JPH02115659A - 温風暖房機 - Google Patents

温風暖房機

Info

Publication number
JPH02115659A
JPH02115659A JP26986188A JP26986188A JPH02115659A JP H02115659 A JPH02115659 A JP H02115659A JP 26986188 A JP26986188 A JP 26986188A JP 26986188 A JP26986188 A JP 26986188A JP H02115659 A JPH02115659 A JP H02115659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
room
blade
temperature difference
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26986188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762565B2 (ja
Inventor
Shigeo Morimoto
茂雄 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26986188A priority Critical patent/JPH0762565B2/ja
Publication of JPH02115659A publication Critical patent/JPH02115659A/ja
Publication of JPH0762565B2 publication Critical patent/JPH0762565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は温風を用いて室内の暖房を行う温風暖房機に関
するものである。
従来の技術 一般にこの種温風暖房機、例えばファンヒータは、第7
図に示すように本体101内に熱発生手段であるバーナ
102を設け、このバーナ102からの燃焼ガスを本体
背面に設けた送風機103からの風と混合して温風吹出
口104から吹出し室内を暖房するようになっている。
そして上記温風吹出口104には水平方向のルーパー1
05を多数設けて前記温風を略水平方向へ案内するよう
になっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記温風暖房機で暖房を行うと、温風が常
に一定の方向に吹き出されているのみであるから、石油
ストーブのような対流あるいは輻射式暖房器はどではな
いにしても室内の上下部に温度差が生じ、不快感を感じ
るという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、室内上下
の温度差を極力少なくして快適な暖房が得られるように
することを目的としたものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため温風吹出口に可変翼を
設け、この可変翼を上下回動自在に枢支するとともに、
室内の上下部の温度差に応じて上記可変翼を上下方向に
揺動させる制御部を設けた構成としである。
作用 本発明は上記構成により室内上下部の温度差が大きくな
るほど可変翼が下向きとなり、室内の下部を効率よく暖
房するようになって室内上下の温度差が少なくなる。
実施例 以下本発明の実施例を図面を用いて説明すると、■は暖
房機本体、2はこの暖房機本体1の前面に装着した前板
で、温風吹出口3を有する。4は上記暖房機本体1内に
設けたバーナで、熱発生手段となるものであり、この実
施例では灯油を気化させて燃焼させる気化式バーナが用
いである。5は上記バーナ4の下部を覆うバーナケース
で、仕切板6に取付けである。7は上記バーナ4の上部
を覆う燃焼筒で、仕切板6に立設してあり、上部開口に
はハニカム状の排ガス浄化触媒8が設けである。9は上
記燃焼筒7を覆う如く暖房機本体1内に設けたダクトで
、前面下部に開口部10が形成しである。11はこのダ
クト後部に臨む如く取付けた対流用送風機で、ファンガ
ード12によって覆われており、暖房機本体1外より吸
い込んだ室内空気をダクト内に供給し、このダクト9内
で燃焼筒7からの燃焼ガスと混合させて温風吹出口3よ
り吹出すようになっている。
14は上記ダクト9の下部開口部10に設けた吹出口枠
で、両側部を暖房機本体1の両側板1aに取付けた支持
金具13(第2図参照)にビス止めしである。この吹出
口枠14は断面凹状に形成してその底壁に開口15を形
成し、この間口15をダクト9の開口部lOに合致させ
るとともに枠縁14aを前記前板2の内面に対接させて
ダクト9の開口部10と温風吹出口3とを連絡している
。そして上記吹出口枠開口15の上辺縁には斜め下向き
に傾斜するガイド片16を切起し形成するとともに下辺
縁には略水平の案内片17が設けである。
18は前記温風吹出口3の上部に位置する如く吹出口枠
14に設けた可変翼で、吹出口枠14の路上半分程度を
覆うように幅広く形成してあり、その内面側は円弧状面
18aとしである。この可変翼18は第2図に示すよう
にその両端に突設した軸19を暖房機本体側板1aに取
付けた支持金具13に貫通させて矢印dで示す如く回動
自在としである。20は上記可変翼18の軸19の一方
に設けた連係カムで、二つのビン軸21a、21bが設
けである。23は上記可変翼18を揺動させる駆動板で
、第1駆動板24と第2駆動板25とからなり、これら
は相互に摺動自在なるように重合し、かつ通常は一体に
なって動くようにスプリング26を介して連係させであ
る。
そして上記駆動板のうち第1駆動板24側に二つの切欠
溝24a、24bを形成してその一方の切欠溝24aに
前記可変翼18の連係カム20の一方のピン軸21・a
が嵌合させである。また上記駆動板のうち第2駆動板2
5側に逃げ用切欠部28を形成するとともに、後述する
駆動用モータとの連係部となる段部29が形成しである
。30は前記第1、第2駆動板24.25を重合した状
態で上下動自在に支持するガイドである。
31は上記第1、第2駆動板24.25を上下動させる
駆動用モータで、正逆回転可能なステッピングモータで
構成してあり、そのモータ軸には駆動用カム32を取付
け、この駆動用カム32の駆動軸33を前記第2駆動板
25の段部29に係当させて連係させである。34は第
2駆動板25を常に駆動用カム32に係当させるための
スプリングである。
35は上記駆動用モータ31を制御する制御部で、これ
は第4図のブロック図で示すように構成されている。す
なわち、36はサーミスタ等からなる温度検知部、37
は室内温度を設定する室温設定部、38は温度検知部3
6からの信号−と室温設定部37S電 からの信号−とを比較してその差に応じて例えば強、中
、弱のような信号S、を出力する比較判定部、39はこ
の比較判定部38からの出力信号s3に基づいてバーナ
4の燃焼量と対流用送風機11の送風量を制御する燃焼
制御部、40はサーミスタ等からなる第2温度検知部で
、前記温度検知部36よりも上方の温度を検知するよう
になっている。41は上記両温度検知部36.40の温
度信号を比較してその差に応じて例えば上、中、下のよ
うな信号S。
をモータ31に出力する可変翼制御部である。
以上のように構成された温風暖房機において、以下その
動作を説明する。
まず運転開始前、可変翼18は第3図、第6図に示すよ
うに略垂直方向に位置しており、温風吹出口3の路上半
分を覆っている。
この状態から運転スイッチ43(第6図参照)を投入す
ると、温度検知部36ならびに室温検知部37からの出
力に基づいて発する比較判定部38からの出力S3によ
って燃焼制御部39が作動し、制御信号s4を発してあ
らかじめ定められたシーケンスに従って燃焼を開始させ
るとともに対流用送風機11を回転させる。これと同時
に前記温度検知部36と第2温度検知部40が検知した
温度の差に応じて可変翼制御部41が上記温度差出力に
基づいてモータ31を回転させ、可変翼18を所定の角
度に回転させる。
すなわちモータ31の回転により第2図で示すように駆
動用カム32の駆動軸33が矢印aのように回転し、ス
プリング34で引張られている第2駆動仮25ならびに
この第2駆動板25にスプリング26を介して一体化し
である第1駆動板24が矢印すのように降下する。これ
により第1駆動板24の切欠溝24aに嵌合しているビ
ン軸21aを介して連係カム20が矢印Cのように回転
し、この連係カム20と軸19を介して一体の可変翼1
8が矢印dのように回転する。
この可変翼18の回転角度は前記両温度検知部36゜4
0からの検知温度の温度差によって変わり、温度差が小
の時は第3図のX、中の時はY、大の時はZのように変
化する。したがって室内上下の温度差が少ない時は可変
翼18が第3図Xのように略水平になっているが、その
温度差がやや大きくなると同図Yのようになり少し下向
きに傾斜する。したがって温風の流れは室内上下の温度
差が少ない時よりも下向きとなって室内の比較的下方を
暖房し室内上下の温度差を少なくするようになる。この
ようにしていてもさらに室内上下の温度差が規定値より
も大きい場合は、可変翼18はZのようにかなり下向き
に傾斜するようになり、温風は第5図Z′のように床面
に沿って流れるようになる。
したがって床面付近、すなわち室内の最下部を暖房する
ようになり、室内上下の温度差は極めて少ないものとな
る。
ここで上記両温度検知部36.40からの温度信号を比
較して可変翼制御信号S、を出力する可変翼制御部41
はその可変翼制御信号S、を第4図に示す如く燃焼制御
部39にも出力するようになっている。そして上記燃焼
制御部39は可変翼制御部41から出力されてくる可変
翼制御信号S、が最大傾斜を指示する「下」信号であれ
ば、比較判定部38からの出力信号S、に優先して対流
用送風機11の送風量を最大にするように構成しである
したがって前記可変翼18がZのようにかなり下向きに
なると最大風量で温風を供給するようになり、室内上下
の温度差は急激に解消される。また燃焼量は比較判定部
38からの出力に応じた燃焼量のままであるから風量が
増えた分だけ温風温度は低くなり、温風が床面に接する
ようになってもこれを変色させるような心配もない。
次に上記のようにして暖房を行っていて運転を停止させ
ると、可変翼制御部42は両温度検知部36゜40から
の出力がなくなってモータ31を元の状態まで回転、す
なわち第2図の矢印aとは反対側へ回転させる。これに
より第1、第2駆動板24.25が上方へ持ち上げられ
、連係カム20を矢印Cとは反対側へ回転させて可変翼
18を元の状態、すなわち略垂直方向に回動復帰させる
。したがって温風吹出口3の上半分程度は閉塞され、外
観的にスッキリしたものとなる。
発明の効果 以上のように本発明の温風暖房機は、室内上下の温度差
に応じて可変翼が上下に揺動して温風の吹出方向を変え
るので室内上下の温度差を少なくすることができ、快適
な暖房が可能となる。
また可変翼が最大傾斜している時には温風量も最大とな
り、室内上下の温度差を短時間で解消することができる
と同時に温風温度を比較的低いものとして床面変色等も
未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における温風暖房機の断面図
、第2図は同要部の拡大斜視図、第3図は同拡大断面図
、第4図は同制御部を示すブロック図、第5図は作用説
明図、第6図は外観斜視図、第7図は従来の温風暖房機
を示す断面図、第8図は同正面図である。 1・・・・・・本体、3・・・・・・温風吹出口、4・
・・・・・熱発生手段(バーナ)、11・・・・・・対
流用送風機、18・・・・・・可変翼、36.40・・
・・・・温度検知部、39・・・・・・燃焼制御部、4
1・・・・・・可変翼制御部。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名/ −一一
末1本 第2図 第 1 口 第 図 第 図 \ト 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)温風吹出口を有する本体と、この本体内に設けた
    熱発生手段ならびにこの熱発生手段に風を供給して前記
    温風吹出口より温風を吹出させる対流用送風機と、前記
    温風吹出口に配設した上下揺動自在な可変翼と、室内の
    上下部の温度を検知するための二つの温度検知部と、上
    記温度検知部で検知した温度差出力に応じて前記可変翼
    を揺動させ、その傾斜角を変更する可変翼制御部とを備
    えた温風暖房機。
  2. (2)温風吹出口を有する本体と、この本体内に設けた
    熱発生手段ならびにこの熱発生手段に風を供給して前記
    温風吹出口より温風を吹出させる対流用送風機と、前記
    温風吹出口に配設した上下揺動自在な可変翼と、室内の
    上下部の温度を検知するための二つの温度検知部と、上
    記温度検知部で検知した温度差出力に応じて前記可変翼
    を揺動させ、その傾斜角を変更する可変翼制御部と、室
    内温度に応じて発熱量と温風量を制御するとともに前記
    可変翼制御部からの可変翼制御信号が最大傾斜信号にな
    ると温風量を強制的に強とする燃焼制御部とを備えた温
    風暖房機。
JP26986188A 1988-10-26 1988-10-26 温風暖房機 Expired - Fee Related JPH0762565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26986188A JPH0762565B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 温風暖房機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26986188A JPH0762565B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 温風暖房機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02115659A true JPH02115659A (ja) 1990-04-27
JPH0762565B2 JPH0762565B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=17478225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26986188A Expired - Fee Related JPH0762565B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 温風暖房機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0762565B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547746U (ja) * 1991-11-19 1993-06-25 ダイニチ工業株式会社 温風暖房機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547746U (ja) * 1991-11-19 1993-06-25 ダイニチ工業株式会社 温風暖房機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0762565B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0752035B2 (ja) 温風暖房機
JPH02115659A (ja) 温風暖房機
JPH02154943A (ja) 温風暖房機
JPH031046A (ja) 温風暖房機
JPH02267461A (ja) 温風暖房機
JPH0754202B2 (ja) 温風暖房機
JPH01310258A (ja) 温風暖房機
JPH01310256A (ja) 温風暖房機
JPH01318854A (ja) 温風暖房機
JP2523791B2 (ja) 温風暖房機
JPH01306771A (ja) 温風暖房機
JPH028655A (ja) 温風暖房機
JPH01310260A (ja) 温風暖房機
JPH0676860B2 (ja) 温風暖房機
JPH0726759B2 (ja) 温風暖房機
JP2512155B2 (ja) 温風暖房機
JP3832052B2 (ja) 温水暖房装置
JPH0320567A (ja) 温風暖房機
JP3832054B2 (ja) 放熱装置
JPH03144255A (ja) 温風暖房機
JPH0723811B2 (ja) 温風暖房機
JPH02197758A (ja) 温風暖房機
JPH0781741B2 (ja) 温風暖房機
JPH02115658A (ja) 温風暖房器の風向可変翼駆動制御装置
JPH01310264A (ja) 温風暖房機の風向可変翼駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees