JPH02125016A - 中掘グラウト工法 - Google Patents

中掘グラウト工法

Info

Publication number
JPH02125016A
JPH02125016A JP27830888A JP27830888A JPH02125016A JP H02125016 A JPH02125016 A JP H02125016A JP 27830888 A JP27830888 A JP 27830888A JP 27830888 A JP27830888 A JP 27830888A JP H02125016 A JPH02125016 A JP H02125016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow pile
hole
hollow
pile
grouting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27830888A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Matsumoto
忠雄 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIZUE KENSETSU KK
Original Assignee
ISHIZUE KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIZUE KENSETSU KK filed Critical ISHIZUE KENSETSU KK
Priority to JP27830888A priority Critical patent/JPH02125016A/ja
Publication of JPH02125016A publication Critical patent/JPH02125016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中空杭を利用した基礎杭を施工する中掘グラ
ウト工法に関する。
〔従来の技術〕
従来の中掘工法は、鋼管等の中空杭を掘削孔の中に挿入
した後、セメントミルクやその他の根固め液等を注入し
て安定させるものがその典型であり、その概略を第4図
に示す。
第4図(a)において、中空杭50がオーガスクリユー
51による掘削と挿入の作業によって地中下に埋設され
、複数本の中空杭50を溶接によって一体化して所定の
深度に設定されている。この後、オーガスタリ5−51
を地上に引き上げる作業と同時にオーガスクリユー51
の下端からセメントミルクCを中空杭50の中に噴射充
填する。そして、オーガスクリユー51を完全に抜き取
る前にセメントミルクCを撹拌するためにオーガスタl
J、−51を上下させ、これを引き上げた後に正大装置
等で中空杭50を地中に更に押し込むことで施工が完了
する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、従来工法では、中空杭50の挿入のために、
オーガスタIf−51の先端の掘削ヘッドが中空杭50
よりも先行して掘削する。このため、土庄の影響を受け
て掘削孔の孔壁が内側へ膨出するようになる。したがっ
て、孔壁の地盤が緩む傾向となり、中空杭50の周りの
地盤が緩められてしまう。その結果、中空杭50の安定
保持に必要な掘削孔の孔壁が中空杭50の周面に与える
摩擦力が小さくなり、中空杭50を地盤中に安定させる
ことができず、良好な基礎杭が得られない。
また、このような中空杭の不安定さをなくすために、圧
入後の中空杭の周りにグラウチングを施すことが考えら
れる。しかし、従来工法では、施工面での困難さや施工
時間が長くなることや経済面での問題から、このような
施工方法は採用されていないのが現状である。
そこで、本発明は、安定した杭の打設が確実にしかも短
い施工時間で行えるようにすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の中掘グラウト工法は、以上の目的を達成するた
めに、中空杭を貫通するオーガスクリユーによって掘削
孔を掘削すると同時に前記中空杭を掘削孔内に所定深度
まで圧入し、前記オーガスクリユーの下端に設けた噴射
孔からグラウト液を掘削孔の下端部に注入し、その後前
記中空杭の外周に設けたグラウト液供給バイブを引き抜
きながらグラウト液を掘削孔に注入することを特徴とす
る。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例により本発明の特徴を具体的に
説明する。
第1図は本発明の工法を順に示すものである。
図において、掘削機械のリーダ(図示せず)に中空杭1
及びオーガスクリユー2が吊り下げられている。
中空杭1は従来工法で利用されている鋼管製又はコンク
リート製のもので、その外周面には下端の近傍までグラ
ウト液供給バイブlaが設けられている。グラウト液供
給バイブlaは、第2図の横断面図のように、半径方向
に対向する位置に2本着脱可能に設けられ、下端の注入
口からセメントミルク等のグラウト液を掘削孔に送り込
む。また、グラウト液供給バイブ1aを着脱可能とする
ため、中空杭10周面にはほぼU字状の保持バンド1b
が設けられる。この保持バンド1bは、グラウト液供給
バイブ1aを中空杭1の軸線に対して平行な姿勢として
保持するため、中空杭1の縦方向に数本設ける。そして
、上に適度な引き抜き力を作用させることで、中空杭1
の周面に沿って引き上げることができるようにしておく
。なお、掘削孔の径が大きい場合には、グラウト液供給
バイブ1aの本数を増やし、セメントミルク等のグラウ
ト液を十分に中空杭1と孔壁との間に充填できるように
することが好ましい。
オーガスクリユー2も同様に従来から利用されているも
のであり、リーグに吊り下げた駆動装置によって正逆回
転する。オーガスクリユー2の下端には、第3図のよう
に拡大方式の掘削へラド3が設けられる。この掘削ヘッ
ド3は、ビット3aをピン3bによって枢着したもので
、オーガスクリユー2の正転時にはこのピッ)3aは中
空杭1の外径よりも大きく半径方向に広がって杭孔を掘
削し、逆転時には中心側に収縮して杭孔の孔壁に当たら
ないようになっている。そして、オーガスクリユー2の
内部には圧縮空気及びセメントミルクを送り込む兼用の
供給路3Cが形成され、下端にはこの供給路3Cからの
圧縮空気又はセメン)ミルクを掘削孔に噴出する噴射孔
3dが設けられる。
中空杭lの施工は、まず第1図(a)のように中空杭1
の外周面に2本のグラウト液供給バイブlaを取り付け
る段取りから始める。これらのグラウト液供給バイブ1
aは、前記のように中空杭lの周面に溶接等によって固
定した保持バンド1bを利用して取り付けられる。そし
て、中空杭1の中にオーガスタリ5−2を挿入してその
下端の掘削ヘッド3を中空杭lの下端よりも突き出だし
ておく。このような中空杭1とオーガスタリ5−2の組
み合わせとし、オーガスタ!J、−2を正転させると同
時に噴射孔3Cから圧縮空気を噴出させ、ピッ)3aに
よって掘削孔Aを掘削すると共に中空杭1をこの掘削孔
Aに順次圧入してゆく。
中空杭1の圧入開始から、第1図卸のようにピッ)3a
を広げた状態として掘削を継続し、施工深度(たとえば
、地表面下30m程度)まで掘削孔Aを掘削して中空杭
1も同時に圧入する。施工深度まで中空杭1を圧入した
後、オーガスクリ5−2内に設けた圧縮空気供給用と併
用する流路をセメントミルクの供給タンク(図示せず)
に接続し、噴射孔3dからセメントミルクBを噴出させ
る。このセメントミルクBの噴出と同時に、中空杭1及
びオーガスクリ5−2を第1図(C)のように−旦弓き
上げる。このときの引き上げ高さは、中空杭1の下端が
施工深度のときのグラウト液供給バイブlaの下端のレ
ベルLとほぼ等しくする。そして、中空杭1を第1図ら
)のレベルに停止させた後、オーガスクリ5−2を数回
上下運動させ、掘削ヘッド3の旋回を利用して掘削孔A
の下端部に注入されたセメントミルクBを撹拌混合する
掘削孔Aの底部側のセメントミルクBの撹拌が終了した
時点で、セメントミルクBの供給を停止し、施工深度よ
りも上に移動している中空杭1を第1図(ωのように下
降させ、その下端レベルを第1閏(b)の施工深度に合
わせる。この後、オーガスクリ5−2を逆転させ、拡大
方式のピッ)3aを中心側へ収縮させながらオーガスク
リユー2を中空杭1から引き抜く (第1図(d)及び
(e))。
更に、オーガスクリユー2の引き抜き後に、中空杭1の
周面と掘削孔Aの孔壁との間にグラウト液供給パイプ1
aの先端からグラウト液としてセメントミルクCを注入
する。この注入は、第1図(f)のように一方のグラウ
ト液供給バイブlaにワイヤICを掛けてクレーン等を
利用して引き上げながら行い、引き上げ速さとセメント
ミルクCの供給量を適切に設定することで中空杭1と掘
削凡人との間にセメントミルクCを過不足なく充填でき
る。
また、他方のグラウト液供給バイブlaも同時又は別途
に引き上げて(第1図(□□□)、セメントミルクCを
掘削孔Aに送り込む。なお、この引き上げの際には保持
バンド1bがグラウト液供給バイブ1aを案内する役割
を果たし、引き上げ中途で折損するような事故を防ぐこ
とができる。
セメントミルクCの充填及びグラウト液供給バイブ1a
の引き抜きの完了後には、必要であれば中空杭1の上端
を溶断し、中掘機(図示せず)によって中空杭1を第1
図(社)のように所定の深度まで圧入する。なあ、掘削
深度が深くて中空杭1を2本以上必要とするときは、従
来工法と同様に中杭や上杭等を互いに溶接して接合して
いく要領とすればよい。
以上の工法では、中空杭1の外径よりも大きい掘削孔A
を掘削へラド3によって掘削していくので、中空杭lの
同時圧入が速やかに行われ、圧入後には中空杭1と掘削
孔への孔壁との間にセメントミルクCが充填されるので
軟弱地盤の現場でも中空杭lの打設が良好に行われる。
また、従来のように掘削、根固め液の注入、中空杭の圧
入及び杭周固定液の注入という複数の工程に比べると、
グラウチングが中空杭1の圧入過程と同時に行なえ、施
工時間が大幅に短縮される。更に、グラウト液供給バイ
ブ1aはグラウチングの後には掘削孔Aから引き抜いて
回収するので、他の杭打設にも利用でき、施工費用が上
がることもない。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明の中掘グラウト工法にお
いては、中空杭をその径よりも大きな掘削ヘッドで掘削
しながら同時に圧入し、中空杭の周面に設けた引き抜き
自在なグラウト液供給バイブを引き抜きながら周壁と孔
壁との間にグラウチングするようにしている。このため
、従来の中掘工法に比べると、掘削による地盤の緩みが
生じても中空杭の周りをグラウチング処理することでこ
の緩みを補償でき、安定した中空杭の基礎杭が得られる
。また、グラウトの注入のために中空杭を圧入した後に
パイプ等を別途掘削孔に挿入するような作業を必要とせ
ず、中空杭の圧入完了と同時にグラウチングできるので
、施工時間が大幅に短縮でき工期も短(なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工法を示す概略工程図、第2図はグラ
ウト液供給バイブの配置を示す横断面図、第3図は拡大
方式の掘削ヘッドを示し、第4図は従来の中掘工法を示
す説明図である。 1:中空杭    1aニゲラウド液供給パイプ1b;
保持バンド  2;オーガスクリニー3=掘削ヘツド 
 3a:ビット 3b=ピン     3C:供給路 3d:噴射孔 A :掘削孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、中空杭を貫通するオーガスクリューによって掘削孔
    を掘削すると同時に前記中空杭を掘削孔内に所定深度ま
    で圧入し、前記オーガスクリューの下端に設けた噴射孔
    からグラウト液を掘削孔の下端部に注入し、その後前記
    中空杭の外周に設けたグラウト液供給パイプを引き抜き
    ながらグラウト液を掘削孔に注入することを特徴とする
    中掘グラウト工法。
JP27830888A 1988-11-02 1988-11-02 中掘グラウト工法 Pending JPH02125016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27830888A JPH02125016A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 中掘グラウト工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27830888A JPH02125016A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 中掘グラウト工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125016A true JPH02125016A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17595531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27830888A Pending JPH02125016A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 中掘グラウト工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02125016A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102312433A (zh) * 2011-04-26 2012-01-11 王庆伟 沉管压灌螺杆桩的成桩工法
CN102535452A (zh) * 2010-12-15 2012-07-04 王云艇 一种新型工程桩
CN103758127A (zh) * 2013-12-25 2014-04-30 深圳市鼎邦工程有限公司 一种适用于穿过硬夹层的管桩施工方法
CN104268908A (zh) * 2014-09-02 2015-01-07 北京工商大学 一种基于可视化技术的油井灌浆过程实时展示方法
CN109837911A (zh) * 2019-03-18 2019-06-04 辽宁工程技术大学 一种利用双液注浆进行基坑支护设计的方法
JP2020197020A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 ジャパンパイル株式会社 既製杭の埋設方法及び既製杭を用いた基礎杭
JP2024025951A (ja) * 2022-08-15 2024-02-28 中国科学院地質與地球物理研究所 グラウトを含むセメントスラリーの攪拌、および、掘削及び杭打ちに伴うグラウトを含むセメントスラリーの注入試験システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102535452A (zh) * 2010-12-15 2012-07-04 王云艇 一种新型工程桩
CN102312433A (zh) * 2011-04-26 2012-01-11 王庆伟 沉管压灌螺杆桩的成桩工法
CN103758127A (zh) * 2013-12-25 2014-04-30 深圳市鼎邦工程有限公司 一种适用于穿过硬夹层的管桩施工方法
CN104268908A (zh) * 2014-09-02 2015-01-07 北京工商大学 一种基于可视化技术的油井灌浆过程实时展示方法
CN109837911A (zh) * 2019-03-18 2019-06-04 辽宁工程技术大学 一种利用双液注浆进行基坑支护设计的方法
CN109837911B (zh) * 2019-03-18 2020-11-03 辽宁工程技术大学 一种利用双液注浆进行基坑支护设计的方法
JP2020197020A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 ジャパンパイル株式会社 既製杭の埋設方法及び既製杭を用いた基礎杭
JP2024025951A (ja) * 2022-08-15 2024-02-28 中国科学院地質與地球物理研究所 グラウトを含むセメントスラリーの攪拌、および、掘削及び杭打ちに伴うグラウトを含むセメントスラリーの注入試験システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4212565A (en) Method and apparatus for forming a continuous row of cast-in-place piles to form a wall
JPH02125016A (ja) 中掘グラウト工法
JP2731806B2 (ja) ソイルセメント合成杭造成方法
JP2015014165A (ja) 基礎杭の施工方法
JP3363099B2 (ja) 既設構造物の支持地盤改良工法
JP4550792B2 (ja) 地中壁の施工法
JPH02125017A (ja) 基礎杭の杭打ち工法
JPH1150443A (ja) 地中固結体築造装置及び地中固結体築造工法
JP3182586B2 (ja) ソイルセメント合成杭の造成方法
JP2001073367A (ja) 鋼管杭の埋設工法
JP6952159B1 (ja) 杭抜埋戻工法
JP3005741B2 (ja) 地盤改良工法
JP2001336147A (ja) 杭頭処理機能付きの回転キャップ、杭頭処理方法、杭の埋設方法
JP2875064B2 (ja) 地山補強工法及び地山補強用装置
JPH0978626A (ja) 地中壁連続造成工法及びその装置
JPS58120918A (ja) 杭の埋設方法
JP3071501B2 (ja) 地山補強工法及び地山補強装置
JP2777950B2 (ja) 振動締固め装置
JPH0633455A (ja) 支持杭の造成工法及び造成装置
JP3678935B2 (ja) 固結杭造成工法
JPH07216883A (ja) パイプロッド工法
JP2004339892A (ja) 既設杭引抜き装置
JPH0552368B2 (ja)
JPS60203726A (ja) 地盤改造装置
JPS59224721A (ja) コンクリ−トパイルの埋込み工法