JPH02108664A - アゼチジノン誘導体及びその製造法 - Google Patents
アゼチジノン誘導体及びその製造法Info
- Publication number
- JPH02108664A JPH02108664A JP63261219A JP26121988A JPH02108664A JP H02108664 A JPH02108664 A JP H02108664A JP 63261219 A JP63261219 A JP 63261219A JP 26121988 A JP26121988 A JP 26121988A JP H02108664 A JPH02108664 A JP H02108664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- reaction
- group
- formulas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N azetidin-2-one Chemical class O=C1CCN1 MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 89
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 32
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 67
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 14
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims description 8
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- -1 4-fluoromethylazetidinone compound Chemical class 0.000 abstract description 40
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 4
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 abstract description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 53
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 33
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 21
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 17
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 16
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M sodium bicarbonate Substances [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 11
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002585 base Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 8
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 8
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 8
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 6
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 5
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 5
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 5
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical class O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M hydron;tetrabutylazanium;sulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC SHFJWMWCIHQNCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 4
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- JBWKIWSBJXDJDT-UHFFFAOYSA-N triphenylmethyl chloride Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(Cl)C1=CC=CC=C1 JBWKIWSBJXDJDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JDXQWYKOKYUQDN-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypyrrolidine-2,5-dione Chemical class OC1CC(=O)NC1=O JDXQWYKOKYUQDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N p-anisidine Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1 BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 3
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 3
- 150000003458 sulfonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- PDVFSPNIEOYOQL-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)sulfonyl 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 PDVFSPNIEOYOQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YOWQWFMSQCOSBA-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypropene Chemical compound COC(C)=C YOWQWFMSQCOSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005684 Liebig rearrangement reaction Methods 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXXACINHVKSMDR-UHFFFAOYSA-N acetyl bromide Chemical compound CC(Br)=O FXXACINHVKSMDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 2
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- WZPBZJONDBGPKJ-VEHQQRBSSA-N aztreonam Chemical class O=C1N(S([O-])(=O)=O)[C@@H](C)[C@@H]1NC(=O)C(=N/OC(C)(C)C(O)=O)\C1=CSC([NH3+])=N1 WZPBZJONDBGPKJ-VEHQQRBSSA-N 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- KJGIMRFHJNYXHB-UHFFFAOYSA-N chloro-[dimethyl(sulfo)silyl]methane Chemical compound ClC[Si](C)(C)S(O)(=O)=O KJGIMRFHJNYXHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YTJXGDYAEOTOCG-UHFFFAOYSA-N lithium;di(propan-2-yl)azanide;oxolane Chemical compound [Li+].C1CCOC1.CC(C)[N-]C(C)C YTJXGDYAEOTOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940041009 monobactams Drugs 0.000 description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007248 oxidative elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 2
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- RQHMQURGSQBBJY-UHFFFAOYSA-N (2,2-dichloroacetyl) 2,2-dichloroacetate Chemical compound ClC(Cl)C(=O)OC(=O)C(Cl)Cl RQHMQURGSQBBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethoxy)-2-methoxyethane Chemical compound COCCOCCl BIAAQBNMRITRDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichlorethoxycarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTCBAGSMQIFNL-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrofuran Chemical compound C1CC=CO1 JKTCBAGSMQIFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVAKZVDJIUFFFP-UHFFFAOYSA-N 2-chlorooxolane Chemical compound ClC1CCCO1 ZVAKZVDJIUFFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZACYWSWFHQXKPR-UHFFFAOYSA-N 4-(fluoromethyl)azetidin-2-one Chemical class FCC1CC(=O)N1 ZACYWSWFHQXKPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-8-[(2,6-difluoro-4-methoxybenzoyl)amino]-4-oxochromene-2-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1C(=O)NC1=CC(Br)=CC2=C1OC(C(O)=O)=CC2=O GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N Chloromethyl methyl ether Chemical compound COCCl XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N Heavy water Chemical compound [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 1
- HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N benzyl chloroformate Chemical compound ClC(=O)OCC1=CC=CC=C1 HSDAJNMJOMSNEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSRFYFHZPSGRQX-UHFFFAOYSA-N benzyl(tributyl)azanium Chemical class CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CC1=CC=CC=C1 QSRFYFHZPSGRQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBQDSLGFSUGBBE-UHFFFAOYSA-N benzyl(triethyl)azanium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 VBQDSLGFSUGBBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N benzyl(trimethyl)azanium Chemical class C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- JWMLCCRPDOIBAV-UHFFFAOYSA-N chloro(methylsulfanyl)methane Chemical compound CSCCl JWMLCCRPDOIBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-M chlorosulfate Chemical compound [O-]S(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000006642 detritylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;methanol Chemical compound OC.ClCCl WGLUMOCWFMKWIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- UUEYWFLLBCZCJJ-UHFFFAOYSA-N difluoro(triphenyl)-$l^{5}-phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(F)(C=1C=CC=CC=1)(F)C1=CC=CC=C1 UUEYWFLLBCZCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSUGRBWQSSZJOP-RTWAWAEBSA-N diltiazem Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1[C@H]1[C@@H](OC(C)=O)C(=O)N(CCN(C)C)C2=CC=CC=C2S1 HSUGRBWQSSZJOP-RTWAWAEBSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002537 isoquinolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical group 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N methyl monoether Natural products COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUZLIXGTXQBUDC-UHFFFAOYSA-N methyltrioctylammonium Chemical class CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC ZUZLIXGTXQBUDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M methyltrioctylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N n',n'-dibenzylethane-1,2-diamine Chemical class C=1C=CC=CC=1CN(CCN)CC1=CC=CC=C1 ACTNHJDHMQSOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJMNLPRMBFMFDL-UHFFFAOYSA-N n-diazo-2-methylbenzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)N=[N+]=[N-] YJMNLPRMBFMFDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAVQQRYWWAGSQW-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(trifluoro-$l^{4}-sulfanyl)methanamine Chemical compound CN(C)S(F)(F)F SAVQQRYWWAGSQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- VIWWLVBTPJWYOP-UHFFFAOYSA-N oxolane;n-propan-2-ylpropan-2-amine Chemical compound C1CCOC1.CC(C)NC(C)C VIWWLVBTPJWYOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWWARDMVSMPOLR-UHFFFAOYSA-M oxolane;tetrabutylazanium;fluoride Chemical compound [F-].C1CCOC1.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC YWWARDMVSMPOLR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003408 phase transfer catalysis Methods 0.000 description 1
- LIGACIXOYTUXAW-UHFFFAOYSA-N phenacyl bromide Chemical compound BrCC(=O)C1=CC=CC=C1 LIGACIXOYTUXAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMACFCSSMIZSPP-UHFFFAOYSA-N phenacyl chloride Chemical compound ClCC(=O)C1=CC=CC=C1 IMACFCSSMIZSPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N potassium ethoxide Chemical compound [K+].CC[O-] RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N potassium methoxide Chemical compound [K+].[O-]C BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical class CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- PMOBWAXBGUSOPS-UHFFFAOYSA-N selenium tetrafluoride Chemical compound F[Se](F)(F)F PMOBWAXBGUSOPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- QHMQWEPBXSHHLH-UHFFFAOYSA-N sulfur tetrafluoride Chemical compound FS(F)(F)F QHMQWEPBXSHHLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide-pyridine complex Substances O=S(=O)=O.C1=CC=NC=C1 UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N tetrabutylammonium Chemical class CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- KLBOFRLEHJAXIU-UHFFFAOYSA-N tributylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCCCN(CCCC)CCCC KLBOFRLEHJAXIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- CCKAYTBOIIPZGA-UHFFFAOYSA-N trifluoro(pyrrolidin-1-yl)-$l^{4}-sulfane Chemical compound FS(F)(F)N1CCCC1 CCKAYTBOIIPZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNQBEPDZQUOCNY-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetyl chloride Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)=O PNQBEPDZQUOCNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRGCWBWNLSTIEN-UHFFFAOYSA-N trifluoromethanesulfonyl chloride Chemical compound FC(F)(F)S(Cl)(=O)=O GRGCWBWNLSTIEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005951 trifluoromethanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
産業上の利用分野
本発明は、医薬の分野で有用な3−アシルアミノ一4−
フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホン酸誘
l導体の合成中間体として有用な化合物及びその製造法
に関するものである。 従来の技術 本5こ明者らは,一般式 (式中、R′はアシル基を示す。)で表される3−アシ
ルアミノー4−フルオロメチル−2−アゼチシノン−1
スルホン酸誘導体、いわゆるモノバクタム誘導体が強い
抗菌活性を示し、医薬品として有用であることを見い出
した(特開昭58−208288号、同59−2028
1号及び同59−175490号公報)。しかし、該誘
導体の従来の製造法は工業的生産に不利であり、新規合
成法の開発が望まれていた。 開明が解決しようとする課題 本弁明は、前記3−アシルアミノ−4−フルオロメチル
ー2−アゼチジノン誘導体の工業的に有利な新規合成中
間体を提供せんとするものである。 課題を解決するための手段 本発明者らは、一般式 (式中、R′はアシル基を示す。)で表される3−アシ
ルアミノ−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1
−スルホン酸誘導体が優れた抗菌活性を示すことを見い
出した(前記文献参照)。従来、2−アゼチジノン−1
−スルホン酸誘導体、いわゆるモノバクタム類の合成法
としては、ミラー(に1ller)等のジャーナル・オ
ブ・オーガニック・ケミストリー(J。 Org、Chem、)、第47巻、4928−4933
頁(1982年)及び認容等のケミカル・アンド・ファ
ーマシューティカル・ブレチン(Chem、Pharm
、Bull、)、第32巻。 1303−1312頁(1984年)等の方法が同月さ
れていた。 しかしながら、ミラー等の方法は1反応コントロールが
困難であること、高価かつ毒性・腐食性の強い無水トリ
フルオロ酢酸を使用する二と等工業的生産に不向きであ
り、又認容等の方法は、高価なブチルリチウムを使用し
なければならない等その他種々の欠点を有する。そこで
、本発明者らは、優れた抗菌活性を有する3−アシルア
ミノ−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−ス
ルホン酸誘導体(XIIIIの工業的に有利な製造法に
ついて鋭意研究した結果、後記工程式A−Bに示す優れ
た新規合成中間体及びその工業的に有利な製造法を見い
出すことにより1本発明を完成した。 即ち、本発明は、一般式 (式中、R’は水素原子又はスルホ基を示す。)で表さ
れるアゼチジノン誘導体又はその塩、及び(式中、R’
は水素原子又はアジド基を、R゛はフッ素原子、水酸基
又は保護された水酸基を示す。 但し、R1がアジド基、R”が水酸基である組合せを除
く、)で表される化合物、及びそれらの製造法に関する
ものである。 (以下余白) ↓ 還元 工程式 A 工程式 B (式中、Roは水素原子又は水酸基の保護基を、Roは
水酸基又は脱N基を、R“は水酸基の保護基を示す。) 脱離基及び水酸基の保護基の意義は、後記、製造法の詳
細な説明で記載される。 本発明の方法は、まずイミド化合物(IX)を位置選択
的に還元することから始まる工程式A及びBよりなる。 化合物[[X]の還元は、化合物(IX]の水酸基を脱
離基に変換したのち行うこともできる。 次に化合物〔刈〕の一級アルコールを選択的に保護し、
化合物(Xll)を製造する。化合物[X[[]の環化
反応は、一般式〔罰〕において、R1が水酸基の場合は
縮合剤を用い、Rsが脱離基の場合は塩基を用いて行い
、更に要すれば水酸基の保護基を除去してアゼチジノン
誘導体〔■〕を得る。次に該化合物〔■]の水酸基の保
護基を除去した化合物(V)にフッ素化剤を反応させる
か、又は化合物(V]の水酸基を脱離基に変換したのち
フッ素化剤を反応させることにより4−フルオロメチル
アゼチジノン化合物〔℃月とし、更に該化合物rVl)
をアジド化することにより3−アジド−4−フルオロメ
チルアゼチジノン化合物(II)を得ることができる。 また、該化合物(II)は、化合物〔■〕をアジド化し
たのち、要すれば水酸基の保護基を除去することにより
3−アジド−4−ヒドロキシアゼチジノン誘導体(■)
とし、更に要すれば水酸基を脱離基に変換した後、該化
合物にフッ素化剤を反応させることによっても製造する
ことができる。3−アジド−4−フルオロメチルアゼチ
ジノン化合物[11]は酸化的脱離反応により容易にr
if!t4−メトキシフェニル化され、化合物[XrV
]に効率よく導かれる。該化合物をスルホン化すること
によって得られる3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン−1−スルホン酸(XV)は特開昭61
−53282号公報に記載の方法に準じてそのアジド基
を還元することにより、式 で表される化合物に変換することができる8次にアシル
化することにより1式 (R“は前記の意味を有する。)で表される抗菌剤とし
て有用性の高い3−アシルアミノ−4−フルオロメチル
アゼチジノン誘導体(特開昭58−208288号、同
59−20281号及び同59−175490号公報)
を製造することができる。 本発明の方法によれば、りんご酸から容易に得られる3
−ヒドロキシスクシンイミド誘導体([X)を位置選択
的に効率良く還元することができ、又アゼチジノン環化
反応を緩和な条件で収率良く行うことができる。アジド
基は4位置換基に対してトランス位に導入され、更に、
N−保護基の4−メトキシフェニル基の脱離が硝酸第二
セリウムアンモニウム等の酸化剤を用いて容易かつ高収
率で行える等工業上の利点を有している。従って1反応
コントロールが困難であること、高価かつ毒性・腐食性
の強い無水トリフルオロ酢酸を使用しなければならない
ミラー等の方法又は高価なプチルリチウムを使用しなけ
ればならない波谷等の方法に比べ、本発明の方法が優れ
ていることは明らかであり、又本発明により開示される
合成中間原料は有用性の高い化合物である。 次に、本発明化合物の製造法について、更に詳細に説明
する。 3−ヒドロキシスクシンイミド誘導体([X]と酸無水
物又は酸ハロゲン化物の反応は、1当量ないし大過剰の
塩基の存在下、通常適当な溶媒を用いて行われる。 反応に用いる塩基としては1例えばリチウム、ナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属;例えば水素化ナトリウ
ム、水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物;例えば
ブチルリチウム等の有機金属化合物;例えば炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩:例えば炭
酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等のアルカリ金属
炭酸水素塩;例えばトリメチルアミン、トリエチルアミ
ン、N−エチルジイソプロピルアミン、N−メチルモル
ホリン、jトメチルピロリジン、N−メチルピペリジン
、 N、N−ジメチルアニリン等の第3級アミン;例え
ばピリジン、ピコリン、ルチジン、キノリン。 イソキノリン等の芳香族アミン等が挙げられる。 酸無水物としては、例えば無水酢酸、無水ジクロロ酢酸
、無水トリフルオロ酢酸等のカルボン酸無水物;例えば
メタンスルホン酸無水物、トリフルオロメタンスルホン
酸無水物、ベンゼンスルホン9 無水物、p−トルエン
スルホン酸無水物等のスルホン酸無水物が挙げられる。 酸ハロゲン化物としては、例えばアセチルクロリド、ア
セチルプロミド、ジクロロアセチルクロリド、トリフル
オロアセチルクロリド等のカルボン酸ハロゲン化物;例
えばメタンスルホニルクロリド、トリフルオロメタンス
ルホニルクロリド、ベンゼンスルホニルクロリド、P−
トルエンスルホニルクロリド等のスルホン酸ハロゲン化
物が挙げられる。 反応は通常、例えばアセトン、アセトニトリル、塩化メ
チレン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテル、、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド等の有機溶媒中で行うことができる。又、
前記有機溶媒の代りに、例えばトリメチルアミン、トリ
エチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン、ピリ
ジン等の有機アミンを大過剰用いて実施することもでき
る。 反応温度及び反応時間は一10〜80℃、好ましくは0
〜30℃で1〜6時間である。 スクシンイミド誘導体(IX)及び[X]の還元開環反
応は、適当な溶媒を用いて行うことが望ましい。 反応に用いる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナト
リウム、水素化ホウ素亜鉛、水素化ホウ素リチウム、シ
アノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニ
ウム等を用いることができ、特に水素化ホウ素ナトリウ
ムが好ましい、還元剤の使用量及び反応温度は還元剤の
種類によって異なるが、通常1〜10当量用い、−40
℃から室温で処理する1反応はメタノール、エタノール
、含水メタノール、含水エタノール、含水テトラヒドロ
フラン等の溶媒中で行うことができる。 4−ヒドロキシriIS[アミド誘導体〔刈〕の第一級
水酸基の選択的保護は、β−ラクタム合成の分野で通常
使用されている保護基を適宜選択して用いることができ
る。保護基の導入方法は、例えばティ・ダブリュー・グ
リーン(7,W、Greene)著、′ブロテクティブ
・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Pr
otective Groups in Organi
cSynthesis)”、ワイリイ(Wiley)社
、(1981年);ジエイ・エフ・ダブリュー・マコミ
ー(J、F、IJ、。 McOa+ie)著、′ブロテクテイブ・グループス・
イン・オーガニック・ケミストリー(Protecti
ve Groupsjn Organic Cheil
istry)”、ブレナム プレス(Plenum P
ress)社、(1973年)等に記載されている方法
に準じて行うことができる。 水酸基の保護試薬としては、例えばメトキシメチルクロ
リド、2−メトキシエトキシメチルクロリド、メチルチ
オメチルクロリド、2−クロロテトラヒドロフラン、フ
ェナシルクロリド、フェナシルプロミド、ベンジルクロ
リド、ベンジルプロミド。 4−メトキシベンジルクロリド、4−ニトロペンシルク
ロリド、トリチルクロリド、クロロトリメチルシラン、
tert−ブチルクロロジメチルシラン等のハロゲン化
物2例えばアセチルクロリド、アセチルプロミド等の酸
ハロゲン化物;例えば無水酢酸等の酸無水物;例えばト
リクロロエチルクロロホルマート、ベンジルクロロホル
マート等のハロゲノホルマート;例えばエチルビニルエ
ーテル、2メトキシプロペン、ジヒドロフラン、ジヒド
ロビラン等のビニルエーテル等が挙げられる。 反応は、水酸基の保護試薬としてハロゲン化物、酸ハロ
ゲン化物、酸無水物、ハロゲノホルマート等を用いる場
合、1〜3当量の脱酸剤を用いて適当な溶媒中で行うか
、又は反応溶媒として過剰の塩基、例えばトリメチルア
ミン、トリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルア
ミン、ピリジン等の存在下に行う。保護試薬は1〜2.
5当量用いればよい6 反応を行うにあたっては1例えば塩化メチレン、クロロ
ホルム、アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリ
ル、酢酸エチル、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド等の溶媒を用いることができる。 反応温度及び反応時間は保護試薬の種類によっても異な
るが、通常−40〜30℃、0,5〜5時間で円滑に進
行する。 又、水酸基の保護試薬としてビニルエーテルを用いる場
合、触媒爪ないし0.5当量のp−トルエンスルホン酸
、塩化水素、臭化水素、硫酸、オキシ塩化リン、三フッ
化ホウ素、三フッ化ホウ素エーテル錯体等のルイス酸、
ピリジニウム p−トルエンスルホナート等の存在下、
1〜1.5当量の保護試薬を用いればよい。 反応温度及び反応時間は保護試薬の種類によって異なる
が1通常0〜60℃、0.5〜2時間で完結する。 反応終了後は生成物〔■〕を単離することなく次の反応
に付すこともできる。 化合物[XIl]を塩基又は縮合剤の存在下に閉環反応
を行うに際しては、適当な溶媒を用いることが望ましい
。 塩!(の存在下における閉環反応は、一般式(■]のr
!i換基R゛が脱離基である場合、例えばリチウム、ナ
トリウム、カリウム等のアルカリ金属5例えば水素化ナ
トリウム、水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物1
例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ
金属水酸化物1例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等
のアルカリ金属炭酸塩;例えばナトリウムメトキシド、
ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド、カリウム
エトキシド、カリウム terc−ブトキシド等のアル
カリ金属アルコキシド;例えばブチルリチウム等の有機
金属化合物等の塩基の存在下に行うことができる。 塩基の使用量は化合物[Xll]に対して通常1−1.
2当量用いる。 反応を行うにあたってはアセトン、アセトニトリル、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン、ベンゼン、トルエン、
キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、1,2−ジク
ロロエタン、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド等の有機溶媒中、これらの混合溶媒中、又
はこれらの有機溶媒と水との二層系で行うことができる
。 反応温度及び反応時間は塩基の種類によって異なるが、
通常0−100℃で、0,5〜5時間で円滑に進行する
。 反応を二層系で行う場合、ダブリュー・ビー・ウニバー
(W、P、讐eber)、ジー・ダブリュー・ゴケル(
G、W、Gokel )共著、“フェイズ・トランスフ
ァー・キャタリシス・イン・オーガニック・シンセシス
(Phase Transfer Catalys
is in OrganicSyn thes i
s )”、(1977年)〔口伝・西谷共訳“相間移
動触媒”、(化学同人)〕等に記載の相間移動触媒を併
用してもよい。相間移動触媒としては、例えばテトラメ
チルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルアンモ
ニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロ
リド、ペンシルトリブチルアンモニウムクロリド、トリ
オクチルメチルアンモニウムクロリド、テトラブチルア
ンモニウムプロミド、テトラブチルアンモニウム 水素
スルフェート等を挙げることができる。 縮合剤の存在下における閉環反応は一般式
フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホン酸誘
l導体の合成中間体として有用な化合物及びその製造法
に関するものである。 従来の技術 本5こ明者らは,一般式 (式中、R′はアシル基を示す。)で表される3−アシ
ルアミノー4−フルオロメチル−2−アゼチシノン−1
スルホン酸誘導体、いわゆるモノバクタム誘導体が強い
抗菌活性を示し、医薬品として有用であることを見い出
した(特開昭58−208288号、同59−2028
1号及び同59−175490号公報)。しかし、該誘
導体の従来の製造法は工業的生産に不利であり、新規合
成法の開発が望まれていた。 開明が解決しようとする課題 本弁明は、前記3−アシルアミノ−4−フルオロメチル
ー2−アゼチジノン誘導体の工業的に有利な新規合成中
間体を提供せんとするものである。 課題を解決するための手段 本発明者らは、一般式 (式中、R′はアシル基を示す。)で表される3−アシ
ルアミノ−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1
−スルホン酸誘導体が優れた抗菌活性を示すことを見い
出した(前記文献参照)。従来、2−アゼチジノン−1
−スルホン酸誘導体、いわゆるモノバクタム類の合成法
としては、ミラー(に1ller)等のジャーナル・オ
ブ・オーガニック・ケミストリー(J。 Org、Chem、)、第47巻、4928−4933
頁(1982年)及び認容等のケミカル・アンド・ファ
ーマシューティカル・ブレチン(Chem、Pharm
、Bull、)、第32巻。 1303−1312頁(1984年)等の方法が同月さ
れていた。 しかしながら、ミラー等の方法は1反応コントロールが
困難であること、高価かつ毒性・腐食性の強い無水トリ
フルオロ酢酸を使用する二と等工業的生産に不向きであ
り、又認容等の方法は、高価なブチルリチウムを使用し
なければならない等その他種々の欠点を有する。そこで
、本発明者らは、優れた抗菌活性を有する3−アシルア
ミノ−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−ス
ルホン酸誘導体(XIIIIの工業的に有利な製造法に
ついて鋭意研究した結果、後記工程式A−Bに示す優れ
た新規合成中間体及びその工業的に有利な製造法を見い
出すことにより1本発明を完成した。 即ち、本発明は、一般式 (式中、R’は水素原子又はスルホ基を示す。)で表さ
れるアゼチジノン誘導体又はその塩、及び(式中、R’
は水素原子又はアジド基を、R゛はフッ素原子、水酸基
又は保護された水酸基を示す。 但し、R1がアジド基、R”が水酸基である組合せを除
く、)で表される化合物、及びそれらの製造法に関する
ものである。 (以下余白) ↓ 還元 工程式 A 工程式 B (式中、Roは水素原子又は水酸基の保護基を、Roは
水酸基又は脱N基を、R“は水酸基の保護基を示す。) 脱離基及び水酸基の保護基の意義は、後記、製造法の詳
細な説明で記載される。 本発明の方法は、まずイミド化合物(IX)を位置選択
的に還元することから始まる工程式A及びBよりなる。 化合物[[X]の還元は、化合物(IX]の水酸基を脱
離基に変換したのち行うこともできる。 次に化合物〔刈〕の一級アルコールを選択的に保護し、
化合物(Xll)を製造する。化合物[X[[]の環化
反応は、一般式〔罰〕において、R1が水酸基の場合は
縮合剤を用い、Rsが脱離基の場合は塩基を用いて行い
、更に要すれば水酸基の保護基を除去してアゼチジノン
誘導体〔■〕を得る。次に該化合物〔■]の水酸基の保
護基を除去した化合物(V)にフッ素化剤を反応させる
か、又は化合物(V]の水酸基を脱離基に変換したのち
フッ素化剤を反応させることにより4−フルオロメチル
アゼチジノン化合物〔℃月とし、更に該化合物rVl)
をアジド化することにより3−アジド−4−フルオロメ
チルアゼチジノン化合物(II)を得ることができる。 また、該化合物(II)は、化合物〔■〕をアジド化し
たのち、要すれば水酸基の保護基を除去することにより
3−アジド−4−ヒドロキシアゼチジノン誘導体(■)
とし、更に要すれば水酸基を脱離基に変換した後、該化
合物にフッ素化剤を反応させることによっても製造する
ことができる。3−アジド−4−フルオロメチルアゼチ
ジノン化合物[11]は酸化的脱離反応により容易にr
if!t4−メトキシフェニル化され、化合物[XrV
]に効率よく導かれる。該化合物をスルホン化すること
によって得られる3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン−1−スルホン酸(XV)は特開昭61
−53282号公報に記載の方法に準じてそのアジド基
を還元することにより、式 で表される化合物に変換することができる8次にアシル
化することにより1式 (R“は前記の意味を有する。)で表される抗菌剤とし
て有用性の高い3−アシルアミノ−4−フルオロメチル
アゼチジノン誘導体(特開昭58−208288号、同
59−20281号及び同59−175490号公報)
を製造することができる。 本発明の方法によれば、りんご酸から容易に得られる3
−ヒドロキシスクシンイミド誘導体([X)を位置選択
的に効率良く還元することができ、又アゼチジノン環化
反応を緩和な条件で収率良く行うことができる。アジド
基は4位置換基に対してトランス位に導入され、更に、
N−保護基の4−メトキシフェニル基の脱離が硝酸第二
セリウムアンモニウム等の酸化剤を用いて容易かつ高収
率で行える等工業上の利点を有している。従って1反応
コントロールが困難であること、高価かつ毒性・腐食性
の強い無水トリフルオロ酢酸を使用しなければならない
ミラー等の方法又は高価なプチルリチウムを使用しなけ
ればならない波谷等の方法に比べ、本発明の方法が優れ
ていることは明らかであり、又本発明により開示される
合成中間原料は有用性の高い化合物である。 次に、本発明化合物の製造法について、更に詳細に説明
する。 3−ヒドロキシスクシンイミド誘導体([X]と酸無水
物又は酸ハロゲン化物の反応は、1当量ないし大過剰の
塩基の存在下、通常適当な溶媒を用いて行われる。 反応に用いる塩基としては1例えばリチウム、ナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属;例えば水素化ナトリウ
ム、水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物;例えば
ブチルリチウム等の有機金属化合物;例えば炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩:例えば炭
酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等のアルカリ金属
炭酸水素塩;例えばトリメチルアミン、トリエチルアミ
ン、N−エチルジイソプロピルアミン、N−メチルモル
ホリン、jトメチルピロリジン、N−メチルピペリジン
、 N、N−ジメチルアニリン等の第3級アミン;例え
ばピリジン、ピコリン、ルチジン、キノリン。 イソキノリン等の芳香族アミン等が挙げられる。 酸無水物としては、例えば無水酢酸、無水ジクロロ酢酸
、無水トリフルオロ酢酸等のカルボン酸無水物;例えば
メタンスルホン酸無水物、トリフルオロメタンスルホン
酸無水物、ベンゼンスルホン9 無水物、p−トルエン
スルホン酸無水物等のスルホン酸無水物が挙げられる。 酸ハロゲン化物としては、例えばアセチルクロリド、ア
セチルプロミド、ジクロロアセチルクロリド、トリフル
オロアセチルクロリド等のカルボン酸ハロゲン化物;例
えばメタンスルホニルクロリド、トリフルオロメタンス
ルホニルクロリド、ベンゼンスルホニルクロリド、P−
トルエンスルホニルクロリド等のスルホン酸ハロゲン化
物が挙げられる。 反応は通常、例えばアセトン、アセトニトリル、塩化メ
チレン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジエチル
エーテル、、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド等の有機溶媒中で行うことができる。又、
前記有機溶媒の代りに、例えばトリメチルアミン、トリ
エチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン、ピリ
ジン等の有機アミンを大過剰用いて実施することもでき
る。 反応温度及び反応時間は一10〜80℃、好ましくは0
〜30℃で1〜6時間である。 スクシンイミド誘導体(IX)及び[X]の還元開環反
応は、適当な溶媒を用いて行うことが望ましい。 反応に用いる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナト
リウム、水素化ホウ素亜鉛、水素化ホウ素リチウム、シ
アノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニ
ウム等を用いることができ、特に水素化ホウ素ナトリウ
ムが好ましい、還元剤の使用量及び反応温度は還元剤の
種類によって異なるが、通常1〜10当量用い、−40
℃から室温で処理する1反応はメタノール、エタノール
、含水メタノール、含水エタノール、含水テトラヒドロ
フラン等の溶媒中で行うことができる。 4−ヒドロキシriIS[アミド誘導体〔刈〕の第一級
水酸基の選択的保護は、β−ラクタム合成の分野で通常
使用されている保護基を適宜選択して用いることができ
る。保護基の導入方法は、例えばティ・ダブリュー・グ
リーン(7,W、Greene)著、′ブロテクティブ
・グループス・イン・オーガニック・シンセシス(Pr
otective Groups in Organi
cSynthesis)”、ワイリイ(Wiley)社
、(1981年);ジエイ・エフ・ダブリュー・マコミ
ー(J、F、IJ、。 McOa+ie)著、′ブロテクテイブ・グループス・
イン・オーガニック・ケミストリー(Protecti
ve Groupsjn Organic Cheil
istry)”、ブレナム プレス(Plenum P
ress)社、(1973年)等に記載されている方法
に準じて行うことができる。 水酸基の保護試薬としては、例えばメトキシメチルクロ
リド、2−メトキシエトキシメチルクロリド、メチルチ
オメチルクロリド、2−クロロテトラヒドロフラン、フ
ェナシルクロリド、フェナシルプロミド、ベンジルクロ
リド、ベンジルプロミド。 4−メトキシベンジルクロリド、4−ニトロペンシルク
ロリド、トリチルクロリド、クロロトリメチルシラン、
tert−ブチルクロロジメチルシラン等のハロゲン化
物2例えばアセチルクロリド、アセチルプロミド等の酸
ハロゲン化物;例えば無水酢酸等の酸無水物;例えばト
リクロロエチルクロロホルマート、ベンジルクロロホル
マート等のハロゲノホルマート;例えばエチルビニルエ
ーテル、2メトキシプロペン、ジヒドロフラン、ジヒド
ロビラン等のビニルエーテル等が挙げられる。 反応は、水酸基の保護試薬としてハロゲン化物、酸ハロ
ゲン化物、酸無水物、ハロゲノホルマート等を用いる場
合、1〜3当量の脱酸剤を用いて適当な溶媒中で行うか
、又は反応溶媒として過剰の塩基、例えばトリメチルア
ミン、トリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルア
ミン、ピリジン等の存在下に行う。保護試薬は1〜2.
5当量用いればよい6 反応を行うにあたっては1例えば塩化メチレン、クロロ
ホルム、アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリ
ル、酢酸エチル、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド等の溶媒を用いることができる。 反応温度及び反応時間は保護試薬の種類によっても異な
るが、通常−40〜30℃、0,5〜5時間で円滑に進
行する。 又、水酸基の保護試薬としてビニルエーテルを用いる場
合、触媒爪ないし0.5当量のp−トルエンスルホン酸
、塩化水素、臭化水素、硫酸、オキシ塩化リン、三フッ
化ホウ素、三フッ化ホウ素エーテル錯体等のルイス酸、
ピリジニウム p−トルエンスルホナート等の存在下、
1〜1.5当量の保護試薬を用いればよい。 反応温度及び反応時間は保護試薬の種類によって異なる
が1通常0〜60℃、0.5〜2時間で完結する。 反応終了後は生成物〔■〕を単離することなく次の反応
に付すこともできる。 化合物[XIl]を塩基又は縮合剤の存在下に閉環反応
を行うに際しては、適当な溶媒を用いることが望ましい
。 塩!(の存在下における閉環反応は、一般式(■]のr
!i換基R゛が脱離基である場合、例えばリチウム、ナ
トリウム、カリウム等のアルカリ金属5例えば水素化ナ
トリウム、水素化カリウム等のアルカリ金属水素化物1
例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ
金属水酸化物1例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等
のアルカリ金属炭酸塩;例えばナトリウムメトキシド、
ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド、カリウム
エトキシド、カリウム terc−ブトキシド等のアル
カリ金属アルコキシド;例えばブチルリチウム等の有機
金属化合物等の塩基の存在下に行うことができる。 塩基の使用量は化合物[Xll]に対して通常1−1.
2当量用いる。 反応を行うにあたってはアセトン、アセトニトリル、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン、ベンゼン、トルエン、
キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、1,2−ジク
ロロエタン、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルホキシド等の有機溶媒中、これらの混合溶媒中、又
はこれらの有機溶媒と水との二層系で行うことができる
。 反応温度及び反応時間は塩基の種類によって異なるが、
通常0−100℃で、0,5〜5時間で円滑に進行する
。 反応を二層系で行う場合、ダブリュー・ビー・ウニバー
(W、P、讐eber)、ジー・ダブリュー・ゴケル(
G、W、Gokel )共著、“フェイズ・トランスフ
ァー・キャタリシス・イン・オーガニック・シンセシス
(Phase Transfer Catalys
is in OrganicSyn thes i
s )”、(1977年)〔口伝・西谷共訳“相間移
動触媒”、(化学同人)〕等に記載の相間移動触媒を併
用してもよい。相間移動触媒としては、例えばテトラメ
チルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルアンモ
ニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロ
リド、ペンシルトリブチルアンモニウムクロリド、トリ
オクチルメチルアンモニウムクロリド、テトラブチルア
ンモニウムプロミド、テトラブチルアンモニウム 水素
スルフェート等を挙げることができる。 縮合剤の存在下における閉環反応は一般式
【■】の置換
基R@が水酸基である場合、1〜2当量のトリフェニル
ホスフィンと1〜2当量のジエチルアゾジカルボキシラ
ートを用いて行うことができる。 反応を行うにあたっては、例えばテトラヒドロフラン、
アセトニトリル、ジオキサン等の有機溶媒中で行うこと
ができる。 反応温度及び反応時間は0〜40℃で0.5〜2時間で
円滑に進行する。 一般式(V)又は
基R@が水酸基である場合、1〜2当量のトリフェニル
ホスフィンと1〜2当量のジエチルアゾジカルボキシラ
ートを用いて行うことができる。 反応を行うにあたっては、例えばテトラヒドロフラン、
アセトニトリル、ジオキサン等の有機溶媒中で行うこと
ができる。 反応温度及び反応時間は0〜40℃で0.5〜2時間で
円滑に進行する。 一般式(V)又は
【■】で表される化合物とフッ素化剤
との反応は、適当な溶媒を用いて行うことが望ましい。 フッ素化反応に使用できるフッ素化剤としては、例えば
ジメチルアミノ硫黄 トリフルオリド、ジエチルアミノ
硫黄 トリフルオリド、ピロリジノ硫黄 トリフルオリ
ド等のジアルキルアミノ硫黄トリフルオリド;クロロト
リフルオロエチレン−ジエチルアミン付加体、ヘキサフ
ルオロプロピレン−ジエチルアミン付加体等のフルオロ
アルキルアミン試薬;四フッ化硫黄、四フッ化セレン。 ジフルオロトリフェニルホスホラン、フッ化ナトリウム
、フッ化カリウム、フッ化リチウム、フッ化セシウム、
テトラブチルアンモニウム フルオリド等が挙げられる
。フッ素化試薬は、化合物(V)又は〔■〕に対して通
常1〜10当量が用いられる。反応に使用される適当な
溶媒としては、フッ素化反応に悪影響を与えない溶媒、
例えば塩化メチレン、トリクロロフルオロメタン、ジエ
チルエーテル、ジエチレングリニールジメチルエーテル
、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N、N−ジメ
チルホルムアミド又はこれらの混合溶媒が挙げられる。 反応温度は、通常−78〜100℃で行われ、好ましく
は一78〜0℃であり、又、反応にあたっては、適当な
塩基又はクラウンエーテル等の相間移動触媒を添加する
こともできる。適当な塩基としては、例えば炭酸水素ナ
トリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム等の無機塩基;トリエチルアミン、ピリジン等の
有機塩基がルトげられる。 又、化合物[Vl又は〔■〕は水酸基を脱離基に変換し
たのち、上記フッ素化反応に付すこともできる。好まし
い脱離基としては、例えばアセトキシ基、ジクロロアセ
トキシ基、トリフルオロアセトキシ基、メタンスルホニ
ルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基、
ベンゼンスルホニルオキシ基、p−)ルエンスルホニル
オキシ基等が挙げられる。 化合物(Vl)又は〔■〕のアジド化は、クラウスキュ
ーライン(Klaus KJhlein)等の方法〔ジ
ュスッス・リービッヒス・アンナーレン・デア・ヘミ−
(Justus Liebigs Ann、Chem、
))369−402頁(1974年)に従って行うこと
ができる。即ち、化合物[VI]又は〔■〕を有機溶媒
中、低温で1.2〜1.5当量(化合物
との反応は、適当な溶媒を用いて行うことが望ましい。 フッ素化反応に使用できるフッ素化剤としては、例えば
ジメチルアミノ硫黄 トリフルオリド、ジエチルアミノ
硫黄 トリフルオリド、ピロリジノ硫黄 トリフルオリ
ド等のジアルキルアミノ硫黄トリフルオリド;クロロト
リフルオロエチレン−ジエチルアミン付加体、ヘキサフ
ルオロプロピレン−ジエチルアミン付加体等のフルオロ
アルキルアミン試薬;四フッ化硫黄、四フッ化セレン。 ジフルオロトリフェニルホスホラン、フッ化ナトリウム
、フッ化カリウム、フッ化リチウム、フッ化セシウム、
テトラブチルアンモニウム フルオリド等が挙げられる
。フッ素化試薬は、化合物(V)又は〔■〕に対して通
常1〜10当量が用いられる。反応に使用される適当な
溶媒としては、フッ素化反応に悪影響を与えない溶媒、
例えば塩化メチレン、トリクロロフルオロメタン、ジエ
チルエーテル、ジエチレングリニールジメチルエーテル
、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、N、N−ジメ
チルホルムアミド又はこれらの混合溶媒が挙げられる。 反応温度は、通常−78〜100℃で行われ、好ましく
は一78〜0℃であり、又、反応にあたっては、適当な
塩基又はクラウンエーテル等の相間移動触媒を添加する
こともできる。適当な塩基としては、例えば炭酸水素ナ
トリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム等の無機塩基;トリエチルアミン、ピリジン等の
有機塩基がルトげられる。 又、化合物[Vl又は〔■〕は水酸基を脱離基に変換し
たのち、上記フッ素化反応に付すこともできる。好まし
い脱離基としては、例えばアセトキシ基、ジクロロアセ
トキシ基、トリフルオロアセトキシ基、メタンスルホニ
ルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基、
ベンゼンスルホニルオキシ基、p−)ルエンスルホニル
オキシ基等が挙げられる。 化合物(Vl)又は〔■〕のアジド化は、クラウスキュ
ーライン(Klaus KJhlein)等の方法〔ジ
ュスッス・リービッヒス・アンナーレン・デア・ヘミ−
(Justus Liebigs Ann、Chem、
))369−402頁(1974年)に従って行うこと
ができる。即ち、化合物[VI]又は〔■〕を有機溶媒
中、低温で1.2〜1.5当量(化合物
【■]のR4が
水素原子の場合は2.4〜3.0当量)のリチウムジア
ルキルアミドで処理し、生成したリチウムエノラートを
1.5〜3.0当量のトシルアジドで捕捉後、5〜10
当量のクロロトリメチルシランで分解することにより、
3位にアジド基が導入(4位置換基に対してトランス配
位)された化合物(11)、 (■〕又は〔■〕のヒド
ロキシ基が保護された化合物を得ることができる6反応
に用いられる溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン
、1.2−ジメトキシエタン等が、又、リチウムジアル
キルアミドとしては、例えばリチウムジイソプロピルア
ミド、リチウムジシクロへキシルアミド等が挙げられる
。 化合物[[1)の脱メトキシフェニル反応は1通常適当
な溶媒中、酸化剤を用いて、酸化的脱離反応に付すこと
によって行われる。 反応に用い得る酸化剤としては、例えば硝酸第二セリウ
ムアンモニウム、過硫酸カリウム、オゾン等が挙げられ
る。反応に使用できる溶媒及び反応条件は、酸化剤の種
類によって異なるが、例えば次のような溶媒及び条件を
挙げることができる。 酸化剤として硝酸第二セリウムアンモニウム、過硫酸カ
リウムを用いる場合、例えばアセトニトリル、アセトン
、テトラヒドロフラン、ジオキサン、N、N−ジメチル
ホルムアミド、メタノール、エタノール等の有機溶媒と
水との混合溶媒中で行う二とができる。酸化剤の使泪量
は化合物〔rl)に対して通常1〜4当量用いる。反応
温度は一10〜100℃で円滑に進行する。 又、酸化剤として過硫酸カリウム等を用いる場合、例え
ばリン酸緩衝液等を用いて反応を中性付近で行うことも
できる。 酸化剤としてオゾンを用いる場合、例えばベンゼン、塩
化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素。 ジエチルエーテル、酢酸エチル、メタノール、エタノー
ル、アセトン、酢酸等の該反応に悪影響を与えない溶媒
中あるいはこれらの混合溶媒中で行うことができる。 反応は化合物[11]に対して通常過剰のオゾンを用い
、反応温度は一50〜50℃で行うことができる。 反応終了後、本反応の中間体であるオシニドを常法によ
り分解する6分解方法としては例えば熱分解2例えば過
酸化水素による酸化分解:例えばジメチルスルフィド、
亜鉛末、トリフェニルホスフィン、チオ硫酸ナトリウム
等による還元分解が挙げられる。 化合物rXIV)をスルホン化して化合物(XVIに導
く反応は、適当なスルホン化剤を用いて、通常、反応に
悪影響を及ぼさない有機溶媒中で行う、適当なスルホン
化剤としては、例えば二酸化硫黄、クロロスルホナート
、クロロトリメチルシリルスルホナート、二酸化硫黄錯
体等が挙げられる。二酸化硫黄と錯体を形成するものと
しては、例えばジオキサン、N、N−ジメチルホルムア
ミド、トリエチルアミン、ピリジン、ルチジン、ピコリ
ン等が挙げられる。 上記反応は1例えばジオキサン、テトラヒドロフラン、
塩化メチレン、ピリジン、N、N−ジメチルホルムアミ
ド等の該反応に悪影響を与えない溶媒中あるいはこれら
の混合溶媒中で行うことができる。スルホン化剤は通常
1〜10倍モル用い、反応温度は一78〜80℃で、好
ましくは0〜30℃である。 又、該スルホン化反応は例えばジオキサン、N。 N−ジメチルホルムアミド、トリエチルアミン、ピリジ
ン、ルチジン、ピコリン等の存在下、二酸化硫黄又はク
ロロトリメチルシリルスルホナートを作用させて、反応
系内において対応する二酸化硫黄錯体を形成させても実
施することができる。 反応終了後9例えば濃縮、溶媒抽出、再結晶、クロマト
グラフィー等の公知の分離精製手段により化合物[XV
I、その塩又はその溶媒和物が得られる。 化合物[XV)の1位のスルホ基における塩類としては
、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩
;例えばカルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土
類金属塩;例えばアンモニウム塩;例えばトリメチルア
ミン塩、トリエチルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン
塩、エタノールアミン塩、ジェタノールアミン塩、トリ
エタノールアミン塩、プロカイン塩等の脂肪族アミン塩
;例えばN、N−ジベンジルエチレンジアミン塩等のア
ラルキルアミン塩;例えばピリジン塩、ピコリン塩、キ
ノリン塩、イソキノリン塩等の複素環芳香族アミン塩;
例えばテトラメチルアンモニウム塩、テトラエチルアン
モニウム塩、ベンジルトリメチルアンモニウム塩、ベン
ジルトリエチルアンモニウム塩、ベンジルトリブチルア
ンモニウム塩、メチルトリオクチルアンモニウム塩、テ
トラブチルアンモニウム塩等の第4級アンモニウム塩が
挙げられる。 又、化合物(XV)の溶媒和物としては1例えば水、メ
タノール、エタノール、プロパツール、エチレングリコ
ール、メチルセロソルブ、アセトン、アセトニトリル、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、ベンゼン、トルエン
、キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素
、塩化エチレン、ホルムアミド、N、N−ジメチルホル
ムアミド、アセトアミド、N、N−ジメチルアセトアミ
ド、ジメチルスルホキシド等の溶媒和物が挙げられる。 本発明の方法によって得られる3−アジド−4−フルオ
ロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホン酸(XV)
又はその塩は、下記反応式に示されるように3−アミノ
−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホ
ン酸(XVI)に文献記載の方法により還元することが
でき(特開昭61−53282号公報)、更にアシル化
することにより、優れた抗菌活性を有するモノバクタム
誘導体(特開昭58−208288号、同59−202
81号及び同59−175490号公報)に導くことが
できる。 (X V) (XVI) (xm) (式中、R′はアシル基を示す、) 尚1本発明の中間体は不斉炭素に基づく、各種立体異性
体が存在するが、2−アゼチジノン誘導体については3
,4−トランス配置を意味する。 又、本発明の出発原料である3−ヒドロキシスクシンイ
ミド誘導体[IX]はりんご酸とアニシジンから容易に
合成することができる(参考例1参照)。 上記の如く、本発明化合物は、医薬上、特に抗菌剤とし
て有用な3−アシルアミノ−4−フルオロメチルモノバ
クタム類の合成中間体として有用である。 次に実施例及び参考例を挙げて本発明の詳細な説明する
。 参考例1 (3S)−3−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)スクシンイミド キシレン13mQにL−(−)−りんご酸1.3g(9
,7ミリモル)を加え、加温溶解する。 この溶液にアニシジン1.2g(9,7ミリモル)をキ
シレン6sElに溶かした溶液を加え、1時間煮沸還流
した後、アニシジン0.8g(6,5ミリモル)を追加
し、更に2時間煮沸還流する1反応液を冷却した後、析
出結晶を酢酸エチルで洗浄して、標記化合物2.lOg
(収率98%)を得る。 実施例1 (3S)−3−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)スクシンイミド1.8g(8,37ミリモル)とp
−)ルエンスルホン酸無水物4.1JC(12,5ミリ
モル)を塩化メチレン10mQに溶かす、この溶液に0
℃でピリジン1.32m+(1(16,7ミリモル)を
塩化メチレン6.5ffiΩに溶かした溶液を加え、3
0分間撹拌した後、更にp−トルエンスルホン酸無水物
1.4g(4,29ミリモル)とピリジン0.34m
Q (4,3ミリモル)を加え、5分間撹拌する。反応
液を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機
層を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧
下留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー[IJakogel C−300,酢酸エチ
ル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、目的物を含む
画分を濃縮し、固化残渣をエーテルで洗浄して、標記化
合物1.80g(収率57.4%)を得る。 MP:142℃ IR(KBr)am−’ :1720.1511NMR
(CDC1,)δ:2.40(38,s)、2.86(
IH,dd、に4.8及び18Hz)、3.20(IH
,dd、J=8及び1811z)、3.75(3H,s
)。 5.37(IH,dd、J=4.8及び8Hz)、6.
88(2H,d、J=911z )+ 7.09(28
、d 、J =911z) 、7.35(2H、d 、
J=7.5Hz ) 。 7.82(211,d、J=7.5Hz)実施例2 (3s)−?(4−メトキシフェニル)−3−(p−h
ルエンスルホニルオキシ)スクシンイミド1.og【2
.6ミリモル)をメタノール20m Qに溶かす、この
溶液に室温で撹拌しながら水素化ホウ素ナトリウム25
0IIIg(6,6ミリモル)を数回に分は加える0反
応液を15分間fi#1!した後、酢酸0.4m Qを
加える1反応液を5%重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽
出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下
溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムクO
Vトゲラフ 4− (ljakogel G−300,
酢酸エチル−ヘキサン(’1:l)で溶出〕に付し、標
記化合物766mg(収率76%)を得る。 IR(KBr)an−’ :3380,1665,15
41.1508NMR(CDC1,)δ:2.30(3
1,s)、2.76(28,br d)、3.76(3
11,s)、3.76(21+、a)、5.04(18
,m)、6.75(2B、d。 J=9Hz)、7.16(2H,d、J・9H2)、7
.23(2H,d、J=7.5実施例4 Hz)、7.74(2H,d、に7.5Hz)、8.2
9(IH,br s)実施例3 4−ヒドロキシ−3−メタンスルホニルオキシ−N−(
4メトキシフエニル)酪酸アミド1.Og(3,30ミ
リモル)をピリジン10IIlΩに溶かす。この溶液に
室温でトリチルクロリド1.8g(6,46ミリモル)
を加え、50℃で2時間撹拌する。過剰のピリジンを減
圧上留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー[Wakogel C−300,酢酸エチル−ヘキサ
ン(1:3)で溶出]に付し、標記化合物1.39g(
収率77%)を得る。 IR(KBr)crn−’ :3300,1650.1
505NMR(CDCI 、 )δ2.70(211,
m)、2.93(31(、s)、3.32(1)1゜、
dd、J=5.6及び10Ilz)、3.50(IH,
dd、J=4.4及び1011z)、5.15(IH,
m)、6.78(2H,d、J=8Hz)、7.00−
7.70(1711,m)、7.88(lfLbr 5
)(3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェ
ニル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸ア
ミド4.1g(10,8ミリモル)をピリジン41m
Qに溶かす。この溶液に室温でトリチルクロリド6.0
g(21,5ミリモル)を加え、50℃で5時間撹拌す
る。減圧下にピリジンを留去し、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー[Wakogel G−300、
酢酸エチル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、標記
化合物6.6g(収率98%)を得る。 IR(KBr)an−’ :3300,1650.15
02NMR(CDCI、 )δ:2.32(3B、s)
、2.70(2H,br d)、3.32(211、m
)、3.73(311、s )、5.05(Itl 、
+l])、6.76(2H、d 。 J−8Hz)、7.00−7.60(19H,+n)
、7.73(2H,d、J・811z)。 7.63(IH,br s) 実施例5 (3S)−N−(4−メトキシフェニル)−4−(1−
メトキシ−1−メチルエトキシ)メチル−3−(p−h
ルエンスルホ実施例6 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミド
2.Og(5,28ミリモル)及び2−メトキシプロペ
ン4.8mQ(5,28ミリモル)を塩化メチレン25
1uQに溶かすにの溶液に0℃でオキシ塩化リン1μα
を加え、30分間撹拌した後、トリエチルアミン10μ
αを加え、減圧上反応溶媒及び過剰の試薬を留去する。 得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
[Wakogel C−300,酢酸エチル−ヘキサン
(1:3)で溶出]に付し、標記化合物2.25g(収
率94%)を得る。 NMR(CDCI、)δ:1.22(6H,s)、2.
36(3H,s)、2.75(21(、d。 J=6Hz) 、3.10(38,s)、3.56(2
H,d、J=4Hz)、3.76(3B、s)、5.0
3(LH,m)、6.80(2H,d、J=9Hz)、
?、20(2H,d、J=9Hz)、7.30(2H,
d、J=9Hz)、7.76(28,d。 J=91iz)、8.02(IH,br 5)(3S)
−4−ヒドロキシート(4−メトキシフェニル)−3−
(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミド2.Og
(5,28ミリモル)を塩化メチレン40m Qに溶か
す。 この溶液にジヒドロビラン0.55m Q (6,35
ミリモル)及びピリジニウム p−トルエンスルホナー
ト0.25g(1,05ミリモル)を加え、室温で1時
間撹拌する。 反応C夜を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥、減圧下溶媒を留去する。得
られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(W
akogel C−300、酢酸エチル−ヘキサン(1
:3)で溶出〕に付し、標記化合物2.08g(収率8
5%)の油状物を得る。 NMR(CDCI、 )δ:1.30−1.80(6H
,m)、2.35(3H,s)、2.78(211、d
、J=611z)、 3.30−4. to(4tl
、 m ) 、 3.78(3H、s )。 4.53(IH,br s)、5.12(IH,br
t)、6.80(28,d、J’811z) 、7
.22(211、d 、J・8tlz )、7.33(
2H、d 、J=811z ) 。 7.78(2H,d、J=8Hz)、8.30(IH,
br s)実施例7 3.54(21(、d、J=7.21(z)、3.75
(2tl、br d)、3.80(31(。 s)、4.65(IH,q、J=4.8Hz)、5.0
8(IH,m)、6.82(2H。 d、J=9Hz>、7.24(2H,d、J=9Hz)
、7.32(21I、d、J=911z)、7.78
(2H,d、J=911z)、7.93(IH,br
s)2ま上 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミ
ド2.Og(5,28ミリモル)を塩化メチレン40m
Qに溶かす。 この溶液にエチルビニルエーテル0.72m Q (7
,91ミリモル)及びピリジニウム P−トルエンスル
ホナ−ト0.63g(2,64ミリモル)を加え、室温
で30分間撹拌する。反応液を飽和重曹水に注ぎ、塩化
メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥、fj、
圧下溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィ=(lJakogel C−300、
酢酸エチル−ヘキサン(1°3)で溶出)に付し、標記
化合物2.37g(収率100%)の油状物を得る。 HR(CDCL )δ:1.14(3H,t、J=7.
