法や重量が制限される他の装置の
なかに含まれるので、上記光学コンバイナーは、コンパ
クトで軽量、かつシャッターが無くて大量生産になじみ
易いものであることが必要となる。
(発明の目的) 本発明は、第1の方向でコンバイナーに入射した第1の
画像を、第2の方向からコンバイナーに入射した第2の
画像と合体させるために、コレステリック液晶特性を利
用した光学コンパイナーな目指したものである。
(発明の構成) 本発明の好ましい実施例によれば、光学コンバイナーは
少なくとも1つのコレステリック液晶要素を包含する。
上記コレステリック要素は、第1の方向における第1の
画像を伝達させ、第2の画像を第1の方向に反肘させる
。マルチ力ラーディスプレー装置に対する洗練された実
施例においては、上記コンバイナーは複数のコレステリ
ック液晶要素を包含し、各液晶要素は異なる色で最大の
反射率を有する。上記コレステリック要素は、単一のコ
ンバイナ一要素を形成するために交互に積み重ねて配置
されてもよい。
本発明は、観測者から無限の距離あるいはそれより近く
において観測者の視線上における地点で像を結ぶための
コリメータ装置の要素として使用されてもよい。コリメ
ータ装置は、第1の画像を形成するための画像ソースと
、本発明による伝達コンバイナー及びコリメータ装置要
素とを包含している。伝達コンバイナーは、視線上にあ
る第2の画像を伝達し、視線上に第1の形成した画像を
反射させるために、少なくとも1つのコレステリック液
晶要素を包含している。合体された画像は、コンバイナ
ーと観測者との間に配置されたコリメータ装置に伝達さ
れる。
単色画像ソースを有し、また複数のカラー画像を使用す
るディスプレーシステムにおいて、改善された光学シャ
ッターもまた本発明に従って提供される。上記光学シャ
ッターは、投影された画像の色彩を、異なる色彩の間で
切り替えるために、ソースとコンバイナーとの間に配置
される。好ましい実施例においては、上記シャッターは
連続的に配置された複数のコレステリック液晶要素を包
含し、当該各コレステリック要素は、ある異なる色彩で
最大の反射率を示すあるバンド幅を有している。光学切
り替え要素は第2の画像の色彩を切り替えるために、コ
レステリック要素の後に配置される。
本発明の様々な実施例は、従来技術と比較して増大した
伝達特性と、より軽量でコンパクトな形状かつ安全な光
学要素を提供する。
伝達効率は、従来技術を上回っており、画像の反射や伝
達は殆ど生じず、コレステリック液晶要素は従来技術の
装置よりも高い割合で入射光線を伝達し及びまたは反射
する。
ガラスに比べてコレステリック要素が相対的に軽いため
に、また、コレステリック要素がディスプレーシステム
の他の要素と重なる薄い積層を形成することができるた
めに、よりコンパクトで軽量なコンバイナーが、それゆ
えコンパクトで軽量なディスプレーシステムが提供され
る。
本発明は、コレステリック要素が普通のガラスコンバイ
ナーのように、こなごなになることはないため、安全な
コンバイナーおよび光学ディスプレーシステムを提供す
る。
本発明の付加的な目的、特徴及び有利性は、簡単な図面
の説明、詳細の説明および特許請求の範囲を参照するこ
とによって容易に明らかとなるであろう。
(実施例) 本発明は、先ず最初に従来技術によるコンバイナーを有
するディスプレーシステムを参照し、そl 4 の後、本発明によるコンバイナーを有するさまざまなデ
ィスプレーシステムを参照して説明する。
本発明は、主としてコリメータ装置をヘッドアップディ
スプレーシステムに用いた場合を参照することによって
説明されるが、上記の開示された実施例は、例示のみて
あって、本発明に従ったコンバイナー、シャッター及び
ディスプレーシステムは、他の装置においても使用する
ことができることを理解しなければならない。
第1図を参考にして、ヘッドアップディスプレーシステ
ム20は、コリメータ装置40及びコンバイナ−30を
包含している。これらの要素は観測者46の視線上に配
置されている。
コンバイナ−30は、外部画像32を、CRT34のよ
うな画像ソースから投影された画像と合体させる。CR
T34から投影された画像は、コリメータ光学系36及
び円偏光子38を通過し、画像ソース34の方向からコ
ンバイナ30に入射する。
外部画像32は視線の方向に沿って伝達し、上記視線の
方向でコンバイナ−30に入射する。
コンバイナ−30は外部画像32を伝達し、投影された
画像を観測者46の視線の方向に反射させる。
上記画像はコンバイナ−30からコリメータ装置40に
伝達する。コリメータ装置40は、半反射凹面鏡42及
びコレステリック液晶要素44を包含する。外部画像3
2はコンバイナ−30によって半反射凹面鏡42に伝達
させられ、当該凹面鏡は画像32を順次コレステリック
液晶要素44に伝達させる。コレステリック液晶要素4
4は画像32のうち反射する部分を除いて、観測者46
に画像32を伝達させ、当該反射された部分の画像は、
回転成分であり、コレステリック液晶要素44の反射の
バンド幅の範囲内である。反射された画像32の部分は
、その回転成分を反転させることな《、反射凹面鏡42
の凹面側へ反射する。
半反射凹面鏡42は、上記画像部分32を、その回転成
分を反転させて、コレステリック液晶要素44の方向に
逆反射し、その結果、画像32の部分は、コレステリッ
ク液晶要素44によって観測者46に伝達される。
第1図のシステムは、光学コリメータ装置に関する米国
特許出願第080、739号において詳細に記述されて
おり、該特許はここに取り入れられて全体的に参照され
る。上記システムにおけるコンバイナ−40は透過率が
約0.5であり、ガラスで構成されていて、偏光特性は
ない。透過率が単独で約0.5である別の偏光子38も
使用されている。
第1図のコリメータ装置およびディスプレーシステムは
、他の従来システムの改良を表わしているけれども、な
お、第1図に示すようなシステムに対し部品の数を減少
させ、あるいは透過率を増大させる必要がある。
ここで第2A図を参照すると、当該第2A図は本発明に
よるコンバイナーを包含する改良されたディスプレーシ
ステムを示している。第2A図のディスプレーシステム
20は第1図の構成と似ているが、円偏光子38及びコ
ンバイナ−30が1つのコンバイナ一要素30に置き換
えられている点が異なる。
コンバイナ一要素30は、第2A図における実施例に対
し、ある円偏光の単色光、例えば左回転に円偏光された
緑色の光を反射するコレステリック液晶要素である。
コンバイナ一要素30は、外部画像32を観測者46の
視線に沿って、かつ観測者の方向で伝達させる。
コンバイナー要素30は、左回転の緑色コレステリック
成分を観測者46の視線の方向へ反射させる以外は、画
像ソース34から出た全ての光の成分を視線方向からは
ずして伝達させる。
コレステリック要素30は画像ソース34からの光の出
力の色彩波長に合致した最大反射率のバンド幅を有して
いる。それゆえ、この実施例においては、画像ソース3
4は約540nmの波長を有する緑色の光線を出力する
CRTである。そのためコンバイナ一要素30は540
nmで中心をもつ最大反射率のバンド幅を有する左回転
のコレステリック液晶要素となる。従ってCRT34か
らの緑色の画像は実質的に殆ど観測者46の方向に反射
され、外側画像32と合体する。
第2A図の構成は、第1図の構成及び従来技術一Sのシ
ステムに比べてい《つかの利点を備えている。
例えば、第2A図におけるディスプレーシステムの透過
率は第1図における従来技術に対する透過率の2倍であ
る。米国特許出願第 080、739号における光学コリメータ装置に対する
詳細な説明において、観測者46に到達する外部画像3
2に対する透過率は、22.3%であり、画像ソース3
4から投影された画像に対する透過率は、4,95%で
ある。
第1図における外部画像の透過率を考えると、コンバイ
ナーに対する透過率は、0,89%、銀メ・ンキされた
鏡に対しては0.5%また、コレステリック反射器に対
しては0.89である。
それゆえ、外部画像に対する透過率は 0.89xO.5xO.89あるいは全体の透過率が4
0%となる。
第2A図におけるソース34から投影されたカラー画像
の透過率を考えると、コンバイナーに対する透過率は0
.5であり、銀メッキされた鏡に対する透過率は0 5
であり、コレステリック反射要素で反射されたものに対
しては1、0、銀メッキされた鏡で反射されたものは0
 5であり、コレステリック反射器を通った最終の透過
に対しては1、0である。それ故、カラー画像に対する
透過率は0.5X0.5x0.5あるいは12.5%と
なる。
両方の場合において、外部画像及び投影された画像の伝
達特性は、2倍だけ改善された。伝達特性が改善される
ことは、上記画像が改善された鮮明さをもって観測者に
よって観測されることを意味する。さらに画像ソース3
4は同じ鮮明度を維持するために低出力のレベルで画像
を発生させればよく、あるいは同じ出力を用いて発生さ
せた画像は従来技術を上回る改善された強度及び輝度を
有することになる。
増大した伝達特性を有するコンバイナーを備えているこ
とに加え、第1図の単一のコンバイナ30は円偏光子と
伝達コンバイナーの役目をはたしていることがわかる。
さらに第2A図の実施例において、コンバイナ−30に
使用されるコレステリック要素は、コリメータ装置40
で使用されるコレステリック要素と同一の要素である。
それゆえ、ディスプレーシステム20において必須の全
要素を除いた種々の独立の部品要素の数は、減少する。
さらにコレステリック液晶要素はこなごなになることは
ないので、比較的にリスクのない光学要素を提供するこ
とになる。
本発明によるコンバイナーはまた第2A図に示す実施例
以外の他のディスプレーシステムで使用することもでき
る。例えば、第2B図に示すように、パンケーキウイン
ドウのような従来のコリメータ40に、合体された画像
を提供するため、上記コンパイナーな使用することがで
き、当該コリメータ40は合体された画像を順次観測者
46に伝達する。
第3図、第4図、及び第6図を参照にして、マルチカラ
ーディスプレーシステムで使用する本発明によるコンバ
イナーの様々な実施例を示す。
第3図を参照して、ディスプレーシステム60は、CR
T64のような2色型の画像ソースを包含している。2
色型のCRT64はコリメータ光学要素66を通ってコ
ンバイナ−30へ、赤と緑の画像を伝達する。上記コン
バイナ−30は、2つのコレステリック液晶要素30a
および30bを包含している。要素30aは、ディスプ
レー64からの緑色のカラ一画像の波長を中心とする最
大反射率のバンド幅を有する。コレステリック要素30
bは、ソース64からの赤色の画像に対する波長を中心
とする最大反射率のバンド幅を有する。要素30a及び
30bは左回転のコレステリック要素である。
作動においては、コレステリック要素30a及び30b
は、コンバイナ−30で受け取った赤と緑のカラー画像
の右回転の成分(もしあれば)を視線からはずして伝達
させる。赤と緑の画像における右回転の赤と緑の成分は
、コリメータ装置30の視線の方向へ反射される。
第3図に示す実施例に対し、コリメータ装置40は、凹
面型の片面のみ銀メッキされた鏡42と、左回転の緑と
赤の調節された一対のコレステリック液晶要素44a及
び44bとを包含する。
要素44a及び44bは先ず左回転の赤及び緑のコレス
テリック画像を凹面型の銀メッキされた鏡42の方向に
逆に反射させる。凹面型の銀メッキされた鏡42は、入
射した赤と緑の偏光を反転し、それゆえ、右回転の赤と
緑のカラー画像を要素44a及び44bに伝達させる。
右回転の緑と赤の画像は、44a及び44bを通ってパ
イロット46に伝達されていく。
第3図からわかるように、上記コンバイナーとコリメー
タ装置40は、CRTの波長に合致させた2つの左回転
コレステリック反射器を有している。
画像ソース64はCRTに限定されるのではなく、第3
図の実施例に対して2色のディスプレーであれば、どん
なタイプでも良いことを理解しなければならない。
第4図を参照して、単色画像ソース84を有する2色の
ディスプレーシステムを示す。単色ディスプレー84か
らの光出力は、2つの色彩成分を有する。第4図におけ
るシステム70は、上記画像ソース84とコンバイナ−
30との間に配置されたカラーシャッター85を有する
。上記シャッター85は、射出された光出力を、単色デ
イスプレー84からの画像に含まれる2色の成分の間で
素早く切り替えるために使用される。
第6図を参照して、3色の光学ディスプレーシステムを
示す。第6図の実施例においては、3色は赤、青及び緑
である。投影された画像は、三色ディスプレー84ある
いは単色ディスブレ84bを使用することによって形成
される。
単色ディスプレーが使用される場合は、3色シャッター
85が、ディスプレー84bの単色の出力を受け取り、
3色の間で切り替えた出力を提供する。
3色ディスプレー84a及びその代りであるシャッター
85の出力は、コリメータ光学要素86を通って3色コ
ンバイナ一組立体70に伝達する。コンバイナ−70は
、3つのコレステリック液晶要素70a、70bおよび
70cを包含する。これらの液晶要素は、3色カラーデ
ィスブレ84aからの及びその代りとなるシャッター8
5からの緑、赤及び青の出力に合致した最大反射率のバ
ンド幅を有する。
上記コンバイナ−70は、伝達した外部画像32を、反
射された左回転の緑、赤及び青の投影画像に合体する。
上記合体された画像は、視線の方向にあるコリメータ装
置40に伝達する。
上記コリメータ装置40は、従来の3色パンケーキタイ
プのコリメータ装置すなわち第6図に示すように改善さ
れた構成を有する。改善された構成においては、コリメ
ータ装置40は凹面の半透明に銀メッキされた鏡42お
よび3つの左回転のコレステリック液晶要素を包含し、
当該液晶要素は、3つのカラーディスプレー84aある
いはその代りのシャッター85から投影された画像の色
彩に合致した最大反射率をもつバンド幅を有している。
3つのコレステリック反射器要素44a、44b及び4
4cの各々は、単一及び対をなすコレステリック反射器
について前述したように、光学的に凹面鏡要素と協働す
る。
第5A図から第5G図を参照して、ディスプレーシステ
ムに使用する本発明によるカラシャッターのさまざまな
実施例を示す。
第5A図のシャッター110は、単一のシャツターフィ
ルター114の出力に対して45度の傾きを有する4分
の1波長板を備えた従来の単一液晶カラーシャッター1
14を包含する。
第5B図を参照して、シャッター114は赤緑の直線偏
光要素126と、液晶力ラーセル124及び直線偏光要
素122とを包含する。
作動しているときは、シャッター110及び114は、
右回転に円偏光された赤色の光と、右回転に円偏光され
た緑色の光を交互に伝達させる。交替的に左回転に円偏
光される光出力は順次コンバイナーにおけるコレステリ
ックフィルムの一つによって視線の方向に反射される。
第5C図は、4分の1波長板132を供給するプッシュ
ブルカラーシャッターの構成134を有するシャッター
130を示す。第5D図を参照して、上記プッシュブル
カラーシャッター134は、赤緑の直線偏光要素150
と、第1の液晶力ラーセル148と、第2の液晶力ラー
セル146と、4分の1波長板144及び直線偏光要素
142を包含する。シャッター130もまた赤と緑の左
回転の円偏光された光を交互に伝達するが、第5A図に
示したシャッターよりも速いスイッチング速度を有する
第5E図を参照して、液晶カラーセル166と赤緑の直
線偏光要素168とを供給する4分の1波長板162を
包含するシャッター160の簡単な実施例を示す。
シャッター160は、以下に示すように作動する。高い
電位状態では、上記シャッターは緑の左回転に円偏光さ
れた光と、赤の右回転に円偏光された光を伝達する。上
記コンバイナーにおける左回転のコレステリック液晶要
素は、右回転の赤の光を視線の方向をはずして伝達させ
、左回転の緑の光を視線の方向に反射させる。
低い電位状態においては、上記シャッターは緑の右回転
に円偏光された光と、赤の左回転に円偏光された光を伝
達させる。上記コンバイナーにおける左回転のコレステ
リック要素は、右回転の緑の光を視線の方向からはずし
て伝達させ、右回転の赤い光を視線の方向に反射させる
。シャッター160は、少なくとも1つの直線偏光要素
が無いために、第5A.5B図に示すシャッターよりも
明るくなる。
第5F図を参照して、他の簡単なカラーシャッター17
0を示す。カラーシャッタ−170は、一組のプッシュ
ブル液晶カラーセル174及び172を供給する赤緑の
直線偏光要素176を包含する。
シャッター170は.以下に示すように作動する。上記
液晶力ラーセルが高い電位状態にあるときは、シャッタ
ー170は右回転の赤及び左回転の緑の光を出力する。
上記液晶力ラーセルが低い電位状態にあるときは、シャ
ッター170は左回転の赤及び右回転の緑の光を出力す
る。
少なくとも直線偏光要素及び4分の1波長板が第5F図
の構成から除かれている。そのためにシャッター170
は,前述したシャッターよりも明るくかつ高速度で作動
する。
第5G図を参照して、赤の左回転のコレステリック要素
184を供給する緑色の右回転のコレステリック液晶要
素を包含するカラーシャッタ180を示す。上記赤の左
回転のコレステリック要素は順次液晶力ラーセル182
を供給する。
シャッター180は以下のように作動する。高い電子状
態にあるときは、シャッター180は左回転の赤及び右
回転の緑色を出力する。低い電位状態にあるときは、シ
ャッター180は右回転の赤及び左回転の緑の光を出力
する。この構成に対して、直線偏光要素及び4分の1波
長板をコレステリック偏光要素に置換することにより、
非常に高い伝達率が達成される。
代表的な液晶力ラーセルの作動は、ポラックとハーベイ
によるrProceedings of the SI
DJ (vol.27/4、1986、257頁及びそ
れ以降)に記載されている。代表的なプッシュプル液晶
カラーセルの使用、組立及び作動は、フェーグソンにょ
るrSTIEJfvol. 684. Dec. 19
、19861に記載されている。上記の論文は、本明細
書に取り入れられて参照される。
第8図にコンバイナー及びカラーシャッターを本発明に
よるディスプレーシステムの中に組み込んだヘルメット
の様式化された説明図を示す。
ヘルメットに取付けられたディスプレーシステム21は
、バイザー24付のヘルメット22を包含し、当該バイ
ザー24を通して、パイロット46は周囲を眺める。コ
ンバイナ−30はバイザー24の上に(に含まれて)配
置され、シャッタ85、光学素子86及び鏡要素87、
88及び89によって定まる光路上にCRT84からの
画像を供給する。上記コンバイナーは、CRTからの画
像を外側からの画像、例えば視線Xに沿った画像と合体
させる。
本発明が関連する技術の当業者に対し、本発明の構成の
多くの変形及び本発明のより広い色々な実施例及び応用
が、本発明の精神及び範囲からはずれることなく示唆さ
れるであろう。例えば、フライトシュミレータあるいは
これと類似の装置において、画像ソースにより発生した
画像をコリメトするために、本発明が使用されてもよい
。第7図に示すように、他の実施例による装置50は、
画像ソース52、円偏光フィルター54、半反射凹面鏡
56、及び複数の゛コレステリック液晶反射器58a、
58b及び58cから構成されている。画像ソース52
は、例えば緑、赤及び青の画像を出力として発生する三
色ディスプレーである。それ故円偏光要素54は、左回
転のコレステリック要素54a、54b及び54cとか
らなり、またコリメータ装置58が左回転のコレステリ
ック要素58a、58b及び58cを各々包含する。
この代替の実施例においては、上記装置の所望の用い方
によっては伝達コンバイナーがあっても無くてもよい。
さらに、ソース52が単色ソースであれば、3つのコレ
ステリック要素を有するカラーシャッターが本発明の範
囲のなかで使用されてもよい。
さらに、左回転のコレステリック要素が最初に実施例の
中で使用されたけれども、右回転のコレステリック要素
が本発明の範囲から変化することなくそれにとって代る
ことができることを理解しなければならない。。
また、最大反射率のバンド幅は、所望のコレステリック
液晶要素成分を変化させることによって緑、赤あるいは
青に一致させることができることを理解しなければなら
ない。コレステリック要素のこれらおよび他の特性は、
それ故特定の応用に使用されてもよい。
さらにここで述べた光学要素の物理的配置は、特定の結
果を得るために変化させてもよい。
それ故、本明細書における開示及び記載は、まったくの
例示であり、如何なる意味においても限定することを意
図するものではない。
3l
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術のコンバイナーを有するディスプレー
システムの光学図である。 第2A図及び第2B図は、本発明の実施例によるディス
プレーシステムにおいて使用されるコンバイナーの光学
図である。 第3図、第4図及び第6図は、本発明の実施例による2
及び3色のディスプレーシステムにおいて使用されるコ
ンバイナーの光学図である。 第5A図から第5G図は、本発明によるカラーシャッタ
ーの様々な実施例の光学図である。 第7図は、本発明の一実施例によるコリメータ装置の光
学図である。 第8図は、本発明の一実施例によるコンバイナーを包含
するヘルメットの説明図である。 38・ 40・ 42・ 44・ 46・ 円偏光要素38 コリメータ装置 半反射凹面鏡 コレステリック液晶要素 観測者 20 ・ 30 ・ 32 ・ 34 ・ 36 ・ ディスプレーシステム コンバイナー 外部画像 投影画像 コリメータ光学要素 FIG. 5A. FIG.  5C. FIG. 5B. FIG. 5D. 手 続 補 正 書 (方式) 2.発明の名称 光学コンパイナーコリメータ装置 3.補正をする者 事件との関係 出 願 人 4,代 理 人 5.補正命令の日付 平成1年10月31日 6.補正の対象 図 面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)第1の方向に入射したコンバイナー上の第1の画
    像を、第2の方向に入射した上記コンバイナー上の第2
    の画像と合体させるための光学コンバイナーにおいて、 上記第1の画像を上記第1の方向に伝達させ、及び上記
    第2の画像を上記第1の方向に反射させるための少なく
    とも1つのコレステリック液晶要素を包含する光学コン
    バイナー。(2)上記少なくとも1つのコレステリック
    液晶要素が、各々が異なる色で最大反射率を有する複数
    のコレステリック液晶要素からなる請求項(1)記載の
    光学コンバイナー。 (3)上記複数のコレステリック要素が、1つの要素を
    形成するように互いに層をなして配置された請求項(2
    )記載の光学コンバイナー。 (4)単色画像を受取り、及び複数のカラー画像を伝達
    するための改善されたカラーシャッターにおいて、 各々のコレステリック液晶要素が異なる色で最大反射率
    を有する連続して配置された複数の該コレステリック液
    晶要素、及び 光の出力を上記異なる色の間で切り替えるために上記コ
    レステリック要素の後に配置された光学要素 を包含するカラーシャッター。 (5)上記光学切り替え要素が、入力電位状態に反応し
    て出力する液晶カラーシャッターからなる請求項(4)
    記載のカラーシャッター。 (6)上記コレステリック液晶要素の少なくとも2つが
    異なる円偏光特性を有し、それによって少なくとも2つ
    の異なる色が異なる円偏光特性を有する請求項(4)記
    載のカラーシャッター。 (7)観測者からの視線上において前記観測者から無限
    の距離において、あるいは無限の距離よりも近いところ
    で画像を結ぶための光学コリメータ装置において、 上記画像を偏光させるために上記視線上において配置さ
    れた少なくとも1つのコレステリック液晶要素、 上記画像を伝達させるために上記少なくとも1つの要素
    の後の上記視線上に配置された半反射凹面鏡、及び 上記画像の第1の部分を上記観測者に伝達させ、上記画
    像の第2の部分を上記鏡に反射させるための上記凹面鏡
    の後の上記視線上に配置された第2のコレステリック液
    晶要素 を包含し、 上記鏡が上記第2の部分を上記第2のコレステリック液
    晶要素に反射させ、上記第2のコレステリック液晶要素
    が上記第2の部分を上記観測者に伝達させる光学コリメ
    ータ装置。(8)実質的に全ての上記コレステリック液
    晶要素が、同じ円偏光特性を有する請求項(7)記載の
    光学コリメータ装置。 (9)上記第2のコレステリック要素が、各々が異なる
    色で最大反射率を有する複数のコレステリック液晶要素
    からなる請求項(7)記載の光学コリメータ装置。 (10)観測者からの視線上において前記観測者から無
    限の距離において、あるいは無限の距離よりも近いとこ
    ろで画像を結ぶための改善された光学コリメータ装置に
    おいて、 第1の画像を形成するための画像ソース、 第2の画像を上記視線上に伝達させ、及び上記第1の画
    像を上記視線上に反射させるための少なくとも1つのコ
    レステリック液晶要素を包含する伝達コンバイナー、 上記画像を伝達させるために上記視線上に配置された半
    反射凹面鏡、及び 上記第2の画像と上記第1の画像の第1の部分を上記観
    測者に伝達させ、上記第1の画像の上記第2の部分を上
    記鏡に反射させるための上記凹面鏡の後の上記視線上に
    配置された第2のコレステリック液晶要素を包含し、 上記鏡が上記第2の部分を受取り、上記第1の部分を上
    記第2のコレステリック要素に反射させ、上記第2のコ
    レステリック要素が上記第1の部分を上記観測者に伝達
    させる光学コリメータ装置。 (11)上記少なくとも1つのコレステリック液晶要素
    が、異なる色で最大反射率を有する複数のコレステリッ
    ク液晶要素からなる請求項(10)記載の光学コリメー
    タ装置。 (12)上記少なくとも1つのコレステリック液晶要素
    が、上記第1の画像を偏光するためのものである請求項
    (10)記載の光学コリメータ装置。 (13)上記コレステリック要素が、上記半反射鏡の反
    対側に配置されている請求項(10)記載の光学コリメ
    ータ装置。 (14)上記第2のコレステリック要素が、各々が異な
    る色で最大反射率を有する複数のコレステリック液晶要
    素からなる請求項(10)記載の光学コリメータ装置。 (15)周囲を眺めるためのバイザーを有するヘルメッ
    トと、 上記周囲から入射した上記コンバイナー上の第1の画像
    を、ヘルメットに据え付けた光路から入射した上記コン
    バイナー上の第2の画像と合体させるための上記バイザ
    ー上に配置された光学コンバイナーとを有し、 上記コンバイナーが少なくとも一つのコレステリック液
    晶要素を有することを特徴とするヘルメットに据え付け
    られたディスプレイシステム。 (16)上記ヘルメットに取付けられ、上記コンバイナ
    ーの上方の光路に配置された少なくとも一つの液晶カラ
    ーシャッターをさらに包含する請求項(15)記載のデ
    ィスプレイシステム。
JP1175398A 1988-07-06 1989-07-06 光学コンバイナーコリメータ装置 Pending JPH02132411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/215,668 US5050966A (en) 1988-07-06 1988-07-06 Optical combiner collimating apparatus
US215668 1988-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132411A true JPH02132411A (ja) 1990-05-21

Family

ID=22803891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175398A Pending JPH02132411A (ja) 1988-07-06 1989-07-06 光学コンバイナーコリメータ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5050966A (ja)
EP (1) EP0351967A3 (ja)
JP (1) JPH02132411A (ja)
CA (1) CA1322482C (ja)
IL (1) IL90631A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345906A (ja) * 1989-07-10 1991-02-27 F Hoffmann La Roche Ag 偏光子
JPH03163490A (ja) * 1989-08-03 1991-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JPH03189677A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Shimadzu Corp ヘルメットマウント形ディスプレイ用バイザー
JPH0651264A (ja) * 1992-08-04 1994-02-25 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着型映像表示装置
JPH0743634A (ja) * 1993-05-14 1995-02-14 Olympus Optical Co Ltd 顔面または頭部装着型ディスプレイ
JPH08136856A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Kaiser Electro Opt Inc 光コリメート装置および方法
JPH08136852A (ja) * 1994-11-02 1996-05-31 Olympus Optical Co Ltd 接眼光学系を有する光学装置
WO2015050204A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
WO2015050203A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよびその製造方法、ならびに投映像表示システム
WO2015050202A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
WO2015092867A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
WO2015141759A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 富士フイルム株式会社 反射部材、投映スクリーン、コンバイナ、および、遮熱部材
JPWO2015125908A1 (ja) * 2014-02-20 2017-03-30 富士フイルム株式会社 投映像表示用部材および投映像表示用部材を含む投映システム
JP2018097370A (ja) * 2017-12-26 2018-06-21 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
WO2019087615A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 株式会社デンソー 虚像表示装置
JP2019194731A (ja) * 2019-07-22 2019-11-07 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
JP2020510228A (ja) * 2017-02-23 2020-04-02 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 偏光変換に基づく可変焦点画像デバイス
JP2020086134A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社Jvcケンウッド ヘッドマウントディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイシステム及びヘッドマウントディスプレイの設定方法
JP2021092804A (ja) * 2021-02-15 2021-06-17 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
WO2021132016A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 富士フイルム株式会社 画像表示装置およびarグラス
US11474359B2 (en) 2015-03-16 2022-10-18 Magic Leap, Inc. Augmented and virtual reality display systems and methods for diagnosing health conditions based on visual fields
US11982916B2 (en) 2023-06-08 2024-05-14 Magic Leap, Inc. Variable-focus virtual image devices based on polarization conversion

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235443A (en) * 1989-07-10 1993-08-10 Hoffmann-La Roche Inc. Polarizer device
US5343313A (en) * 1990-03-20 1994-08-30 James L. Fergason Eye protection system with heads up display
GB9012667D0 (en) * 1990-06-07 1990-08-01 Emi Plc Thorn Apparatus for displaying an image
US7075501B1 (en) * 1990-12-31 2006-07-11 Kopin Corporation Head mounted display system
US6072445A (en) * 1990-12-31 2000-06-06 Kopin Corporation Head mounted color display system
US5303085A (en) 1992-02-07 1994-04-12 Rallison Richard D Optically corrected helmet mounted display
US6097543A (en) 1992-02-07 2000-08-01 I-O Display Systems Llc Personal visual display
US5864326A (en) * 1992-02-07 1999-01-26 I-O Display Systems Llc Depixelated visual display
JPH07504764A (ja) * 1992-03-13 1995-05-25 コピン・コーポレーシヨン 頭部取り付け表示系
FR2693004A1 (fr) * 1992-04-03 1993-12-31 Thomson Csf Dispositif de collimation de faible encombrement, en particulier pour visuel de casque.
