JPH02131827A - ナットを連結部材にねじ込みまたは連結部材からはずす装置及び方法 - Google Patents

ナットを連結部材にねじ込みまたは連結部材からはずす装置及び方法

Info

Publication number
JPH02131827A
JPH02131827A JP1251740A JP25174089A JPH02131827A JP H02131827 A JPH02131827 A JP H02131827A JP 1251740 A JP1251740 A JP 1251740A JP 25174089 A JP25174089 A JP 25174089A JP H02131827 A JPH02131827 A JP H02131827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension piece
screwing
pinion
connecting member
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1251740A
Other languages
English (en)
Inventor
Alain Frizot
アレン フリーゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fragema
Original Assignee
Fragema
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fragema filed Critical Fragema
Publication of JPH02131827A publication Critical patent/JPH02131827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/06Screw or nut setting or loosening machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B29/00Accessories
    • B25B29/02Bolt tensioners
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C13/00Pressure vessels; Containment vessels; Containment in general
    • G21C13/02Details
    • G21C13/06Sealing-plugs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/531Nuclear device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53417Means to fasten work parts together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも1つのナットを連結部材にねじ込
み、または連結部材からはずす装置及び方法に関する。
ねじ込まれた部材を利用する工業設備では、牽引力が、
予め応力を加えた状態で連結部材を保持するために、張
力付与装置によりねじ込まれた連結部材に一般に加えら
れ、かつ、この牽引力が加えられる際、連結部材を定位
置に保持するナットがねじ込まれ、または、はずされる
. このことは、例えば、特に、原子力工業、化学工業、ま
たは石油化学工業のような工業で圧力容器が用いられる
場合に、当てはまる.このような場合、各連結部材にね
じ込まれた張力付与ナットによりすべての連結部材に牽
引力を加えている間、適当な装置で、例えば、ボルトか
ら成る各連結部材にクランビング兼保持ナットをねじ込
み、または,連結部材からナットをはずす必要がある.
このことは、また、多数のねじ連結部材が用いられる自
動車工業及び航空機工業にも当てはまる.これらの連結
部材は、一般に、多数用いられ、また比較的接近して用
いられる.このため、作業毎に、一方では、張力付与ナ
ットをねじ込み、または、はずす必要があり、その間、
他方では、各連結部材にナットを保持しておく. いろいろなナットを連続的にねじ込み、またははずすこ
れらの操作は時間がかかり、複雑であり、これらのこと
は自動的にしか実行できない.本発明の目的は、互いに
向き合って配置したナットを連結部材に自動的にねじ込
み、または、はずし、かつ装置及びその環境の固有の安
全性を損なうことなく操作手順を容易にする装置及び方
法を提供することにある. したがって、本発明の目的は、互いに向き合ったクラン
プナット及び延長片を複数の連結部材にねじ込み、また
は複数の連結部材からはずす装置であって、各連結部材
の前記延長片が前記連結部材に同時に張力を付与するた
めにリングに協動するような装置において、連結部材に
張力を付与するリングのまわりに前記装置を案内し移動
するキャリッジと、ねじ込まれる、またははずされる延
長片の移動及び回転駆動を行う分離可能な装置と、ねじ
込まれる、またははずされるクランプナットの回転駆動
を行う分離可能な装置と、を有し、前記装置はキャリッ
ジにより支持され、かつ連結部材の軸線に平行な軸線に
沿って、ねじ込む、またははずす過程で移動するナット
または延長片の速度と同一の速度で、移動できる、こと
を特徴とする装置、により達成できる. 本発明の他の目的は、互いに向き合って配置したクラン
プナット及び延長片を複数の連結部材にねじ込み、また
は複数の連結部材からはずす方法において、各連結部材
のねじ山付端部にクランプナットをねじ込み、連結部材
の1つに自動ねじ込み装置を配置し、ねじ込み装置によ
り各連結部材の前記ねじ山付端部に延長片を係合させ、
ねじ込み装置により延長片を回転駆動して、所望の位置
に達するまで同一速度で連続的に延長片の移動を行い、
