JPH02131577A - ノイラミニダーゼの製造法 - Google Patents

ノイラミニダーゼの製造法

Info

Publication number
JPH02131577A
JPH02131577A JP1081199A JP8119989A JPH02131577A JP H02131577 A JPH02131577 A JP H02131577A JP 1081199 A JP1081199 A JP 1081199A JP 8119989 A JP8119989 A JP 8119989A JP H02131577 A JPH02131577 A JP H02131577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neuraminidase
synthesis
culture
genetic information
dna fragment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1081199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2886547B2 (ja
Inventor
Mamoru Hasegawa
護 長谷川
Kazuhiro Sakurada
一洋 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP1081199A priority Critical patent/JP2886547B2/ja
Priority to US07/384,709 priority patent/US5268290A/en
Priority to EP89307598A priority patent/EP0353938B1/en
Priority to DE68920087T priority patent/DE68920087T2/de
Publication of JPH02131577A publication Critical patent/JPH02131577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2886547B2 publication Critical patent/JP2886547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01018Exo-alpha-sialidase (3.2.1.18), i.e. trans-sialidase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ノイラミニダーゼの製造法に関する。ノイラ
ミニダーゼ(E C 3. 2. 1 18)は生体の
重要な構成成分である塘蛋白質や糖脂質などの末端に位
置するシアル酸(ノイラミン酸のアシル誘導体の総称)
のα配位のケトシドを基質とし、このシアール酸残基を
遊離させる加水分解酵素である。
ノイラミニダーゼは、血清などの生体中のンアル酸含有
物質の定量に用いられ、各種炎症疾.@、IIK原病、
癌などの臨床診断の分野に利用される。
従来の技術 ノイラミニダーゼは、ウイルス、細菌、放線菌などの微
生物、鳥類、噛乳動物の種々の組織に広く分布している
ことが知られている。
従来、微生物を用いてノイラミニダーゼを生産する方法
としては、ノイラミニダーゼ生産能を有する微生物をノ
イラミニダーゼ誘導物質としてコロミン酸や各種動物組
織の浸出・抽出液を加えた培養液中で培養して、生成し
たノイラミニダーゼを採取する方法が知られている〔代
謝16(5),  7 6 1  (1979) .バ
イオキミ力・エバイオフィジカ・アクタ(Biochi
m. Biophys^cta) .  350 , 
 4 2 5−4 3 1 (1974),  ジャー
ナル・オブ・バイ才ケミストリイ (J. Bioch
em.)82. 1425−1433 (1977) 
. ジャーナル・オブ・バタテリオロジイ(J  Ba
cteriol ) 119(2)394−400  
(1974) ,カナディアン・ジャーナル・オブ・マ
イクロバイオロジイ(CanadianJ.Micro
biologyH8,  1 0 0 7.  (+9
72).特公昭50−11991,特開昭60−341
81]。
発明が解決しようとする課題 ノイラミニダーゼを製造する際、ノイラミニダーゼ誘導
物質を大量に使用することは、経済的に極めて不利であ
る。ノイラミニダーゼを工業的に安価に製造するには、
ノイラミニダーゼ誘導物質の添加が不要でかつノイラミ
ニダーゼ生産能の優れた微生物を用いる必要がある。
課題を解決するだめの手段 本発明者は、工業的に安価にノイラミニダーゼを製造す
る方法につし)で種々検討した。その結果、遺伝子組換
え技術を用いて、ノイラミニダーゼをコードしている遺
伝子を含むDNA断片をクローニングし、該DNA断片
を含む組換え体DNAを導入することにより、ノイラミ
ニダーゼ生産能を向上させ、ノイラミニダーゼ誘導物質
を加えることなしにノイラミニダーゼを製造することが
できることを見出し、本発關を完成した。
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明は、ストレプトマイセス属に属し、ミクロモノス
ポラ属に属する微生物由来のノイラミニダーゼの合成に
関与する遺伝情報を担うDNA断片を含む組換え体D 
N Aを保有する微生物を培地に培養し、培養物中にノ
イラミニダーゼを生成蓄積させ、該培養物からノイラミ
ニダーゼを採取することを特徴とするノイラミニダーゼ
の製造法を提供する。
ノイラミニダーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDN
A断片の供与源としては、ミクロモノスポラ属に属し、
ノイラミニダーゼ生産能を有する微生物の染色体DNA
があげみれる。具体的には下記の菌株があげられる。
ミクロ千ノスボラ0チャルセア(!Jicromono
spora  chalcea)八TCC   124
52 〃         ^T[’C  27084ミクロ
{ノスホラ・シトし7(M   citrea)  N
RRL  B−16601ミクatノスボラ−xチノス
ボラ(M,echinospora)ATCC  15
837ミクロ量ノスボラ・バーブしオクロモゲネス(M
.purpureochromogenes)NRRL
  B−943 ミクotノスボラ・グロボーサ(M,globosa)
  NRRL  B−2673ミクatノスボラ・メラ
ノスボラ(M,melanospora)  IFO 
 12515ミクatノスボラ・ナラシバM,nara
shino)   ATC:C  27331ミクロそ
ノスボラ・ビリディフ7シエンス(1,1.virid
ifaciens)^TCC  31146 上記の菌株の染色体D N Aを、後述の実施例1に示
した方法に従って抽出し、ノイラミニダーゼの合成に関
与する遺伝情報を担うDNA断片の供与源として用いる
ノイラミニダーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDN
A断片を組み込むためのベクターとしては、ストレプト
マイセス属菌種中で自律複製可能なベクターであればい
ずれも使用できる。
好適には、pIJ41[:ジーン(Gene) 20.