US5200844A (en) * 1992-05-22 1993-04-06 Kaiser Aerospace & Electronics Corporation Color head-up display system
US5325218A (en) * 1992-12-31 1994-06-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cholesteric polarizer for liquid crystal display and overhead projector
US5526022A (en) 1993-01-06 1996-06-11 Virtual I/O, Inc. Sourceless orientation sensor
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US5670935A (en) 1993-02-26 1997-09-23 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
AU686245B2 (en) * 1993-10-07 1998-02-05 Virtual Vision, Inc. Binocular head mounted display system
US5408346A (en) * 1993-10-20 1995-04-18 Kaiser Electro-Optics, Inc. Optical collimating device employing cholesteric liquid crystal and a non-transmissive reflector
US6448944B2 (en) 1993-10-22 2002-09-10 Kopin Corporation Head-mounted matrix display
US7310072B2 (en) * 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
US5815126A (en) * 1993-10-22 1998-09-29 Kopin Corporation Monocular portable communication and display system
US5991087A (en) * 1993-11-12 1999-11-23 I-O Display System Llc Non-orthogonal plate in a virtual reality or heads up display
US5541745A (en) * 1994-01-25 1996-07-30 Fergason; James L. Illumination system for a display using cholesteric liquid crystal reflectors
US6160666A (en) 1994-02-07 2000-12-12 I-O Display Systems Llc Personal visual display system
JPH09508711A (ja) * 1994-02-07 1997-09-02 バーチュアル・アイ/オゥ・インコーポレイテッド パーソナルビジュアルディスプレイシステム
US5734505A (en) * 1994-05-27 1998-03-31 Olympus Optical Co., Ltd. Visual display apparatus
US5627666A (en) * 1994-07-27 1997-05-06 Board Of Regents Of The University Of Colorado Liquid crystal phase modulator using cholesteric circular polarizers
US5739955A (en) * 1994-08-10 1998-04-14 Virtuality (Ip) Limited Head mounted display optics
US5835166A (en) * 1994-08-17 1998-11-10 Hall; Dennis R. Chiral nematic liquid crystal polarization modulated color display for stereoscopic viewing device
US5585946A (en) * 1994-08-19 1996-12-17 Vivitek Co., Ltd. Virtual image display system with reduced ambient reflection and low radiation
US5903395A (en) 1994-08-31 1999-05-11 I-O Display Systems Llc Personal visual display system
JP3441188B2 (ja) * 1994-10-07 2003-08-25 オリンパス光学工業株式会社 光学系及び視覚表示装置
EP0710865A1 (en) * 1994-10-31 1996-05-08 Kaiser Electro-Optics, Inc. Optical collimating device
US5566370A (en) * 1994-11-03 1996-10-15 Lockheed Martin Corporation Simulation display system
JP3295583B2 (ja) * 1994-12-19 2002-06-24 シャープ株式会社 光学装置および該光学装置を用いた頭部搭載型ディスプレイ
US5644323A (en) * 1994-12-21 1997-07-01 Siliscape, Inc. Miniature synthesized virtual image electronic display
US5684497A (en) 1994-12-21 1997-11-04 Siliscape, Inc. Twice folded compound magnified virtual image electronic display
US5585874A (en) * 1995-01-12 1996-12-17 Bausch & Lomb Incorporated Color imaging convergence projector
US5991085A (en) 1995-04-21 1999-11-23 I-O Display Systems Llc Head-mounted personal visual display apparatus with image generator and holder
US5767820A (en) * 1995-05-09 1998-06-16 Virtual Research Systems Head-mounted visual display apparatus
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
USD381346S (en) * 1995-09-13 1997-07-22 Kopin Corporation Head-mountable matrix display
JPH09182112A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Sharp Corp 小型光学系を用いたプロジェクタ装置
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
US5715023A (en) * 1996-04-30 1998-02-03 Kaiser Electro-Optics, Inc. Plane parallel optical collimating device employing a cholesteric liquid crystal
USD388426S (en) * 1996-05-07 1997-12-30 Kopin Corporation Head-mounted display device
US5771124A (en) * 1996-07-02 1998-06-23 Siliscape Compact display system with two stage magnification and immersed beam splitter
US6433935B2 (en) 1996-07-02 2002-08-13 Three-Five Systems, Inc. Display illumination system
US6327084B1 (en) * 1997-06-30 2001-12-04 Central Glass Company, Limited Display system where polarized light impinges on platelike laminate at brewster's angle or emerges therefrom at angle equal thereto
US6144439A (en) * 1997-07-29 2000-11-07 Kaiser Electro-Optics, Inc. Method and apparatus for reducing ghost images with a tilted cholesteric liquid crystal panel
US5903396A (en) * 1997-10-17 1999-05-11 I/O Display Systems, Llc Intensified visual display
US6137630A (en) * 1998-07-13 2000-10-24 Industrial Technology Research Institute Thin-film multilayer systems for use in a head-up display
US6271969B1 (en) * 1998-12-11 2001-08-07 Agilent Technolgoies, Inc. Folded optical system having improved image isolation
US6075651A (en) * 1999-01-28 2000-06-13 Kaiser Electro-Optics, Inc. Compact collimating apparatus
US6456438B1 (en) * 1999-08-12 2002-09-24 Honeywell Inc. Variable immersion vignetting display
JP2002169026A (ja) * 2000-09-25 2002-06-14 Fuji Photo Film Co Ltd コリメータ及びバックライトシステム
US6529331B2 (en) 2001-04-20 2003-03-04 Johns Hopkins University Head mounted display with full field of view and high resolution
US7697027B2 (en) 2001-07-31 2010-04-13 Donnelly Corporation Vehicular video system
US6814578B2 (en) * 2002-04-11 2004-11-09 The Boeing Company Visual display system and method for displaying images utilizing a holographic collimator
EP1504276B1 (en) 2002-05-03 2012-08-08 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US6952312B2 (en) * 2002-12-31 2005-10-04 3M Innovative Properties Company Head-up display with polarized light source and wide-angle p-polarization reflective polarizer
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
KR20060012119A (ko) * 2004-08-02 2006-02-07 삼성정밀화학 주식회사 적층코팅방법을 이용한 광대역 반사형 편광막의 제조방법및 이를 이용한 액정표시장치
US7881496B2 (en) 2004-09-30 2011-02-01 Donnelly Corporation Vision system for vehicle
KR20060029461A (ko) * 2004-10-01 2006-04-06 삼성정밀화학 주식회사 프리즘패턴을 갖는 광대역 반사형 편광막의 제조방법 및이를 이용한 액정표시장치
US7720580B2 (en) 2004-12-23 2010-05-18 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US20070279755A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Head-Up Display System
US7972045B2 (en) 2006-08-11 2011-07-05 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
IT1378233B1 (it) * 2006-08-17 2010-07-30 Netnoe S R L Metodo di acquisizione, elaborazione e presentazione di immagini e sistema multimediale di navigazione abbinato a tale metodo
EP2297165A1 (de) * 2008-06-17 2011-03-23 Basf Se Polymerisierbare chirale verbindungen, enthaltend 2,6-naphthyl- und isomannit-einheiten, und deren verwendung als chirale dotierstoffe
WO2011082969A1 (de) 2009-12-17 2011-07-14 Basf Se Flüssigkristalline mischungen
WO2012075250A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Magna Electronics Inc. System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping
WO2013016409A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
US8947783B2 (en) 2013-01-02 2015-02-03 Google Inc. Optical combiner for near-eye display
US9057826B2 (en) 2013-01-31 2015-06-16 Google Inc. See-through near-to-eye display with eye prescription
US9632312B1 (en) 2013-04-30 2017-04-25 Google Inc. Optical combiner with curved diffractive optical element
US9508014B2 (en) 2013-05-06 2016-11-29 Magna Electronics Inc. Vehicular multi-camera vision system
US9442291B1 (en) 2013-06-28 2016-09-13 Google Inc. Segmented diffractive optical elements for a head wearable display
US9459455B2 (en) 2013-12-19 2016-10-04 Google Inc. See-through eyepiece for head wearable display
US9389422B1 (en) 2013-12-23 2016-07-12 Google Inc. Eyepiece for head wearable display using partial and total internal reflections
US9395544B2 (en) 2014-03-13 2016-07-19 Google Inc. Eyepiece with switchable reflector for head wearable display
US9915823B1 (en) 2014-05-06 2018-03-13 Google Llc Lightguide optical combiner for head wearable display
US9507066B2 (en) * 2014-06-30 2016-11-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Eyepiece for near eye display system
US9366869B2 (en) 2014-11-10 2016-06-14 Google Inc. Thin curved eyepiece for see-through head wearable display
JP2016153281A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 富士フイルム株式会社 ウインドシールドガラスおよびヘッドアップディスプレイシステム
US10162180B2 (en) 2015-06-04 2018-12-25 Google Llc Efficient thin curved eyepiece for see-through head wearable display
US10146054B2 (en) 2015-07-06 2018-12-04 Google Llc Adding prescriptive correction to eyepieces for see-through head wearable displays
US10429646B2 (en) 2015-10-28 2019-10-01 Google Llc Free space optical combiner with prescription integration
US11277558B2 (en) 2016-02-01 2022-03-15 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with master-slave camera configuration
US20170242258A1 (en) 2016-02-01 2017-08-24 Kopin Corporation Embedded Reflective Eyepiece
US11433809B2 (en) 2016-02-02 2022-09-06 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with smart camera video output
US10197810B2 (en) * 2017-01-23 2019-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus
EP3650894A4 (en) * 2017-07-04 2020-07-08 FUJIFILM Corporation HALF MIRROR
US20190025602A1 (en) * 2017-07-20 2019-01-24 Google Llc Compact near-eye display optics for augmented reality
US10642048B2 (en) * 2018-08-07 2020-05-05 Facebook Technologies, Llc Reflective circular polarizer for head-mounted display
CN113260886A (zh) * 2018-11-02 2021-08-13 加里夏普创新有限责任公司 紧凑型基于偏振的多通光学架构
CN110596897B (zh) * 2019-09-17 2021-12-10 北京耐德佳显示技术有限公司 一种平视显示设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154566A (ja) * 1986-12-12 1988-06-27 Omron Tateisi Electronics Co ロ−ル紙

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3679290A (en) * 1971-01-06 1972-07-25 Xerox Corp Liquid crystal optical filter system
US3711181A (en) * 1971-03-05 1973-01-16 Xerox Corp Optical notch filter
US3780307A (en) * 1971-10-22 1973-12-18 Xerox Corp Liquid crystalline compositions having induced optical activity
US3942871A (en) * 1974-04-29 1976-03-09 Xerox Corporation Liquid crystalline optical filter
US3923370A (en) * 1974-10-15 1975-12-02 Honeywell Inc Head mounted displays
US3953117A (en) * 1975-06-10 1976-04-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Single image plane two color photochromic display technique
US4073571A (en) * 1976-05-05 1978-02-14 Hughes Aircraft Company Circularly polarized light source
FR2391109A1 (fr) * 1977-05-17 1978-12-15 Thomson Csf Collimateur de pilotage
US4447128A (en) * 1982-12-03 1984-05-08 Hughes Aircraft Company Diffraction head up display solar radiation filter
GB8303619D0 (en) * 1983-02-09 1983-03-16 Secr Defence Colour head-up display system
GB8426957D0 (en) * 1983-10-31 1984-12-05 Gec Avionics Display systems
EP0154953B1 (en) * 1984-03-12 1991-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical filter and the method of preparing the same
FR2578330B1 (fr) * 1985-03-01 1989-03-31 Thomson Csf Systeme aeroporte de visualisation d'images collimatees
US4670744A (en) * 1985-03-14 1987-06-02 Tektronix, Inc. Light reflecting three-dimensional display system
US4679911A (en) * 1985-04-01 1987-07-14 The University Of Rochester Optical apparatus using liquid crystals for shaping the spatial intensity of optical beams having designated wavelengths
US4655540A (en) * 1985-04-23 1987-04-07 Flight Dynamics, Inc. Holographic optical display system with optimum brightness uniformity
US4688879A (en) * 1985-07-08 1987-08-25 Kaiser Optical Systems, Inc. Holographic multi-combiner for head-up display
US4726663A (en) * 1986-11-14 1988-02-23 Tektronix, Inc. Switchable color filter with enhanced transmissivity
US4761056A (en) * 1987-03-27 1988-08-02 Kaiser Aerospace And Electronics Corporation Compact helmet mounted display
