JPH0212077A - オンボードスキャンテスト装置 - Google Patents

オンボードスキャンテスト装置

Info

Publication number
JPH0212077A
JPH0212077A JP63160818A JP16081888A JPH0212077A JP H0212077 A JPH0212077 A JP H0212077A JP 63160818 A JP63160818 A JP 63160818A JP 16081888 A JP16081888 A JP 16081888A JP H0212077 A JPH0212077 A JP H0212077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
signals
scan test
input
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63160818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740060B2 (ja
Inventor
Yukio Urushibata
漆畑 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63160818A priority Critical patent/JPH0740060B2/ja
Publication of JPH0212077A publication Critical patent/JPH0212077A/ja
Publication of JPH0740060B2 publication Critical patent/JPH0740060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、外部スキャンリングによるスキャンテスト
機能をもつLSIをプリントボードに実装した状態でテ
ストするのに好適なオンボードスキャンテスト方式に関
する。
(従来の技術) LSI、とりわけ超LSIのテストを容易にする手段の
1つに、スキャンテスト方式がある。
このスキャンテスト方式は、LSI内部のフリップフロ
ップ(F/F)を全てシフトレジスタになるように接続
し、データをシリアルでシフトインし、各F/Fにデー
タを設定した後、1クロック分のシステム動作を行わせ
、各F/Fのデータをシリアルでシフトアウトし、各F
/Fの動作およびF/F間にあるランダムロジック(組
合わせ回路)のテストを行うものである。但し、この方
式では、LSI外部からの入力信号および外部への出力
信号については、設定および結果の観測ができないとい
う問題がある。
そこで、第2図に示すように、LSILI上に各入出力
信号に対応する外部スキャン用のF/F12を形成し、
これらのF / F 12をシリアルに接続して外部ス
キャンリングを設ける方式が考えられている。この方式
では、入力部は第3図に示すように構成される。第3図
の構成によれば、外部スキャンF / F 12にシフ
ト動作により設定されたデータは、トライステートバア
ッファ(3−8Tバアツフア) 13がイネーブルにさ
れることにより、(入力用の)パッド(ポンディングパ
ッド) 14に取出さね7る。したがって、パッド14
に取出されたデータをシステム内部に取込むことにより
、外部から(パッド14に)データ(システム入力デー
タ)を入力したのと同じ効果を与える。一方、出力部は
第4図に示すように構成される。第4図の構成によれば
、テスト中はセレクタ15を(出力用の)パッド16側
に切換えることにより、システム内部からパッドtaへ
出力されたデータ(システム出力データ)を外部スキャ
ンF / F 12に取込むことができる。その後、セ
レクタ15を元に戻し、シフトアウトにより外部へ取出
すことにより、システムの結果を観n1することが可能
となる。
さて、上記したような外部スキャンリングによるスキャ
ンテスト機能を持つLSIIIをプリントボード(プリ
ント基板)に実装して用いた場合、通常状態では、第5
図に示すようにLSIIIの入力端子17に他の回路素
子21からアクティブな信号(システム入力信号)が与
えられている。このため、LSIIIを対象とするスキ
ャンテストの入力の設定のために、第3図で説明したよ
うにLSIII内部から3−STバアッファ13を通し
てデータをパッド14へ取出してシステム内部へ取込も
うとするとデータの衝突が発生し、正しいデータの設定
が行えない。
(発明が解決しようとする課題) 上記したように、外部スキャンリングによるスキャンテ
スト機能を持つLSIがプリントボードに実装されたシ
ステムでは、スキャンテストのために入力の設定を行お
うとすると、その設定データとLSI外部から入力され
るシステム入力信号との衝突が発生し、結局プリントボ
ードに搭載した状態ではLSIのスキャンテストを行う
ことができないという問題があった。
したがってこの発明は、外部スキャンリングによるスキ
ャンテスト機能を持つLSI単体のスキャンテストが、
プリントボードに実装された状態でも行うことができる
ようにすることを解決すべき課題とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、プリントボードに実装されたLSIであっ
て外部スキャンリングによるスキャンテスト機能をもつ
LSIを対象とするスキャンテストの実行を制御する制
御手段と、上記LSIに入力する全ての信号(システム
入力信号)を上記制御手段から出力される所定制御信号
に応じてハイインピーダンス状態に設定するための手段
とを設け、上記全てのシステム入力信号をハイインピー
ダンス状態としてLSIのスキャンテストを実行するよ
うにしたことを特徴とする。
(作用) 上記の構成によれば、上記制御手段から上記所定制御信
号を出力することにより、通常状態(システム稼動状!
りにおいてプリントボード上のLSIに入力する全ての
システム入力信号をハイインピーダンス状態に設定する
ことができる。
この状態では、外部スキャンリングによるスキャンテス
トのための入力設定が、システム入力信号に影響されず
に正しく行える。したがって制御手段は、スキャンテス
トの期間、上記所定制御信号を出力することにより、上
記LSI単独のテストを同LSIがプリントボードに実
装された状態で行うことができる。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例を示すブロック構成図であ
り、21は外部スキャンリングによるスキャンテスト機
能を持つ第2図に示したLSIIIと同様のLSIであ
る。LSI21は図示せぬプリントボードに実装されて
おり、第3図に示した入力部および第4図に示した出力
部と同様の周知の構成を有している。22.23はシス
テム動作で生成される(LSI21への)システム入力
信号、24゜25は信号22.23のLSI21への入
力を制御する3−3T (トライステート)バアッファ
、28.27は3−8Tバアッファ24.25の出力が
接続される(第5図の入力端子17と同様の)LSI2
1の入力端子である。なお、LSI21へのシステム入
力信号は、上記信号22.23以外にも存在し、それら
の信号をLSI21の対応する入力端子(図示せず)に
それぞれ入力するための幾つかの3−STバアッファも
存在するが、第1図では省略されている。
即ち本実施例では、LSI21への全てのシステム入力
信号に対応して、3−3Tバアツフアが用意される。
31はLSI21などプリントボードに実装された各種
LSIのスキャンテストの実行の制御等を行う制御回路
、32は制御回路31によるLSI21を対象とするス
キャンテストの実行制御に用いられるスキャンテスト信
号路、33は制御回路31によるLSI21を対象とす
るスキャンテストの期間中ハイレベルとなる制御信号で
ある。この制御信号33は、3−8Tバアッファ24.
25などを出力ディセーブル状態に設定するのに用いら
れる。34は制御信号33のレベルを反転するインバー
タ、35は3−5Tバアツフア25を制御するためのシ
ステム動作で生成される制御信号、3Bは通常状態にお
いては制御信号35によって制御されている3−STバ
アッファ25をスキャンテスト中インバータ34の出力
信号に応じて強制的に出力イネーブル(出力)〜イイン
ピーダンス)状態に設定するためのゲート、例えばナン
トゲートである。
次に、゛第1図の構成の動作を説明する。
まず、通常のシステム動作の期間は、制御回路31から
の制御信号33はローレベル(低レベル)となっている
。この場合、3−8Tバアツフア24は出力イネーブル
状態にあり、システム動作で生成されるシステム入力信
号22が3−STバアツファ24を介してLSI21の
入力端子2Bに入力される。
また、制御信号33がローレベルにある期間は、インバ
ータ34の出力信号がハイレベル(高レベル)となるの
で、ナントゲート3Gの出力信号のレベルはシステム動
作で生成される制御信号35のレベル反転信号に一致し
、3−8Tバアツフア25は制御信号35に応じて制御
される。この結果、システム動作で生成されるシステム
人力信号23は、制御信号35に応じて3 + ST 
/(アツファ25を介してLSI21の入力端子27に
入力される。即ち6本実施例では、制御回路31からの
制御信号33がローレベルとなっている期間は、LSI
21へは、信号22゜23を始めとする全てのシステム
入力信号が、システムの期待値通りの状態で与えられる
次に、LSI21をプリントボードに実装した状態で、
同LSI21のスキャンテストを行う場合の動作を説明
する。この場合、まず制御回路31からの制御信号33
を/\イレベルに切替える。制御信号33がハイレベル
となると、3−9T)くア・ソファ24は出力ディセー
ブル状態となり、システム入力信号22はハイインピー
ダンスとなる。また制御信号33がハイレベルとなると
、ナントゲート3Bの出力信号はシステム動作で生成さ
れる制御信号35の状態に無関係に/翫イレベルとなる
。この結果、3−5Tバアツフア25も強制的に出力デ
ィセーブル状態になり、システム入力信号23はノ1イ
インピーダンスとなる。即ち本実施例では、制御回路3
1からの制御信号33がハイレベルとなると、信号22
゜23を始めとするLSI21に対する全てのシステム
入力信号がハイインピーダンスに設定される。
この状態で、制御回路31はスキャンテスト信号路32
を介して、LSI21へのデータスキャン、LSI21
の図示せぬパッドを介した入力データの設定、単独のシ
ステム動作、パッドを介した出力データのスキャン用F
/F (図示せず)への取込み、およびF/Fに取込ん
だデータのスキャンアウト等の一連の周知の動作を行い
、LSI21をプリントボード上で単独にテストする。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、外部スキャンリ
ングによるスキャンテスト機能をもつLSIをプリント
ボードに実装した状態でも、スキャンテストの期間中は
、LSIに入力される全てのシステム入力信号をシステ
ム動作とは無関係にハイインピーダンスに設定できるの
で、この状態を利用してプリントボード上でのLSI単
独のテストをシステム動作に影響されずに正しく行うこ
とができる。したがって、複数のLSIが同一プリント
ボードに実装されている場合には、故障LSIを特定す
ることが可能となり、またL S I以外の故障と分離