 5162(1982)] 、p I J 7 0 2
 Cジャーナル・オブ・ジェネラル・マイクロバイオロ
ジイ (J. Gen,Microbiol.) 12
9 . 2703−2714 (1983) 〕などが
あげられる。
ノイラミニダーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDN
A断片を含む組換え体DNAは、供与体DNAとベクタ
ーDNAとを適当な制限酵素、例えばBglIIやBc
llで切断し、同の切断末端を利用して結合させること
により種々の組換え体混成物と共に得ることができる。
得られた組換え体混成物を用いて、ノイラミニダーゼ生
産能を有さない微生物を形質転換し、得られた形質転換
株のノイラミニダーゼ生産能を調べることにより、ノイ
ラミニダーゼ生産能を獲得した形質転換株を選択し、該
菌株より組換え体DNAを分取することにより、ノイラ
ミニダーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDNA断片
を含む組換え体DNAが得られる。
宿主微生物としては、ストレプトマイセス属に属する微
生物で、本発明の組換え体DNAを導入することにより
ノイラミニダーゼ生産能を得ることができる微生物なら
ばいずれも用いることができる。具体的には下記の菌株
が用いられる。
ストしブトマイセス・リピダンス(Streptomy
ces  lividans)TK23〃      
     ^TC[:  19844ストしブトマイセ
ス・アンボフ7シエンス(S,ambofaciens
)ATCC  15154〃            
      ATCC  23877〃       
           IFO   12651ストし
ブトマイセス・フラディアエ(S.fradiae) 
  ATCC  10745”           
        NRRL  B−2702ストしブト
マイセス・グラウセセンス(S.glaucescen
s)ATCC  23622ノイラミニダーゼの合成に
関与する遺伝情報を担うDNA断片を含む組換え体DN
Aを用いて、上記の宿主微生物をK,F, (:hat
erらの方法〔カレント・トピックス・イン・マイクロ
バイオロジイ・アンド・イムノロジイ(Current
 Topicsn Microbiology and
 Immunology) 96. 69−95(19
82) ]に従って形質転換することにより、ノイラミ
ニダーゼ生産能を有する菌株を得ることができる。
本発明で使用する微生物の具体的な例としてよ、ミクロ
モノスポラ・ビリディファシェンス由来のノイラミニダ
ーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDNA断片をIl
l I J 7 0.2に組み込んで得ろれた組換え体
DNA  pNED−BG6を保有するストレプトマイ
セス・リビダンス(Streptomyces l i
vidans) N E D − B G 6、または
同様にして得られた組倹え体DNA  pNED−BC
4を保有するストレプトマイセス・リビダンスNED−
BC4があげられる。本菌株は、昭和63年2月27日
および平成元年3月17日付で、工業技術院微生物工業
技術研究所(微工研)にFERM  BP−1768お
よびFERM  BP−2340として寄託されている
本発明で得みれるノイラミニダーゼ生産能を付与された
形質転換株は、ノイラミニダーゼ誘導物質を加えること
なしに、通常の放線菌の培養方法で培養することによっ
て、ノイラミニダーゼを培養物中に生成蓄積する。
本発胡に使用される培地としては、炭素源、窒素源、無
機物その他の栄養素を程よく含有するものであれば、天
然培地、合成培地のいずれも用いることができる。
炭素源としては、グルコース、フラクトース、シュクロ
ース、マルトース、マンノース、澱粉、澱粉加水分解液
、糖蜜などの種々の炭水化物、あるいはグリセロール、
ソルビトール、マンニトールなどの種々の糖アルコール
、酢酸、乳酸、ピルビン酸、フマール酸、クエン酸など
の各種有機酸、エタノールなどの各種アルコール、エチ
レングリコール、プロピレングリコールなどの各種グリ
コール、各種アミノ酸、牛心臓や牛脳の浸出液、牛血液
粉末などが使用可能である。
窒素,原としてはアンモニア、あるいは塩化アンモニウ
l−、炭Mアンモニウム、リン酸アンモニウl−、’h
t’iHアンモニウム、酢酸アンモニウムなど各種無機
および有機アンモニウム塩、硝酸ナ} iJウム、硝酸
カリウムなどの硝酸塩、尿素、アミノ酸およびその他の
窒素化合物、ならびにベブトン、NZ一アミン、肉エキ
ス、コーンスチープリカー、カゼイン加水分解物、蝿加
水分靜物、フィッシュミールあるいはその消化物、脱脂
大豆あるし)はその消化物などの窒素含有有機物質など
が用いられる。
無機物としてはリン酸第一カリウム、リン酸第二カリウ
ム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、硫酸マンガン、
硫酸第一鉄、塩化ナ} IJウム、炭酸カルシウムなど
が用いられる。
培養はp}16.0〜75、温度25〜35℃で4〜6
日間、通気攪拌しながら行う。
このようにして培養することにより、培養物中、主に培
養液中にノイラミニダーゼが生成蓄積する。培養物中か
らのノイラミニダーゼの採取は次のように行う。
培養終了後、培養液を戸過あるいは遠心分離し、閑体を
除きρ液あるいは上清を得る。この枦液あるいは上浦液
を通常酵素精製に用いられる方法、例えば、塩析、有機
溶媒沈殿、透析、イオン交換力ラムクロマト、ゲル戸過
、凍結乾怪などの方法にて処理することによりv4製ノ
イラミニダーゼを採取することができる。
たとえば、培養p液を、硫酸アンモニウム0.5飽和に
よる塩析を行い、生じる沈殿を緩衝液に溶解、透析後、
DEAE−セファデソクスやDEAE−セルロースのよ
うな陰イオン交接樹脂を充填したカラムに吸着させ、吸
着した酵素を塩化ナ} IJウムまたは硫酸アンモニウ
ムの濃度勾配により溶出させる。溶出された酵素をさら
にセファテ゜ツクスG−75やバイオ・ゲルP−100
によるゲルp過法により精製する。
以下に実施例を示す。
実舟例1 (l)ミクτコモノスポラ・ごリディファンエンス△T
CC3+146の染色体DNAを下記のようにして抽出
した。ミクロモノスポラ・ビリディフ;p /工:/ス
A’FCC 3 1 1 4 6を4mlのSKNo2
の培地CスタビロースK(松谷化学工業社製)20g、
グルコース5g、酵母エキス(大五栄養化学社M)5g
、ベプトン(極東製薬工業社製)3g、′勺エキス(極
東製薬工業社製)3g、K+−+2PO1  0.  
