JPH02121288A - 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構 - Google Patents

電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構

Info

Publication number
JPH02121288A
JPH02121288A JP63275273A JP27527388A JPH02121288A JP H02121288 A JPH02121288 A JP H02121288A JP 63275273 A JP63275273 A JP 63275273A JP 27527388 A JP27527388 A JP 27527388A JP H02121288 A JPH02121288 A JP H02121288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
operating lever
socket
movable plate
socket body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63275273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532870B2 (ja
Inventor
Noriyuki Matsuoka
則行 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP63275273A priority Critical patent/JPH02121288A/ja
Priority to US07/429,369 priority patent/US5002499A/en
Priority to EP90304478A priority patent/EP0453671B1/en
Publication of JPH02121288A publication Critical patent/JPH02121288A/ja
Publication of JPH0532870B2 publication Critical patent/JPH0532870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1053Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads
    • H05K7/1076Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads co-operating by sliding
    • H05K7/1084Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having interior leads co-operating by sliding pin grid array package carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1007Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets with means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はICソケット等の電気部品用ソケットにおける
接触及び接触解除機構、殊にソケット本体に具備させた
移動板を横動させ上記接触及び接触解除を図るようにし
た同移動板の移動機構に係る。
従来技術 実開昭57−175388号は、上記移動板をソケット
本体の上面に沿い横動させ接触及び接触解除を行なう手
段として、移動板とソケット本体の両側面から夫々ビン
を上下に並べて突設し、該両ビンを操作レバー端部に設
けたU字溝内に着脱自在に捕捉し、ソケット本体上方へ
直立するように跨装し、同レバーを該直立跨装状態から
右方又は左方へ回動させることにより、U字溝内に滑合
された上記移動板側ビンに横動力を与え上記接触及び接
触解除を図るようにしている。
又特公昭60−52547号は移動板とソケット本体間
に介挿したクランクレバーを回動させることにより、上
記介挿せるクランク軸部に設けた偏心軸部を移動板に作
用させ、上記横動を得るようにしている。
発明が解決しようとする問題点 然るに前者においてはソケット本体に直立跨装された操
作レバーがIC等の電気部品の着脱の障害となり、移動
板の移動操作の都度、或はrcの着脱の都度同レバーを
着脱せねばならない不便があるばかりか、常時同レバー
を所持しなければならない煩わしさがある。
父上記操作レバーを直立状態から右方又は左方へ回動し
移動板の移動を得る構造であるために、ロボットのマニ
プレータを単純に上下させ同レバーを回動操作する方法
を採ることができず、移動板の移動操作の自動化に通さ
ない等の問題を有している。
又後者のクランクレバー方式においては、ソケット本体
と移動板間に介挿せるクランク軸部によじれが発生し偏
心軸部による運動が正しく伝達されないために、移動板
の移動距離にバラツキを生し接触不良等を生ずる問題を
有している。
父上記移動板の移動距離を充分に得るため、上記偏心軸
部の偏心距離が大きくなるように屈曲すると上記よじれ
が増大し、又屈曲量を小さくするとレバーの回動角を大
きくせざるを得ず、回動角を大きくするとレバーが直立
状態となり、前記先行例と同村、ロボット等による上下
方向の運動では操作できず、ソケット上方に障害物があ
ると操作困難となる等の問題を有している。
本発明はこれらの問題を解決し、ソケット本体に沿わせ
て配した接触用操作レバーと接触解除用操作レバーとを
交互に押下げ操作することにより、移動板の上記横U操
作、即ち接触と接触解除が適正に行なえるようにした電
気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の
移!IJ]m構を1是イ共するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記手段として、上記の如くソケット本体の側
面に沿い延在する接触用操作レバーと接触解除用操作レ
バーとを備え、該接触用操作レバーの一端をソケット本
体と移動板の一端側側面に、接触解除用操作レバーの一
端をソケット本体と移動板の他端側側面に夫々クランク
結合すると共に、両操作レバーをソケット本体の側面に
沿い延在させるようにし、各レバーを交互に操作するこ
とにより、上記クランク結合部を介して移動板の一方向
横!I](接触)と他方向横動(接触解除)を行なわせ
るように構成したものである。
上記クランク結合手段としては、−例として各レバーの
一端をソケット本体と移動板の夫々に軸を以って枢支し
、各レバーがソケット本体側の軸を支点として回動し、
この回動に伴ない移動板側の軸が上記ソケット本体側軸
の回りに回動し、これが作用点となりて移動板に横動力
を与えるようにする。
又他側として各レバーの一端をソケット本体又は移動板
の何れか一方を支軸を以って枢支すると共に、他方を長
溝と滑子の滑合の如ぎ係合手段を以って連繋し、上記と
同様支点と作用点を形成することができる。
上記接触用操作レバーと接触解除用操作レバは一端を上
記の如くソケット本体と移動板の各端にクランク結合し
つつ、ソケット本体の一側面又は二側面に沿い延在され
、各レバーの他@(自由端)を上方より押下げることに
よって上記動作を得るように構成する。
作用 上記のようにソケット本体の側面、詳しくはソケット本
体と移動板の重合構体の側面に沿う上記接触用操作レバ
ーの自由端を、上方より押下げると同操作レバーは上記
クランク結合されたソケット本体側支軸或は係合部を支
点として下方へ回動し、該回動に伴ない移動板側支軸或
は保合部を支点の回りに回動しこれを作用点として移動
板に横動力を与える。この結果移動板は一方向に横動さ
れ接触状態を形成する。この接触状態は移動板に挿通さ
れた電気部品の端子をソケット本体に保有されたコンタ
クトとの非接触位置から接触位置へ移動する方法、或は
移動板の移動によってコンタクトを開から閉に変位する
方法によって得られる。
又上記接触解除用操作レバーの自由端を上方より押下げ
ると、同操作レバーは上記クランク結合されたソケット
本体側支軸或は係合部を支点として下方へ回動し、該回
動に伴ない移動板側支軸或は係合部を支点の回りに回動
しこれを作用点として移動板に横動力を与える。この結
果移動板は前記とは逆の他方向に横動され接触解除状態
を形成する。この接触解除状態は前記と同様、移動板に
挿通された電気部品の端子をソケット本体に保有された
コンタクトとの接触位置から非接触位置へ移動する方法
、或は移動板の移動によってコンタクトを閉から開に変
位する方法によって得られる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図乃至16図に基いて説明す
る。
1は配線基板等に実装される電気部品用ソケット本体で
あり、該ソケット本体1にはその上面に沿い横動する移
動板2を備える。該移動板2はソケット本体1の上面に
沿い一方向へ横動することにより移動板2を介してソケ
ット本体1に搭載された電気部品3との接触を行ない、
同他方向への横動により電気部品3との接触解除を行な
う。
実施例に示すソケットは絶縁材から成る方形のソケット
本体1の上面に移動板2を重ね、第1図乃至第5図にお
いては該移動板2に電気部品3の端子4を挿通する多数
の孔5を格子状に配列し、第6図、第7図においては、
移動板2に電気部品3の端子4を挿通する孔5を並行し
て2列設け、該移動板2の上面にIC等の電気部品3を
搭載しつつその端子4を上記端子挿通孔5に挿通し、更
に端子4先端を上記端子挿通孔5に対応して設けたソケ
ット本体1のコンタクト収容室6に挿入するようにし、
第4図A、B、Cに示すように移動板2を一方向へ横動
することにより上記端子挿通孔5に捕捉された端子4を
接触解除位置から接触位置へ移動し、移動板2を他方向
へ横動することにより同端子4を接触位置から接触解除
位置へ移動する構成としている。前記のように、移動板
の移動によってコンタクトを開閉する方法を採っても良
い。
上記移動板2の一方向への横動操作を行なう手段として
接触用操作レバー7を備え、同他方向への横動操作を行
なう手段として接触解除用操作レバー8とを備える。
第1図乃至第5図に示す実施例においては、上記接触用
操作レバー7の一端を上記ソケット本体1の一端側側面
に支軸9aにて回動可に取付けると共に、同操作レバー
?−filllを上記移動板2の端側側面に伝達軸10
aにて枢結する。該伝達軸10aは上記接触用操作レバ
ー7が上記支軸9aを支点として回動したときに上記移
動板2に一方向への横動力を与える如く配置する。上記
接触用操作レバー7の支軸9a及び伝達軸teaの好ま
しい配置例として第8図に示すように、支軸9aを中心
とする円Rの上死点Pを境にする所定の回転角度の領域
21点とP2点間を上記伝達軸10aの回動領域とする
。又接触用操作レバー7は第4図、第5図に示すように
ソケット本体の側面に沿い上記クランク結合部からソケ
ット本体他端側へ向は延ばし、例えば第8図に示す上記
作用点たる伝達軸10aを通る水平線付近と第9図に示
す支Ith9aを通る水平線付近に延ばしその自由端を
押下げ操作部7a、即ち力点とする。
更に上記接触解除用操作レバー8の一端を上記ソケット
本体1の他端側側面に支軸9bにて回動可に取付けると
共に、同操作レバー8一端を上記移動板2の他端側側面
に伝達軸10bにて枢結する。
上記伝達軸10bは上記接触解除用操作レバー8が上記
支軸9bを支点として回動したときに上記移動板2に他
方向への横動力を与える如く配置する。
上記支軸9b及び伝達軸10bの配置は前記と同線支軸
9bを中心とする円R上、好ましくは同円Rの上死点を
境にする21点と22点間において伝達軸10bが回動
されるようにする。
接触解除用操作レバー8は第4図、第5図に示すように
ソケット本体lの側面に沿い上記クランク結合部からソ
ケット本体一端側へ向は延ばし、例えば上記作用点たる
伝達軸10bを通る水平線付近、又は支軸9bを通る水
平線付近に延ばしその自由端を押下げ繰作部8a、即ち
力点とする。
上記によって接触用操作レバー7及び接触解除用操作レ
バー8とは夫々のクランク結合部から上記ソケット本体
1の側面に沿い互いに逆方向に延在されソケット本体1
の各端に夫々の押下げ操作部7a、8aを有する。実施
例は各操作レバーの自由端をソケット本体1側面の各終
端付近まで逆方向に延ばし、同側面において同操作レバ
ーが交叉状態となるようにしている。
第10図、第11図は上記同操作レバー7゜8のクラン
ク結合手段の他例を操作レバー7を代表例として示して
いる。即ち上記接触用操作レバー7の一端を上記ソケッ
ト本体1の一端側側面に支軸9aにて回動可に取付ける
と共に、同操作レバー7一端を上記移動板2の一端側側
面に係合手段10cにて連繋する。該係合手段10cは
例えば同図に示すように操作レバー7又は移動板2の一
方にU字if41o aを、他方に該U字溝10dに滑
合する滑子10eを夫々設け、該滑合を介し上記接触用
操作レバー7が上記支軸9aを支点として回動したとき
に上記移動板2に一方向への横動力を与える如く配置さ
れる。この場合、U字溝10dは支軸9aの回りに回動
するが、滑子10eは横動方向へ直線運動を行なう。
同様に図示しないが、上記接触解除用操作レバー8の一
端を上記ソケット本体lの他端側側面に支軸9bにて回
動可に取付けると共に、同操作レバー8一端を上記8動
板2の他端側側面に保合手段10cにて連繋する。該係
合手段10cは上記接触解除用操作レバー8か上記支軸
9bを支点として回動したときに上記移動板2に他方向
への横動力を与える如く配置される。
第12図、第13図は上記接触用操作レバーと接触解除
用操作レバーのクランク結合手段の他例として、接触用
操作レバー7の一端を上記ソケット本体1の一端側側面
に係合手段9cにて回動可に連繋すると共に、同操作レ
バー7一端を上記移動板2の一端側側面に伝達軸10a
にて枢結している。
該係合手段9cは例えば同図に示すように操作レバー7
又は移動板2の一方にU字tM9dを、他方に該U字溝
9dに滑合する滑子9eを夫々設け、上記接触用操作レ
バー7が上記係合手段9cを支点として回動したときに
上記伝達軸10aを介し移動板2に一方向への横動力を
与える如く配置される。
同様に図示しないが、上記接触解除用操作レバ8の一端
を上記ソケット本体1の他端側側面に係合手段9cにて
回動可に連繋すると共に、同操作レバー8一端を上記移
動板2の他端側側面に伝達軸10aにて枢結する。該伝
達軸10aは上記接触解除用操作レバー8が上記係合手
段たる溝と滑子な介して回動したときに上記8動板2に
他方向への横動力を与える如く配置される。
又第14図、第15図は移動板とソケット本体1の双方
に互いに逆方向に開放されたU字溝を設け、両U字溝1
0f、IOg、9f、9gによって滑子10e、9eを
挟持するようにして保合手段を形成し、これを前記した
支軸9a、9b又は伝達110a、IObに相当する部
位とした場合を示す。
又第16図は前記支軸9aと伝達軸10aの対と、支軸
9bと伝達軸10bの対を夫々長穴11の両端に滑合し
前記動作を得るようにした場合を示している。
上記第10図乃至第15図に示すU字溝等のカム溝と滑
子の滑合等による係合手段は第1図乃至第5図に述へた
支軸9a、9bの何れか一方に代え、又は伝達1thl
oa、lobの何れか一方に代えて実施し、他は軸着構
造等としても良い。同様に第16図に示す例も操作レバ
ーの何れか一方に実施しても良い。
第6図、第7図に示すように、上記の如くしてソケット
本体1と移動板2の両端にクランク結合した上記接触用
操作レバー7と接触解除用操作レバー8とを上記ソケッ
ト本体の一側面に沿い延在する如く配置する。又は第1
図乃至第5図に示すように、上記接触用操作レバー7と
接触解除用(条件レバー8とを上記ソケット本体1の対
向する側面に沿い対称に延在する如く配置する。この場
合、該ソケット本体1の対向する二側面に沿い延在する
一対の接触用操作レバー7を同操作レバ−7端部におい
て互いに連結し5同様に上記ソケット本体の対向する二
側面に沿い延在する一対の接触解除用操作レバー8を同
操作レバ−8端部において互いに連結する。第1図乃至
第5図は同操作レバーのクランク結合部側端部を連結板
123にて連結し、該連結板12.13をソケット本体
の他の対向する二側面に沿わせて延在させている場合を
示している0両レバーを押下げ操作部7a、aa側にお
いて連結しても良い。
次に第4図、第5図に基き動作につき説明する。
先ず接触用操作レバー7の押下げ操作部7aを第4図に
示す上位位置から第5図に示す下位位置へ押下げると、
同操作レバー7は支軸9aを支点として反時計方向に回
動し、これに伴ない伝達軸10aが支@9aの回りに反
時計方向に回動し、該回動にて移動板2に図中右方から
左方への移動力を与え、これを一方向に横動させる。こ
の結果移動板2に搭載された電気部品3の端子4はコン
タクト14に対する非接触位置から接触位置へと横動さ
れ、第5図B、Cに示すようにコンタクト14に挟持さ
れ接触状態となる。このとき接触解除用操作レバー8は
伝達@10bが移動板2により押圧されて支@9bの回
りに反時計方向に回動することにより第4図Aに示す下
位位置から第5図Aに示す上位位置へと回動し押下げ待
機状、幌となる。
又接触解除用操作レバー8の押下げ操作部8aを第5図
Aに示す上位押下げ待機位置から第4図Aに示す下位位
置へ押下げると、同操作レバー8は支軸9bを支点とし
て時計方向に回動し、これに伴ない伝達軸tobhz支
軸9bの回りに時計方向に回動し、該回動にて移動板2
に図中左方から右方への移動力を与え、これを他方向に
81i動させる。この結果移動板2に搭載された電気部
品3の端子4はコンタクト14に対する接触位置から接
触解除位置へと横動され、第4図B、Cに示すようにコ
ンタクト14から脱出した状態となる。この状態におい
て電気部品3の無負荷挿脱を行なう、このとぎ接触用操
作レバー7は伝達軸10aが移動板2により押圧されて
支軸9aの回りに時計方向に回動することにより第5図
Aに示す下位位置から第4図Aに示す上位位置へと回動
し押下げ待機状態となる 発明の詳細 な説明したように、本発明によればソケット本体の側面
に延在させた接触用操作レバーと接触解除用操作レバー
とを交互に押下げることにより上記移動板を右方又は左
方に横動させ上記接触と接触解除とを通正且つ確実に行
なうことができる。
又本発明によれば、移動板の移動操作手段としてクラン
クレバーを用いた従来例の如きシャフトのよじれ、これ
に伴なう移動距離のバラツキと接触不良の問題を有効に
解消し、又小さな押下げ力で移動板の移動距離を充分に
確保し接触位置と接触解除位置とを適正に確保できる。
又従来例のように移動板上方に移動操作部が配置されて
電気部品の看脱に支障となる問題を有効に解決し、ソケ
ット本体の側面に延在された同操作レバーを上方からの
押下げ力で交互に押下げするのみで前記接触及び接触解
除が行なえロボット等による自動化に好適に実施できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すソケットの斜視図で接触
解除用操作レバーの押下げ状態を示し、第2図は同斜視
図で接触用操作レバーの押下げ状態を示し、第3図は同
ソケット平面図、第4図Aは第1図に対応する同ソケッ
ト側面図、同図Bは同断面図、同図Cはコンタクトとリ
ードの関係を示す平面図、第5図Aは第2に対応する同
ソケット側面図、同図Bは同断面図、同図Cはコンタク
トとリードの関係を示す平面図、第6図は他側を示すソ
ケット平面図、第7図は同側面図、第8図、第9図はけ
接触用操作レバーと接触解除用1条作レバーとその支点
と作用点の配置5例を夫々説明する側面図、第1θ図乃
至第16図は上記各1榮作レバーとソケット本体及び移
すJ板との結合例を夫々示す要部側面図である。 1・・・ソケット本体、2・・・移動板、3・・・電気
部品、4・・・端子、7・・・接触用操作レバー、7a
・・・押下げ操作部、8・・・接触解除用操作レバー、
8a・・・押下げ操作部、98.9b・・・支IM、I
oa。 10b・・・伝達軸、9c、IOc・・・係合手段。 特許出願人山−?l!機工業株式会社 第3図 代理人 弁理士 中   畑    孝第4図周 第1図B 第4図C /q 第5図周 第5図B 第5図こ 第6図 第7図 第8図 り久 第9図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気部品接続用のソケット本体にその上面に沿い
    横動する移動板を備え、該移動板の一方向への横動によ
    り電気部品との接触を行ない、同他方向への横動により
    電気部品との接触解除を行なう電気部品用ソケットにお
    いて、上記移動板の一方向への横動操作を行なう接触用
    操作レバーと、同他方向への横動操作を行なう接触解除
    用操作レバーとを備え、上記接触用操作レバーの一端を
    上記ソケット本体の一端側側面に支軸にて回動可に取付
    けると共に、同操作レバー一端を上記移動板あ一端側側
    面に伝達軸にて枢結し、該伝達軸は上記接触用操作レバ
    ーが上記支軸を支点として回動したときに上記移動板に
    一方向への横動力を与える如く配置され、更に上記接触
    解除用操作レバーの一端を上記ソケット本体の他端側側
    面に支軸にて回動可に取付けると共に、同操作レバー一
    端を上記移動板の他端側側面に伝達軸にて枢結し、該伝
    達軸は上記接触解除用操作レバーが上記支軸を支点とし
    て回動したときに上記移動板に他方向への横動力を与え
    る如く配置され、上記接触用操作レバー及び接触解除用
    操作レバーを上記ソケット本体の側面に沿い延在させた
    ことを特徴とする電気部品用ソケットにおける接触及び
    接触解除用移動板の移動機構。
  2. (2)上記伝達軸の何れか一方又は支軸の何れか一方に
    代え、係合手段を介して連繋する構成としたことを特徴
    とする請求項1記載の電気部品用ソケットにおける接触
    及び接触解除用移動板の移動機構。
  3. (3)上記接触用操作レバーと接触解除用操作レバーと
    を上記ソケット本体の一側面に沿い延在する如く配置し
    たことを特徴とする請求項1又は2記載の電気部品用ソ
    ケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構。
  4. (4)上記接触用操作レバーと接触解除用操作レバーと
    を上記ソケット本体の対向する二側面に沿い延在する如
    く配置したことを特徴とする請求項1又は2記載の電気
    部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移
    動機構。
  5. (5)上記ソケット本体の対向する二側面に沿い延在す
    る一対の接触用操作レバーを同レバー端部において互い
    に連結し、上記ソケット本体の対向する二側面に沿い延
    在する一対の接触解除用操作レバーを同レバー端部にお
    いて互いに連結したことを特徴とする請求項4記載の電
    気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の
    移動機構。
JP63275273A 1988-10-31 1988-10-31 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構 Granted JPH02121288A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275273A JPH02121288A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構
US07/429,369 US5002499A (en) 1988-10-31 1989-10-31 Socket for electric parts
EP90304478A EP0453671B1 (en) 1988-10-31 1990-04-25 Socket for electric parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275273A JPH02121288A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121288A true JPH02121288A (ja) 1990-05-09
JPH0532870B2 JPH0532870B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=17553126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63275273A Granted JPH02121288A (ja) 1988-10-31 1988-10-31 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5002499A (ja)
EP (1) EP0453671B1 (ja)
JP (1) JPH02121288A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5213531A (en) * 1990-05-14 1993-05-25 Yamachi Electric Co., Ltd. Connector
JPH0668982B2 (ja) * 1990-07-24 1994-08-31 山一電機工業株式会社 電気部品用ソケット
JPH04121983A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Yamaichi Electron Co Ltd 電気部品用ソケット
US5123855A (en) * 1991-04-26 1992-06-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zero insertion force connector for printed circuit boards
JP2665419B2 (ja) * 1991-08-13 1997-10-22 山一電機株式会社 電気部品用接続器
US5147213A (en) * 1991-10-24 1992-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zero insertion pressure test socket for pin grid array electronic packages
US5281160A (en) * 1991-11-07 1994-01-25 Burndy Corporation Zero disengagement force connector with wiping insertion
US5273446A (en) * 1992-11-02 1993-12-28 Burndy Corporation Zero separation force connector with wiping insertion
US5597318A (en) * 1994-07-15 1997-01-28 Berg Technology, Inc. ZIF for plastic chip carrier
US5498970A (en) * 1995-02-06 1996-03-12 Minnesota Mining And Manufacturing Top load socket for ball grid array devices
JP3676523B2 (ja) * 1996-10-22 2005-07-27 株式会社エンプラス コンタクトピン及び電気的接続装置
US20010000765A1 (en) * 1997-10-03 2001-05-03 Enplas Corporation, A Japan Corporation Socket for an electric device
US6208158B1 (en) 1998-06-03 2001-03-27 Schein Research, Inc. Zero static force assembly for wireless test fixtures
US6106316A (en) * 1999-02-10 2000-08-22 International Business Machines Corporation Multistage connector for carriers with combined pin-array and pad-array
JP4270337B2 (ja) * 1999-06-18 2009-05-27 モレックス インコーポレイテド Icパッケージソケット
JP3421326B2 (ja) * 2001-04-25 2003-06-30 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 Icソケット及びそれに用いる吸着用シート
US6830464B1 (en) * 2002-07-30 2004-12-14 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for holding a module to a connector
JP4551189B2 (ja) 2003-12-26 2010-09-22 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 Pga型icソケット
US20060110968A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 International Business Machines Corporation Flexible tab for releasing an integrated circuit held within a ZIF socket
US7614900B1 (en) * 2008-08-05 2009-11-10 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. IC socket with dual actuating mechanisms

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144893U (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 日本航空電子工業株式会社 軸直角移動コネクタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331371A (en) * 1979-03-09 1982-05-25 Japan Aviation Electronics Industry, Ltd. Electrical connector
US4385571A (en) * 1979-09-17 1983-05-31 Billy The Kid, Inc. Automatic belt loop tacker
JPS6052547A (ja) * 1983-08-31 1985-03-25 Furukawa Electric Co Ltd:The 導電用耐熱アルミニウム合金とその製造法
US4506941A (en) * 1983-11-23 1985-03-26 Burroughs Corporation Socket incorporating serially coupled springs
JPS61116783A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 山一電機株式会社 格子配列形icパツケ−ジ用ソケツト
US4836798A (en) * 1987-12-21 1989-06-06 Wells Electronics, Inc. Zero insertion socket with normally closed contacts

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144893U (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 日本航空電子工業株式会社 軸直角移動コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0453671A1 (en) 1991-10-30
JPH0532870B2 (ja) 1993-05-18
EP0453671B1 (en) 1994-04-13
US5002499A (en) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02121288A (ja) 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構
JPH031466A (ja) 電気部品用コネクタ
CN201029193Y (zh) 电连接器
JP2002190360A (ja) プリント配線板用コネクタ
US5059135A (en) Contact in a socket for an electric part
US6139348A (en) Electric connector with an elastically deformable contact pin
JP2000340324A (ja) 電気部品用ソケット
JP4149907B2 (ja) 電源コンセント
JP3107148B2 (ja) 低挿入力コネクタ
JPH02174084A (ja) 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構
JPH0630280B2 (ja) 接続器
JPH02181382A (ja) 電気部品用ソケットにおける接触及び接触解除用移動板の移動機構
CN212010802U (zh) 一种多档位调节的翘板开关
JPH0686268U (ja) コンタクト及びコネクタ
JP4138303B2 (ja) コネクタ用接触子対
CN2390307Y (zh) 双层零插入力插座连接器
CN202111304U (zh) 电连接器
JP3714642B2 (ja) 電気的接続装置
JPH054226Y2 (ja)
CN202363612U (zh) 电连接器
CN201018164Y (zh) 电连接器
CA2015368A1 (en) Socket for electric parts
CN209766304U (zh) 一种电气开关器
JPH0245982Y2 (ja)
JPH0321777Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees