JPH02127156A - 緩速走行停止装置 - Google Patents

緩速走行停止装置

Info

Publication number
JPH02127156A
JPH02127156A JP28301188A JP28301188A JPH02127156A JP H02127156 A JPH02127156 A JP H02127156A JP 28301188 A JP28301188 A JP 28301188A JP 28301188 A JP28301188 A JP 28301188A JP H02127156 A JPH02127156 A JP H02127156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slow
brake
accelerator
running
running mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28301188A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Suzuki
鈴木 尋善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28301188A priority Critical patent/JPH02127156A/ja
Publication of JPH02127156A publication Critical patent/JPH02127156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車などの緩速走行停止装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、道路の渋滞時等において先行車輌の動きに応じて
、運転者がアクセルとブレーキを交互に操作して速度を
制御し発進、緩速走行および停止をくり返していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記した渋滞時等の緩速走行時には運転
者が頻繁にアクセルとブレーキとを操作せざるを得す、
この結果、長時間の渋滞時では運転者に大きな精神的、
肉体的疲労を与え、追突事故の大きな要因となつていた
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、緩速走行時の運転者の疲労を低減するようにし
た緩速走行停止装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る緩速走行停止装置は、緩速走行モードを
設定する緩速走行モード設定手段と、アクセル踏込み量
を検出するアクセルセンサと、車輌の走行速度を検出す
る車速センサと、ブレーキ制御を行なうブレーキ駆動制
御手段と、予めアクセル踏込み量および車速に応じたブ
レーキ制御パターンを記憶している記憶手段と、緩速走
行モードでの走行状態でアクセルが離されるとその直前
のアクセル踏込み量および車速に応じて上記記憶手段か
らブレーキ制御パターンを決定し上記ブレーキ駆動制御
手段を駆動する制御手段とを備えたものである。
〔作 用〕
この発明においては、運転者が緩速走行モードを設定し
た状態でアクセルペダルを離すと、制御手段が適切なブ
レーキ制御パターンを演算し、ブレーキ制御駆動手段に
よりブレーキが制御されて制動、停止が行なわれる。こ
れによって、ブレーキペダル操作の頻度が低減し、渋滞
時の緩速走行時における運転者の疲労が軽減できる。
〔実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図であり、図に
おいて、1は運転者がアクセルを踏んだ時の踏込み量を
検出するアクセルセンサで、可変抵抗器形のものが多く
用いられるが非接触のりニアセンサが望ましい。2はア
クセルペダルを踏んでいるか否かを判定するアクセルス
イッチ、3は緩速走行モードの手動設定、解除に用いる
緩速走行モード設定スイッチで、自動復帰形のものであ
る、4は緩速走行モードの設定、解除状態を運転者に通
報、表示する通報表示手段、5は自動変速機6の状態を
切替えるセレクトレバー位置センサ、7はエンジン8の
回転数を検出するエンジン回転センサ、9は自動変速機
6の出力軸の回転数により車両速度を検出する車速セン
サである。自動変速機6はここでは流体結合型のいわゆ
るトルクコンバータを持った自動変速機を示しているが
、従来と同様に板状のクラッチによって動力を断続する
とともにギア位置を選択する形のものでもよく、無段変
速機とクラッチを組合わせたものでもよい。
10はスロットル弁11の開度を検出するスロットル開
度センサであり、スロットル弁11は従来と同様運転者
がアクセルリンク13、スロットル索14、スロットル
リンク15を介して操作する。
12はブレーキ駆動制御手段で、エンジンの負圧または
エンジンの回転力で油圧ポンプを作動させて得られた油
圧を制御することにより制動力を制御できる。20はコ
ンピータユニットで、その制御部201にアクセルセン
サ1、アクセルスイッチ2、緩速走行 モード設定スイ
ッチ3、セレクトレバー位置センサ5、エンジン回転セ
ンサ7、車速センサ8、スロットル開度センサ10の各
信号が入力され、これら各信号とブレーキ制御パターン
記憶手段202、緩速走行モード解除条件記憶手段20
3の情報をもとに演算を行って、ブレーキ駆動制御手段
12、通報表示手段4に信号を送出する。
次に、上記装置の動作を説明する。まず、緩速走行モー
ドでない場合は、従来と同様運転者がアクセルペダルを
踏むことによりアクセルリンク13、スロットル索14
、スロットルリンク15を介してスロットル弁11を開
きエンジン8の吸入空気量を変化させて、車速の増減を
行い、また、ブレーキ駆動制御手段12には駆動信号が
送出されず、ブレーキは従来と同様ブレーキペダルの踏
力により油圧を制御して行われる。車両が渋滞道路等に
入って発進、停止を繰返すような状態となり、運転者が
緩速走行モード設定スイッチ3をオンすると、コンピー
タユニット20の制御部201は緩速走行モード解除条
件記憶手段203の情報をもとに、解除条件に該当しな
い条件例えば車速か設定値(通常は20k11程度とす
るのが望ましい、)以下か、急加速状態でないか否かを
車速センサ8、アクセルセンサ1、エンジン回転センサ
7等の情報により判定し、緩速走行モード設定を許可し
て通報表示手段4に信号を送出し運転者に知らせる。こ
れは、高速道路での走行時等車速が高い場合や急加速時
に誤って緩速走行モードに入ると、運転者がアクセルを
戻した途端にブレーキがかかり危険であるため、かかる
場合には受付けないようにするためである。また、緩速
走行モード中でも、予め定めたプログラムにより、上記
緩速走行モード解除条件にもとすいて緩速走行モードを
解除するか否かの判定を行い、解除条件が成立した場合
には通報表示手段4に信号を送出し運転者に知らせると
ともに、制御を緩速走行モードオフ状態に戻す。解除時
の通報表示手段4の出力は、運転者が緩速走行モードが
続いているものと誤認することのないよう、表示のみで
なくブザー等により行うのがよい。緩速走行モードが設
定された状態では、運転者が停止状態よりアクセルを踏
込むと、アクセルスイッチ2によりアクセルオン状態を
検出して、制御部201は予めプログラムされた方式に
従って、セレクトレバー位置センサ5により駆動位置で
あることを判定し、ブレーキ駆動制御手段12に信号を
送出してブレーキを緩めることにより、運転者は通常走
行と同じくアクセルにより車速を増減させられる。逆に
、運転者がアクセルを離すとアクセルスイッチ2により
アクセルオフ状態が検出されて、制御部201は同様に
予めプログラムされた方式に従って、その直前のアクセ
ルセンサ1、車速センサ8等の情報をもとにブレーキ制
御パターン記憶手段202よりブレーキ制御パターンを
演算し、そのブレーキ制御パターンとなるよう、車速セ
ンサ8により車速を検出しつつブレーキ駆動制御手段1
2に信号を送出して制動力を制御し、車両が停止した場
合にはブレーキ駆動制御手段12に所定の制動力保持信
号を送出する。従って、緩速走行モードが設定された状
態では、運転者が走行中にブレーキを操作する頻度が低
減しほとんどアクセルのみで走行が可能となるため、渋
滞走行時の運転者の疲労は大幅に低減される。また駐車
、車庫入れのごときバックでの緩速運転での運転者の精
神的負担をも軽減できる。なお、アクセルオフ状態はア
クセルスイッチ2によらずアクセルセンサ1の信号によ
っても検出は可能であるが、通常はアクセルセンサ1の
信号はアナログ値であるため出力ドリフト等を考慮すれ
ば、本実施例の如くアクセルスイッチ2を別に設けたほ
うがよい。また、アクセル踏込み量は、スロットル弁1
1がスロットル索14を介してアクセルペダルと機械的
に結合しているため、スロットル開度センサ10をアク
セルセンサとして用いることもできるが、スロットル索
11の遊び等の機械的緩み、分解能の点よりこの実施例
のごとくアクセルセンサ1はアクセルペダルの側に設置
するほうがよい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、道路の渋滞時等
の緩速走行時において緩速走行モードを設定することに
より、アクセル操作のみで発進、緩速走行および停止を
行なうことができ、これによって運転者のブレーキペダ
ル操作の頻度が低減し、運転操作が容易となって渋滞時
の運転者の疲労を大幅に軽減することができる。
【図面の簡単な説明】 図面はこの発明の一実施例による緩速走行停止装置の全
体の構成図である。 1・・・アクセルセンサ、3・・・緩速走行モード設定
スイッチ、9・・・車速センサ、12・・・ブレーキ駆
動制御手段、201・・・制御部、202・・・ブレー
キ制御パターン記憶手段。 代理人    大  岩  増  雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 緩速走行モードを設定する緩速走行モード設定手段と、
    アクセル踏込み量を検出するアクセルセンサと、車輌の
    走行速度を検出する車速センサと、ブレーキ制御を行な
    うブレーキ駆動制御手段と、予めアクセル踏込み量およ
    び車速に応じたブレーキ制御パターンを記憶している記
    憶手段と、緩速走行モードでの走行状態でアクセルが離
    されるとその直前のアクセル踏込み量および車速に応じ
    て上記記憶手段からブレーキ制御パターンを決定し上記
    ブレーキ駆動制御手段を駆動する制御手段とを備えたこ
    とを特徴とする緩速走行停止装置。
JP28301188A 1988-11-08 1988-11-08 緩速走行停止装置 Pending JPH02127156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28301188A JPH02127156A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 緩速走行停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28301188A JPH02127156A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 緩速走行停止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02127156A true JPH02127156A (ja) 1990-05-15

Family

ID=17660069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28301188A Pending JPH02127156A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 緩速走行停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02127156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013111565A1 (de) 2012-10-25 2014-04-30 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuerung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137225A (en) * 1975-05-21 1976-11-27 Hitachi Ltd Transmission device having a speed controller of vehicle
JPS61247526A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Mitsubishi Electric Corp 緩速走行停止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137225A (en) * 1975-05-21 1976-11-27 Hitachi Ltd Transmission device having a speed controller of vehicle
JPS61247526A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Mitsubishi Electric Corp 緩速走行停止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013111565A1 (de) 2012-10-25 2014-04-30 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuerung
US9170770B2 (en) 2012-10-25 2015-10-27 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Vehicle controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076899A (en) Method and apparatus for controlling the brake system of electric drive vehicles
ITTO960891A1 (it) Sistema di controllo dello stazionamento e della partenza in pendenza di un autoveicolo.
JPH01195139A (ja) エンジン出力制御装置
JPS61247525A (ja) 緩速走行装置
JPH02127156A (ja) 緩速走行停止装置
JPH10246321A (ja) 車両の変速装置
JPH02127133A (ja) 緩速走行停止装置
JPH01275937A (ja) 変速機のクリープトルク制御装置
JP3368779B2 (ja) 自動車の走行制御装置
JPS61247526A (ja) 緩速走行停止装置
JPS61238533A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2000035114A (ja) 車両の変速装置
JPH0891183A (ja) 坂道発進補助装置
JPH023542A (ja) 車速制御装置
JPS6158334B2 (ja)
JPH0834327A (ja) 車両の補助ブレーキ制御装置
JPH02141338A (ja) 緩速定車間走行装置
JPH0270535A (ja) 緩速走行制御装置
KR100252419B1 (ko) 엔진브레이크의 경고장치
JPH11208437A (ja) 車両の補助ブレーキ制御装置およびその制御方法
JP2559104B2 (ja) 車両用無段変速機制御装置
JPH02128931A (ja) 緩速走行装置
JP3697840B2 (ja) リターダ制御装置
JPH01208241A (ja) 車両の推進制限制御装置
JPH02155843A (ja) 緩速走行停止および自動追尾装置