2  g X Mg  S  ○, ・ 7 ト120
0 6gおよびCaCO3 1gを脱イオン水で1!と
し、p H 7. 6に調整したもの、120℃で20
分間高圧滅菌する〕に接種して30℃で3日間振盪培養
し、その全量を30mlのS K No. 2培地(土
記SKNo. 2 c培地からC a Co.を除いた
もの)に接種して、さちに30℃で2口間振盪培養した
。4℃、10分間、12.000rpm′7:″遠心し
て菌体を集め、20mlの10.3%ンヨ糖溶液で2回
[々体を洗浄した。
菌体を6mlのTS緩衝液[ 1 0. 3%のンヨ糖
および25m!,Iエチレンジアミン四酢酸2ナトリウ
l、(EDTA)を含む50m!J}リスー塩酸榎{(
液(pH8.0):lにセ濁し、さらに50mgの卵白
リゾチムを加えて37℃で1時間インキユベートした。
これに0.6mlのブロティナーセK(’/グマ社製、
TS緩衡液で2mg/l7l1の1度に調整したもの)
を加え、次いで3.6mlの3.3%ドデシル硫酸ナ}
 IJウム溶液を加えて、37℃で1時間インキユベー
トして溶菌した。さらに50℃で30分間加温後、水嗜
に浸して冷却した。
10mlのフェノール・クロロホルムin C500g
のフェノールと500mlのクロロホルムおよび800
mgの8−ハイドロキシキノリン(東京化成工業社製)
をよく混合後、200mlの脱イオン水を加えてよく振
って得た下層を用し)る〕を加えて5分間静かに攪拌し
た後、4℃、15分間、12, 000rpmで遠心し
た。上層を取り、RNA分解酵素を最終濃度20μg/
mlになるように添加し、37℃で45分間インキユベ
ートした。10分の1容の5M塩化ナ} IJウム溶液
を加え、続いて4分の1容のポリエチレングリコール6
.000 (半井化学社製)を加えて静かに混合した。
水冷下一晩静置した後、4℃、5分間、5,000rρ
mで遠心して得られるペレットを5〜10mlのTE緩
衡液に溶解した。lO分の1容の3M酢酸ナ} IJウ
ムおよび30分の1容の66mMMgCβ2溶液を加え
た後、2,2容の99%冷エタノールを加えてゆっくり
と攪拌し、4℃、5分間、5. 000rpmで遠心し
てペレットを得た。このペレットを70%冷エタノール
で2回洗浄することにより、ミクロモノスポラ・ビリデ
ィファシエンスの染色体DNAを得た。得られた染色体
DNA  5μgを、制限酵素BgβH (ベーリンガ
ー社製)15単位を含むM媛衝液〔組成は1マニュアル
・フォー・ジ工不ティックエンジニアリング(ゴールド
スプリング ハーバー ラボラトリー)ρ228(19
80) @照〕 100μQに加え、37℃で3時間反
応させた。
これに100μeのフェノール・クロロホルム混液を加
えて激しく10秒間攪拌して反応を停止させた後、4℃
で5分間、12. 000rρmで遠心して上清を採取
した。
放線菌用ベクターplJ702  5μgを、ホ1]限
酵素Bgl!U  5単位を含むM緩衝液40μQに加
え、37℃で2時間反応させた。これに50μρの脱イ
オン水と10μaのIMFリス〔トリス (ヒドロキシ
メチル)アミノメタン〕一塩酸緩1181 (ptl8
5)を加えてよく混合した。さらに2.5単位のウシ小
腸アルカリ性フォスファターゼ(分子生物学用、ベーリ
ンガー社製)を添加レヘ37℃で45分間インキユベー
トした。これにフ一ノール・クロロホルム混液1(10
μeを加えて激し<10秒間攪拌した後、4℃、12.