することにより、故障箇所を早期に特定することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック構成図、第
2図は外部スキャンリングによるスキャンテスト機能を
もつ通常のLSIの概略構成図、第3図は第2図のLS
Iの入力部の構成を示す図、第4図は第2図のLSIの
出力部の構成を示す図、第5図は第2図のLSIの入力
部とLSI外部とのインタフェース部分を示す図である
。 21・・・LS I、 22.23・・・システム入力
信号、24゜25・・・3−ST (トライステート)
バアッファ、31・・・制御回路、33・・・制御信号
。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部スキャンリングによるスキャンテスト機能をもつL
    SI(大規模集積回路)がプリントボードに実装された
    システムにおいて、上記LSIを対象とするスキャンテ
    ストの実行を制御する制御手段と、上記LSIに入力す
    る全ての信号を上記制御手段から出力される所定制御信
    号に応じてハイインピーダンス状態に設定するための手
    段とを設け、上記LSIに入力する全ての信号をハイイ
    ンピーダンス状態として上記LSIのスキャンテストを
    実行するようにしたことを特徴とするオンボードスキャ
    ンテスト方式。
JP63160818A 1988-06-30 1988-06-30 オンボードスキャンテスト装置 Expired - Fee Related JPH0740060B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63160818A JPH0740060B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 オンボードスキャンテスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63160818A JPH0740060B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 オンボードスキャンテスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0212077A true JPH0212077A (ja) 1990-01-17
JPH0740060B2 JPH0740060B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=15723085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63160818A Expired - Fee Related JPH0740060B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 オンボードスキャンテスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740060B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740060B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6861866B2 (en) System on chip (SOC) and method of testing and/or debugging the system on chip
JPH0450678A (ja) テスト容易化回路
KR100505662B1 (ko) 칩 사이즈를 감소시키는 스캔 테스트 회로를 구비한반도체 장치, 및 그 테스트 방법
KR20080031654A (ko) 반도체 집적 회로 및 시험 방법
US7089471B2 (en) Scan testing mode control of gated clock signals for flip-flops
JPH0212077A (ja) オンボードスキャンテスト装置
JP3094983B2 (ja) システムロジックのテスト回路およびテスト方法
JPH04248483A (ja) 半導体集積回路
JP3178190B2 (ja) 半導体集積回路
JP2001066350A (ja) 集積回路のテスト方法
JPH04231885A (ja) デジタル・アナログ混在のlsi
JP2633692B2 (ja) 半導体試験方法
JPH0231179A (ja) スキャンパスを持つ大規模集積回路装置
JPH0192675A (ja) 集積回路
JPH02118475A (ja) 論理集積回路
JPH0495885A (ja) 大規模集積回路故障検出回路
JPH0618633A (ja) 大規模集積回路装置
JPH03252574A (ja) 半導体集積回路
JPH0312572A (ja) 半導体装置
JPH07105172A (ja) 半導体集積回路
JPH06186305A (ja) 論理回路におけるdcテスト回路
JPH0746121B2 (ja) スキヤンテスト装置
JPS62230040A (ja) 半導体集積回路
JPS60174963A (ja) 電子パツケ−ジ試験回路
JPH05209934A (ja) バウンダリスキャンセル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees