JPH02131066A - ファクシミリ応答装置 - Google Patents

ファクシミリ応答装置

Info

Publication number
JPH02131066A
JPH02131066A JP63285120A JP28512088A JPH02131066A JP H02131066 A JPH02131066 A JP H02131066A JP 63285120 A JP63285120 A JP 63285120A JP 28512088 A JP28512088 A JP 28512088A JP H02131066 A JPH02131066 A JP H02131066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
buffer memory
data
facsimile terminal
mis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63285120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121043B2 (ja
Inventor
Katsumi Hashimoto
橋本 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63285120A priority Critical patent/JPH07121043B2/ja
Publication of JPH02131066A publication Critical patent/JPH02131066A/ja
Publication of JPH07121043B2 publication Critical patent/JPH07121043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ホストコンピュータで作成した通信文をファ
クシミリ信号に変換し、電話網に接続されたファクシミ
リ端末に出力するファクシミリ応答装置に関し、特に複
数台のファクシミリ端末を制御する場合における、各々
のファクシミリ端末に対する電文の誤配信を防止する方
式に関する。
〔従来の技術〕
この種のファクシミリ応答装置は、接続された複数のフ
ァクシミリ端末に対応したバッファメモリを有しており
、符号化された画像データ(ファクシミリ信号)は−旦
このバッファメモリに蓄積された後、ファクシミリ端末
へ送信される。
このようなファクシミリ応答装置において、データ送信
先のファクシミリ端末と対応するバッファメモリの接続
を誤まると、他のファクシミリ端末へ送信すべきデータ
や、前回送信したデータが誤って送信されてしま5(誤
配信)。従来、誤配信の防止方式として使用済みのバッ
ファメモリ(送信済みのデータの書き込まれたバッファ
メモリ)の内容を全てクリアして、たとえ誤まって接続
されても、元の内容が出力されぬようにする方式が行わ
れていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上述した従来のファクシミリ応答装置の誤
配信防止方式においては、バッファメモリの内容を全て
クリアしていたため、バッファメモリのクリアに要する
時間が必要となり装置のスループットが低下するという
欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の目的は、上述した問題点を解決したファクシミ
リ応答装置の誤配信防止方式を提供することにある。こ
のため、本発明では、使用後のバッファメモリのクリア
を、ある一定のバイト数ごとに行うことにより、誤配信
の恐れもなく、しかもスループットが低下しないファク
シミリ応答装置の誤配信防止方式を実現している。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明の誤配信防止方式を適用するファクシ
ミリ応答装置の一例を示すブロック図である。第1図に
示すファクシミリ応答装置は、画情報を符号化して送信
する上位装置、例えば中央処理装置(図示せず)からの
画像データ(ファクシミリ信号)を受ける入力端子1を
有している。
インタフェース回路2と、入力データのファクシミリ端
末への送信を制御するマイクロプロセッサ(MPU)3
と、このMPU3が実行するプログラムが書き込まれた
ROM4と、MPU3の作業領域と受信データバッファ
を兼ねるRAM5が、MPU3のバス6上に接続されて
いる。また、バス6はバス中継回路7を介して拡張され
、拡張バス8には複数のファクシミリ端末制御回路9a
〜9dが接続されており、各ファクシミリ端末制御回路
に対応して、電話回線を介してファクシミリ端末が接続
されている。
図示しない上位装置から送信要求が入力端子1、インタ
フェース回路2を介して入力されると、MPU3は送信
要求先のファクシミリ端末に対応するファクシミリ端末
制御回路(たとえば9a)に問い合わせを行う。バス6
および拡張バス8間のデータ受は渡しは、バス中継回路
7により、データの競合などのないよう制御されている
ファクシミリ端末制御回路9aから通信許可信号を受は
取ると、MPU3は上位装置にデータの送信許可を与え
受信したデータをRAM5の対応するアドレスに転送す
る。RAM5は、各ファクシミリ端末制御回路9a〜9
dに対応するデータバッファエリアと、MPU3の作業
領域(ワークエリア)に分割され、さらに各データバッ
ファエリアは複数の同一容量空間に分割(ページング)
されており、これらエリアの先頭アドレスはワークエリ
アの予め定めたアドレスに書いておく。
データ転送開始時に、MPU3はファクシミリ端末制御
回路9aに、対応するデータバッファの第1ページ目に
あたる領域の先頭アドレスを送信する。ファクシミリ端
末制御回路9aではこの先頭アドレスからRAM5の内
容を読み出し、ファクシミリ端末へデータを送信する。
MPU3によるRAM5へのデータ転送と、ファクシミ
リ端末制御回路9aによるデータ読み出しは並行して行
われるが、この際、バス6の割り当は図示しないバス制
御回路により制御が行われ、MPU3およびバス中継回
路7はバス制御回路の指示に従って動作する。ファクシ
ミリ端末制御回路9aは出力端子10aからファクシミ
リ端末へ送信したデータを計数し、バッファエリアの1
ペ一ジ分に達すると、終了通知をMPU3へ送信する。
MPU3では終了通知を受けると、次ページの先頭アド
レスを送信するとともに使用済のページに対して誤配信
防止のための処理をデータの書き込みと並行して行う。
この時点で入力データが終了している場合は、この誤配
信防止処理のみでよい。バッファメモリの誤配信防止処
理はマイクロプロセッサ3が当該領域に1バイトづつ0
”のデータを書き込むことにより行なう。この際、全ア
ドレスに“Onを書き込むことなく一定アドレスごとに
0″″を書き込みこれ以外には書き込みを行なわない。
この一定数は以下のように決定される。ファクシミリ画
信号はモディファイドハフマン(MH)符号化、又はモ
ディファイドリード(R2H)符号化されておりファク
シミリ端末側で走査線単位に複号され2値のバタン信号
になる。−走査線を複号したときのビット数が規定の値
にならないとデコードエラーとなり当該走査線のデータ
は無効になる。従って、殆どの走査線においてデコード
エラーが発生するようにMH符号を書き替えれば当該バ
ッファの内容はファクシミリ端末に出力されなくなる。
MH符号の1走査線分のデータは、A4版の用紙を用い
平均のデータ圧縮率を1/8とすると約27バイトにな
る。マイクロプロセッサ3がバッファメモリをクリアす
るためオール″0”を書き込む際アドレスの更新を容易
にすることを考慮すると2nが都合が良く、本実施例に
おいては2’=16<27となるよう前述の一定値が決
定される。また、理解を容易にするため複数のファクシ
ミリ端末制御回路のうち1つについてのみ説明を行った
が、各ファクシミリ端末制御回路に対する一連の動作は
並行して実行可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ファクシミリ応答装置の
誤配信防止方式において、バッファメモリの使用済み領
域に対してこの領域内のデータ全てをクリアせず、たと
えファクシミリ端末が受信してもデコードエラーとなる
ように、一定のアドレスごとにその内容を書き換えるこ
とにより、装置のスループットを落とさずに誤配信を防
止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するファクシミリ応答装置の構成
例を示すブロック図である。 ■・・・・・・入力端子、2・・・・・・インタフェー
ス回路、3・・・・・・マイクロプロセッサ、4・・・
・・・リードオンリメモリ、5・・・・・・ランダムア
クセ子、メモリ、6・・・・・・バス、7・・・・・・
バス中継回路、  8’・、・j・・・拡張ハス、9a
−−d・・・・・・ファクシミリ端末制御回路、1゜a
 ”−d・・・・・・出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上位装置からの符号化された画像データを一旦蓄積する
    バッファメモリと、電話回線を介して接続される複数の
    ファクシミリ端末の各々に対応して設けられ、前記対応
    する前記ファクシミリ端末との間でデータ通信の制御を
    行う複数のファクシミリ端末制御回路とを有し、前記バ
    ッファメモリに蓄積された画像データを、前記上位装置
    の指示に応答して前記対応するファクシミリ端末へ送信
    するファクシミリ応答装置において、 前記ファクシミリ端末への送信が終了した前記バッファ
    メモリに蓄積された画像データを前記ファクシミリ端末
    で画像データ複号化時に複号エラーとなるように、予め
    定めた一定のアドレスごとに書き換えることを特徴とす
    るファクシミリ応答装置の誤配信防止方式。
JP63285120A 1988-11-11 1988-11-11 ファクシミリ応答装置 Expired - Lifetime JPH07121043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63285120A JPH07121043B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ファクシミリ応答装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63285120A JPH07121043B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ファクシミリ応答装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02131066A true JPH02131066A (ja) 1990-05-18
JPH07121043B2 JPH07121043B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=17687376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63285120A Expired - Lifetime JPH07121043B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ファクシミリ応答装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121043B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121357A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp キャニスタ、キャニスタの加熱制御方法、及びキャニスタ加熱手段の異常判断方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009121357A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp キャニスタ、キャニスタの加熱制御方法、及びキャニスタ加熱手段の異常判断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121043B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810236A (ja) インタ−フエイス回路
JPH02131066A (ja) ファクシミリ応答装置
AU632003B2 (en) Message-oriented bank controller interface
JPS6335139B2 (ja)
JPH0923245A (ja) ネットワーク間接続装置
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JPH0234518B2 (ja)
JPH04156739A (ja) 通信システム
JPH0438618Y2 (ja)
JPS604353A (ja) 通信制御装置
JP3388852B2 (ja) 多重伝送装置
JPH10207829A (ja) バスコントローラ
JPH0269071A (ja) ファクシミリメールシステム
JPS6029087A (ja) ファクシミリシステム
JPH08255072A (ja) データ転送装置
JPS61216090A (ja) 画像処理方式
JPS62175849A (ja) 入出力制御装置
JPS6319110B2 (ja)
JPH0761080B2 (ja) 伝送制御方法
JPH05236179A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPS6191755A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH1165943A (ja) データ転送装置
JPH06350610A (ja) 応答確認方式
JPS6277755A (ja) 通信制御装置
JPS6271351A (ja) シリアルデ−タ転送制御方式