 000rpmで5分間遠心して上清を採取した。
得みれたミクロモノスポラ・ビリディファンエンス^T
C(: 31146の染色体[0\A 5μgt含む上
清25μgとρIJ 702 5μgを含む上清25μ
gを混合し、10分の1容量の3M酢酸ナトリウl・溶
液と等容量のインブロパノールき共によく混合して水冷
下30分間放置した。次いて4℃、14. 000rp
mで5分間遠心してペレットを得、これを400uQの
冷70%エタノールで洗浄して真空下乾怪した。これに
0.8mMATP(アデノシン トリフォスフエート、
シグマ社製)、10mMジチオスライトール(半井化学
社製)および6. 6 m!,I塩化マグ不ンウムを含
有ずる66mM}’Jスー塩酸緩衝液からなるライゲー
ション緩衝液<pl{7. 6 )  2 5μeを加
えて溶解し、さらに1単位のT4ライゲース(ベーリン
ガ−社製)を加えて15℃で15時間インキユベートシ
た。
この反応液に75μQのP一溶液{シヨ糖103g、K
zSO+ 25mg,MgCf2’ 6H20 203
mg、および微量金属元素液CZnCβz40mg、F
eCl3・6H20 2 0 0mg, CuCf2・
2}{20    1  0mgS MnCR  2・
4  F{ 20  1  0 mg,N a 2B 
10 7・lOH 20 10mg、(NH.)sMo
.・4H20  10mgを脱イオン水11に含んだ溶
液=02mlを脱イオン水と混合して90mlとする。
これに10m1の0.25M  TES CN−トリス
(ヒドロキンメチル)−メチル−2=アミノエタンスル
ホン酸、半井化学社1)緩衡液(pfl7. 2 ) 
、0. 5mlの5M塩化カルシウム溶液、lmlの0
.5%KH,PO.を加えた溶液、いずれの溶液も高圧
滅菌したものを用I1る)と、K. F, ChaLe
rらの方法に従って調製したストレプトマイセス・リビ
ダンスTK?3[カレント・トピックス・イン・マイク
ロバイオロジイ・アンk′・イムノロジイ(Curre
(4ξTopics  in  M+crob+olo
gy  and  lmmunolo)+y)   9
669 − 95 (1985) ]のブロトブラスト
菌液25μQを順次加えて静かに混合し、1分間室温に
放置した。
次いテD O O uQのT−溶液〔25%容量のポリ
エチレングリコール1000 (半井化学社製)と75
%容量のP−溶液を混合したものΣ・を加えて攪拌した
。これをP−溶液で適当jこ希釈したもの10υ頭ずつ
を再生プレートR5・=ン:ll糖103g,K 2 
S O . 0.  2  5  g 、 \1g C
  R  2 ・ 6 H201 0. 1 2 g、
グルコース10g1カザミノ酸(ディフコ社製)1g、
酵母エキス(ディフコ社製)5g,微ffl金属元素液
2 ml、T E S 5. 7 3 g、\aO8 
 2.5gを脱イオン水て1lとし、IiH7.2に調
整する。これを5等分し、4.4gのバクトアガー(デ
ィフコ社製)を加えて20分間高圧或菌ずる。これらの
1つに3mlの20%グルタミン酸ナトリウノ、溶液、
3mlの2%NaN○3溶液、2mlの03%K H 
, P O .溶液および0.lllnlの5MCaC
β2を加えてよく混ぜ、その20mlずつをプレートに
まいて15時間乾燥させて使用する〕に塗布した。30
℃で15時間培養後、チ才ペブチン(羨沢薬品社製)を
0. 5 mg/mlの濃度で含有する25mlの軟寒
天培地C8gのニュートリエントブロス(ディ7コ社製
)と5gのバタトアガーを1βの脱イオン水と共に高圧
滅菌したもの]を重層し、さらに30℃で3日間培養を
続けた。形質転換再生株が生育したプレートに、2mg
の4=メチルウンベリフェリルーN−アセチルノイラミ
ン酸・アンモニウl、塩(半井化学社製)を含有する軟
寒天培地25mlを重層し、37℃で5分間インキユベ
ートした。紫外線ランプを照射してその周囲に蛍光を発
する形質転換株を検索し、121株のノイラミニダーゼ
生産閑を得た。得られた形質転換株それぞれについて、
後述の実施例2と同様の条件でノイラミニダーゼ生産試
験を行った。
ノイラミニダーゼ生産能の優れた菌株を数株選び、その
中の1株の保有するブラスミドを単離し、各種制限酵素
による消化とアガロースゲル電気泳動により構造を解析
した結果、第1図に示すような構造を有していることが
判明した。このブラスミドをpNED−BG6と命名し
た。
(2)上記(1)で調製したミクロモノスポラ・ビリデ
ィファシエンスの染色体DNAから、制限酵素Bcll
を用いて(1)と同様の方法でノイラミニダーゼの合成
に関与する遺伝情報を担うDNA断片を含む組換え体D
NAを作成した。
すなわち該染色体DNA 5μgを制限酵素Bcl(ベ
ーリンガー社製)15単位を含むM緩衝液100μgに
加え、50℃で2時間反応させた。これに1004のフ
ェノール・クロロホルム混液を加えて激しく攪拌した後
、4℃で5分間、12. 00Orpmで遠心して上清
を採取した。これに放線菌用ベクターplJ702を上
記(1)と同様に制限酵素BglUで切断後ウシ小腸ア
ルカリ性フォスファターゼ処理、およびフェノール・ク
ロロホルム処理して加え、その混合物の10分の1容量
の3M酢酸ナ} IJウム溶液と、等容かのイソプロパ
ノールをさらに7乙11えてよく混合し水冷下30分間
赦置した。次″,)で4℃、14. 000rpmで5
分間遠心してペレノトをi七、これを400μgの冷7
0%エタノールで洗浄後真空下乾遅した。これにライゲ
ーション暖衝液25μgを加えて溶解し、1単位のT4
ライゲースを加えて15℃で15時間インキユベトした
この反応液にP一溶液75μgおよび上記(1)で調製
したストレプトマイセス・リビダンスTK23のブロト
プラスト閑液25μgを加えて静かに混合した。上記(
1)と同様の方法でブロトプラストを形質転換L,P−
溶液で適当に希釈した後再生プレトR5に塗布した。3
0℃で15時間培養後チ才ペプチンを含有する軟寒天培
地2.5mlを重層し、さらに30℃で3日間培養を続
けた。上記(1)と同様に4−メチルウンベリフエリル
ーN−アセチルノイラミン酸を用い、コロニーの周囲に
蛍光を発する形質転換株を検索し、27株のノイラミダ
ーゼ生産菌を得た。得られた形質転換株それぞれについ
て、後述の実施例2と同様の条件でノイラミニダーゼ生
産試験を行い、ノイラミニダーゼ生産能の(憂れた菌株
1株を選んだ。その株の保有するプラスミドを単離し、
各種制限酵素による消化とアガロースゲル電気泳動によ
り構造を解析した結果、第2図に示すような構造を有し
ていることが判明した。このブラスミドをpNED−B
C4と命名した。
実施例2, 組換え体DNAを保有する微生物によるノイラミニダー
ゼの生産 実施例1で得られたpNED−BG6を保有するストレ
プトマイセス・リビダンスNED−BG6 (FERM
  BP−1768)およびpNEDBC4を保有する
ストレプトマイセス・リビダンスNED−BC4  (
FERM  BP’−2340)を、それぞれlμgの
チオベブチンを含有する4mのYEME培地口酵母エキ
ス(ディフフ社製)3.0g,バタトペプトン(ディフ
−a.JJ!) 5. 0 g,麦芽エキス(ディフコ
社製)3.0g,およびグルコースl 0. O gを
脱イオン水1βに含み、pH7.2に調整して120℃
で20分間高圧滅菌した培地〕に接種して、30℃で2
日間振盪培養した。得られた種培養液0.5mlを2.
