JPH02113096A - 繊維材料用の水含有液状洗剤 - Google Patents

繊維材料用の水含有液状洗剤

Info

Publication number
JPH02113096A
JPH02113096A JP1229471A JP22947189A JPH02113096A JP H02113096 A JPH02113096 A JP H02113096A JP 1229471 A JP1229471 A JP 1229471A JP 22947189 A JP22947189 A JP 22947189A JP H02113096 A JPH02113096 A JP H02113096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
liquid detergent
weight
isoserine
fibrous material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1229471A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes Dr Perner
ヨハネス、ペルナー
Paul Diessel
パウル、ディーゼル
Alfred Oftring
アルフレート、オフトリング
Werner Bochnitschek
ヴェルナー、ボホニチェック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02113096A publication Critical patent/JPH02113096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D10/00Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/33Amino carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は繊維材料用の液状洗剤に関するものである。
(従来技り ビルダーとして錯化剤が使用されている粉末状或は液状
洗剤が、水道水の硬度イオン、主としてマグネシウムイ
オン及びカルシウムイオンを結合し、表面活性剤及び石
鹸との相乗的作用により洗浄剤、果を改善することは公
知である。
この目的に使用される燐酸塩、例えば三燐酸五ナトリウ
ムは、流出液を経て天然水中に入り、富栄養化現象の一
因乞な丁。この燐酸塩代替品として、ゼオライトのよう
な無機イオン交換剤、或はニトリロトリ醋酸(NTA 
)及びそのアルカリ金属塩のような有機錯化剤が見出さ
れている。しかしながら難溶性のゼオライトは液状洗剤
の処決には不適当である。
さらに有効な特性を有する錯化剤の研究を継続している
間に、本願優先権主張の基礎をなす西独特許出願よりも
先願のP 3712330号に開示したように、ことに
イソセリン−N、N−ジ醋酸トリナトリウムCI)が洗
剤においてビルダーとして使用するのに極めて適当であ
ることを見出した。この明細書には、液状洗剤処決に関
する限り、洗剤全量に対して0.05乃至1重量%の上
記化合物(I)を添加することが保存剤として推奨され
る旨記載されている。
繊維材料用の水含有液状洗剤の重要性は次第に増大して
おり、またこれにビルダーとして使用されて来た錯化剤
がさらに改善された剤で代替されねばならないので、本
発明の目的は、このような要請に対応するさらに有効な
洗剤を提供することである。
(発明の要約) しかるにこの目的は、以下の式CI) NaOOOOJ のイソセリン−N、N−ジ醋酸トリナトリウム塩を1乃
至1011童外以上含有する繊維材料用水含有液状洗剤
により達成されることが見出された。
(発明の構成) 本発明による液状洗剤の組成はほぼ以下の通りである。
丁なわち、 陰イオン性及び非イオン性表面活性剤す乃至30重量%
、 石鹸10乃至20重量%、 ビルダーとしての化合物(I)1乃至10重量%以上、 例えばエタノール、ポリプロピレングリコールのような
助剤5乃至50″N、量外、 水25乃至59]11it%である。
なお、少量の安定剤(例えばジー及び/或はトリエタノ
ールアミン、くえん酸)、酵素、螢光漂白剤、香料及び
染剤を含有することができる。表面活性剤、石鹸及び洗
剤助剤はそれ自体当業者に周知のものであり、例えば前
述の西独特許出願23712330号明細書に記載され
ている。液状洗剤の溶媒の主体は水であり上述のように
25乃至60重量%を占める。
式(I)のトリナトリウム塩化合物が何故特別の利点を
もたらすかは、これが生物学的に容易に分解され、全く
環境衛生上の問題をもたらさないからである。
実施例 10重量%のドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム 加重量%のエチレンオキシド単位7個とエトキシル化0
fj−C□オキソアルコールの混合物、10重量%のコ
コナツト石鹸カリウム 5重量%のフッナツト脂肪酸(0+t−0+番脂肪酸混
合物)、 8重量%のエタノール、 211L童%のポリプロピレングリフール(分子量60
0)、 X重量%のビルダー (45−x )重量%の水 かう成る液状洗剤を調製し、繊維材料洗剤としてテスト
した。
上述した所で特定されていない童、Xとビルダーの穐類
は以下のように種々に変えて調製した。
(&)χ−0(ビルダーなし)対照剤、(1))本発明
による化合物(1)4重量%、(c) NTA 4重食
%の対照剤、 (d)本発明による化合物(1)6重量%、(e) N
TA 6重量%の対照剤・ 洗浄試験7以下のテスト織物で行なった。
(A)西独クレフエルド在、クリーニング研究所の標準
汚れ処理ポリエステル織物30 D、(B)同上の標準
汚れ処理ポリエステル/木綿混紡織物20D。
(0)スイス、ザンクトガレン在スイス連邦材料試験所
の標準汚れ処理ポリエステル/木綿混紡織物104、 CD)市販のポリエステル(汚れなし)、(11り市販
のポリエステル/木綿混紡織物(汚れなし)、 CF)上記スイス連邦材料試験所の蛋白、血液及びイン
キによるしみを有する木綿織物116゜何れの場合にも
織物の白さは、1次洗浄、2次洗浄及び酵素作用の測定
結果により定められた。
白さ、さらに正確には織物から反射された白色光部分の
測定装置として、カルルツアイス社のFil reph
o光度計を使用した。
1次洗浄は洗剤の織物からの汚れ(ことに油脂)或はじ
みの除去能力に関し、2次洗浄はよごれ粒子及び/或は
不溶性カルシウム壇及びマグネシウム塩が洗浄処理中に
織物表面に堆積して灰色化するのを阻止する能力に関す
るものである。酵素作用強度は主として血液及び蛋白に
よるじみの除去能力により明らかとなる。
洗浄処理条件は以下の通りである。
使用した洗濯機はアトラス社のLaunder −0−
meterである。洗浄水硬度は16.8°でドイツ硬
度△3ミリモルOa” / l (Oa” : Mg”
 = 3 : 2 )であった。
テスト織物A乃至Oについて1次洗浄テストのため、3
0℃洗浄で20分間、60℃洗浄で30分間の1サイク
ルで行なった。液状洗剤は6g/10割合で使用した。
液体割合は25:1とした。
2次洗浄テストのため、汚れていたい白布り乃至Kを、
それぞれl洗浄サイクルを経た標準汚れテスト布A乃至
Bと共に、それぞれ60℃、30分で3サイクル洗浄処
理した。各サイクルごとに液状洗剤を6g/lの割合で
使用した。液体割合は常に14:lとした。
テスト布Fに対する酵素作用テストは、60℃で30分
の1サイクル処理により行なった。液状洗剤は7g/l
の割合で使用した。液体割合は50:1とした。
下表は、ビルグーなしの前記対照洗剤(a)、本発明に
よる化合物(1)’Y金含有る洗剤(1))、(d)及
びNTAを含有する対照洗剤(C)、(e) ’a’そ
れぞれ使用して、1次及び2次洗浄、酵素作用の白さ値
を示すものである。これより本発明の処決による洗剤の
、NTA含有洗剤に対する洗浄力の改善、ことに混紡織
物の場合の改善は顕著である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 以下の式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) のイソセリン−N,N−ジ醋酸トリナトリウム塩を1乃
    至10重量%以上含有する繊維材料用水含有液状洗剤。
JP1229471A 1988-09-08 1989-09-06 繊維材料用の水含有液状洗剤 Pending JPH02113096A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3830536A DE3830536A1 (de) 1988-09-08 1988-09-08 Wasserhaltige fluessige waschmittelzubereitungen fuer textile materialien
DE3830536.4 1988-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113096A true JPH02113096A (ja) 1990-04-25

Family

ID=6362533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1229471A Pending JPH02113096A (ja) 1988-09-08 1989-09-06 繊維材料用の水含有液状洗剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0358106A3 (ja)
JP (1) JPH02113096A (ja)
KR (1) KR900004927A (ja)
AU (1) AU4116089A (ja)
DE (1) DE3830536A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3925727A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Basf Ag Verwendung von 2-hydroxy-3-aminopropionsaeure-derivaten als komplexbildner, bleichmittelstabilisatoren und gerueststoffe in wasch- und reinigungsmitteln
US5254290A (en) * 1991-04-25 1993-10-19 Genevieve Blandiaux Hard surface cleaner
DE69226557T2 (de) * 1991-05-15 1999-05-06 Hampshire Chemical Corp Reinigungsmittel für harte Oberflächen, biologisch abbaubare Chelatbildner enthaltend

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE367018B (ja) * 1972-03-27 1974-05-13 Mo Och Domsjoe Ab
DE3712330A1 (de) * 1987-04-11 1988-10-20 Basf Ag 2-hydroxy-3-amino-propionsaeure-n,n-diessigsaeure und ihre derivate, ihre herstellung und verwendung insbesondere als komplexbildner und diese enthaltende wasch- und reinigungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
KR900004927A (ko) 1990-04-13
EP0358106A2 (de) 1990-03-14
EP0358106A3 (de) 1990-04-11
AU4116089A (en) 1990-03-15
DE3830536A1 (de) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3741911A (en) Phosphate-free detergent composition
US3843563A (en) Detergent compositions
US3956198A (en) Liquid laundry washing-aid
FI77468C (fi) Tvaettmedelkomposition foer rengoering och uppmjukning av textiler.
CA1134709A (en) Harmless heavy-duty liquid detergent compositions
JP2561310B2 (ja) 液体洗剤組成物
EP0297673B1 (en) Detergent/softening compositions containing hectorite clays
US4564463A (en) Liquid laundry detergents with improved soil release properties
US3707506A (en) Nonionic detergent compositions for cleaning polyester fabrics
JPH068434B2 (ja) 衣料用洗浄剤組成物
US3819538A (en) Environmentally compatible laundry detergent
US3776851A (en) Detergents containing tetrahydroxysuccinic acid and salts thereof
JPH03121199A (ja) 非イオン洗濯用洗剤組成物
JPH02113096A (ja) 繊維材料用の水含有液状洗剤
US6398820B1 (en) Method for washing clothes, in particular working clothes
JPS601918B2 (ja) 再汚染の少ない無燐洗剤組成物
US2376096A (en) Detergent composition
US3335086A (en) Soil anti-redeposition agent
US3758408A (en) Non yellowing detergent formulation
JP3391543B2 (ja) 親水化処理剤及び親水化処理方法
JPS6176596A (ja) 熱水ウオツシユサイク洗剤‐柔軟剤組成物
JPS6059959B2 (ja) セツケン組成物
JPH07292389A (ja) 衣料用洗浄剤組成物
JPH04289280A (ja) 繊維製品の処理方法及び処理用組成物
JPS63256700A (ja) ポリヒドロキシアルキルアミン‐n,n‐ジアルキルカルボン酸またはそれらの塩を含む洗浄剤および清浄剤用のビルダー