延長片からねじ込み装置を分離し、各延長片に対して操
作を繰り返し、延長片により連結部材のすべてに同時に
張力を付与し、次に、ねじ込み装置によりさらに各クラ
ンプナットをねじ込み、各クランプナットに対してねじ
込み装置を連続的に位置決めし、その間、所望の位置に
達するまで同一速度で連続的にその移動を行い、連結部
材の張力付与を終了し、最後に、同一の装置で延長片を
はずす、ことを特徴とする方法、より達成できる. 添付図面を参照して例示的に示す、以下の記載により本
発明は理解できるであろう. 第1図には、複数の連結部材2を同時に張力付与するた
めのリング1が示されており、連結部材は、例えば、軸
線が垂直な大きな寸法のボルトである. これらの連結部材2は、フランジ3を、例えば、圧力容
器、またはケーシング《第2図》の固定フランジ4に対
して保持するためのものであり、フランジ3の周囲に、
前記連結部材2が規則的に間隔をおいて配置されている
. この円形フランジ3は連結部材2によって固定フランジ
4に適用され、連結部材は、各々、この目的のためにク
ランプナット5によりロックされる.各クランプナット
5には歯付クラウン5aが設けられている. 張力付与リング1は円形であり、連結部材と同一の数の
シリンダ6を有する.これらのシリンダ6は、リング1
を切欠いたものであるが、互いに等間隔で配置され、各
シリンダには加圧流体により機能を果たすシールリング
《密封》装置を備えたピストン7が設けられている. 連結部材に張力を付与する作業中、及びねじ込み操作中
、またははずす操作中、フランジ3は、例えば、小さい
ロッドから成る連結手段8によりフランジ4から吊り下
げられている.同様に、張力付与リング1は連結手段に
よりフランジ3の下に吊り下げられており、この連結手
段は、ナット及びボルト12によりリング1に固定され
たスペーサ11に取付けられた、例えば、小さいロツド
から成る. 連結部材2のねじ山付端部にねじ込まれて、クランプナ
ット5に面しているのは、延長片13であり、この延長
片はピストン7を貫通し、その反対側の端部にナット1
4を支持しており、このナット14には球状軸受面を持
つワッシャ15が設けられている.さらに、延長片13
はその底部に2つのピン16を持ち、これらのピンは、
後述するように、ねじ込みための円運動、または、はず
すための円運動を伝達するためのものである.張力付与
リング1は、その周囲に、周囲に取付けられた、または
周囲を機械加工した走行トラック17を備えており、こ
の走行トラックにねじ込み兼はずし装置10が配置され
ている.このねじ込み兼はずし装置は、次の3つの小組
立体から構成されている.即ち、 一装置全体の走行トラック17上の支持兼案内用キャリ
ッジ20、 一延長片13を連結端部2にねじ込みかつ延長片13を
連結端部2からはずす装置30、及び一クランプナット
5をねじ込み、またはクランプナット5をはずす装i2
f40、 から構成されている. 最初に、第2図、第3図、第5図及び第6図を参照して
、キャリッジ20を説明する.キャリッジ20は、水平
プレート200を有し、水平プレートの下で、2つのボ
ギー車201《第3図、第5図及び第6図》が公知の連
結手段(図示せず)により固定されている. ボギー車201は、キャリヤローラ202と、走行トラ
ック17の外部で水平に転動する固定ローラ203と、
走行トラックの内部で水平に走行する調節ローラ204
と、を有する. 調節ローラ204は、垂直軸線A(第3図及び第6図》
を中心に枢動するレバーに取付けられており、ロッド2
05により作用位置に割出しできるものである. 張力付与リング1のまわりのキャリッジ200及び装置
全体の周囲方向の移動は、油圧モータ208(第7図》
のシャフト207の端部に取付けたスプロケットホイー
ル206により行われる.このスプロケットホイール2
06は、プレート200《第3図》に設けられた垂直ピ
ボット210を中心に枢動するように取付けられたベー
ス209に固定されている. スプロケットホイール206は張力付与リング1の周囲
に加工した渭に固定されたローラチェーン18に係合し
ている. ピボット210を中心とするベース209の枢動は、レ
バー211により制御され、このため、装置を取り外し
しなければならないとき、スプロケットホイール206
をチェーン18から分離でき、この操作目的のために、
レバー211は、スプロケットホイール206を周囲チ
ェーン18に係合状態で保持するように、調節可能なス
トップ212《第3図》中に固定されている.張力付与
リング1のまわりで装置10全体を周囲方向に割り出す
ことはキャリッジ20により行われ、このために、キャ
リッジ20にはプレート200に固定されたアングル部
材214の端部に固定した近接センサ213(第2図及
び第3図)が設けられている.このセンサ213にはセ
ンサを垂直方向に調節できる2つのナット215が設け
られている. このセンサ213はねじ山付スリーブ218に取付けた
ねじ217のヘッドにより形成された受信目標216と
協動し、ねじ山付スリーブ218はスベーサ11の各々
の外部固定ボルト12の延長部にねじ込まれている. このように、装置は、キャリッジ20に固定した単一の
センサと、連結部材と同数の多くの受信目標と、を持つ
.センサ213と受信目標216との間の作動クリアラ
ンスはねじ217により調整される. 次に、第2図及び第4図を参照して、延長片13を連結
部材の端部にねじ込み、また端部からはずす装置30を
説明する. この装置は、水平U形状を持ち、かつ金属から作られた
固定案内面部材301を有し、この案内面部材は、例え
ば、溶接によりプレート200に取付けられている.着
脱可能な調節案内面部材302が案内面部材301の各
分岐の端部に固定されている. 固定案内面部材301には、また、一方で、その中間の
高さ位置に、垂直軸線を持ち、かつリング1の側面で転
動する2つの補完ローラが設けられており、他方で、後
退可能なキャッチ304(第2図)が設けられており、
このキャッチ304はリング1の周囲溝の位置をとる.