5μgのチオペブチンを含む10mlのSK〜o2培地
に接種して、30℃で5日間振盪培養した。培養期間中
、1日毎に培1!液を0.2mlずつサンプリングした
培養液サンプルを4℃、14, 000rpmで5分間
遠心して上浦を採取し、これを脱イオン水で40倍に希
釈してノイラミニダーゼ活性を測定した。
ノイラミニダーゼ活性の測定は、「蛋白質・核酸・酵素
」別冊[1l!質実験法J p22 (1968)共立
出版のN−アセチルへキソサミンの定量法に従った。
得られた希釈培養上清10μgに01mlのコロミン酸
ナトリウム溶液(40mg/ml) 、0. 1 ml
(7)0. 2Mのクエン酸−リン酸ニナ} 11ウム
緩衝液(pH5.0)および0.3mlの脱イオン水を
加えて37℃で10分間インキユベートした。100℃
で3分間加熱処理して反応を停止した。次参で50μQ
のNアセチルノイラミン酸アルドラーセ(1屯位/m1
、協和発酵工業社製)を加えて70℃で15分間インキ
ユベートした。生じたN−アセチルマンノサミンをモル
ガンーエルソン法(’.lorgan − Elson
法)で定量した。即ち上記反応液にIOOgQのホウ酸
塩溶液<4.95gのホウ酸を5Qmlo脱イ才ン水に
溶解し、IN水酸化カリウムでpfl9. lに調整し
た後、脱イオン水で]OOmlとしたもの)を加え、l
 O O tで正確に3分間加払後、直ちに水jこ浸し
て冷却した。これに3mlのp−ノメチルγミノベンズ
アルデヒド試薬(Hlgのp−ジメチルアミノベンズア
ルデヒド(半井化学社製)をION塩酸を12,5%含
む氷酢酸100miに溶解して作製したもの〕を添加し
てよく攪拌し37℃で30分インキユベートした後、こ
の溶液の5 8 5 nm:こおける吸光度を測定した
。既知濃度のN−rセチルマンノサミンの585nmに
おける吸光度を』1j定することにより作製した検量線
を用いて、生じたN−アセチルマンノサミン量を算出し
、培養土清中のノイラミニダーゼ活性を測定した。この
際、1分間に1μモルのN−アヤチルマンノサミンを生
成する酵素量を1単位とした。培養土清のノイラミニダ
ーゼ活性を第1表に示した。
第     1     表 一方、原株であるミクロモノスポラ・ビリディファシエ
ンスは最高1.2単位/mlであった。
次に、上記と同様にして得られたNED−BGG株の培
養液500mlを4℃、8.000rpmで10分間遠
心して上清を取り、これに0.5飽和に”Aるよう硫酸
アンモニウム(半井化学社製)を徐々jご添加して4℃
で一晩放置した。これを4℃,10, OOOrpmで
10分間遠心し、得られたペレットを30mlの101
′nNlリン酸(NaHzPOa  NaJPO−)緩
衝液(pH7.0)に溶解した後、21の10mMリン
酸緩衝液に対して一晩透析した。この全量を500ml
のDE^巳−セフ70−ス−CL−68 (フ7)レマ
/ア社製)を充填したカラム(内径4. 2 cm、高
さ1375cn1)に静かにのせて吸着させ、11のリ
ン酸緩{t液を通塔して非吸着成分を除t1だ。
次いて50mMのNaCfを含L゛リン酸11 !l液
1lを通塔後、l O O m!.1の\aCtを含む
リン酸緩衝液を通塔し、波長280nmの吸光度がo2
以上の溶出液を採集した。これを5βのリン酸緩衝液に
対して一晩透析し、凍結乾坏した。このようにして得た
成分は42X]0’単位の酵素活性を有する282mg
のタンパク箕を含んでいた。活性の培養上清からの回収
1bは712%であった。
実施例3 ミクロモノスポラ・ビリテ゛イファンエンス由来のノイ
ラミニダーゼ遣伝了の塩基配列を以下のようにして決定
した。実惟例】で作製したノイラミニダーゼをコードし
てし)る遣伝子を含む組換え体ブラ7.ミ}’pNED
−BG6とpNED−Bc4の挿入D N Aの共通邪
分(第1図の8.91011. 12および13位と第
2図の15. 16. 1?, 18. 19および2
0()γ)にJJ伝子が存在すると予測されたので、そ
の前後をも含む領域を解析した。
まずpNED−BG6由来の2. 5 kbのBgll
l切断D N A断片(第1図8〜16位)およびpN
ED−BC4由来の0. 5 kbのBglll切断D
NA断片(第2図13〜15位)を、大腸閑用クローニ
ンクヘクターpUc1181:メソソズ・イン・エンザ
イモロジイ(Methods in Enzymolo
gy)  1533〜II (+987) 〕を用いて
それぞれクローニングした。転写、駐訳は一方方向にし
か行われないので、両側かみ挿入DNA断片の塩基配列
が決定できろように、それぞれのDNA断片を逆向きに
挿入したもの、例えばpNED−BG6由来の25kb
のBglIl切断DNA断片は、転写、駐訳の方向に第
1図の8位から16位の方向にDNA断片を挿入したも
のと16位から8位の方向にDNA断片を挿入したもの
をそれぞれ作製した。クローニングは、ジャーナル・オ
ブ・モレキュラー・バイオロジイ(J Mol.Bio
l,) 53  ,159(1970)に記載の方法で
行い、BgInとBaml{ Iの同一切断末端を利用
して、puc I 1 8のBamH I切断部位にB
glU切断DNA断片を挿入した。
得られたブラスミドから、制限酵素Pst I、Xba
l  (いずれもベーリンガ−社製)を用いて、挿入D
NA断片を切り出し、キローシークエンス(Kilo−
Sequence)用デレーションキット(Delet
ionKit) (宝酒造社製)を用いて各種のデレー
ションミュータント(Deletion mutant
)を作製した。得みれたデレーションミュータントから
ヘルパーファージM13KO7により単ill D N
 Aとして回収された種々のDNA断片について、グイ
デオキシ法〔ブロンイディング・オブ・ザ・ナショナル
・アヵデミイ’オブ・サイエンス(Proc,Natl
.^cad. Sci. )USA.. 74 .54
63〜5467 (1977) 〕により塩基配列を決
定した。放線菌のDNAはグアニンとシトンンの含量が
他の生物由来のDNAに比べて高く、塩基配列決定の際
、ゲル電気泳動上でバンドの圧縮という障害が生じ易い
が、これを回避するため反応に際してはデオキングγノ
シントリフォスフェ}   (dcoxyguanos
ine  Lriphosphate,dGTP)  
とデ才キ/イノ/ントリフォスフェート(deoxyi
nosineLr+phosphate, dlTP)
