JPH02122762A - 電子黒板 - Google Patents

電子黒板

Info

Publication number
JPH02122762A
JPH02122762A JP63276424A JP27642488A JPH02122762A JP H02122762 A JPH02122762 A JP H02122762A JP 63276424 A JP63276424 A JP 63276424A JP 27642488 A JP27642488 A JP 27642488A JP H02122762 A JPH02122762 A JP H02122762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
image
document
memory
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63276424A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Toshima
戸島 充洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63276424A priority Critical patent/JPH02122762A/ja
Publication of JPH02122762A publication Critical patent/JPH02122762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電子黒板に関し、特にホワイトボードを使用す
る電子黒板に関する。
〔従来の技術〕
電子黒板は会議あるいは打金等で黒板と同様に記入した
書画を、フック/ハリ技術を応用して読み取り、これを
記録紙に複写する。
第3図は従来の電子黒板の一例の斜視図である。
ホワイトボード2は、シート状の複数の記入面2aが接
続されている0記人面2aには筆記具で書画を記入する
。操作部のス1.チ操作によp1ホワイトボード2を白
抜矢印方向に移動させたり、記入面2aに描かれた書画
を読み取シ、これを印字部lで記録させたハードコピー
を出力させる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電子黒板は、一般サイズの用紙上にすで
に作成された文書をホワイトボード上に表示させる方法
がないため、同じ内容を手書きでボード上に記入する必
要があるという欠点がある。
また、何らかの理由により、ボードの使用を一時中断す
る場合、ボードに記入された内容をその普ま残しておく
か、ボード上の複写をとって、再使用する際に、改めて
手書きで記入する必要があるという欠点もある。
また、用紙からボードへ転写する際に人手を介tもする
ことによる転写漏れや、転写ミスが発生するなどの問題
がある。
〔課題を解決するための手段J 本発明の電子黒板は、文書を読み取ったデータを記憶す
る@1のメモリと、透明のホワイトボードに描画した画
像を読み取ったデータを記憶する第2のメモリと、前記
第1のメモリに記憶のデータを前記ホワイトボードを介
して表示する表示素子群と、前記第1と第2のメモリに
d記憶のデータケ合成して印字部に出力する画像処理部
とを有している@ 〔実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する・第1図は
本発明の一実施例の10ツク図、第2図は本実施例の一
部断面を含む斜視図である0第1図及び第2図を参照し
て説明する◇ 一般文臀を読み取ったイメージデータを文書用イメージ
データメモリ7に記憶させる文書用イメージスキャナ4
と、透明のホワイトボード2に描画した記入面2aを欣
み取りボード1メージ用メモリ6 V(記憶させるボー
ド用イメージスキャナ3と、文書用イメージデータメモ
リ7に記憶のデータを表示素子群5に表示させる処理と
メモリ6とメモリ7に記憶のデータを合成して印字部l
の記録紙に印字させる画像処理部8及び制御部9とを有
して構成する。
このようにすると、文書用イメージスキャナ4で読み込
まれたイメー・ジデータは、メモリ7に保持させる。こ
のイメージデータを表示素子群5によって表示させる。
ボード2の記入面2aが透明であるため、ボード用イメ
ージスキャナ3で欣み込まれたイメージデータと記入面
2aに手書きされた内容は重ね合わせて見ることができ
る。
また、手書きされた内容と、イメージデータを本ね合わ
せて複写をするときは、手書きされた内容をボード用の
イメージスキャナ3で読み込みボード用メモリ6に保持
させる。次にメモリ6とメモリ7のイメージデータを画
像処理部8でデ4 シタル画像処理による重ね合わせを
行なう。この重ね合わされたデータを印字部1で印字さ
せることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ナベに作成された文書や
ホワイトボード上に記入されていた内容を複写したもの
全ボード上に拡大して表示させると共に、その上から手
書きさγした内容と嵐ね付わせて複写することにより、
用紙から直接ボード上に表示させることにより、文書か
らボードへの転写ミスなどの問題を防ぐと共に、文書を
拡大表示させることにより会議等の効率化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本実
施例の一部断面を含む斜視図、第3図は従来の電子黒板
の一例の斜視図である。 1・・・・・・印字部、2・・・・・・示ワイドボード
、2a・・・・・・記入面、3・・・・・・ボード用イ
メージスキャナ、4・・・・・・文書用イメージスキャ
ナ、5・旧・・表示素子部6・・・・・・ボードイメー
ジ用メモリ、7・・・・・・文誉イメージデータメモリ
、 8・・・・・・画像処理部、 9・・・・・・制 側部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書を読み取ったデータを記憶する第1のメモリと、透
    明のホワイトボードに描画した画像を読み取ったデータ
    を記憶する第2のメモリと、前記第1のメモリに記憶の
    データを前記ホワイトボードを介して表示する表示素子
    群と、前記第1と第2のメモリに記憶のデータを合成し
    て印字部に出力する画像処理部とを有することを特徴と
    する電子黒板。
JP63276424A 1988-10-31 1988-10-31 電子黒板 Pending JPH02122762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276424A JPH02122762A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電子黒板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276424A JPH02122762A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電子黒板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02122762A true JPH02122762A (ja) 1990-05-10

Family

ID=17569219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63276424A Pending JPH02122762A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電子黒板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02122762A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05242216A (ja) 画像処理装置
JP2003009107A (ja) 電子会議用端末、電子会議システム、電子会議方法、及び電子会議用プログラム
JPH02122762A (ja) 電子黒板
JPH04181857A (ja) 記録システム
JPS63265688A (ja) 電子黒板装置
JPH10297166A (ja) 電子黒板システム
JPH0444093A (ja) マルチメディアデータプロジェクタ装置
JPS63279651A (ja) 電子黒板システム
JP2003032409A (ja) 画像データ処理システム
JPH04267667A (ja) 製画機構付電子黒板
JPS63212271A (ja) 電子黒板における拡大表示方式
JP2005223676A (ja) 画像形成方法及び、画像形成装置
JP2004017581A (ja) 電子黒板
JPS6284652A (ja) 電子黒板
JPS6329744A (ja) 電子投写システム
JPH01119167A (ja) 画像表示装置
Bagnall Digital imaging of papyry
JPH0558091A (ja) 画像表示装置
JPH02295271A (ja) 電子黒板
JPS62200968A (ja) 電子黒板装置
JPH04220865A (ja) 電子黒板
JPH0324999A (ja) 電子黒板
JPH04142999A (ja) 電子黒板
JPS62220057A (ja) 多機能電子ボ−ド
JP2005268992A (ja) メディアボード