JPH02113924A - 基体にキヤリアシートからフイルムを塗布する手工具 - Google Patents

基体にキヤリアシートからフイルムを塗布する手工具

Info

Publication number
JPH02113924A
JPH02113924A JP1245396A JP24539689A JPH02113924A JP H02113924 A JPH02113924 A JP H02113924A JP 1245396 A JP1245396 A JP 1245396A JP 24539689 A JP24539689 A JP 24539689A JP H02113924 A JPH02113924 A JP H02113924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
hand tool
tool according
film
end region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1245396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478461B2 (ja
Inventor
Christoph Manusch
クリストフ・マヌーシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pelikan International Corp Bhd
Original Assignee
Pelikan GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pelikan GmbH filed Critical Pelikan GmbH
Publication of JPH02113924A publication Critical patent/JPH02113924A/ja
Publication of JPH0478461B2 publication Critical patent/JPH0478461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/10Hand tools for removing partially or for spreading or redistributing applied liquids or other fluent materials, e.g. colour touchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • B65H35/06Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with blade, e.g. shear-blade, cutters or perforators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1348Work traversing type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • Y10T156/1707Discrete spaced laminae on adhered carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、基体にキャリアシートからフィルムを塗布す
る手工具であって、ケーシングの端部から、押圧下で弾
性変形可能な縦長の支持足の形をした塗布部材が突出し
ていて、該塗布部材が、圧着縁を構成する剛性の塗布条
片を有しており、該塗布部材を介して、ケーシングから
進出したキャリアシートが基体にそのフィルム側を圧着
させるように、かつ基体から再びケーシング内に戻され
るように案内されている形式のものに関する。
従来の技術 上記形式の公知の手工具は、好ましい外形、小さな寸法
及び使用者のための取扱い易さを有する場合には、塗布
されるフィルムの正確に規定されかつ容易に規定可能な
位置が得られる。
この公知の手工具を用いると、迅速交換力セントに内蔵
されたキャリアシートを使用することが可能であり、こ
のようなキャリアシートでは、引き渡されるフィルムは
適当な接着剤又は修正カバーフィルムから成っている。
公知の手工具は特にキャリアシートにおける接着フィル
ムの使用時に主として使用することができる。しかしな
がらキャリアシートに、例えば書かれたものに塗布され
るカバーフィルムが使用される場合、そしてこのカバー
フィルムがそれ自体粘稠性の接着フィルムではなく、そ
れ自体粘稠性を有していない純然たるカバーシートとし
て働く場合には、基体に局部的な凹凸が存在する時、又
は基体の表面が塗布足の圧着力の作用下で局部的に撓む
時に(例えば紙又はこれに類したものの下における下敷
が可撓性であるか又は凹凸を有する場合)、基体に移さ
れるカバーフィルムの局部的な裂断又は条片状の裂断が
生じ、このような場合にカバーフィルムは基体の凸部に
のみ塗布され、基体の幾分低い箇所には塗布されないま
まである。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の公知の手工
具を改良して、フィルム層、特にカバーフィルム層の塗
布時に、基体が表面に局部的な凹凸を有する場合又は基
体が可撓性である場合でも、フィルムをキャリアシート