を併用した。上記のようにして決定されたミクロモノス
ポラ・ビリディファンエンス由来のノイラミニダーゼ遺
伝子の塩基配列およびアミノ酸配列を第2表に示す。
箪 表 SerArgProGlyThrAspProAlaA
spProAsnValLeuHisA1aAsr+l
/aIAlaThrSerThrAspG1yGlyL
euThrTrpserHisArgGATGGCCA
GACCTGGCCGGTTTCGAAGGTCTTC
CAGCCCGGCTCGAspGlyGlnThrT
rpProValSerLysValPheGlnPr
oGlySerATGTCGTACTCCACCCTG
ACCGCACTGCCCGACGGCACCTACG
GGMetser丁yrSerThrLeuThrAl
aLeuProAspGlyThrTyrGlyAla
GlyArgLeulleG1nGlnTyrThrl
leIleAsnA1aA1aGlyCTGCTGTA
CGAGCCGGGCACCGGCATCAGATAC
GCCAACT1’CAACLeuLeuTyrGlu
ProG1yThrGlyl leArgTyrAla
AsnPheAsnGCCTTCCAGGCGGTGA
GCGTGTACAGCGACGACCACGGAAG
GACCAlaPheG1nA1aValSerVal
TyrSerAspAspHisGlyArgThrC
TCGCCTGGCTGGGCGGCATCTGCGC
GCCCTTCACGATTCCGGATLeuAla
TrpLeuGIyGlyIleCysAlaProP
heThrIleProAspTGGCGCGCCGG
CGAAGCCGTCGGGGTCGGCATGOAC
GAGAACAAGTrpArgAlaG1yGluA
1aValG1yVaIGlyMetAspGluAs
nLysGTGGCGCTCGAGCCGGGCCAG
CAGGTCACTGTTCCGGTGGCCGTCV
alAlaLeuGluProG1yGlnGlnVa
lThrValProVaIAlaVaACCGTGG
AACTCTCCGATGGCCGGGTCCTGCT
CAACAGCCGCGACThrValGluLeu
SerAspG1yArgValLeuLeuAsnS
erArgAspACGAACCAGTCCGGTAT
CGCGGTACCGAAGCCGAGCCTTCAG
CTCThrAsnGlnSerGly[1eA1aV
alProLysProserLeuGlnLeuTC
GGCCCGCAGCGGATACCGTAAGGTG
GCCGTCTCCACTGACGGCSerA1aA
rgSerG1yTyrArgLysVaIA1aVa
lSerThrAspGlyGACGCATCGCCG
GACTGGCAGGTTCAGGGTTCCGTCG
AGCCCCTCAspAlaserProAspTr
pGlnVaIGlnGlySerValGluPro
LeuGGCCACAGCTACGGCCCGGTGA
CCATCGACCGCGACCTCCCCGACG1
yHisSerTyrG1yProValThrI1e
AspArgAspLeuProAspCCGACGA
ACAACGCATCGATCATCCGGGCCTT
CCCTGACGCCCCGProThrAsnAsn
AlaSerIleIleArgAlaPheProA
spAlaProAlaGlyThrThrProGl
yArgTyrArgValGlyAlaThrLeu
ArgGCCGGCTCCGCGCGGGCCAΔGG
TCCTGCTCTTCTCCAACGCCGCCAl
aG1yserA1aArgA1aLysValLeu
LeuPheSerAsnAlaAlaACCTCCG
CGGGTAACGCGTCGACGACCTTCAC
GGTCACGGTTGGAThrSerAlaGly
AsnAlaSerThrThrPheThrValT
hrValGly910      ’920    
    930        940AGCCAGA
CCTCGCGCAGTCAGGGCACCATCCG
GATGTCCTGCGACSerG1nThrSer
ArgSerGlnGlyThrIleArgMetS
erCysAspCTGCTCGACCAGGCCCG
GATGAGCATCGCGGACGTCGACAGC
GAGLeuLeuAspGlnAl aArgMe 
tserI l eAl aAspvaIAspser
Gl uGAGACCGCCCGCGAAGACGGG
CGGGCGAGCAACGTGATCGACGGCG
luThrAlaArgGluAspGlyArgAl
aSerAsnValIleAspGly発明の効果 ノイラミニダ ゼの合成に関与する潰{ム情報4 AACCCCTCGACGTTCTGGCACACCG
AATGGTCGCGTGCCGATGC丁AsnPr
oSerThrPheTrpHisThrGluTrp
serArgAlaAspAla担うDNA断片を含む
組換え体D入7へ4保有する微生物を用いることにより
、ノイラミニダ七誘 CCTGGCTACCCGCACCGCATCAGCC
TCGACCTCGGTGGCACGCACProG1
yTyrProHisArgI1eserLeuAsp
LeuGlyGlyThrHis導物質を培地に添加す
ることなしに、 ダ ゼを効率よく{1ることができる。
ノ・イラミ ACGATCAGCGGCCTCCAGTACACCC
GACGGCAGAACAGCGCCAACThrI1
eserG1yLeuG1nTyrThrArgArg
G1nAsnSerAlaAsn
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、 それぞれブラスミ ド GAGCAGGTCGCGGACTACGAGATCT
TCGCGGTGGACCTCAGCGCCGluGl
nValAlaAspTyrG1ullePheAla
ValAspLeuserAlapNED BG6およびpNED F3C4(J).1,IfiT! GCCACCGGGCGATGTGCGTCCTGCG
GTGCGGCTGGCCCCATGGCCAlaTh
rGlyArgCysAlaSerCysGlyAla
AlaGlyProMeLAla酵素切断地図を示す。 図中、 犬線品分(よノイラミ ニダーゼをコ ドする遺伝子を含む碩域を−1;−4−っGGGCTG
CACGTCTTCTCCCACGCCCCCGGCC
TGGTCGGCCGCTGTGlyLeuHisea
lPheSerHisA1aProGlyLeuVaI
GlyArgCysまた、図中の各数字はそれぞれ1τ
5己の{直(kb}を表す。 CCCGCCTGTGAACAGGTGATGCTGC
GGCTGGTCCGCGCCCCCGノ〜CProA
laCysGluGlnVaIMetLeuArgLe
uValArgAlaProAsp第1図 0. 00/ 8. 30 2,40 1a Q ・1 4.80 10, 4.85 5,20 TTGGCGTTCGACCAGCCGCACCCCG
GCCCGCTGTGALeuA1aPheAspG1
nProHisProGlyProLeu***l3 6.30 14, 6.44 15. l6 17, 7.25 7.90 第2図 1.  0.00/+3  7 5.2.40    6 9.6.00    10 13.9.43    14 17.  10.65   18 2+.I2.70   22, 3 2l    7 7.08    II 9,77    +5 10.88  19 12.77   23 3.  0  g5 4,15 7.82 10. 00 2.10 +2. 05 特1作出願人 (102)協和醗酵下業株式会社

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ストレプトマイセス属に属し、ミクロモノスポラ
    属に属する微生物由来のノイラミニダーゼの合成に関与
    する遺伝情報を担うDNA断片を含む組換え体DNAを
    保有する微生物を培地に培養し、培養物中にノイラミニ
    ダーゼを生成蓄積させ、該培養物からノイラミニダーゼ
    を採取することを特徴とするノイラミニダーゼの製造法
  2. (2)ストレプトマイセス属に属し、ミクロモノスポラ
    属に属する微生物由来のノイラミニダーゼの合成に関与
    する遺伝情報を担うDNA断片を含む組換え体DNAを
    保有する微生物。
  3. (3)ミクロモノスポラ属に属する微生物由来のノイラ
    ミニダーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDNA断片
    を含む組換え体DNA。
  4. (4)大きさが8.3キロベースで、制限酵素に対する
    感受性部位数が、BamH I 2、Xho I 3、Bcl
    I 5、Cla I 3、Sac I 1、BglII2、Kp
    n I 2、Pst I 1で特徴づけられるノイラミニダー
    ゼの合成に関与する遺伝情報を担うDNA断片を含む組
    換え体DNApNED−BG6。
  5. (5)大きさが13.7キロベースで、制限酵素に対す
    る感受性部位数が、BamH I 3、Xho I 3、Bc
    l I 5、Cla I 3、Sac I 1、BglII2、K
    pn I 2、Pst I 3で特徴づけられるノイラミニダ
    ーゼの合成に関与する遺伝情報を担うDNA断片を含む
    組換え体DNApNED−BC4。
  6. (6)下記の塩基配列およびアミノ酸配列で表されるミ
    クロモノスポラ属に属する微生物由来のノイラミニダー
    ゼをコードする遺伝子。 【遺伝子配列があります】
JP1081199A 1988-07-26 1989-03-31 ノイラミニダーゼの製造法 Expired - Fee Related JP2886547B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081199A JP2886547B2 (ja) 1988-07-26 1989-03-31 ノイラミニダーゼの製造法
US07/384,709 US5268290A (en) 1988-07-26 1989-07-25 Process for producing neuraminidase
EP89307598A EP0353938B1 (en) 1988-07-26 1989-07-26 Process for producing neuraminidase
DE68920087T DE68920087T2 (de) 1988-07-26 1989-07-26 Verfahren zur Herstellung von Neuraminidase.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-186441 1988-07-26
JP18644188 1988-07-26
JP1081199A JP2886547B2 (ja) 1988-07-26 1989-03-31 ノイラミニダーゼの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02131577A true JPH02131577A (ja) 1990-05-21
JP2886547B2 JP2886547B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=26422236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1081199A Expired - Fee Related JP2886547B2 (ja) 1988-07-26 1989-03-31 ノイラミニダーゼの製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5268290A (ja)
EP (1) EP0353938B1 (ja)
JP (1) JP2886547B2 (ja)
DE (1) DE68920087T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004022731A1 (ja) * 2002-09-04 2005-12-22 株式会社ディナベック研究所 シアル酸結合活性を有する膜蛋白質をエンベロープに含むウイルスベクターをグラム陽性菌由来ノイラミニダーゼを用いて製造する方法
MX352337B (es) 2005-12-13 2017-11-21 Univ Kyoto Factor de reprogramacion nuclear.
US8278104B2 (en) * 2005-12-13 2012-10-02 Kyoto University Induced pluripotent stem cells produced with Oct3/4, Klf4 and Sox2