IL86402A (en) * 1987-06-23 1991-07-18 Kaiser Aerospace & Electronics Heads-up display combiner utilizing a cholesteric liquid crystal element
US4859031A (en) * 1987-08-03 1989-08-22 Kaiser Electronics Optical collimating apparatus
US4900133A (en) * 1988-10-27 1990-02-13 Kaiser Electronics Heads-up display combiner utilizing a cholesteric liquid crystal element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154566A (ja) * 1986-12-12 1988-06-27 Omron Tateisi Electronics Co ロ−ル紙

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345906A (ja) * 1989-07-10 1991-02-27 F Hoffmann La Roche Ag 偏光子
JP2509372B2 (ja) * 1989-07-10 1996-06-19 エフ ホフマン‐ラ ロシュ アーゲー 偏光子
JPH03163490A (ja) * 1989-08-03 1991-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JPH03189677A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Shimadzu Corp ヘルメットマウント形ディスプレイ用バイザー
JPH0651264A (ja) * 1992-08-04 1994-02-25 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着型映像表示装置
JPH0743634A (ja) * 1993-05-14 1995-02-14 Olympus Optical Co Ltd 顔面または頭部装着型ディスプレイ
JPH08136852A (ja) * 1994-11-02 1996-05-31 Olympus Optical Co Ltd 接眼光学系を有する光学装置
JPH08136856A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Kaiser Electro Opt Inc 光コリメート装置および方法
WO2015050202A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
WO2015050203A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよびその製造方法、ならびに投映像表示システム
JP2018120228A (ja) * 2013-10-03 2018-08-02 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよびその製造方法、ならびに投映像表示システム
JP2018151636A (ja) * 2013-10-03 2018-09-27 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
JPWO2015050202A1 (ja) * 2013-10-03 2017-03-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
JPWO2015050203A1 (ja) * 2013-10-03 2017-03-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよびその製造方法、ならびに投映像表示システム
JPWO2015050204A1 (ja) * 2013-10-03 2017-03-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
WO2015050204A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 富士フイルム株式会社 投映像表示用ハーフミラーおよび投映像表示システム
KR20180020324A (ko) * 2013-10-03 2018-02-27 후지필름 가부시키가이샤 투영상 표시용 하프 미러 및 그 제조 방법, 그리고 투영상 표시 시스템
WO2015092867A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
JPWO2015092867A1 (ja) * 2013-12-17 2017-03-16 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
JPWO2015125908A1 (ja) * 2014-02-20 2017-03-30 富士フイルム株式会社 投映像表示用部材および投映像表示用部材を含む投映システム
JPWO2015141759A1 (ja) * 2014-03-20 2017-04-13 富士フイルム株式会社 反射部材、投映スクリーン、コンバイナ、および、遮熱部材
WO2015141759A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 富士フイルム株式会社 反射部材、投映スクリーン、コンバイナ、および、遮熱部材
US10338288B2 (en) 2014-03-20 2019-07-02 Fujifilm Corporation Reflection member, projection screen, combiner, and heat shield member
US11747627B2 (en) 2015-03-16 2023-09-05 Magic Leap, Inc. Augmented and virtual reality display systems and methods for diagnosing health conditions based on visual fields
US11474359B2 (en) 2015-03-16 2022-10-18 Magic Leap, Inc. Augmented and virtual reality display systems and methods for diagnosing health conditions based on visual fields
JP2022140589A (ja) * 2017-02-23 2022-09-26 マジック リープ, インコーポレイテッド 偏光変換に基づく可変焦点画像デバイス
JP2020510228A (ja) * 2017-02-23 2020-04-02 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 偏光変換に基づく可変焦点画像デバイス
US11714326B2 (en) 2017-02-23 2023-08-01 Magic Leap, Inc. Variable-focus virtual image devices based on polarization conversion
US11300844B2 (en) 2017-02-23 2022-04-12 Magic Leap, Inc. Display system with variable power reflector
WO2019087615A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 株式会社デンソー 虚像表示装置
JP2018097370A (ja) * 2017-12-26 2018-06-21 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
JP2020086134A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社Jvcケンウッド ヘッドマウントディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイシステム及びヘッドマウントディスプレイの設定方法
JP2019194731A (ja) * 2019-07-22 2019-11-07 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
JPWO2021132016A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
WO2021132016A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 富士フイルム株式会社 画像表示装置およびarグラス
JP2021092804A (ja) * 2021-02-15 2021-06-17 パイオニア株式会社 虚像生成素子及びヘッドアップディスプレイ
US11982916B2 (en) 2023-06-08 2024-05-14 Magic Leap, Inc. Variable-focus virtual image devices based on polarization conversion

Also Published As

Publication number Publication date
EP0351967A3 (en) 1990-05-23
EP0351967A2 (en) 1990-01-24
IL90631A (en) 1992-07-15
US5050966A (en) 1991-09-24
CA1322482C (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02132411A (ja) 光学コンバイナーコリメータ装置
US5576887A (en) Head gear display system using off-axis image sources
US4900133A (en) Heads-up display combiner utilizing a cholesteric liquid crystal element
US5949583A (en) Head-mounted display with image generator, fold mirror and mirror for transmission to the eye position of the user
US6097543A (en) Personal visual display
JP2905486B2 (ja) 光学視準装置及び光学視準方法
US5408346A (en) Optical collimating device employing cholesteric liquid crystal and a non-transmissive reflector
US10509241B1 (en) Optical displays
US8649098B2 (en) Collimating optical member for real world simulation
US7482996B2 (en) Head-up display
US7397606B1 (en) Meniscus head up display combiner
US7545571B2 (en) Wearable display system
WO1995021396A2 (en) Personal visual display
JP2000275566A (ja) 小型コリメーター装置
JP2008507722A (ja) 広視野双眼装置、システム、およびキット
JP2003502710A (ja) 頭部装着式表示装置
EP0296710B1 (en) Head-up display combiner utilizing a cholesteric liquid crystal element
US20240019700A1 (en) Waveguide Based Display Device
CN212302103U (zh) 一种基于体全息衍射光学的透射式平视显示器
CN114077051B (zh) 一种近眼显示装置
KR20050005823A (ko) 헤드 마운티드 디스플레이용 광학시스템
CN219891488U (zh) 一种近眼显示装置
CN218630356U (zh) 选择性吸收且透过率可调的光学装置及增强现实装置
EP0710865A1 (en) Optical collimating device
CN115542558B (zh) 一种全息偏振光学模组、近眼显示系统及增强现实穿戴设备