キャッチ304は、どんな基準も参照しないで、位置決
めを可能にする. 案内面部材301及び302の内部に取付けられている
のは、補償アーム305であり、補償アームは、垂直部
分と水平端部とを有する.補償アーム305の垂直部分
にはローラ306が設けられており、ローラ306によ
り前記補償アームは案内面部材301及び302から成
る組立体と摩擦することなく摺動できる. 補償アーム305はアイ部材307によりプレート20
0に吊り下げられており、アイ部材の下に復動油圧ジャ
ッキ308が取付けられており、この油圧ジャッキ30
8がアイ部材309によりアーム305に固定されてい
る.ジャッキ308は空気一油アキュムレータ310に
連結されている. 補償アーム305の垂直位置は直動ポテンショメータ3
11により検出され、この直動ポテンショメー夕の1端
はプレート200に固定され、他端はアーム305に固
定されている. 補償アーム305の水平端は、エンドプレート312を
介して油圧モータ、または他の形式のモータ313を支
持しており、このモータ313が、ピン16により延長
片13をねじこみ、または、はずすカップ314を駆動
する.このカップ314はスラストボ・−ルベアリング
315に載っており、エンドプレート312が自動注油
ワッシャ316に載っている.エンドプレート312は
、エンドプレート312、モータ313及びカップ31
4から成る組立体を延長片13の基準軸線に自動調心す
るのに十分な半径方向のクリアランスで取付けられてい
る. アーム305内の円形ソケットに収容したピン317は
、モータ313が始動するとき、どんな回転運動も阻止
するように、エンドプレート312を定位置に保持する
. ねじ込みまたははずし装置40(第2図及び第3図)は
、キャリッジ20に固定したモータユニットにより駆動
されると二オン401によって回転運動をクランプナッ
ト5に伝達する目的を果たすものである. この目的のために、この装置は、エンドプレート200
に固定したべース402と、そのビッチP2がクランプ
ナット5のピッチに等しいウオーム403と、滑らかな
シャフト404と、を有する.垂直であるウオーム40
3及びシャフト404はそれらの底部でベース402に
固定されており、ナット406で固定されたバーにより
それらの頂部で連結されている. この装置は、また、ボールプッシュ409で滑らかなシ
ャフト404に取付けたスリーブ408により一端で互
いに連結した2つのエンドブレー}407a及び407
bを有し、このため、前記スリーブはシャフト404に
沿ってなんなく摺動できる.エンドプレート407a及
び407bの他端は、ピッチP2(左手系》の内部ねじ
山によリウオーム403にねじ込まれたスリーブ410
上を自由回転するように取付けられている.頂部エンド
プレート407aは油圧モータ411を支持しており、
この油圧モータのシャフ}412(第8図》はエンドプ
レート407aの下に配置した歯車413を回転駆動す
る.この歯車413はスリーブ410にキー止めした歯
車414に噛み合っており、一方、スリーブ410はス
プロケットホイール415と共に回転するように固定さ
れている. さらに、ピニオン401がエンドプレート407a及び
407bの間に配置した2つの小さいエンドプレート4
17a及び417bの間で回転するように取付けられた
シャフト416にキー止めされている.さらに、エンド
プレート417a及び417bはスリーブ410上で自
由回転するように取付けられている. スプロケットホイール418は、また、シャフト416
と共に回転するようにシャフト416に取付けられてお
り、緊張器420及び421(第3図及び第8図)を備
えたローラチェーン419によりスリーブ410上のス
プロケットホイール415に連結されている. 小さイエンドプレート417a、417b、ピニオン4
01、シャフト416及びスブロケットホイール418
から成る組立体は、ピニオン401をクランプナット5
上の歯付クラウン5aに接触させるために、ジャッキ4
22(第3図》の作用の下でスリーブ410を中心とし
て枢動可能である. ジャッキ422は、その一端がエンドプレート407a
及び407bに固定されたシャフト423に固定されて
おり、一方、その他端は小さいエンドプレート417a
及び417bに固体されたシャフト424に固定されて
いる.第9図に示すように、ピニオン401の垂直位置
はボテンショメータ425によりいつでも確認できる.
このボテンショメー夕はベース402及びバー405に
固定された垂直プレート426に固定されており、前記
プレート426は、また、ウオーム403汲びシャフト
404の剛性体として働く. ボテンショメータ425のカーソル427は頂部エンド
プレート407aに連結されたロッド428により作動
され、ピニオン401の移動に従う. 別の装置がキャリッジ20と共に移動するボタンバネル
19により制御される. 説明してきた装置の作動は次の通りである.連結部材2
を固定フランジ4にねじ込み、フランジ3を前記固定フ
ランジ4に対して配置した後、小さい連結部材8で、ク
ランプナット5を各連結部材2のねじ山付端部にねじ込
む. このねじ込みは、例えば、電気または空気ねじ込み装置
(図示せず)で行い、その装置のトルクは、ナット5が
フランジ3に接触するようになると、ねじ込みを停止で
きる比較的低い値に設定する. この作業をすべての連結部材2に対して実行すると、延
長片13が前記連結部材の各々のねじ山付端部に係合し
、次に、スベーサ11でフランジ3に支持されたリング
1が定位置に配置される.延長片13の自由端が、クリ
アランスを持って、リング1のピストンを貫通する. 次に、各延長片を自動ねじ込み装置10により完全にね
じ込む. この目的のなめに、スプロケットホイーノレ206がレ
バー211によりローラチェーン18に係合する.モー
タ208がスプロケットポイール206を駆動し、装置
全体がボギー車201により走行トラック上を移動する
. センサ213が受信目標216の向い側にきてモータ2
08が停止すると、補償アーム305が連結部材2に面
する位置になる.次に、キャッチ304がリングlの周
囲渭に係合する.ボタンパネル19により、操作者がジ
ャッキ308を操作して案内面部材301、302内で
垂直に移動させる. 空気一油アキュムレータ310が、最初、延長片13、
ナット14及びワッシャ15から成る組立体の重量より
わずかに大きな力を供給して、この組立体を連結部材2
のねじ山に向かう方向に垂直に押す. 延長片13がカツブ314及びピン16でモータ313
により回転駆動され、連結部材2のねじ山付端部にねじ
込まれる.ねじ込みが進行するにつれて、空気−油アキ
ュムレータ310の荷重が減り、スラスト力が減少する
が、移動している組立体の質量以下には落ちない.した
がって、ねじ込みは極めて小さい垂直抵抗力で行われる
.アーム305は、2つの目的を果たすものである.即
ち、アームにより、ねじ込み及びはずす操作中、延長片
の重量が補償され、かつ延長片をモータ313により回
転駆動すると共に、所望の位置家で同一の速度で連続的
に移動することである.この操作を行った後、操作者は
アーム305を下げ、キャリッジ20をロック解除し、
モータを再始動し、かくして、装置全体を再び駆動して
次の連結部材に移動させる. ねじ込み操作が各延長片に対して繰り返される.空気−
油アキュムレータ310が大きな融通性のある操作を与
え、始動時には延長片の重量に等しい不変のスラスト力
を保証し、アキュムレータが空になるにつれて比例して
減少するスラスト力を与えることに留意すべきである。
アキュムレー夕は行程の終了時に延長片の重量に近い力
を与えるので、ねじ山の最後の2、3個のねじ山へのね
じ込みは零に近い垂直抵抗力で行われ、即ち、ボルト自
体は、ねじ込みが進行すると、延長片13の重量にとっ
て代わるものである. モータ313の浮動支持により、たとえ連結部材2がそ
のソケット内のラインから水平方向にずれたとしても操
作を行うことができる。
いつでも補償アーム305の高さが確認でき、このアー
ムの位置の有効な読みは延長片の端部の下のカップ31
4の不変の接触によって決まるものである。この条件は
空気一油アキュムレータにより果たされる. 延長片のすべてをねじ込むと、リング1のジャッキのす
べてに適当な装置(図示せず)により作動流体を同時に
供給して牽引力を加え、ピストン7、ワッシャ15及び
ナット14により連結部材2のすべてに張力を付与する
. 連結部材2が延長片内で保持されている間、クランプナ
ット5のねじ込み゜をねじ込み装置で完了する. この目的のために、モータ208はスプロケットホイー
ル206を駆動し、装置全体を走行トラック上で移動さ
せる.センサ213が受信目標216に向い合う位置に
達すると、モータ208が停止し、キャッチ304がリ
ング1の周囲渭に係合して装置全体を定位置に保持する
.ピニオン401は後退位置にあり、歯車列413、4
14、401は、ピニオン413、ピニオン414及び
チェーン411を回転するモータ411を作動すること
によりクランプナット5上の歯付クラウン5aに面する
ように垂直方向で位置決めされる.スリーブ410に固
定したピニオン414がスリーブ410を駆動してウオ
ーム403を回転し、このことにより、エンドプレー}
407a、407b、417   417bを移♀・ 動じ、ピニオン401を回転させる. ポテンショメータ425により検出されるピニオン40
1の位置が歯付クラウン5aの位置に対応すると、モー
タ411が自動的に停止する.ジャッキ422は、ピニ
オン401が歯付クラウン5aに噛み合うまで、スリー
ブ410を中心としてエンドプレート417a及び41
7bを枢動させる.歯の係合を容易にするなめに、モー
タ411を、接触がなされたとき、再始動する.このモ
ータはピニオン413を駆動し、ピニオン413がピニ
オン414、スリーブ410、スブロケットホイール4
15及びチェーン419を駆動させる. このチェーン419がスプロケットホイール418及び
ピニオン401を駆動し、ピニオン401が歯付クラウ
ン5aを駆動し、ナット5のねじ込みを行う. もし以下の記号を用いると、即ち、 −PIはナット5のピッチ、 −P2はウオーム403及びスリーブ410のビッチ(
左手系》、 −Z5aは歯付クラウン5aの歯数、 −2401はピニオン401の歯数、 −24 1 8はスアロケットホイール418の歯数、
−Z4 1 5はスプロケットホイール415の歯数、
−Z414は歯車414の歯数、 −24 1 3は(駆動)歯車413の歯数、Z5a=
NXZ401であり、Z4 1 5=NxZ418であ
る. このことは、スプロケットホイール415が歯付クラウ
ン5aと反対方向に同一の速度W415で回転すること
を意味する. Z4 1 4=24 1 3である. その結果、W414=W415であり、ピニオンは回転
可能に連結される. W4 0 1 =W4 1 8であり、ピニオンは回転
可能に連結される. その結果、駆動ピニオン413はクランプナット5上の
歯付クラウンと同一速度で回転する.ナット5を連結部
材2にねじ込むとき、1回転当たり1ビッチP1上昇し
、同一速度で回転するスリーブ410は、同一方向に、
ナット5と同一速度の垂直移動で、すべてのエンドプレ
ート407a、407b、417a、417bを駆動す
る. その結果、歯車列から成る駆動手段は、ねじ込むための
上方へ、またははずすための下方へのいずれの方向でも
、その垂直移動中、ナットを完全に伴うものとなる. ピニオン401の垂直軸線上の位置は、カーソル427
が頂部エンドプレート407aの移動に従うボテンショ
メータ425によりいつでも確認できる. この操作の過程中、シャフト404は、ガイドを構成し
、モータ411が始動するときに回転を阻止する手段を
楕成する. ナット5がねじ込まれると、操作者はモータ411を停
止し、ジャッキ422の作用により、ピニオン401を
歯付クラウン5aから後退させる. この操作を、装置10を走行トラック17上で移動する
ことにより、各クランプナット5に対して繰り返す. したがって、本発明の装置は同一の共通垂直軸線に配置
された一連のナットの、移動を伴った、ねじ込み及びは
ずす操作を自動的に実施できる.また、キャリッジが連
結部材の各々に向き合って自動的に停止するので、迅速
な介入が可能である.コンパクトなボギー車により、取
付けのための調節が簡単であり、非操作期間中キャリッ
ジを取り外すことが必要なとき、着脱可能なローラの迅
速な分離が可能である. キャッチ304には公知の部材から成る空気または油圧
サーボ制御装置を設けることもでき、その油圧サーボ装
置が延長片を補償アームに載るときすべてのシャフトの
上方で過度のねじりに対してボギー車のローラを保護す
ることもできる.それにも拘らず、このキャッチには、
キャッチの部分が係合した場合にキャリッジが動かない
ようにするための近接センサ形式の電気安全装草が設け
られている. さらに、装置は操作中一定の作動トルクを加えることが
でき、それにより接触面の加熱と連結部材の自由部分の
曲げとを生じさせる寄生運動による力の発生を避けるこ
とができる. 本発明の装置は、原子力設備、石油化学設備、化学設備
及び自動車工業、航空機工業のような設備において蓋部
材を固定するために、容器、圧力ゲーシング、マンホー
ル、タービン、油圧バルブに、特に適用できるものであ
る.一般に、装置はねじ連結部材を利用する多数の工業
設備の分野で適用できるものである.