US8129187B2 (en) * 2005-12-13 2012-03-06 Kyoto University Somatic cell reprogramming by retroviral vectors encoding Oct3/4. Klf4, c-Myc and Sox2
JP2008307007A (ja) 2007-06-15 2008-12-25 Bayer Schering Pharma Ag 出生後のヒト組織由来未分化幹細胞から誘導したヒト多能性幹細胞
US9213999B2 (en) 2007-06-15 2015-12-15 Kyoto University Providing iPSCs to a customer
SG10201400329YA (en) * 2008-05-02 2014-05-29 Univ Kyoto Method of nuclear reprogramming
EP4100038A4 (en) * 2020-02-03 2024-02-28 Premas Biotech Private Limited RECOMBINANT EXPRESSION PLATFORM, CONSTRUCTS AND METHODS FOR EXPRESSING DIFFICULT-TO-EXPRESS PROTEINS (DTE-P)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011991A (ja) * 1973-06-01 1975-02-06
JPS6034181A (ja) * 1983-08-04 1985-02-21 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ノイラミニダ−ゼの製造法
US5024948A (en) * 1985-10-17 1991-06-18 American Cyanamid Company Genetic system for micromonospora

Also Published As

Publication number Publication date
US5268290A (en) 1993-12-07
JP2886547B2 (ja) 1999-04-26
DE68920087D1 (de) 1995-02-02
EP0353938B1 (en) 1994-12-21
EP0353938A1 (en) 1990-02-07
DE68920087T2 (de) 1995-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Microbial biotechnology: principles and applications
US20090017074A1 (en) Culture medium for haemophilus influenzae type b
US6558926B1 (en) Method for production of tetanus toxin using media substantially free of animal products
Blankenship Some characteristics of acid injury and recovery of Salmonella bareilly in a model system
JPH02131577A (ja) ノイラミニダーゼの製造法
JP2722504B2 (ja) 新規微生物及びそれを用いるd−ビオチンの製法
TW201213544A (en) Regulation of inducible promoters
JPH0740922B2 (ja) ビオチン生産性微生物
Wei et al. Medium optimization for acarbose production by Actinoplanes sp. A56 using the response surface methodology
JPS58152496A (ja) バリエナミンおよびバリダミンの製造法
JP2527926B2 (ja) ビオチンの製造方法
Saleem et al. Production and Escalation of L-Lysine via Bacterial Fermentation Utilizing Streptococcus Sp
Matsuno et al. Identification of DNA-binding proteins changed after induction of sporulation in Bacillus cereus
JPS6255089A (ja) ホスホエノ−ルピルビン酸カルボキシラ−ゼ産生遺伝子を含むdna断片
Alsa’ady et al. Biodisintegration of human mucin protein by protease produced from Escherichia coli AJ55 isolated from Urinary Tract Infection of Iraqi pa-tients
RU2314346C2 (ru) Плазмиды для хромосомной рекомбинации escherichia coli
JP2005500851A (ja) ビタミンb12の製造方法
JPH0799975A (ja) 組換えシャトルベクター
JPH05130876A (ja) プラスミドベクター
JPH03112484A (ja) 新規制限酵素及びその製造方法
JPH06253859A (ja) 組換えプラスミドベクター
JPH06253853A (ja) マクロライド抗生物質生合成遺伝子を含有するdna
JPH11504223A (ja) サーモトガネアポリターナからのアルカリ性ホスファターゼの精製および特徴づけ
JPS59151887A (ja) アポgotの製造方法
Ranhand BIOCHEMICAL AND PHYSIOLOGICAL STUDIES OF HAEMOPHILUS INFLUENZAE WITH RESPECT TO THE PRECOMPETENT AND COMPETENT STATE. THE METABOLISM OF INOSINE AND LACTATE.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees