JPH02127362A - 連続用紙の折りたたみ機構 - Google Patents

連続用紙の折りたたみ機構

Info

Publication number
JPH02127362A
JPH02127362A JP28049288A JP28049288A JPH02127362A JP H02127362 A JPH02127362 A JP H02127362A JP 28049288 A JP28049288 A JP 28049288A JP 28049288 A JP28049288 A JP 28049288A JP H02127362 A JPH02127362 A JP H02127362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
sheet
continuous paper
paper
valley fold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28049288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547442B2 (ja
Inventor
Takao Sato
孝雄 佐藤
Katsumi Sugawara
勝美 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Seisakusho KK
Original Assignee
Shinko Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Seisakusho KK filed Critical Shinko Seisakusho KK
Priority to JP63280492A priority Critical patent/JP2547442B2/ja
Publication of JPH02127362A publication Critical patent/JPH02127362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547442B2 publication Critical patent/JP2547442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は印刷装置等に適用される一定の長さ毎に折りた
たみ用ミシン目が設けられた連続用紙の折りたたみ機構
に関するものである。
[従来の技術] 従来、用紙を折りたたむ手段として種々の方式が用いら
れているが、例えば特開昭57−13054号がある。
これは第5図で示すように連続用紙1は搬送ローラ3,
3′により用紙受台4に向けて送り出される。用紙受台
4と搬送ローラ3゜3′との間に用紙搬送路の両側に補
助移送手段として空気を吸入及び噴出する吸入及び噴出
手段を設置する。すなわち用紙移送ベルト6.6′をプ
ーリ7.7′により矢印の方向、に連続用紙1の送り込
み速度より速い速度で回転させ該ベルト6゜6′の内部
でプーリ7.7′の間に箱8,8′を設はダクト9.9
′を介して図示しないプロアにより空気の吸入及び噴出
を行なう。該ダクトに空気を吸入、噴出の切替用弁10
.10を取付けていた。
[発明が解決しようとする課題] 然し乍らこのようなものにあっては空気を吸入噴出する
為の動作を交互に繰り返す空気切換弁を制御する構造が
複雑なものとなりコスト高になる。
また装置全体が大型化となってしまうという課題があっ
た。
本発明は連続用紙の折りたたみ機構における上記のよう
な課題を解決すべく、簡単な構造で連続用紙のミシン目
部の折りたたみ動作を確実なものとし用紙の正常な積載
を実現するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明の連続用紙の折りたたみ機構において連続用紙を
送り出す搬送ローラと、用紙移送径路の両側に設けられ
た薄板状の長尺の折リプレートと一体化されている一対
の回転軸とを有し、該回転軸は駆動側の駆動伝達手段に
より、従動側の回転軸を回動させ、前記折りプレートが
連続用紙のミシン口位置に対応して、谷折りの折りたた
み動作をするようにしたものである。
[作 用] このように上記手段を構じた本発明によると連続用紙の
ミシン目の谷折り部分において回転軸と一体化となって
いる折りプレートがミシン目の所定ピッチと対応して作
動することにより連続用紙は強制的に谷折り状態に折り
たたまれ、谷折りの次のミシン目(山折り)は自然落下
時による初期の折れぐせに従って折りたたまれ用紙受台
に正しく積載することができる。
[実施例] 次に本発明を図面に示す一実施例について説明する。
第1図は本発明による連続用紙の折りたたみ機構の概略
の斜視図である。11はモータでプーリ12、ベルト1
3、プーリ14及びクラッチ15を経て駆動軸16を回
転する。
この駆動軸16の他方には歯車17を設け、歯車18を
介して従動軸19を回転する。然して両歯車の歯車比は
1:1とする。前記駆動軸16に沿って長尺の折りプレ
ート20が固定され、又前記従動軸19にも同様の折り
プレート21が固定されている。然して両プレートはそ
れぞれの先端がその作動時に互いに対向するように配置
される。
又駆動軸16と従動軸19とは、その軸心が後述する用
紙の移動方向に対して所定距離ノを保持するよう離間し
ている。
このようにする事により、折リプレート21と20とは
後述のように動作するが、折リプレート21が折リプレ
ート20よりも優先し、且つ用紙の谷折り動作時点にお
いて、それぞれの先端が互いに対向し乍ら平行となる。
プーリ14には対向してプーリ22を設は両ブーり間に
ベルト23を掛は回わしている。
然してプーリ22の軸22′には用紙搬送用の駆動搬送
ローラ24を複数個(開示の場合は3個)設げ各ローラ
に複数個の被動搬送ローラ25を対接させている。
1番4両ローラ24.25間には連続用紙26が挾持、
搬送されるようになっている。
然してこの連続用紙は例えば電子写真式プリンタによっ
てプリントアウトされたもので所定間隔にミシン目を有
する。
更に前記プーリ14.22は歯車17.18により所定
量回転した所で用紙26のミシン目と折りプレート20
,21が丁度第3図に示す位置になるようにそれぞれの
直径比を設定する。
27は連続用紙の搬送ガイドで28は用紙受台を示す。
本発明折りたたみ機構はこのように構成されているから
印刷装置本体(図示せず)の用紙入口付近に備えつけら
れている連続用紙ミシン目の折り向き指示信号発生手段
と用紙先端検知手段(ともに図示せず)とにより連続用
紙が所定の距離を搬送した後、モータ11が作動し、プ
ーリ12゜14.22とベルト13.23を介し搬送ロ
ーラ24.25が矢印A方向に回転し、その後回転輪1
6と一体化されている薄板状の長尺の折リプレート20
は回転軸16の同軸上にあり、前記連続用紙ミシン目の
折り向き指示信号発生手段により作動するクラッチ15
の作動により回転軸16が矢印B方向に回転し、同時に
折リプレート21も互いに噛合っているギヤ17.18
により第3図に示すように所定量回転した所で連続用紙
26のミシン目と折リプレート20.21が丁度図示す
る位置になり、折リプレート20.21によって強制的
に谷折り方向に折りたたまれる。
第4図は連続用紙26の谷折り動作を終了した状態であ
る。次のミシン目位置(この場合山折り部)においては
初期の折れぐせに従って自然に折りたたまれる。以上の
動作を繰返すことにより連続用紙26は各々ミシン目位
置で、表裏交互に正確に用紙受台28に折りたたまれて
積載される。
[発明の効果] 以上のように本発明の連続用紙の折りたたみ機構によれ
ば、簡単な構造であるため部品点数も少なく、ローコス
トであり、ミシン口の谷折り時に解放される。また、低
騒音、印刷装置の高速化にも追従できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による連続用紙折りたたみ機
構の概略の斜視図、第2図は動作開始前の説明図、第3
図は折りたたみ動作中の説明図、第4図は動作終了後の
説明図で、第5図は従来のこの種機構の概略図である。 16.19・・・回転軸、17.18・・・駆動伝達手
段、20.21・・・折リプレート、24.25・・・
搬送ローラ、26・・・連続用紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め所定の間隔で設けられているミシンの折れぐせに従
    って折りたたむ印刷装置の連続用紙の折りたたみ機構に
    おいて前記連続用紙を送り出す搬送ローラと、用紙移送
    径路の両側にに設けられた薄板状の長尺の折りプレート
    と一体化されている一対の回転軸とを有し、該回転軸は
    駆動側の駆動伝達手段により従動側の回転軸を回転させ
    、前記折リプレートが連続用紙のミシン目位置に対応し
    て、折りたたみ動作することを特徴とする連続用紙のお
    りたたみ機構。
JP63280492A 1988-11-08 1988-11-08 連続用紙の折りたたみ機構 Expired - Fee Related JP2547442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280492A JP2547442B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 連続用紙の折りたたみ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280492A JP2547442B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 連続用紙の折りたたみ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127362A true JPH02127362A (ja) 1990-05-16
JP2547442B2 JP2547442B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=17625836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280492A Expired - Fee Related JP2547442B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 連続用紙の折りたたみ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547442B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578008A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Nec Data Terminal Ltd プリンタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004335885A (ja) 2003-05-09 2004-11-25 Canon Inc 電子部品およびその製造方法
JP2004335886A (ja) 2003-05-09 2004-11-25 Canon Inc トランス集合体、それを用いた電力変換装置及び太陽光発電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578008A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Nec Data Terminal Ltd プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2547442B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029828A (en) Continuous paper folding device for a printing apparatus
US5267933A (en) Folding machine, particularly for signatures
US3994487A (en) Sheet handling apparatus
US4025023A (en) Burster apparatus
GB2039265A (en) Bursting apparatus
EP0700794B1 (en) A handling apparatus e.g. for mailpieces
JPH03180346A (ja) 印刷機用の折り機
JP2004043113A (ja) 排紙装置
JPH02127362A (ja) 連続用紙の折りたたみ機構
JP3545812B2 (ja) 排紙装置
US5087023A (en) Apparatus and method for folding separated forms in a stack
JP3943379B2 (ja) シート材折り機
JP2918519B2 (ja) 進行するシートを回転させる方法及び装置
EP0757962B1 (en) System for vacuum-refeeding sheets, in particular corrugated board sheets, to be used in printing and die cutting machines
US4863421A (en) Folding apparatus
JP2701170B2 (ja) 印字装置
JPH05229678A (ja) 用紙給送装置
JP4014695B2 (ja) 丁合機
JPH0577995A (ja) シート集積装置
JPH0891678A (ja) 用紙区分け方法及び装置
JP3626261B2 (ja) 用紙区分け装置
JPH0350116Y2 (ja)
JP2000063018A (ja) 長尺シート搬送装置
JPH0740293A (ja) 複写紙穿孔装置
JP2942008B2 (ja) 用紙排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees