JPH02113033A - 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法 - Google Patents

静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法

Info

Publication number
JPH02113033A
JPH02113033A JP26573988A JP26573988A JPH02113033A JP H02113033 A JPH02113033 A JP H02113033A JP 26573988 A JP26573988 A JP 26573988A JP 26573988 A JP26573988 A JP 26573988A JP H02113033 A JPH02113033 A JP H02113033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
chlorine
antistatic
alkoxide
metallic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26573988A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Sugimoto
敏明 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP26573988A priority Critical patent/JPH02113033A/ja
Publication of JPH02113033A publication Critical patent/JPH02113033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子器機のハウジング等に使用される、例え
ばプラスチック材料の表面に簡単に静電防止処理を行う
方法、および上記処理が施されたプラスチック等の非金
属材料に関し、さらに詳しくは塩素を含有するInおよ
びSnのアルコキシドの溶液を使用して、例えばプラス
チックに低温で闇単に静電防止処理を行う方法および該
処理の施されたプラスチック等の非金属材料に関するも
のである。
[従来の技術および解決しようとする課題]近年エレク
トロニクス産業が急速に発展し、一般家庭においてもパ
ーソナルコンピューターやワードプロセッサなどの情報
処理装置や電子事務機器が急速に普及するに伴い、静電
気による誤操作などのトラブルが増大しつつあり、それ
らの器機の構成材料とな名パブラスチックにレベルの高
い静電防止対策が必要とされている。
また、これらの電子機器の製造現場においても、ゴミ、
ホコリの除去のために帯電防止の処理が施されている床
、壁材、衣類などの静電防止に対するニーズも高まって
いる。
従来、プラスチックの静電防止処理は、素材に導電材料
または静電防止材を添加する方法と金属溶射、真空M@
、スパッタリング、導電性塗料等による表面処理等が行
われているが、−旦製造された汎用のプラスチックに対
し、静電防止処理が必要な用途に使用される前の段階で
上記処理を行うことができるという点で、表面処理方法
は優れている。しかし、金属溶射、真空蒸着、スパッタ
リング等は、成膜速度が遅い、成膜装置が大がかりで高
価、大面積化や大量生産が難しい等の問題点があり、塗
布により導電性塗膜を形成する方法が簡単にしかも大面
積化が容易という点で有利であるが、金属アルコキシド
等による透明静電防止用塗膜は高温熱処理が必要だと考
えられ、今までは殆ど実施されていない。
E問題を解決するための手段] 上記現状に鑑み、金属アルコキシド系の薬液を用いて静
電防止処理の検討を行ったところ、2種類の特定組成の
塩素含有アルコキシドを混合した溶液を用いて塗布し、
120℃以下で乾燥させることにより、静電防止処理塗
膜が簡単に形成されることを見いだし、本発明に到達し
たものである。
すなわち、本発明は、一般式In (OR1) x C
l )−X(ただし、R1は炭素数1〜10のアルキル
基またはアルコキシアルキル基を示し、1.8≦x≦2
.7)で示される塩素含有インジウムアルコキシドと、
一般式Sn (ORz )y Cl4−y (ただし、
R2は炭素数1−10のアルキル基またはアルコキシア
ルキル基を示し、2.5≦y≦3,8)で示される塩素
含有スズアルコキシドが、In/Snのモル比で98/
2≦In/Sn≦85/15の割合で混合された溶液が
塗布され、表面抵抗が10’〜10(Ω/口)であるこ
とを特徴とする静電防止処理が施された非金属材料およ
び上記塗布液を塗布し、120℃以下で乾燥することを
特徴とする非金属材料の静電防止処理方法である。
本発明で用いられる一般式In(OR1) X C11
−XまたはSn (ORz)、 Cl4−y中のアルキ
ル基のR1、R2は炭素数1〜10であるが、両者とも
特に炭素数2〜5のアルキル基、またはエチレングリコ
ールモノエチルエーテルのようなアルコキシアルキル基
が好ましい。
上記塩素含有アルコキシドはどのような製造方法により
製造されたものでも、均一な組成を持つものなら使用で
き、InCl3.5nCIaをOR1゜ORzに対応す
るアルコール中に溶解した後、アルカリ金属またはアル
カリ金属アルコキシドを特定量添加して生成する塩を除
去し、本発明の組成になるようにしたものでもよく、上
記rncI3.5nC14とIn(OR)3.5n(O
R>a等の完全置換型アルコキシドを本発明の組成にな
るように混合したものでもよい。
本発明の塗布溶液中の塩素含有スズアルコキシドと塩素
含有インジウムアルコキシドの濃度は、その合計が0.
01〜0.3 sol/J!が好ましく、さらには0.
025〜0.15の範囲がより好ましい。
両者の濃度合計が0.01mol/ 1未満の場合、塗
布する膜の厚さが薄すぎるため、均一な厚さの膜が形成
しにく(、再現性のある電気的特性の膜が得られない、
一方、濃度が0.3mol/1を越えても電気的特性に
大きな変化はないが、色むら等が生じやすく、再現性に
若干劣り、また薬液の消費量が増加するため経済的でな
い。
本発明で使用される組成、濃度の静電防止処理用組成物
は非常にボンドライフが長く、普通の保存状態では数カ
月以上、加水分解を起こさず、沈殿等を生じないきいう
大きな長所を持つ。
上記溶液は、普通金属アルコキシドを生成させる時に用
いたアルコール中に溶解しているが、この溶液をさらに
溶媒によって希釈してもよく、希釈溶媒としてヘキサン
、ヘプタン等の炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素、n−プロパツール、i−プロパ
ツール、n−ブタノール、i−ブタノール等のアルコー
ル、酢酸エチル、酢酸ブチル等の酢酸エステル、ジエチ
ルケトン、アセトン等のケトン類、エチレングリコール
モノエチルエーテル等のエーテル、THF、クロロホル
ム等で稀釈した後、種々の条件で成膜することができる
塗布する方法としては、スプレー法、ロールコート法、
スクリーン印刷、スピンコード法、浸漬法を用いて成膜
することができ、その他刷毛、布、綿布等の油単な道具
を用いて手塗りすることによっても静電防止処理できる
特に表面が凹凸を有するようなプラスチックにたいして
は、布等で擦り込むように塗布する方法は、塗り残しを
作らないので有効である。
ポリエステルフィルムのように表面がシリコーンで処理
されているようなものは、−旦アセトン等で表面を拭き
取った後塗布する必要がある。また、塗布時の温度、湿
度などの条件は、加水分解速度に大きく影響されるので
十分な管理が必要である。
上記方法で成膜した後、約5分〜1時間室温放置し、空
気中の水分で充分アルコキシドをゲル化させるとともに
溶媒の蒸発を行わせる。
このままで十分な電気的特性を有し、静電防止材料とし
て使える場合もあるが、普通その後余分なf機溶媒を速
やかに揮散させるために、40〜1201Cで数分以上
乾燥することにより十分静電防止特性を持つプラスチッ
クとなる。
本発明の組成の塗布液は、500℃以上と高温で焼成す
れば表面抵抗の低い導電性塗膜が得られるものであるが
、プラスチックによっては余り高い温度で乾燥すること
ができないものも多く、本発明の薬液を使用して、12
0℃以下で乾燥することにより、十分104〜10(Ω
/口)の表面抵抗が得られ、静電防止特性を有するもの
となる。
本発明において使用されるプラスチックとしては殆どの
ものが使用でき、例えばポリエチレン、ポリプロピレン
、ポリスチレン、塩化ビニール、酢酸ビニール、ポリビ
ニールアルコール、塩化ビニリデン、ABS樹脂、鎖状
ポリエステル、メタクリル酸メチル、ポリウレタン、ポ
リアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、けい素
樹脂、フッ素樹脂等の熱可塑性樹脂、フェノール樹脂、
ユリア樹脂、メラミン樹脂、キシレン樹脂、フラン樹脂
、ポリエステル樹脂、アルキッド樹脂、エポキシ樹脂、
ポリウレタン、ポリイミド、その他の熱硬化性樹脂等が
挙げられる。上記プラスチックで耐熱性を有するものに
対しては、必要により120”Cを越える温度で乾燥さ
せ、表面抵抗を下げることもできる。
本発明の方法により静電防止処理されたものは、普通の
ハンドリングでは塗膜の剥離等はなく、十分耐久性を有
するものである。
なお、これまでは主としてプラスチック材料の表面処理
について述べてきたが、その他ゴムやガラス、タイル等
のセラミックスにも全く同様の処理を施すことにより、
同様の静電防止効果を得ることができる。
[実施例] 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明は係る実施例に限定されるものではない。
実施例I In (0−n−Bu)2CI とSn (0−n−B
u)3 CI をIn/Snのモル比が90/10にな
るように混合し、イソプロピルアルコールとn−ブタノ
ール(1:1)の溶媒で両成分を合計した濃度が0.0
25 mol/1になるよう稀釈し、十分リフラックス
して均一組成となるようにした後、これを塗布液として
使用した。
以後の実施例において、希釈溶媒を2種類使っている場
合は、いずれも1:1の割合で使用している。
基体はポリエチレン製(500x 500mm)を使用
し、ガーゼに塗布液を染み込ませた後、手塗りした。
塗工量は6.4〜12.8g/+dの範囲にはいる量で
あった、f!!布後速やかに乾燥器により40℃,3分
間の条件にて乾燥し−、デシケータ−で室温になるまで
冷却し、表面抵抗を測定した後、さらに60℃、15分
間乾燥して再び表面抵抗を測定した0本実施例の塗布液
、その条件、乾燥条件、生成した塗膜の表面抵抗を第1
表に示す。
なお、本実施例、比較例の表面抵抗は、横河−ヒューレ
ットパ7カード製4329Aハイレジスタンスメーター
により測定した。
実施例2 実施例1と同様の組成、モル比のアルコキシド溶液を用
い、同様の稀釈溶媒で0.10■O1/1に稀釈して塗
布液とした0本実施例の塗布液、その条件、乾燥条件、
生成した塗膜の表面抵抗を同じく第1表に示す、実施例
2〜5、比較例1においては、第1表に示すような条件
で乾燥した後、いずれも7日間室温で放置し、表面抵抗
を測定した。その結果も合わせて第1表にしめす。
実施例3 第1表に示すような条件で調整した塗布液を使用し、浸
漬法により、市販のポリエステルフィルム<200X 
100 X 2ra■)に塗布した。引き上げ速度は0
.2c■/secであった0本実施例の塗布液、その条
件、乾燥条件、生成した塗膜の表面抵抗を同じく第1表
に示すが経時変化変化をみるために第1表で示すような
乾燥条件で乾燥し、7日間室温放置し・た後、40℃×
10分→冷却→60℃×10分→冷却→70℃XIO分
→冷却を繰り返したが、表面抵抗が10’〜107(Ω
/口)と幾分高抵抗側にシフトした他はなんら膜自体に
変化は生じず、静電防止効果を十分有するものであった
実施例4 第1表に示すような条件で調整した塗布液をローラーコ
ート法により、市販のポリカーボネートフィルム(50
0x 500 X O,2m鳳)に均一に塗布した0本
実施例の塗布液、その条件、乾燥条件、生成した塗膜の
表面抵抗を同じく第1表に示す。
実施例5 第1表に示すような条件で調整した塗布液をスピンコー
ド法により、液を添加後300rp@の回転速度で5秒
間、2000rp■の速度で20秒間保持して、市販の
ポリカーボネート基板(200φ×21)に塗布した0
本実施例の塗布液、その条件、乾燥条件、生成した塗膜
の表面抵抗を同じく第1表に示す。
比較例1 ゲル膜中の水分によるイオン伝導も考えられるので第1
表で示すような条件で調整した完全置換型のチタニウム
アルコキシドを塗布液として使用し、実施例1で使用し
たものと同様のポリエチレンシートに同様に手塗りで塗
布した。
塗布液、その条件、乾燥条件、生成した塗膜の表面抵抗
を同じく第1表に示すが、これかられかるように、同様
の条件で乾燥したものの表面抵抗はやはり絶縁領域には
いり、ゲル中の水分だけでは静電防止効果のある表面抵
抗にはならないことがわかった。
比較例2 第1表で示される濃度および組成のアルコキシシランを
用い、このSi (0−E1)xCl3− aに水を1
0倍当量の割合で添加、極く少量の塩酸を加えた後、撹
拌して均一溶液としたものを用いて、実施例1と同様に
ポリエステルフィルム上に手塗りにより成膜した。室温
で膜を乾燥させた後の表面抵抗は1.6 xlO”  
(Ω/口)と静電防止効果が認められたが、80℃で1
0分間乾燥させたものの表面抵抗は1.8X10  (
Ω/口)とかなり高い抵抗値となった。このことは、表
層のOH基が減少するに従って表面抵抗値が高くなるこ
とを示しており、湿度、温度依存性が大きく、本発明で
示されるものが、安定的な表面抵抗値を示すのと大きく
異なる。
[発明の効果]                  
     手続補正古本発明の方法によれば、基板とな
るプラスチック等の非金属材料の上に、本発明で示され
るようなインジウムと錫の混合組成の塩素含存アルzキ
ソ)”Jm々な方法により塗布した後、1201.2J
件の表示  昭和63年特許願第265739号′C以
下の温度で乾燥させることにまり筋単に静21発明の名
称  静電防止処理を施された非金属材料を防止処理が
行えるため、該方法により静電防          
 # r U Z t’L 6 (7)処理力1止処理
を行ったプラスチック等は、FP1防止処  3・ 補
正をする処理が必要とされる種々の電子器機に使用でき
る他、電子器機製造現場の壁等の材料としても使うこと
ができるという掻めて優れた特徴を有するものである。
特許出願人  セントラル硝子株式会社代理人   弁
理士  坂 本 栄 4、代理人 住所 東京都杉並区堀ノ内−丁目8番3−607号(2
)明細書の発明の詳細な説明の欄 8、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通り補正する。
(21明細書の第5頁1行より2行のr −−−−−−
98/2≦In/Sn≦85/15 Jなる記載をr 
−−−−−−−−98/2≧In/Sn≧85/15 
Jに補正する。
別紙 特許請求の範囲 +11 一般式In(OJ) 3 ct、−、(ただし
、R1は炭素数1〜10のアルキル基またはアルコキシ
アルキル基を示し、1.8≦x≦2.7)で示される塩
素含有インジウムアルコキシドと、一般式Sn (OR
よ)yc14−y(ただし、R2は炭素数1〜10のア
ルキル基またはアルコキシアルキル基を示し、2,5≦
y≦3.8)で示される塩素含有スズアルコキシドが、
In/Snのモル比で9872≧I n/Sn≧85/
15の割合で混合された溶液が塗布され、表面抵抗が1
04〜10’(Ω/口)であることを特徴とする静電防
止処理が施された非金属材料。
(2)一般式In(OR1) % C11−X(ただし
、R1は炭素数1〜10のアルキル基またはアルコキシ
アルキル基を示し、1.8≦x≦2.7)で示される塩
素含をインジウムアルコキシドと、一般式5n(OR1
)xCl3−ycI4−y(ただし、R2は炭素数1〜
10のアルキル基またはアルコキシアルキル基を示し、
2.5≦y≦3.8)で示される塩素含有スズアルコキ
シドが、In/Snのモル比で9872≧In/Sn≧
85/15の割合で混合された溶液を塗布し、120℃
以下で乾燥することを特徴とする非金属材料の静電防止
処理方法。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式In(OR_1)_xCl_3_−_x(
    ただし、R_1は炭素数1〜10のアルキル基またはア
    ルコキシアルキル基を示し、1.8≦x≦2.7)で示
    される塩素含有インジウムアルコキシドと、一般式Sn
    (OR_2)_yCl_4_−_y(ただし、R_2は
    炭素数1〜10のアルキル基またはアルコキシアルキル
    基を示し、2.5≦y≦3.8)で示される塩素含有ス
    ズアルコキシドが、In/Snのモル比で98/2≦I
    n/Sn≦85/15の割合で混合された溶液が塗布さ
    れ、表面抵抗が10^4〜10^1^0(Ω/□)であ
    ることを特徴とする静電防止処理が施された非金属材料
  2. (2)一般式In(OR_1)_xCl_3_−_x(
    ただし、R_1は炭素数1〜10のアルキル基またはア
    ルコキシアルキル基を示し、1.8≦x≦2.7)で示
    される塩素含有インジウムアルコキシドと、一般式Sn
    (OR_2)_yCl_4_−_y(ただし、R_2は
    炭素数1〜10のアルキル基またはアルコキシアルキル
    基を示し、2.5≦y≦3.8)で示される塩素含有ス
    ズアルコキシドが、In/Snのモル比で98/2≦I
    n/Sn≦85/15の割合で混合された溶液を塗布し
    、120℃以下で乾燥することを特徴とする非金属材料
    の静電防止処理方法。
JP26573988A 1988-10-21 1988-10-21 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法 Pending JPH02113033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26573988A JPH02113033A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26573988A JPH02113033A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113033A true JPH02113033A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17421321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26573988A Pending JPH02113033A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02113033A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009054998A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Evonik Degussa GmbH, 45128 Verfahren zur Herstellung von Indiumchlordialkoxiden
WO2011073005A2 (de) 2009-12-18 2011-06-23 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von indiumoxid-haltigen schichten, nach dem verfahren hergestellte indiumoxid-haltige schichten und ihre verwendung
DE102010043668A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Indiumoxid-haltigen Schichten, nach dem Verfahren hergestellte Indiumoxid-haltige Schichten und ihre Verwendung

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013514246A (ja) * 2009-12-18 2013-04-25 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 酸化インジウム含有層の形成方法、この方法により形成された酸化インジウム含有層および該酸化インジウム含有層の使用
JP2013514290A (ja) * 2009-12-18 2013-04-25 エボニック デグサ ゲーエムベーハー インジウムクロロジアルコキシドの製造方法
WO2011073005A2 (de) 2009-12-18 2011-06-23 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von indiumoxid-haltigen schichten, nach dem verfahren hergestellte indiumoxid-haltige schichten und ihre verwendung
CN102652137B (zh) * 2009-12-18 2015-12-02 赢创德固赛有限公司 制备铟氯二醇盐的方法
US8841164B2 (en) 2009-12-18 2014-09-23 Evonik Degussa Gmbh Process for producing indium oxide-containing layers, indium oxide-containing layers produced by the process and use thereof
CN102652187A (zh) * 2009-12-18 2012-08-29 赢创德固赛有限公司 生产含氧化铟的层的方法,通过该方法生产的含氧化铟的层及其用途
WO2011072887A1 (de) 2009-12-18 2011-06-23 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von indiumchlordialkoxiden
CN102652137A (zh) * 2009-12-18 2012-08-29 赢创德固赛有限公司 制备铟氯二醇盐的方法
US8580989B2 (en) 2009-12-18 2013-11-12 Evonik Degussa Gmbh Process for the preparation of indium chlordialkoxides
DE102009054998A1 (de) 2009-12-18 2011-06-22 Evonik Degussa GmbH, 45128 Verfahren zur Herstellung von Indiumchlordialkoxiden
DE102010043668B4 (de) * 2010-11-10 2012-06-21 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Indiumoxid-haltigen Schichten, nach dem Verfahren hergestellte Indiumoxid-haltige Schichten und ihre Verwendung
WO2012062575A1 (de) 2010-11-10 2012-05-18 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur herstellung von indiumoxid-haltigen schichten
DE102010043668A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Indiumoxid-haltigen Schichten, nach dem Verfahren hergestellte Indiumoxid-haltige Schichten und ihre Verwendung
JP2016169150A (ja) * 2010-11-10 2016-09-23 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 酸化インジウム含有層の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6084040A (en) Scratch-resistant conductive coatings
JPH02113033A (ja) 静電防止処理を施された非金属材料およびこれらの処理方法
JPS59198607A (ja) 保護膜を備えた透明導電膜
JPS60181177A (ja) 導電性塗料組成物
KR910016897A (ko) 대전방지 및 방현성 화상표시 스크린
JPH04198379A (ja) 塗料とその製造方法
JP3682233B2 (ja) 導電性樹脂フイルムまたはシートの製造方法
JP2000186218A (ja) 導電性樹脂組成物
US5308687A (en) Fiber element containing tin oxide heteropolycondensates with enhanced electrical conductivity
JPH09185998A (ja) 液晶表示装置
JP3233758B2 (ja) プラスチックス用帯電防止被覆用組成物
JP4283374B2 (ja) 導電性シート
JPH0473809A (ja) 透明導電膜
JPH0221083B2 (ja)
JP3210685B2 (ja) キャリアテープ、導電性塗料およびキャリアテープの製造方法
JP3873651B2 (ja) 帯電防止剤組成物
EP0471780B1 (en) Photographic and cinematographic film comprising an antistatic layer
JPS58156533A (ja) 酸化亜鉛被膜の形成法
JPS61136532A (ja) 繊維状白色導電性物質
JPS59198608A (ja) 透明導電膜形成用組成物
JP2001160326A (ja) 透明導電性シート及びその製造方法
JPH0341923B2 (ja)
JPS6059606A (ja) 透明導電性積層体
JPH0323229B2 (ja)
JPH0528450B2 (ja)