JPH0212590Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212590Y2
JPH0212590Y2 JP229584U JP229584U JPH0212590Y2 JP H0212590 Y2 JPH0212590 Y2 JP H0212590Y2 JP 229584 U JP229584 U JP 229584U JP 229584 U JP229584 U JP 229584U JP H0212590 Y2 JPH0212590 Y2 JP H0212590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
dynamometer
rollers
swing shaft
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP229584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60114937U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP229584U priority Critical patent/JPS60114937U/ja
Publication of JPS60114937U publication Critical patent/JPS60114937U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212590Y2 publication Critical patent/JPH0212590Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は一対のローラ間にダイナモメータが配
置されたシヤシダイナモメータの冷却装置に関す
る。
〈技術的背景〉 自動車の動的試験を行なう装置のひとつとして
シヤシダイナモメータがあり、駆動輪をローラ上
に載せて道路の代わりとし、実際の道路上を走行
するのと同じ負荷を与えて実走行にできるだけ近
似した状態を再現して各種測定を行なう。
このシヤシダイナモメータはローラ、フライホ
イール、増速機やダイナモメータ等の吸収装置を
主要機器として具えると共にこれに付帯する付属
機器を多数具えて構成されており、地下ピツト等
の設置スペースもかなり大きくなつてしまう。
そこで、一対のローラ間のスペースを利用して
ここにダイナモメータを設置し、中心部の揺動軸
の両端部をそれぞれのローラを貫通するようにし
てこの揺動軸の中央部にステータコアを取付け、
このステータコアの外側にロータコアを設け、こ
のロータコアが取付けられたロータフレームをそ
れぞれローラに連結するシヤシダイナモメータが
考えられている。
ところが、このようなシヤシダイナモメータで
は、従来と異なりダイナモメータの外側が回転部
で内側が固定部(実際には揺動部)となつている
ため従来のように固定部に冷却フアンを取付けて
通風冷却することが出来ないという問題が生じて
いる。
〈考案の目的〉 本考案はかかる問題点を解消し、一対のローラ
間に配置され且つ外側が回転部であるダイナモメ
ータであつても通風冷却ができるシヤシダイナモ
メータの冷却装置の提供を目的とする。
〈考案の概要〉 かかる目的を達成する本考案の概要は一対のロ
ーラのうち少なくとも一方の内部に冷却フアンを
位置させ、このフアンの駆動用モータをダイナモ
メータの揺動軸端を支持する支持フレームに設置
して通風冷却するようにしたものであり、冷却フ
アン駆動の影響が揺動軸に及ばず測定精度を確保
すると共に冷却フアン用のカバーを廃止して構造
を簡単としたものである。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を第1図に示す半截断
面図に基づき詳細に説明する。
このシヤシダイナモメータは駆動輪が載せられ
る中空フレーム構造の一対のローラ1,1aの間
に吸収装置としてのダイナモメータ2が配置され
たものであり、このダイナモメータ2は中心部に
揺動軸3が配置されてステータコア4が取付けら
れる一方、このステータコア4の外側に筒状のロ
ータコア5が配置されてロータフレーム6に取付
けられており、このロータフレーム6が円筒状の
ローラ1,1aに連結してある。
地下ピツト等に設置されたベース7上に一対の
支持フレーム8,8aが立設され、一方の支持フ
レーム8にローラ1を貫通した揺動軸3の一端部
が揺動軸受9を介して揺動自在に支持してあり、
この揺動軸3の一端部には負荷検出用のロードセ
ル10等が備えてある。また、揺動軸3には、回
転軸受11を介してローラ1の外側フレーム12
が回転自在に支持してある。
また、他方の支持フレーム8aには、冷却フア
ン駆動用のモータ13が揺動軸3と同軸上に固定
してあり、このモータ13の外周に回転軸受11
を介して他方のローラ1aの外側フレーム12a
が回転自在に支持してある。そして、揺動軸3の
他端部はローラ1aの内部に位置し、ローラ1a
の内側フレーム14に取付けた回転軸受15を介
してこの内側フレーム14と相対回転可能に支持
されている。
一方、ダイナモメータ2のステータコア4およ
びロータコア5を冷却するためローラ1a内に軸
が位置するモータ13の先端部に軸流フアン16
が取付けられており、ローラ1aの外側フレーム
12aに吸込口17が形成されると共に内側フレ
ーム14にも貫通孔が形成してあり、ローラ1の
外側フレーム12に排出口18が形成してある。
また、冷却を効率良く行なうためステータコア
4とロータコア5とのギヤツプ部分を冷却風通路
19とすると共にステータコア4およびロータコ
ア5のそれぞれに軸方向に貫通孔が形成されこれ
らも冷却風通路19となつている。
かように構成したシヤシダイナモメータの冷却
装置では、シヤシダイナモメータの運転に伴つて
モータ13を起動すると、軸流フアン16が回転
され、吸込口17から導入された冷却風がステー
タコア4およびロータコア5の冷却風通路19を
通つてこれらを冷却したのち排出口18から排出
され、通風冷却が行なわれる。
尚、上記実施例では一方の支持フレームにのみ
モータおよびフアンを設けたが、両方に設けるよ
うにすると共にステータコアおよびロータコアに
半径方向の貫通孔を形成して冷却風通路としロー
タフレームに排出口を形成して冷却後の排風を排
出するようにしても良く、この場合にはロードセ
ル等の取付構造がやや複雑となるが冷却効率は回
転に伴う遠心力が利用でき一層向上する。
〈考案の効果〉 以上、実施例とともに具体的に説明したように
本考案によれば、揺動軸やローラとは完全に独立
して冷却フアンおよびモータが設置してあるの
で、測定精度に悪影響を及ぼすことなく通風冷却
ができる。また、フアンがローラ内に位置するこ
とから支持フレーム間の距離を大きくする必要が
なくコンパクトとすることができると共に安全上
必要なフアンカバーをローラで兼用でき構造が簡
単で安価となる。また、モータが支持フレーム上
に固定されるので保守点検が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシヤシダイナモメータの冷却
装置の一実施例にかかる半截断面図である。 図面中、1,1aはローラ、2はダイナモメー
タ、3は揺動軸、4はステータコア、5はロータ
コア、6はロータフレーム、8,8aは支持フレ
ーム、9は揺動軸受、10はロードセル、11,
15は回転軸受、13はモータ、16は冷却フア
ン、17は吸込口、18は排出口、19は冷却風
通路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動輪がそれぞれ載せられる一対のローラの間
    にこれらローラと同軸上にダイナモメータが配置
    される一方、このダイナモメータは中心部にステ
    ータコアを具えた揺動軸を有し且つこの揺動軸外
    側に設けられたロータコアを具えたロータフレー
    ムが前記一対のローラとそれぞれ一体に連結され
    たシヤシダイナモメータにおいて、前記揺動軸の
    一端部および一方のローラを支持する支持フレー
    ムに揺動軸と同軸上に冷却フアン駆動用のモータ
    を設置すると共にローラ内に位置させて冷却フア
    ンを連結し、このモータの外周に軸受を介して前
    記ローラを回転自在に支持すると共にローラ内部
    にて揺動軸の一端部を該ローラと相対回転自在に
    支持する一方、前記ステータコアおよびロータコ
    アを冷却する冷却風通路を形成すると共に吸込口
    および排出口を形成したことを特徴とするシヤシ
    ダイナモメータの冷却装置。
JP229584U 1984-01-13 1984-01-13 シヤシダイナモメ−タの冷却装置 Granted JPS60114937U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP229584U JPS60114937U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 シヤシダイナモメ−タの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP229584U JPS60114937U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 シヤシダイナモメ−タの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60114937U JPS60114937U (ja) 1985-08-03
JPH0212590Y2 true JPH0212590Y2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=30475834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP229584U Granted JPS60114937U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 シヤシダイナモメ−タの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60114937U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60114937U (ja) 1985-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600934B2 (ja) シャシーダイナモメータ
KR970004995B1 (ko) 소형 구조를 가진 평벨트형 샤시 동력계
US4077255A (en) Roller type chassis dynamometer
CN108827655B (zh) 永磁同步电机直驱的外转子底盘测功机
JP3191437B2 (ja) ブレーキの試験装置
ATE231448T1 (de) Radantriebsvorrichtung
CN108663149B (zh) 永磁同步电机直驱的内转子底盘测功机
JPH0212590Y2 (ja)
JP4232612B2 (ja) シャシーダイナモメータ
CN113029409B (zh) 用于重载底盘测功机的电机直驱的转毂
US5844334A (en) Traction machine motor with improved cooling
JPH0212594Y2 (ja)
JPH0212592Y2 (ja)
JP2523218Y2 (ja) シャシーダイナモメータ
JPH0212593Y2 (ja)
JPH0377941B2 (ja)
JP3593487B2 (ja) 電動機
JPH0212591Y2 (ja)
JP3324252B2 (ja) シャシーダイナモメータ
JP2512470Y2 (ja) 渦電流式動力計
KR100337298B1 (ko) 샤시 다이나모 메타용 타이어 냉각장치
JPS6326754Y2 (ja)
JP4529551B2 (ja) シャシーダイナモメータ
JPS5827217U (ja) 電動機内蔵ロ−ラ装置
JP2745123B2 (ja) シャシダイナモメータ