JPH02121756A - 連続鋳造用浸漬ノズル - Google Patents

連続鋳造用浸漬ノズル

Info

Publication number
JPH02121756A
JPH02121756A JP27440788A JP27440788A JPH02121756A JP H02121756 A JPH02121756 A JP H02121756A JP 27440788 A JP27440788 A JP 27440788A JP 27440788 A JP27440788 A JP 27440788A JP H02121756 A JPH02121756 A JP H02121756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
discharging holes
submerged nozzle
nozzle
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27440788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mori
孝志 森
Toshio Tejima
手嶋 俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP27440788A priority Critical patent/JPH02121756A/ja
Publication of JPH02121756A publication Critical patent/JPH02121756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/58Pouring-nozzles with gas injecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 (産業上の利用分野) この発明は、製鋼工場の連′ft鋳造において、使用さ
れる浸漬ノズルの構造に関するものである。
(従来の技術) 鋼の連続鋳造においては、タンデイツシュから鋳造用モ
ールドの間の溶鋼の酸化を防ぐ意味から、浸漬ノズルが
使用されるが、AJキルド鋼等の鋳造においては、溶鋼
中に存在するA ff 203等に起因するノズルの閉
塞が問題となるため、通常はタンデイツシュ側に配設さ
れた上ノズルから、もしくは上下ノズルの双方からポロ
ラスプラグを介して、Ar等の不活性ガスが吹込まれて
いる。
しかし乍ら、対象的にお互い反対方向へ’tFrtjA
を吐出する吐出孔近傍においては、吐出方向と直角方向
においては、鋳造開始の初期の段階から急速に付着が進
行し、ある限界に到達すると該位置への付着は進行せず
、飽和状態に達し、その後はそれまで殆んど付着の見ら
れなかった吐出孔方向への付着が目立つようになり、遂
には吐出孔と直角な方向への付着量と略同−景までの付
着が進行し、初めて双方が飽和状態となる。
このようなノズル内溶鋼の通路におけるA N 20゜
等の付着の推移をみると、溶鋼流の分布が大きく関与し
ていることが判る。
即ち、前述したような吐出孔に直交する方向のノズル内
壁への非金属介在物の付着が急速に進行するのは、この
近傍に大きな溶鋼流速の減速域が存在することに他なら
ず、このような付着現象の解明がのぞまれていた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、前述したような現状に鑑み創案されたもので
あり、鋳造の初期に介在物の付着する吐出孔に対し水平
方向で90°の左右内壁面の中央部からAr等の不活性
ガスを吹込むことにより、特に場面変動を小さく抑えて
且つ溶鋼の流れを早くして、非金属介在物の付着を防止
する浸漬ノズルの構造を提供することを目的とする。
「発明の構成」 (課題を解決するための手段) 前述の目的を達成するために本発明者等は、2個の溶鋼
の吐出孔を有する浸漬ノズルにおいて、前記吐出孔に対
し水平方向90°の左右内壁面中央部の、各々の吐出孔
中心線の交点を基準にして、その垂直上方に、幅5〜3
0龍、高さ30〜100龍の範囲に通気率0.5X10
−2〜3×10−”ダルシーのポーラス体を左右内壁に
配設し、浸漬ノズル壁体のガス流路に接続せしめたこと
を特徴とする連続鋳造用浸漬ノズルを芸に提案する。
(作用) 本発明は、取鍋もしくはタンデイツシュの底部溶鋼排出
部の上ノズルもしくは上下ノズルからポーラスプラグ等
を介してAr吹込みを行なう従来の一般的な方法とは別
に、特に浸漬ノズルの下部に付着する非金属介在物の析
出を防止するための手段を備えた浸漬ノズルの構造に関
するものである。
特許請求の範囲における数値の限定は、介在物の沈積付
着を生じ易いノズル内の位置の特定と、ガス吹込みを効
果あらしめるための通気率を特定するためのものである
使用する浸漬ノズルは、2個の溶鋼吐出孔を存する浸漬
ノズルが前提となっているが、ガスの吹込み位置は吐出
孔の軸線に対し90°の左右内壁面の中央部で、しかも
吐出孔中心線の交点を基(Vとして垂直上方に幅5〜3
0m、高さ30〜100龍の範囲に通気率0.5X10
−z〜3X10−2ダルシーのポーラス体を左右内壁に
配設し、これと咳ノズルの壁体内のガスの流路と接続せ
しめであることを特徴とするが、前述した基準点から幅
方向の拡がりを最低5nとしたのは、これ未満では期待
するガス吹込みの効果が上らず、30龍を超えて拡げて
も効果は飽和するからである。高さを30〜LOOmm
と限定したのは、多くの実験によりこの高さが、溶鋼流
速の衰える所であり、介在物付着防止上の効果の最適領
域を示すからである。
通気率の下限を0.5 X 10−”ダルシーとしたの
は、背圧を1kg/an!としたときに0.015 N
l/cd/minのガス流量を確保することを前提とし
たものであり、上限の3X10−”ダルシーは気泡の中
に511φ以上径のものが混在し初める限界であり、こ
れを超えると気泡は大きくまとまり勝ちとなり、ノズル
壁面を均一に介在物の付着から守ることが不可能となる
ためである。尚、ガス吹込み口を貫通細孔とせずポーラ
ス体と限定したのは、ガスの気泡径を密に小さくするこ
とにより介在物等が浮遊する場面変動を最小とすること
を主眼とした鋳造法に好適であるからである。
ガス吹込み時における最も重要なことは、気泡の直径で
あって、当然同一通気量の時は、気泡径は細かいことが
望ましい。その理由は巨大な気泡は場面変動を引き起す
原因となり、溶鋼中の介在物の浮上を促進する効果も小
径多数の方が好ましいこと、又、凝固殻に捕捉される気
泡も、細い方が製品欠陥となる可能性が少ない。一方極
端に気泡径を少なくすることは、背圧を高くする必要な
どから、所定の位置のみに集中して吹き込むことが困難
となり好ましくない。
(実施例) 2個の吐出孔(孔径:85wφ)を有する長さニア60
mm、溶鋼流大孔径=90龍φの浸漬ノズルにおいて、
吐出孔に対し水平方向90°の左右内壁面中央部の、各
々の吐出孔中心線の交点を基準として、その垂直上方の
幅30mm高さ30〜100龍の範囲に通気率0.5X
lO−2〜3X10−”ダルシーのポーラス体を左右内
壁に配設し、ノズル壁体のガス流路と接続せしめた浸漬
ノズルを製造した。
該浸漬ノズルを使用し低次A1キルド鋼を鋳造速度:2
.5m/分で、合計900トン鋳造した後の浸漬ノズル
には従来と異なり殆んど介在物の付着がみられなかった
。尚、この時のArの吹込量は1、 Q 7!/ to
nである。図面は本発明の連続鋳造用浸漬ノズル1の断
面要部を示すもので、ポーラスプラグ2、ガス流路3、
溶鋼吐出孔4を示すものである。
「発明の効果」 以上詳細したように、本発明による場合には浸漬ノズル
の下部の溶鋼の吐出孔の分岐点およびその上部帯域にお
ける非金属介在物の付着を効果的に防止できる構造とな
っているから、浸漬ノズルの耐用命数を延長することが
可能であり、鋳造される鋳片の酸化物系介在物に起因す
る欠陥の発生を大幅に減少せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の連続鋳造用浸漬ノズルの要部の断面図を
示すものである。1:浸漬ノズル、2:ポーラスプラグ
、3:ガス流路、4:溶鋼吐出孔。 溶鋼吐出孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2個の溶鋼の吐出孔を有する浸漬ノズルにおいて、前記
    吐出孔に対し水平方向90°の左右内壁面中央部の、各
    々の吐出孔中心線の交点を基準にしてその垂直上方に、
    幅5〜30mm、高さ30〜100mmの範囲に通気率
    0.5×10^−^2〜3×10^−^2ダルシーのポ
    ーラス体を左右内壁に配設し、浸漬ノズル壁体のガス流
    路に接続せしめたことを特徴とする連続鋳造用浸漬ノズ
    ル。
JP27440788A 1988-11-01 1988-11-01 連続鋳造用浸漬ノズル Pending JPH02121756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27440788A JPH02121756A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 連続鋳造用浸漬ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27440788A JPH02121756A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 連続鋳造用浸漬ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02121756A true JPH02121756A (ja) 1990-05-09

Family

ID=17541242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27440788A Pending JPH02121756A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 連続鋳造用浸漬ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02121756A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452056A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Nippon Steel Corp 薄鋼板用スラブの連続鋳造方法
JP2006239704A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Kurosaki Harima Corp 連続鋳造用通気性耐火材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452056A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Nippon Steel Corp 薄鋼板用スラブの連続鋳造方法
JP2006239704A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Kurosaki Harima Corp 連続鋳造用通気性耐火材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02121756A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
KR20080064428A (ko) 연속주조용 스토퍼
JP5741314B2 (ja) 浸漬ノズル及びこれを用いた鋼の連続鋳造方法
JPH02151353A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2001347348A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2008087065A (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JPH0422538A (ja) ビームブランクの連続鋳造方法
JP3520640B2 (ja) 溶融金属中の非金属介在物除去方法
KR102207707B1 (ko) 노즐 및 주조 방법
JP7388599B1 (ja) 連続鋳造用の浸漬ノズルおよび鋼の連続鋳造方法
JPH04238658A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2000202602A (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法
JP2010069515A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH0230122Y2 (ja)
JP2000084647A (ja) タンディッシュ上ノズルのガス吹き込み方法
JP3039821B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルおよび溶鋼の注入方法
KR20230127551A (ko) 노즐 및 용강의 토출 방법
JPH04157052A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルおよびノズル詰り防止方法
KR20230055193A (ko) 스토퍼
JPS63255313A (ja) 冶金容器を空にするための装置
JP2000301298A (ja) 鋳型内の溶鋼流動制御方法
JPH03297545A (ja) アルミキルド鋼の連続鋳造方法
JP2004209512A (ja) 連続鋳造方法及び浸漬ノズル
JPS63157745A (ja) 溶鋼の介在物除去促進方法
JPS58224050A (ja) ビ−ムブランクの連続鋳造方法