【図面の簡単な説明】 第1図は、連結部材に張力を付与しかつ本発明のねじ込
み及びはずす装置がその上を移動させられるリングの概
略平面図である. 第2図は、本発明の装置全体の側面図である.第3図は
、本発明の装夏の平面図である.第4図は、第2図の線
4−4に沿った断面図である. 第5図は、装置の支持兼案内キャリッジの側面図である
。 第6図は、第5図の平面図である. 第7図は、装置を張力付与リングのまわりに駆動する機
構の概略断面図である. 第8図は、クランプナットを連結部材にねじ込み、また
は、連結部材からはずす歯車列の概略斜視図である。 第9図は、クランプナットをねじ込み、またははずすた
めの歯車列の位置を検出する装置の概略斜視図である. 2・・・連結部材、 5・・・クランプナット、 13・・・延長片、 1・・・リング、 20・・・キャリッジ、 0・・・分離可能な装置、 0・・・分離可能な装置、 00・・・プレート、 Ol・・・ボギー車、 03・・・固定ローラ、 7・・・走行トラック、 06・・・スプロケットホイール、 08・・・モータ、 13・・・近接センサ、 05・・・アーム、 03・・・ウオーム、 01・・・ピニオン、 22・・・制御装l.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)互いに向き合ったクランプナット(5)及び延長
    片(13)を複数の連結部材にねじ込み、または複数の
    連結部材からはずす装置であって、各連結部材(2)の
    前記延長片(13)が前記連結部材に同時に張力を付与
    するためにリング(1)に協動するような装置において
    、 連結部材(2)に張力を付与するリング(1)のまわり
    に前記装置を案内し移動するキャリッジ(20)と、 ねじ込まれる、またははずされる延長片 (13)の移動及び回転駆動を行う分離可能な装置(3
    0)と、 ねじ込まれる、またははずされるクランプナット(5)
    の回転駆動を行う分離可能な装置(40)と、を有し、 前記装置(40)はキャリッジ(20)により支持され
    、かつ連結部材の軸線に平行な軸線に沿って、ねじ込む
    、またははずす過程で移動するナット(5)または延長
    片(13)の速度と同一の速度で、移動できる、 ことを特徴とする装置。 (2)請求項1記載の装置において、キャリッジ(20
    )は、リング(1)の周囲に設けられた走行トラック(
    17)に協動する少なくとも1つのボギー車(201)
    を支持するプレート(200)と、プレート(200)
    をリングのまわりに駆動する装置(206、207、 208)と、前記リングのまわりで割出す装置(213
    )と、前記リング上の固定位置にプレートをロックする
    装置(304)と、を有する、ことを特徴とする装置。 (3)請求項2記載の装置において、ボギー車(201
    )は、キャリヤローラ(202)と、走行トラック(1
    7)の外部で水平に転動する固定ローラ(203)と、
    前記走行トラックの内部で水平に転動する分離可能なロ
    ーラと、を有する、ことを特徴とする装置。 (4)請求項2記載の装置において、前記駆動装置は、
    モータ(208)により駆動されかつリング(1)の周
    囲に設けられたチェーン(18)と協動するスプロケッ
    トホィール(206)から成り、前記スプロケットホィ
    ール(206)はプレート(200)に取付けられ、か
    つ分離位置と前記チェーン(18)に噛み合う位置との
    間で枢動する、ことを特徴とする装置。 (5)請求項2記載の装置において、割出し装置は近接
    センサ(213)の形態であり、センサは垂直方向に調
    節可能にプレート(200)に固定されており、かつ各
    連結部材(2)に配置した受信目標(216)に協動す
    る、ことを特徴とする装置。 (6)請求項1記載の装置において、延長片(13)を
    移動し回転駆動する装置は前記延長片の重量を補償し、
    かつキャリッジ(20)のプレート(200)の下に取
    付けられた案内面部材 (301、302)内で垂直方向に可動であるアーム(
    305)の形態である、ことを特徴とする装置。 (7)請求項6記載の装置において、アーム(305)
    は、垂直部分と延長片(13)を回転駆動する部材(3
    13、314、315)を支持する水平部分とを有する
    、ことを特徴とする装置。 (8)請求項6または7のいずれか1つに記載の装置に
    おいて、アーム(305)の垂直移動は空気−油アキュ
    ムレータ(310)に連結された復動ジャッキ(308
    )により制御される、ことを特徴とする装置。 (9)請求項8記載の装置において、ジャッキ(308
    )の部材の1つがキャリッジ(20)のプレート(20
    0)に取付けられており、他の部材がアーム(305)
    に取付けられている、ことを特徴とする装置。 (10)請求項6記載の装置において、アーム(305
    )にはその位置を検出する装置 (311)が設けられている、ことを特徴とする装置。 (11)請求項1記載の装置において、クランプナット
    (5)を駆動する装置(40)は、滑らかなシャフト(
    404)と、ウォーム(403)と、から成り、これら
    の部材はキャリッジ (20)のプレート(200)に取付けられており、こ
    れらの部材上に、歯車列(401、410、414、4
    15、418)が配置されている、ことを特徴とする装
    置。 (12)請求項1記載の装置において、歯車列は、ナッ
    ト(5)に接線方向で係合する第1位置と前記ナット(
    5)から分離する第2位置との間で、制御装置(422
    )の下で枢動するように取付けられたピニオン(401
    )を有する、ことを特徴とする装置。 (13)請求項11記載の装置において、ピニオン(4
    01)はウォーム(403)にねじ込まれたスリーブ(
    410)に回転可能に取付けられたエンドプレート(4
    17a、417b)により支持され、ピニオン(401
    )から離れた側の前記エンドプレートの端部は制御装置 (422)に連結されている、ことを特徴とする装置。 (14)請求項11記載の装置において、ピニオン(4
    01)はエンドプレート(417a、 417b)上で自由回転するシャフト(416)に取付
    けられ、チェーン(419)と協動するスプロケットホ
    ィール(418)により駆動される、ことを特徴とする
    装置。 (15)請求項14記載の装置において、チェーン(4
    19)はスリーブ(410)に固定したスプロケットホ
    ィール(415)により駆動され、スリーブ(410)
    はモータ(411)により駆動されるピニオン(413
    )と協動するピニオン(414)と共に回転するように
    取付けられている、ことを特徴とする装置 (16)請求項11記載の装置において、ピニオン(4
    13)及び(411)はスリーブ(410)に回転自由
    に取付けられたエンドプレート (407a、407b)により支持されかつシャフト(
    404)上を摺動するスリーブ (408)により互いに連結されている、ことを特徴と
    する装置。 (17)請求項11記載の装置において、ピニオン(4
    01)の位置を検出する装置(425、427、428
    )が設けられている、ことを特徴とする装置。 (18)互いに向き合って配置したクランプナット(5
    )及び延長片(13)を複数の連結部材にねじ込み、ま
    たは複数の連結部材からはずす方法において、 各連結部材(2)のねじ山付端部にクランプナット(5
    )をねじ込み、 連結部材(2)の1つに自動ねじ込み装置 (10)を配置し、 ねじ込み装置(10)により各連結部材(2)の前記ね
    じ山付端部に延長片(13)を係合させ、 ねじ込み装置(10)により延長片(13)を回転駆動
    して、所望の位置に達するまで同一速度で連続的に延長
    片の移動を行い、 延長片(13)からねじ込み装置を分離し、各延長片に
    対して操作を繰り返し、 延長片(13)により連結部材のすべてに同時に張力を
    付与し、 次に、ねじ込み装置(10)によりさらに各クランプナ
    ット(5)をねじ込み、各クランプナット(5)に対し
    てねじ込み装置を連続的に位置決めし、その間、所望の
    位置に達するまで同一速度で連続的にその移動を行い、 連結部材(2)の張力付与を終了し、 最後に、同一の装置で延長片をはずす、 ことを特徴とする方法。 (19)請求項18記載の装置において、請求項1乃至
    17項記載のねじ込み、またははずし装置が用いられる
    ことを特徴とする方法。
JP1251740A 1988-09-27 1989-09-27 ナットを連結部材にねじ込みまたは連結部材からはずす装置及び方法 Pending JPH02131827A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8812604A FR2637116B1 (fr) 1988-09-27 1988-09-27 Dispositif de vissage et de devissage d'au moins un ecrou sur des elements de liaison
FR8812604 1988-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02131827A true JPH02131827A (ja) 1990-05-21

Family

ID=9370430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1251740A Pending JPH02131827A (ja) 1988-09-27 1989-09-27 ナットを連結部材にねじ込みまたは連結部材からはずす装置及び方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5046386A (ja)
EP (1) EP0362013B1 (ja)
JP (1) JPH02131827A (ja)
KR (1) KR900005083A (ja)
CN (1) CN1020556C (ja)
AT (1) ATE90807T1 (ja)
BR (1) BR8904872A (ja)
CA (1) CA1327118C (ja)
DE (1) DE68907165T2 (ja)
FI (1) FI894457A (ja)
FR (1) FR2637116B1 (ja)
NO (1) NO175767C (ja)
YU (1) YU182889A (ja)
ZA (1) ZA897048B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110168667A (zh) * 2016-12-30 2019-08-23 纽斯高动力有限责任公司 螺栓安装和张紧系统

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330343A (en) * 1992-11-10 1994-07-19 Autocontrole Inc. Variable-shape mold
US5323431A (en) * 1993-02-16 1994-06-21 Westinghouse Electric Corp. Device for securing a reactor vessel washer to a reactor vessel stud
DE102004043146B3 (de) * 2004-09-03 2005-11-24 Hohmann, Jörg Hydraulische Schraubenspannvorrichtung
JP4557146B2 (ja) * 2004-09-29 2010-10-06 株式会社安川電機 締結装置
US7375951B2 (en) * 2006-07-07 2008-05-20 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device having a split enclosure
JP4367666B2 (ja) * 2007-11-09 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 ねじ締付装置
CN102941466B (zh) * 2012-11-12 2015-01-21 宁波华美达机械制造有限公司 一种大型注塑机调模丝母的安装设备
KR200473645Y1 (ko) * 2012-12-18 2014-07-15 주식회사 한국가스기술공사 너트 고정구
CN103231237B (zh) * 2013-05-02 2015-11-18 常州星宇车灯股份有限公司 自动螺钉旋接装置
CN107791015B (zh) * 2017-11-29 2023-10-10 苏州优德通力科技有限公司 一种穿杆螺母自动锁紧夹具
CN110385572A (zh) * 2019-08-14 2019-10-29 苏州工业职业技术学院 一种滤芯垂直锁螺丝设备
CN111496513A (zh) * 2019-12-25 2020-08-07 乔登卫浴(江门)有限公司 螺母锁紧机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2258859A1 (de) * 1972-12-01 1974-06-12 Masch Und Bohrgeraete Fabrik Hydraulische spannvorrichtung
DE2442798C2 (de) * 1974-09-06 1986-07-03 Wirth Maschinen- und Bohrgeräte-Fabrik GmbH, 5140 Erkelenz Vorrichtung zum Ein- oder Ausschrauben von insbesondere schweren Schraubenbolzen
US4047456A (en) * 1974-12-17 1977-09-13 Kraftwerk Union Aktiengesellschaft Motor-driven screwing and transporting tool for reactor pressure vessel head retaining fastenings
FR2412384A1 (fr) * 1977-12-23 1979-07-20 Kloeckner Werke Ag Dispositif de serrage hydraulique
FR2414978A1 (fr) * 1978-01-23 1979-08-17 Skf Cie Applic Mecanique Dispositif automatique de vissage et de manutention de goujons
FR2540279A1 (fr) * 1983-01-28 1984-08-03 Kley France Appareil de vissage-devissage, en particulier pour visser-devisser les goujons de fixation du couvercle de la cuve d'un reacteur nucleaire
DE3318941A1 (de) * 1983-05-25 1984-11-29 Wirth Maschinen- und Bohrgeräte-Fabrik GmbH, 5140 Erkelenz Vorrichtung zum drehen und axialbewegen von bolzen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110168667A (zh) * 2016-12-30 2019-08-23 纽斯高动力有限责任公司 螺栓安装和张紧系统
CN110168667B (zh) * 2016-12-30 2024-05-24 纽斯高动力有限责任公司 螺栓安装和张紧系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP0362013A2 (fr) 1990-04-04
DE68907165T2 (de) 1993-09-30
BR8904872A (pt) 1990-05-08
NO175767C (no) 1994-12-07
CN1041558A (zh) 1990-04-25
EP0362013B1 (fr) 1993-06-16
ZA897048B (en) 1991-04-24
US5046386A (en) 1991-09-10
FI894457A (fi) 1990-03-28
EP0362013A3 (en) 1990-05-02
YU182889A (sh) 1992-07-20
NO893851L (no) 1990-03-28
ATE90807T1 (de) 1993-07-15
FR2637116B1 (fr) 1990-12-14
KR900005083A (ko) 1990-04-13
CA1327118C (fr) 1994-02-22
FR2637116A1 (fr) 1990-03-30
NO175767B (no) 1994-08-29
FI894457A0 (fi) 1989-09-20
CN1020556C (zh) 1993-05-12
NO893851D0 (no) 1989-09-27
DE68907165D1 (de) 1993-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025541A (en) Device and a process for screwing and unscrewing a nut on a coupling member
JPH02131827A (ja) ナットを連結部材にねじ込みまたは連結部材からはずす装置及び方法
CN210756500U (zh) 一种法兰盘钻孔设备
US4873760A (en) Vessel lid mounting and demounting apparatus
US4389894A (en) Cylindrical guide rail for detector
US4304156A (en) Apparatus for applying covers to nuclear reactor vessels
US5664502A (en) Wheel assembly capable of maintaining engagement with a rail having an uneven portion therein
CN110039471A (zh) 一种行星变速机构集成装配装置
KR940007174B1 (ko) 큰치수 보울트의 이상적인 나사체결 위치 설정방법 및 장치
CN1016524B (zh) 丝杠垂直升降开合式螺杆传动机构
US4552038A (en) Remote controlled bolt removing apparatus for bolts securing the head of a reactor pressure vessel
CZ283239B6 (cs) Stroj pro utahování a uvolňování závrtných šroubů pro upevňování víka na plášťovou nádobu, zejména primárního čerpadla jaderné elektrárny
CN115112685A (zh) 锅炉加工检测设备
JPS6010850B2 (ja) 歯車立削盤に於て大きな工作物に内歯を付ける装置
US4879927A (en) Positioning device for screwing and unscrewing a nut
JPS58160029A (ja) ねじ締め装置
JPH01310831A (ja) 歯車加工機のテーブル送り装置
CN220499100U (zh) 一种船用传动曲轴加工旋转装置
CN117226809B (zh) 一种大扭矩无反力螺丝操作机器人
CN219705027U (zh) 用于发动机的自动盘轴设备
CN114714033B (zh) 一种基于油缸焊接的机械手
JPS6277176A (ja) 水中溶接装置
US4467681A (en) Chuck mechanism
CN219189192U (zh) 一种带有焊接辅助板的焊接结构
CN218556977U (zh) 一种快速安装螺杆螺母的工装