から基体に完全に移すことができる、ひいては途中で裂
断することなしにフィルムによって基体の表面をしっか
りと覆うことができる手工具を提供することである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、雪頓に述
べた形式の手工具において、剛性の塗布条片の自由端部
から、該塗布条片に対して弾性変形可能な端部範囲が突
出しており、該端部範囲が圧着縁を形成していて、互い
に並んで位置する複数の区分から成っており、該区分が
、塗布条片の縦中心平面に対して垂直な方向では実質的
に互いに無関係に弾性変形可能に、しかしながら縦中心
平面の方向では弾性変形不能に、つまり非再if性に構
成されている。
発明の効果 本発明による手段によって、塗布足(圧着条片)の足幅
全体にわたって可視性を有する手工具が得られ、この場
合、並んで位置している部分範囲が、フィルムを移した
い基体表面の凹凸又は可撓性によって、互いに無関係に
偏位又は変形することができ、これによって基体表面へ
の極めて良好な適合、ひ(1て1まそこ1こ移されるフ
ィルム(特に力/(−フィルム)の完全な弓l渡しが達
成され、この結果フィルム(±、例え1f筆記具の打撃
によって紙表面に深く形成されtこ文字輪郭にも侵入し
て、該文字輪郭を覆うことカーできる。これによって、
キャIノアンートカ)ら移されるフィルムの閉じられI
こ完全な塗布力を達成され、この結果力/く−フィノリ
ム番二おし\ても、支持足の塗布条片の幅全体にわjこ
って、基体表面への全フィルムの妨げられなl/\完全
な弓+eLt−行うことができる。公知の手工具の全幅
番こわlこって剛性の塗布条片、つまり基体表面1こお
(する局部的な凹部に適合すること力(できなし〜塗布
条片とは異なり、塗布条片を本発明のよう番こ構成する
と、実験によって示されてl、%るよう1こ、移される
フィルムの面を覆う引渡しくこ関して傑出した引渡し結
果が得られる。例えI−1’書類のある範囲がこのよう
な力/(−アップフィルレム番こよって覆いjこい場合
、そしてこれが柔ら力1し1デスク下敷において、又は
それ自体幾分可視性の複数の書類のうちの最初の一枚に
おいて行われる場合には、公知の装置の剛性の塗布足は
その両側縁部においてしか接触せず、基体の真ん中の範
囲においては塗布足の抑圧作用によって撓んでしまう。
この場合固着力は、キャリアシートからフィルムを解離
して基体と結合させるのに不十分であり、これによって
、下敷の形式に応じて、既に述べたように被覆されない
軌道又は島が生じる。本発明による装置を使用した場合
には、圧着縁の範囲において塗布条片の先端で得られる
前方の局部的な可撓性によって、必要な゛圧着可能性が
得られ、これによって、圧着力の作用下で基体下敷にお
いて生じる表面変化に弾性的に追従することができ、こ
の結果初めて、カバーアップフィルムにおいても、面を
覆うフィルムの引渡しが達成される。
本発明において圧着縁が成形される端部範囲の長さ及び
厚さは、適当な弾性変形可能性と、塗布条片の縦中心平
面の方向における十分な非可撓性とが同時に保証される
ように設定されている。そして端部範囲が塗布条片に比
べてより薄くかつ短く選択されていると有利である。そ
れというのは、そこでは大きな弾発距離(ひいては端部
範囲の大きな長さ)は不必要であり、かつ、塗布条片に
沿った特に有利な可撓性のために端部範囲の十分に薄い
構成が、互いに並んで位置している個々の区分の自由な
弾性変形可能性と共に得られるからである。
端部範囲の並んで位置している区分の構成は、所望の機
能に適した様々な形式において可能である。特に有利な
構成では、端部範囲の区分が並んで配置された複数の弾
性的な舌片から構成されており、これらの舌片が密に並
んで位置していて、この場合各舌片は隣接した舌片から
完全に無関係に偏位可能である。舌片は有利にはばね鋼
から成っており、しかしながら適当なプラスチックから
製造されていても同様に有利である。この場合金属舌片
は、所望とあらば、個別に剛性の塗布条片に固定されて
もよく、この場合金属舌片は有利には交換可能に塗布条
片に保持されている。しかしながらまた金属舌片が、次
のように製造されていても同様に有利である。すなわち
適当に成形された金属プレートにおいて複数の舌片が打
ち抜かれていて、しかしながらこれらの舌片はその上端
部において金属プレートの残りの部分を介して互いに一
体に結合されており、これによって、例えば対応する受
容間隙への押込みによって塗布条片との容易な固定が可
能になる。しかしながらこの場合側々の舌片の交換はも
はや不可能である。舌片をプラスチックから製造する場
合には、舌片を有利な形式で塗布条片と一体に構成する
ことができる。この場合すべての部分が例えば射出成形
され、次いで個々の舌片は下方の端部区分において適当
な薄い切断装置によって切り離される。またある特定の
場合には、プラスチック製の舌片がさらにその弾性度及
び耐破損強度を高める金属製挿入体を有するような、複
合材料を舌片のために使用することも有利である。この
場合金属製挿入体は舌片の製造時に一緒に注型すること
ができる。このことは特に、なんらかの理由から純然た
る金属舌片が望まれていないにもかかわらず、大きなば
ね定数を得たい場合に、勧められる。
また、すべての弾性的な舌片が、その端部に向かって連
続的に減少する厚さを備えた等しい形状を有していると
、特にを利であり、このことは特に舌片をプラスチック
から製造する場合に有利である。
圧着縁の可撓性もしくは下敷への圧着縁の圧着可能性は
、舌片の材料を選択することのみならず、個々の舌片の
幅に対する圧着縁の長さの比によっても大きな影響を与
えられる。個々の舌片の幅に対する圧着縁の全長の比が
、特に10III+1までのキャリアシートでは、4〜
8、特に4〜6の範囲に位置していると特に何利である
ことが判明している。
端部範囲の並んで位置している区分の別の有利な構成で
は、本発明による手工具において、前記区分が舌片にお
けるように互いに切り離された区分として構成されてい
るのではなく、塗布条片と端部範囲とがプラスチックか
ら一体に構成されている。この場合端部範囲は、横断面
舌片状で、下敷の凹凸に良好に適合するために特に薄く
構成された条片であり、この条片には並んで位置する区
分の形成のために支持リブが設けられており、これらの
支持リブは条片幅の方向で見て互いに間隔をおいてずら
されていて、端部範囲の長手方向において(つまりひい
ては塗布条片又は全支持足の長手方向においても)圧着
縁のすぐ近くまで延在し、そこで局部的に塗布条片の縦
中心平面に対して垂直に延びている。これによって端部
範囲の構成は、長手方向に延在していて互いに間隔をお
いて配置された支持リブが、あたかも「水掻き」によっ
て、つまりそこに位置する薄い条片区分によって互いに
結合されているようになる。この場合端部範囲は、該端
部範囲の支持リブが相当するカムの歯のように作用し、
この歯は、凹凸のある又は可撓性の基体の上を案内され
る場合に、適当な弾発傾斜位置において、基体の各段階
に互いに無関係に適合する。この場合まず初めに、幅に
沿って連続して行われる条片状のフィルム引渡しは、支
持リブの範囲の下で生ぜしめられ、この場合、支持リブ
の間に一体成形された(極めて薄壁の条片によって実現
された)「水掻き」によって補足的に、中間区分の範囲
もまた可視性に適合されて覆われ、ひいては全体的に面
を覆う引渡しが塗布条片の全幅にわたって達成される。
つまりこの場合には端部範囲もしくは塗布条片の中心平
面に対して垂直な方向にける大きな弾性変形可能性と、
圧着縁の幅全体にわたる基体下敷への傑出した適合可能
性とが与えられており、しかも縦中心平面の方向におい
ては所望の非可撓性が得られる。それというのは、支持
リブ及びその間に位置する「水掻き」は中心線の方向に
おける負荷の発生時に撓まない、つまり剛性のままだか
らである。この場合塗布条片の、キャリアシート側の縁
部は、その極めて小さな丸み部に基づいて、引き渡すべ
き層と基体との接触のために必要な大きな面圧を伝達す
るのlこ適しており、この場合弾性変形可能性が凹凸へ
の適合に不都合に影響することはない。
特に有利には、条片の横断面が、圧着縁から延びていて
条片の端部厚さにほぼ相当する長さを備えた前方の範囲
において、ほぼ一定に選択され(この場合縁部の前方に
おける丸み部は「一定の厚さ」という概念に含まれてい
る)、次いでこれに接続する第2の範囲において条片の
厚さは剛性の塗布条片への開口まで連続的に増大し、こ
の場合特に有利には、第2の範囲における条片の表面の
横断面は円弧形状にかつ、そこにおける条片の下側面は
平らに延びている。
塗布条片の、キャリアシートとは反対の側は、これによ
って弾性的な範囲を形成するために中空スロートの形で
構成され、この中空スロートの輪郭のためには円弧状の
輪郭が選択される。
これは、横方向ビンの挿入による射出成形型における簡
単な製造を可能にし、かつ、横方向ビンの最も深い縁部
における横方向ビンの適当な遊びを介した、型における
極端に先細の袋孔の確実な空気抜きを可能にする。さら
に上述のリブ形成は製造技術的に有利に横方向ビンに一
体成形することができ、塗布条片の弾性塵に関する足の
使用目的のために所望の位置に応じて、中空スロート内
に8けるリブの位置を、横方向ビンの半径方向の移動に
よって、同一の型において自由に選択することができる
本発明による手工具に8いて端部範囲がグラスチックか
ら成っている場合には、そのためにポリプロピレン又は
POMを使用すると有利である。
本発明による手工具の有利な構成では、支持リブの最大
幅に対する隣接した2つの支持リブの間隔の比が、8〜
12有利には9〜IOの範囲に選択されている。同様に
、隣接した2つの支持リブの間の間隔が、端部範囲の長
さの0゜8倍〜1.2倍に相当していると有利であり、
この場合しかしながら、両方の値がほぼ等しい大きさに
選択されていると特に有利である。
さらに本発明の手工具において、横方向においてそれぞ
れ最も外側の支持リブが、条片のそれぞれ対応する端部
から間隔をおいて配置されていると有利であり、このよ
うになっていると、横方向においてさらに突出している
条片はこの範囲において自由に弾性変形することができ
、塗布時に条片の横方向において最も外側の端部では、
補強リブを介して圧着力の導入が行われない。このよう
な有利な構成によって、縁部範囲において特に有利な塗
布結果が得られることは、実験によって判明している。
また別の有利な構成では、支持リブのそばの端部範囲を
形成する条片の端部厚さが、o、i。
−Q、25ia特に有利には0.15−0.20mmの
範囲に選択されている。プラスチック条片の厚さをこの
ように設定すると、実際の使用に際して特に良好な引渡
し結果並びに同様に好都合な製造可能性を得ることがで
きる。
実施例 次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図には、基体にキャリアシートのフィルムを塗布し
ている最中の使用状態における手工具が側面図で示され
ている。図示の手工具は、内部に貯えボビンを備えたケ
ーシングlを有しており、この場合貯えボビンに貯えら
れた材料3はケーうング1の覗き窓2を通して外から監
視することができる。
ケーシング1からは斜め外方に向かって支持足が突出し
ており、この支持足はその前端部に剛性の塗布条片4を
保持し、この塗布条片には、弾性変形可能な範囲5が接
続しており、この範囲はその自由端部に長さしの圧着縁
9を形成している(第5図参照)。
貯えボビンから延びj:キャリアシート6は、基体8の
表面に向いた側にフィルム7を有していて、ゲーンング
内の貯えボビンから塗布条片4の端部範囲5に8ける端
縁9を越えて延び、該端縁から再びケーシング1に戻り
、ケーシング内において図示されていない巻取りボビン
に案内される。貯えボビン及び巻取りボビンはケーシン
グl内において適当な形式で互いに連結されているので
、キャリアシート6において必要な緊張は常に保証され
ている。第1図かられかるようにフィルム7は圧着縁9
に達するまではキャリアシート6にμ着しており、この
キャリアシート6がフィルム7から離れてケーシング1
に戻る時に、キャリアシート6から基体8の表面に塗布
される。
次に、第2図及び第3図を参照しながら端部範囲の構成
を説明する。
第2図かられかるように、剛性の構成要素として構成さ
れた塗布条片4(この塗布条片の上においてさらに延び
ている第1図に示されていない支持足は弾性的な構成要
素として構成されている)には、互いに密に並んで配置
された複数の個別舌片5.1,5.2,5.3,5.4
,5.5.5−6が固定されている。これらの舌片は、
第3図における拡大された原理図に示されているように
、上部に成形ヘッドを有しており、この成形へンドは、
剛性の塗布条片4に相応に成形されて構成された受容溝
において保持されている。第3図にはこのような舌片5
.4 が使用位置に相当する傾斜位置において示されて
いるが、しかしながらこの場合この舌片には圧着力が加
えられていないので、舌片はその縦中心平面M −Mに
対して対称的であり、まだ弾性変形していない。この場
合舌片5.4 は、剛性の塗布条片4から突出している
長さL(端部範囲5の長さ)にわたって、横断面丸く構
成された圧着縁9に向かって連続的に先細になっている
ので、舌片の弾性変形能力は圧着縁9に接近するに連れ
て増大する。第3図に示された舌片はその材料及び選択
された形状付与において、縦中心線M−Mに対して垂直
な方向、つまり矢印Fの方向で弾性変形可能であるのに
対して、平面M−Mの方向においては非可撓性である(
舌片5,4の縦中心線M−Mは同時に、第1図かられか
るように、剛性の塗布条片4並びに図示されていない支
持足の縦中心線にも相当している)。
圧着縁9を構成するために、0.05m訓〜0゜1.2
5mm有利には0.75rtm−0,1tsmの範囲の
半径を備えた極端に小さな丸み部を選択することができ
るので、キャリアシート6に向いた圧着縁9を介して、
塗布すべきフィルム層7と基体との接触のために比較的
大きな面圧を得ることができる。同時に、基体表面に凹
凸がある場合には、舌片は幾分撓むかもしくは弾性変形
するので、常に必要な圧着接触が維持される。使用者に
よる手工具の使用時には、フィルムを塗布するために圧
着力が加えられるので、このことは、原則的にこの力の
作用下ですべての舌片が矢印Fの方向において弾性変形
もしくは弾発させられるということを意味する。例えば
基体表面に凹部13又は凸部12が生じている場合には
(第4図参照)、凸部の場合には該凸部に接触する各舌
片がさらに外方に弾発し、凹部が生じている場合に11
、外方に弾発した位置からの弾性的な戻し力に基づいて
凹部に追従し、この凹部内を滑る。第4図には、基体8
の表面におけるこのような凸部12及び凹部13が示さ
れている。この場合第4図では工具は矢印Vの方向に運
動させられる。分かり易くするために第4図では、圧着
縁9における基体8の表面へのフィルム7の引渡し後に
おけるキャリアシート6のストリップ経過が一点鎖線で
示されている。第4図からはさらに、個々の舌片5川5
.2 、、、、.5.7が互いに異なって偏位している
ことがよくわかる。
第4図から良くそして第2図から付加的に分かるように
、個々の舌片5.1,5.2.、、、。
5.7 の形状は互いに完全に同じである。各舌片はこ
の場合幅aを有しており、この幅は、あまりに多数の舌
片を使用する必要なしに、基体表面における予想される
凹凸に対して、個別舌片がそれぞれ十分に弾発偏位でき
るように選択されている。主にio11lmまでの幅を
有する実際に使用されるキャリアシートでは、4つ〜8
つ有利には4つ〜6つまでの舌片(0,125〜0.2
5 の間の比1 / aの範囲に相当)を使用すると、
フィルム移しの完全性に関して良好な結果が得られる。
第4図に示されたばね舌片5.1.5.2゜5.7 は
、それがプラスチック(有利にはポリプロピレン又はP
OM)から成ることを認識させるような形状を有してい
る。しかしながらまた同様にばね鋼製の金属舌片も使用
することが可能であり、このようなばね舌片ではしかし
ながら有利には、端部範囲5の長さしにわたって均一な
厚さが用いられ、この場合圧着縁9の範囲にだけは、強
い曲げに有利な小さな端部丸み部を使用する必要がある
第5図に示された端部範囲5の別の構成では、互いに並
んで配信された個々の舌片ではなく、剛性の塗布条片4
の端部において該塗布条片に一体に成形された端部条片
5′が構成されており、この場合両者はプラスチックか
ら成っている。
剛性の塗布条片4の明らかに大きな厚さDに比べて、端
部条片5′の厚さDはその圧着縁9に向かって著しく減
少しており、この場合圧着縁9においては、使用目的に
応じて約0.10〜0.25a+xの最小端部厚さd′
が得られる。
この厚さdは、圧着縁9かも出発して、まず初め、その
値が最小厚さd′に相当する短い長さにわたって一定で
あり、後続の第2の面範囲において初めて、剛性の塗布
条片4に向かって連続的に増大するように延びている。
この場合、vg5図から分かるように端部範囲5′の表
面は、横断面が円形軌道を描く中空スロートの形状を有
している。
端部範囲5′の幅の方向で見て、圧着縁9の長さ1にわ
たって分割されて複数の支持リブ10が取り付けられて
いる。これらの支持リブはそれぞれ、塗布条片4もしく
は端部範囲5′の長手方向に、つまり該塗布条片もしく
は端部範囲の縦中心軸線に対して平行に延びており、こ
の場合、並んで位置している2つの支持リブ10の間の
間隔a’f才、各支持リブ10の(等しい方向で測定さ
れた)輻Bが間隔a′の値の約1/12〜l/8にしか
ならないように選択されている。同様に第5図からはっ
きりと分かるように、支持リブ10は確かにほぼ端部範
囲5′の全長りにわたって延在しているが、しかしなが
ら圧着縁9において終わっているのではなく、圧着縁の
直前において終わっている。これによって、突出してい
る極めて小さな端部範囲(突出長さは約0.2mm)に
おいては、圧着縁9の全長lにわたって局部的な良好な
可視性が得られる。
横方向で見て最も外側に位置する2つの支持リブ10は
条片5′の側端から間隔をおいて配置され、つまり両支
持リブは条片5′の対応する側端縁に直接位置している
のではない。この結果この突出している範囲において条
片5′はなお、基体表面に応じて上下方向に弾性変形す
ることができる。このような配置形式が、壺も外側に位
置する両支持リブをちょうど条片の側端縁に配置した場
合に比べて、良好な塗布特性を生せしめることは既に分
かっている。支持リブ10の間には条片5′の区分5.
M 、5.2’5.3’ 、5.4’ 、5.5’ 、
5.6’が構成され、これらの区分はそこで「水掻き」
のように延びている。
第5図には、条片5′の圧着縁9が使用者によって加え
られる押圧力の作用下で幾分上方に向かって弾性変形さ
せられた場合に生じる条片5′の形状が示されている。
そしてこの場合条片5′の全体形状は上方に向かって幾
分湾曲されている。支持リブ10はこの場合圧いに無関
係に基体8に局部的に良好に追従し、程度の差こそあれ
弾性変形している。支持リブの間に位置する個々の区分
5.1′、5.2’ 5.6′によ−)て、互いに並んで位置する2つの支持
リブ10の間にお(1て場合によっては生じるレベル差
は[水掻き状にJ補償される。この場合そこになお存在
する凹凸は、「水掻き」の極めて薄い厚さdによって問
題なく補償することができる。
上に述べたすべての実施例に対して言えることは、弾性
変形効果もしくは弾発偏位効果の基準となる端部範囲5
′の厚さdが、塗布条片4の厚さDに比べて著しく薄く
、端部範囲5′の長さしが剛性の塗布条片4の長さより
も著しく短いことである。この場合端部範囲5もしくは
5′は、(それが並んで位置している個別形状をしてい
ても、横断面で見て舌片状の1つの横方向条片5′の形
状をしていても)舌片状に構成されていると有利である
。なぜならばこのように構成されていると、凹凸のある
基体表面五を滑る場合に特に良好な弾性変形特性が得ら
れるからである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による手工具を概略的に示す側面図、第
2図は個別の複数部分から成る弾性的な端部範囲の構成
を示す部分図、第3図は第2図のト]線に沿った断面図
、第4図は本発明による手工具が凹凸のある基体の上を
滑っている状態を示す斜視図、第5図は別の実施例によ
る弾性的な端部範囲を示す斜視図である。 l・・・ケーシング、2・・・覗き窓、3・・材料、4
・・・塗布条片、5・・・端部範囲、6・・・キャリア
/−ト、7・・・フィルム、8・・基体、9・・・圧着
縁、10・・・支持リブ、12・・・凸部、13・・・
凹部αJ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基体にキャリアシートからフィルムを塗布する手工
    具であって、ケーシングの端部から、押圧下で弾性変形
    可能な縦長の支持足の形をした塗布部材が突出していて
    、該塗布部材が、圧着縁を構成する剛性の塗布条片を有
    しており、該塗布部材を介して、ケーシングから進出し
    たキャリアシートが基体にそのフィルム側を圧着させる
    ように、かつ基体から再びケーシング内に戻されるよう
    に案内されている形式のものにおいて、剛性の塗布条片
    (4)の自由端部から、該塗布条片に対して弾性変形可
    能な端部範囲(5)が突出しており、該端部範囲が圧着
    縁(9)を形成していて、互いに並んで位置する複数の
    区分(5.1、5.2、...5.7;5.1′、5.
    2′、...5.6′)から成っており、該区分が、塗
    布条片(4)の縦中心平面(M−M)に対して垂直な方
    向では実質的に互いに無関係に弾性変形可能に、しかし
    ながら縦中心平面(M−M)の方向では非可撓性に構成
    されていることを特徴とする、基体にキャリアシートか
    らフィルムを塗布する手工具。 2、端部範囲(5)が塗布条片(4)に比べてより薄く
    かつ短い、請求項1記載の手工具。 3、端部範囲(5)の区分が、互いに並んで配置された
    弾性的な複数の舌片(5.1、5.2、...5.7)
    から成っている、請求項1又は2記載の手工具。 4、すべての弾性的な舌片(5.1、5.2、...5
    .7)が、その端部に向かって連続的に厚さ(d)を減
    少する同一形状を有している、請求項3記載の手工具。 5、弾性的な舌片(5、1、5.2、...5.7)が
    交換可能に、剛性の塗布条片(4)に取り付けられてい
    る、請求項3又は4記載の手工具。 6、舌片(5.1、5.2、...5.7)がばね鋼か
    ら成っている、請求項3又は5記載の手工具。 7、舌片(5.1、5.2、...5.7)の幅(a)
    に対する圧着縁(9)の長さ(1)の比が4〜8有利に
    は4〜6の範囲である、請求項3から6までのいずれか
    1項記載の手工具。 8、塗布条片(4)と端部範囲(5)とがプラスチック
    から一体に構成されていて、この場合端部範囲が、横断
    面舌片状の薄い条片(5′)として成形されており、該
    条片に、互いに並んで位置する区分を構成するために、
    条片の幅方向で見て互いに間隔(a′)をおいてずらさ
    れていて端部範囲の長手方向において圧着縁(9)の近
    くまで延びている支持リブ(5.1′、5.2′、..
    .5.6′)が設けられている、請求項1又は2記載の
    手工具9、条片(5′)の横断面が、該条片の端部厚さ
    (d′)にほぼ相当する長さを有する、圧着縁(9)か
    ら延びた前方範囲において、ほぼ一定であり、該前方範
    囲に続く第2の範囲において、条片(5′)の厚さ(d
    )が、剛性の塗布条片(4)への開口まで連続的に増大
    している、請求項8記載の手工具。 10、条片(5′)の上側面(11)が第2の範囲にお
    いて横断面で見て円形区分形状に延びているのに対して
    、条片(5′)の下側面(14)は平らに延びている、
    請求項9記載の手工具。 11、端部範囲(5)がポリプロピレン又はPOMから
    成っている、請求項1から5及び7から10までのいず
    れか1項記載の手工具。 12、支持リブ(10)の最大幅(B)に対する隣接し
    た2つの支持リブ(10)の間隔(a′)の比が、8〜
    12有利には9〜10の範囲にある、請求項8から11
    までのいずれか1項記載の手工具。 13、隣接した2つの支持リブ(10)の間の間隔(a
    ′)が、端部範囲(5)の長さ(L)の0.8倍〜1.
    2倍に相当している、請求項8から12までのいずれか
    1項記載の手工具14、横方向においてそれぞれ最も外
    側の支持リブ(10)が、条片(5′)のそれぞれ対応
    する端部から間隔をおいて配置されている、請求項8か
    ら13までのいずれか1項記載の手工具。 15、条片(5′)の端部厚さ(d′)が0.10〜0
    .25mm有利には0.15〜0.20mmの範囲であ
    る、請求項9から14までのいずれか1項記載の手工具
JP1245396A 1988-09-22 1989-09-22 基体にキヤリアシートからフイルムを塗布する手工具 Granted JPH02113924A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832163A DE3832163C1 (ja) 1988-09-22 1988-09-22
DE3832163.7 1988-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02113924A true JPH02113924A (ja) 1990-04-26
JPH0478461B2 JPH0478461B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=6363468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245396A Granted JPH02113924A (ja) 1988-09-22 1989-09-22 基体にキヤリアシートからフイルムを塗布する手工具

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4997512A (ja)
EP (1) EP0360045B1 (ja)
JP (1) JPH02113924A (ja)
KR (1) KR930008284B1 (ja)
AR (1) AR241576A1 (ja)
AT (1) ATE115512T1 (ja)
AU (1) AU609333B2 (ja)
BR (1) BR8904860A (ja)
DE (2) DE3832163C1 (ja)
DK (1) DK168430B1 (ja)
ES (1) ES2064402T3 (ja)
FI (1) FI97779C (ja)
GR (1) GR3015319T3 (ja)
MX (1) MX172189B (ja)
NO (1) NO173129C (ja)
PT (1) PT91780B (ja)
ZA (1) ZA897103B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525771A (ja) * 2000-01-15 2003-09-02 プリット プロドゥクツィオーンスゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルム状にサポートテープに塗布された物質を転写基面に転写するための装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3922066A1 (de) * 1989-07-05 1991-01-10 Bielomatik Leuze & Co Vorrichtung und vefahren zur haftbefestigung mindestens eines fuegeteiles
JPH05502211A (ja) * 1989-12-27 1993-04-22 クツェーヴォープラスト・クンストシュトッフテヒニク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 接着剤材料の塗布用分配装置
US5310445A (en) * 1992-10-15 1994-05-10 The Gillette Company Tape dispenser
US5310437A (en) * 1992-10-15 1994-05-10 The Gillette Company Single spool correction tape dispenser
GB2275042B (en) 1993-02-10 1995-10-25 Gillette Co Correction tape dispenser
US5714035A (en) * 1993-06-17 1998-02-03 The Gillette Company Correction tape dispenser
WO1996008436A1 (en) * 1994-09-15 1996-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hand applicator for adhesive sheeting
GB9422905D0 (en) * 1994-11-14 1995-01-04 Gillette Co Tape dispensers
DE19604056C1 (de) * 1996-02-05 1997-07-24 Pritt Produktionsgesellschaft Handgerät zum Übertragen eines Films von einer Trägerfolie auf ein Substrat
DE19859269C2 (de) * 1998-08-19 2003-03-27 Pritt Produktionsgesellschaft Gerät zum Übertragen eines in Form eines Filmes auf ein Trägerband aufgebrachten Stoffes auf ein Substrat
ES2218053T3 (es) * 2000-01-06 2004-11-16 Tombow Pencil Co., Ltd. Cabezal de impresion de una herramienta de recubrimiento.
DE10028199C1 (de) * 2000-06-09 2002-06-13 Henkel Dorus Gmbh & Co Kg Andruckelement für eine Kantenanleimmaschine und Verfahren zum Anleimen
US20050056375A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Sanford, L.P. Applicator tip for a corrective tape dispenser
US6997229B2 (en) * 2003-09-16 2006-02-14 Sanford, L.P. Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
US7993480B2 (en) * 2007-11-17 2011-08-09 The Boeing Company Method and apparatus for placing plies on curved substrates
DE102006037372A1 (de) * 2006-08-09 2008-02-14 Tesa Ag Handgerät zum Übertragen eines Klebstoff- oder Korrekturfilmes
US8397784B2 (en) 2010-08-31 2013-03-19 Sanford, L.P. Correction tape dispenser with variable clutch mechanism
DK177129B1 (da) 2010-09-06 2011-12-19 Barry Daniel En håndholdt tildækningsanordning
US8578999B2 (en) 2010-12-29 2013-11-12 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8746313B2 (en) 2010-12-29 2014-06-10 Sanford, L.P. Correction tape re-tensioning mechanism and correction tape dispenser comprising same
US8746316B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
FR3046786B1 (fr) * 2016-01-15 2018-02-09 Societe Bic Dispositif manuel d'application par ruban d'un revetement sur un support presentant un embout d'application ameliore

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3119138A (en) * 1962-01-11 1964-01-28 Earl K Davis Spreader for viscous materials
US3551251A (en) * 1967-06-26 1970-12-29 Sato Kiko Kk Portable,one-hand-operable labeling machine
US3586587A (en) * 1968-07-26 1971-06-22 Carpenter Paul J Tape applicator
DE2322786A1 (de) * 1973-05-05 1974-11-21 Beiersdorf Ag Geraet zum aufbringen von klebeband
US3839127A (en) * 1973-06-01 1974-10-01 Minnesota Mining & Mfg Adhesive applicator
US4261783A (en) * 1977-01-26 1981-04-14 Monarch Marking Systems, Inc. Label printing and applying apparatus
US4574030A (en) * 1984-01-16 1986-03-04 Pilcher Henry D Apparatus for dispensing tape having a protective backing
DE8512369U1 (de) * 1985-04-26 1985-06-20 Rütgerswerke AG, 6000 Frankfurt Schieber zum Verteilen fließfähiger Massen
US4750965A (en) * 1986-03-28 1988-06-14 The Ingersoll Milling Machine Company Adaptive control for tape laying head having natural path generation
DE3638722A1 (de) * 1986-11-13 1988-05-26 Pelikan Ag Geraet zum auftragen eines klebstoff-filmes
US4915771A (en) * 1987-10-08 1990-04-10 The Boeing Company Segmented tape shoe
DE3736367C1 (de) * 1987-10-27 1989-02-23 Pelikan Ag Handgeraet zum UEbertragen eines Filmes von einer Traegerfolie auf ein Substrat

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525771A (ja) * 2000-01-15 2003-09-02 プリット プロドゥクツィオーンスゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルム状にサポートテープに塗布された物質を転写基面に転写するための装置
JP4663195B2 (ja) * 2000-01-15 2011-03-30 プリット プロドゥクツィオーンスゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィルム状にサポートテープに塗布された物質を転写基面に転写するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI97779C (fi) 1997-02-25
JPH0478461B2 (ja) 1992-12-11
AU4144789A (en) 1990-04-12
AR241576A1 (es) 1992-09-30
EP0360045B1 (de) 1994-12-14
NO893742L (no) 1990-03-23
ES2064402T3 (es) 1995-02-01
DK467989A (da) 1990-03-23
DK168430B1 (da) 1994-03-28
DE58908766D1 (de) 1995-01-26
NO893742D0 (no) 1989-09-20
GR3015319T3 (en) 1995-06-30
PT91780A (pt) 1990-03-30
EP0360045A3 (de) 1991-05-22
MX172189B (es) 1993-12-07
US4997512A (en) 1991-03-05
EP0360045A2 (de) 1990-03-28
DE3832163C1 (ja) 1989-11-23
PT91780B (pt) 1995-07-18
ZA897103B (en) 1990-06-27
ATE115512T1 (de) 1994-12-15
NO173129C (no) 1993-11-03
FI97779B (fi) 1996-11-15
NO173129B (no) 1993-07-26
DK467989D0 (da) 1989-09-22
KR900004511A (ko) 1990-04-12
FI894295A0 (fi) 1989-09-12
KR930008284B1 (ko) 1993-08-27
FI894295A (fi) 1990-03-23
BR8904860A (pt) 1990-05-08
AU609333B2 (en) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02113924A (ja) 基体にキヤリアシートからフイルムを塗布する手工具
US4055874A (en) Combination plastic and metal paper clip
RU2242416C2 (ru) Ручное устройство для переноса пленки, имеющее угловой аппликационный элемент
TW336950B (en) Soft diaper tape
JP3503052B2 (ja) 塗膜転写具における転写ヘッド
US6997229B2 (en) Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
US5524316A (en) Hand tool for decoratively applying plaster
EP0846499A3 (en) Gumming device for applying adhesive to sheet material
US4991269A (en) Clip
KR100538418B1 (ko) 캐리어 스트립상에 도포된 필름 형태의 재료를 기판상으로 이송하기 위한 장치
AU774279B2 (en) Device for transferring a substance applied to a support tape in the form of a film to a substrate
US3542628A (en) Tape applicator having non-stick surface
KR20010049244A (ko) 도포구
US4141371A (en) Hair roller
DE60105795D1 (de) Magnetstreifen mit einer klebeschicht
JPH0554469U (ja) 塗膜転写具
CA2440217A1 (en) A hand-held device for transferring a film onto a substrate and having an application member comprising a plurality of application edges
FR2793122B1 (fr) Applicateur, notamment cosmetiques, a surface d'application de section deformable elastiquement
JP6042441B2 (ja) 改良された端部ピースを有する、テープにより基材上に被膜を塗布するための手動装置
US5024180A (en) Stamp and envelope moistener
US20050056375A1 (en) Applicator tip for a corrective tape dispenser
JP3796699B2 (ja) 塗布具の転写ヘッド
WO2005035411A1 (en) Applicator tip for a corrective tape dispenser
US20030039787A1 (en) Press-on Tool and Method for Pressing on a Film to Adhere to a Substrate
JP3710458B2 (ja)