211z)、1.22(311,d、J=4.811z
)、2.38(38,s)、2.76(211,d、J
=6.4Hz)。 実施例8 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミ
ド2.Og(5,28ミリモル)とイミダゾール1.0
2g(15,8ミリモル)をN、N−ジメチルホルムア
ミド20m Qに溶かす。 この溶液に室温でtert−ブチルクロロジメチルシラ
ン1.14g(7,91ミリモル)を加え、2時間撹拌
する。反応液に酢酸エチルを加え、水及び飽和食塩水で
洗浄する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧
上溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー[Wakogel C−300、50
g、酢酸エチル−ヘキサン(I“4)で溶出)に付し、
標記化合物2.67g(収率100%)の油状物を得る
。 NMR(CDCI、 )δニー0.06(68,s)、
0.76(9)1.s)、2.26(38゜s)、2.
63(2H,br d)、3.73(2H,br s)
、4.83(IH。 br t)、6.72(211,d、J=9Hz)、7
.13(2H,d、J=9Hz)。 7.20(28,d、J=9Hz)、7.62(2H,
d、J=9Hz)、7.70(18,br s) 実施例9 (3S)−3,4−ジヒドロキシ−N−(4−メトキシ
フェニル)酪酸アミド1.3g(5,78ミリモル)を
ピリジン13mQに溶かす、この溶液にトリチルクロリ
ド2.4g(8,62ミリモル)を加え、60℃で5時
間撹拌する。 過剰のピリジンを減圧上留去し、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーrWakogel C−300,
酢酸エチル−ヘキサン(1:1)で溶出〕に付し、標記
化合物2.30g(収率85%)を得る。 IR(KBr)cm−’ :3300.1645.15
03NMR(CDCI、 )δ:2.50(2H,br
d、J=5Hz)、3.20(2H,brd、J=5
Hz)、3.76(3H,s)、4.20(18,a+
)、6.82(28,d。 J=8Hz)、7.10−7.70(17H,m)、8
.16(IH,br s)実施例10 50%油性水素化ナトリウム147mg(3,06ミリ
モル、ヘキサンで洗浄して用いる)を塩化メチレン24
m QとN、N−ジメチルホルムアミド6mGの混液に
懸濁し、室温で撹拌しなから3−メタンスルホニルオキ
シ−N−(4−メトキシフェニル)−4−)リチルオキ
シ酪酸アミド1.39g(2,55ミリモル)を塩化メ
チレン20IIQとN、N−ジメチルホルムアミド5I
IIQの混液に溶かした溶液を2.5時間で滴下する。 反応液を直ちに飽和炭酸ナトリウム水溶液に注ぎ、塩化
メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、溶媒を減圧上留去し、結晶残渣をジエチルエーテ
ルで洗浄して、標記化合物411■を得る。 更に濾液を濃縮した後、シリカゲルカラムクロマドグラ
フ4−[Wakogel C−300,5g、酢酸エチ
ル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、2次晶70m
gを得る。総収量481mg(収率42%)。 実施例11 50%油性水素化ナトリウム35+ng(0,73ミリ
モル、ヘキサンで洗浄して用いる)を含むN、N−ジメ
チルホルムアミド1.4IQと塩化メチレン5.8Il
+Qの混液に、室温で撹拌しながら(3S)−N−(4
−メトキシフェニル)−3−(p−トルエンスルホニル
オキシ)−4−トリチルオキシ酪酸アミド450mg(
0,73ミリモル)を含むN、N−ジメチルホルムアミ
ド1.4mflと塩化メチレン5.8m Qの溶液を3
0分間で滴下する0反応液に酢酸0.5m Qを加えた
後、飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。抽出
液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去す
る。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー[lJakogelC−300,酢酸エチル−ヘキサ
ン(1:3)で溶出]に付し、標記化合物166■(収
率51%)を得る。 NP:125−126℃(再結晶溶媒;メタノール)I
R(KBr)ail : 1738,1505NMR(
CDC1,)δ:3.0O(2H,a+) 、3.36
(IH,dd、J=4.4及び10.5Hz)、3.5
9(IH,dd、J=3.6及びlo、5Hz)、3.
80(3H,s)、4.12(IH,m)、6.86(
2H,d、J:9Hz)、7.10−7.70(17H
,m) 実施例11と同様の方法で相当する3−(p−トルエン
スルホニルオキシ>m酸アミド誘導体を環化し実施例1
2〜15の化合物を製造した。 実施例12 NMR(CDCI、 )δ:1.31(6H,S)、2
.80(ill、dd、J=2.8及び14Hz)、3
.02(38,s)、3.14(IH,dd、J=4.
8及び14Hz)、3.75(2H,m)、3.80(
3H,s)、4.20(IH,m)。 6.88(2H,d、J=9+1z)、7.43(2H
,d、J=9Hz)実施例13 (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−(テト
ラヒトNMR(CDCI、 )δ:1.30−1.9G
(6H,m)、2.70−3.30(2H,m)。 3.40−3.80(2H,m)、3.76(3H,S
)、3.80−4.10(2H。 m)、4.56(IH,m)、4.24(IH,m)
、6.86(2H,d、J=9Hz)、7.43(2)
(、d、J=9Hz)チル)−1−(4−メトキシフェ
ニル)−2−アゼチジノンNMR(CDCI、 )δニ
ー0.16(3H,s)、−0,11(3H,s)、0
.77(9H。 s)、2.85(2H,dd、に2.8及び15Hz)
、3.01(IH,dd。 J=5.2及び15Hz) 、3.70(3H,s)、
3.84(2H,m)。 4.08(IH,m)、6.80(211,d、J:9
Hz)、7.32(2H,d、J:9Hz) 実施例14 実施例16 NMR(CDCI、 )δ:1.06(1,5H,t、
J=7.2Hz)、1.10(1,5H。 t、J=7.2Hz)、1.23(1,5H,d、J=
4.4)1z)、1.25(1,5H,d、J=4.4
Hz)、2.80−3.10(2H,m)、3.10−
3.70(2H,m)、3.78(3H,s)、3.6
0−4.00(2H,11)、4.18(IH,a+)
、4.63(0,5)1.q、J=4.4Hz) 、4
.65(0,5H,q。 J=4.4Hz)、6.83(211、d、、I’9H
z)、7.35(2B、d 、J=9Hz ) 実施例15 (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−トリチ
ルオキシメチル−2−アゼチジノン6.0g(13,4
ミリモル)をテトラヒドロフラン300m mに溶かす
。この溶液に一78℃で撹拌しながら0.32M リ
チウム ジイソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶
液50.3m Q(16ミリモル)を2分間で、次にp
−トルエンスルホニルアジド3.94g(20ミリモル
)をテトラヒドロフラン31mΩに溶かした溶液を5分
間で加え、同温度で20分間撹拌する0反応液にクロロ
トリメチルシラン5.Om Q (39,6ミリモル)
を加え、室温で30分間撹拌する。反応液を飽和重曹水
に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥し、溶媒を減圧上留去する。得られた残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Wakog
elC−300,’200g、酢酸エチルーヘキサン(
l:8及びl:5)で溶出〕に付し、標記化合物4.7
0g(収率71.6%)及び原料化合物(回収率26.
7%)を得る。 IR(KBr)off : 2120,1755.15
1ONMR(CDCI、 )δ:3.42(LH,dd
、J=2及び10Hz)、3.64(1B。 dd、J=3及び1OHz)、3.80(3H,s)、
4.05(1B、br s)。 4.73(IH,br s)、6.85(2H,d、J
=9Hz)、7.10−7.60(17fl、m) 実施例16と同様の方法で相当するアゼチジノン誘導体
をアジド化し実施例17〜20の化合物を製造した。 NMR(CDCI、 )δ:1.26(38,s)、1
.34(3H,s)、2.98(3H。 s ) 、3 、80(3)1 ls ) 、3.8(
2H1m) * 4.10(IH、,11) 、4.7
0(IH+ d 。 J=211z)、6.90(211,d、J=9Hz)
、7.36(211,d、J=9Hz)実施例18 ジノン NMR(CDCI、 )δ:1.30−1.90(61
,m) 、3.30−3.80(2H,m)。 3.80(3H,s)、4,00−4.30(3H,a
+)、4.70(IH,a+)。 4.72(IH,s)、6.92(2H,d、J=9H
z)、7.37(2B、d、J=911z) 実施例19 実施例17 チジノン NMR(CDCI、 )δ:1.03(1,5H,t、
J=6.4Hz)、1.06(1,5H。 t、J=6.411z)、1.25(1,5H,t、J
=5.2Hz)、1.28(1,5H,d、J:5.2
Hz)、3.20−3.60(28,a+) 、3.8
0C38,s)。 3.92(211,s)、4.08(LH,m)、4.
70(2H,m)、6.92(2■。 d、J=9Hz)、7.38(2H,d、J=9)1z
)実施例20 アゼチジノン NMR(CDC1,)δニー0.13(3H,s)、−
0,03(3H,s)、0.85(9H。 s)、3.80(3H,s)、4.00(2H,br
s)、4.03(i)I、m)。 4.70(IH,s)、7.90(28,d、J=91
1z)、7.33(2H,d、J:9Hz ) 実施例21 化メチレンで抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、ti!縮する。得られた残渣をシリカゲルカラ、
ムクロマトグラフィ−(IJakogel C−300
,50g、酢酸エチル−ヘキサン(l:5及びl:1)
で溶出)に付し、標記化合物2.62g(収率96%)
を得る。 IR(KBr)cffl : 3430,2110,1
740.151ONMR(CDC1,−D?l5O−d
、 )δ:3,78(3H,s)、3.95(3H,m
)。 4 、78(l H、br s ) 、4 、90(t
n 、II ) 、6 、85(28td −J=9H
z)、7.34(2E1.、d、J:9■L)実施例2
2 (3S、4R)−3−アジド−1−(4−メトキシフェ
ニル)−4−トリチルオキシメチル−2−アゼチジノン
5.37g(11,0ミリモル)を塩化メチレン1lI
IQに溶かす。 この溶液に室温でメタノール100IIIQ及びp−ト
ルエンスルホン酸−水和物2.3g(12,1ミリモル
)を加え、6時間撹拌する。反応液を5%重重水水注ぎ
、塩(3S、4R)−3−アジド−4−(1−メトキシ
−1−メチルエトキシ)メチル−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2−アゼチジノン1.26g(3,94ミリ
モル)をテトラヒドロフラン、酢酸及び水の混合溶媒(
5:2:2)6mQに溶かし、室温で1時間撹拌する0
反応液を5%重曹水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、無水
硫酸ナトリウムで弦燥、減圧下溶媒を留去する。得られ
た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[Wak
ogelC−300,酢酸エチル−ヘキサン(1:1)
で溶出]に付し、標記化合物910mg(収率93%)
を得る。 氷晶のIR,NMRデータは実施例21のそれらと全く
一致した。 氷晶のTRおよびNMRデータは実施例21のそれらに
全く一致した。 実施例24 実施例23 (3S、4R)−3−アジド−1−(4−メトキシフェ
ニル)−4−(テトラヒドロピラニルオキシ)メチル−
2−アゼチジノン1.o7g(3,22ミリモル)をメ
タノール101112に溶かす。この溶液にp−トルエ
ンスルホン酸−水和物0.61.g(3,21ミリモル
)を加え、室温で30分間撹拌する6反応液を飽和重曹
水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥、減圧上溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー【すako、gel G−
300、酢酸エチル−ヘキサン(1:I)で溶出〕に付
し、標記化合物735mg(収率92%)を得る。 (3S、4R)−3−アジド−4−(tert−ブチル
ジメチルシリルオキシメチル)−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2アゼチジノン0.95g(2,62ミリモ
ル)をLM テトラブチルアンモニウム フルオリド
テトラヒドロフラン溶液2mQに溶かし、室温で30
分間放置する。反応液を減圧上濃縮し、得られた残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(tJakoge
l C−300,50g、酢酸エチル−ヘキサン(1:
l)で溶出〕に付し、標記化合物371 mg (収率
57%)を得る。 氷晶のIRおよびNMRデータは実施例21のそれらに
全く一致した。 実施例25 (4R)−=1−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキ
シフェニル)−2−アゼチジノン (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−トリチ
ルオキシメチル−2−アゼチジノンを実施例21と同様
の方法により脱トリチル化し標記化合物を製造した。 IP:119.5−120.5℃(再結晶溶媒:酢酸エ
チル)20゜ [α]D、+120.3’ (c 1.0.C)IcI
、)元素分析値C,、)I、 、 NO。 計算値(%):C,63,76;H,6,32;N、6
.76実測値(%):C,63,66;H,6,29;
N、6.62IR(KBr)an−’ :3350.1
725 、1700.1635NMR(CDCI、 −
DMSO−d、 )δ:2.95(2H,o)、3.7
4(3H,s)。 3.80(2H,o+)、4.22(18,m)、4.
80(LH,t、J=5Hz)。 6.84(2H,d、J=9Hz)、7.36(2B、
d、J:9Hz)実施例26 (4R)−4−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキシ
フェニル)−2−アゼチジノン1.og(4,83ミリ
モル)を塩化メチレン50m Qに溶かす。この溶液に
一78℃でジエチルアミノ硫黄 トリフルオリド1.7
6m Q (14,5ミリモル)を加え、15分間撹拌
する。反応液を室温で12時間撹拌した後、5%重曹水
に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥し、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー (lJakogel C−300,
150g、酢酸エチル−ヘキサン(l:1及びl:3)
で溶出〕に付す。目的物を含む画分を621し、残渣を
ジエチルエーテルで洗浄して、標記化合物707mg(
収率70%)を得る。 尚、原料化合物170mg(回収串17%)を回収する
。 にP:123℃(再結晶溶媒、四塩化炭素)元素分析値
C,、H,、NFO。 計算値(%):C,63,15;tl、5.78;N、
6.69実甜値(%):C,63,17;)1,5.7
9;N、6.64IR(KBr)cffl : 174
2,1512N?lI?(CDCI、 )δ:2.88
<IH,dd、J=2.6及び14.8)1z)。 3.16(IN、dd、J=5.2及び14.8)12
)、3.73(3+1.S)。 4.00−4.50(II(、ffi 、Jll−F=
1411z )、4.58(lH、ddd 、J=4.
8,10.8及び46.8Hz)、4.80(l)I
、ddd 、J=3.2 。 10.8及び46.8Hz)、6.58(2H,d、J
−911z)、7.32(2H。 d、J=9Hz) 実施例27 (4R)−4−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキシ
フェニル)−2−アゼチジノン207mg(1,0ミリ
モル)をテトラヒドロフラン10iΩに溶かす、この溶
液に一78℃で撹拌しながら0.32M リチウム
ジイソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶液7.5
m Q (2,4ミリモル)を30秒間で加える。3分
後、p−トルエンスルホニルアジド0.47m Q (
3,0ミリモル)をテトラヒドロフラン2IIIQに溶
かした溶液を30秒間で加える。反応液を30分間撹拌
した後、クロロトリメチルシラン1.14mff (9
,0ミリモル)を加え、次に室温まで昇温する。反応液
を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層
を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去する
。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(Illakogel C−300、酢酸エチル−ヘキ
サン(1:l)で溶出)に付し、標記化合物180■(
収率72%)及び粗製の原料化合物83mg(回収率4
0%)を得る。 NMR(CDCI、 )δ:3.75(3H,s)、3
.98(2H,br s)、3.98(IH,m)、4
.70(IH,br s)、6.82(2H,d、J=
9■zL7.28(2H,d、J=9Hz) 実施例28 (4R)−4−フルオロメチル−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2−アゼチジノン673mg(3,22ミリ
モル)をテトラヒドロフラン3軸Qに溶かす。この溶液
に一78℃で撹拌しながら0.32M リチウム ジ
イソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶液12.
Is Q (3,87ミリモル)を1分間で加える62
分後、p−トルエンスルホニルアジド0.72m Q
(4,60ミリモル)をテトラヒドロフラン4.28m
Qに溶かした溶液を滴下し、30分間撹拌する1反応
液にクロロトリメチルシラン1.7m Q (16ミリ
モル)を加え、室温で1時間撹拌する。反応液を飽和重
曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫
酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去する。得られ
た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Wak
ogelC−300、酢酸エチル−ヘキサン(1:4)
で溶出】に付し、標記化合物753mg(収率93%)
を得る。 MPニア6−76.5℃(再結晶溶媒;酢酸エチル−ヘ
キサン)(α)20ニー177.8°(c 1.0.C
HCl、)元素分析値C,、H,、N4FO。 計算値(%):C,52,79;H,4,43;N、2
2.39実測値(%):C,52,72;H,4,32
;N、22.111R(KBr)an−’ :2120
,1760.151ONMR(CDCI、 )δ:3.
74(311,s)、4.20(IH,br d、J:
24Hz)。 4.66(IH,d、J=2.4Hz)、4.75(2
H,br d、J=45Hz)。 6.85(2H,d、J=9Hz)、7.29(2H,
d、J=9Hz)実施例29 (3S、4R)−3−アジド−4−ヒドロキシメチル−
1−(4−メトキシフェニル)−2−アゼチジノン2.
62g(10,6ミリモル)を塩化メチレン131II
IQに溶かす。この溶液に一78℃でジエチルアミノ硫
黄 トリフルオリド3.86m Q (31,6ミリモ
ル)を2分間で加える。反応液を同温度で15分間、次
に室温で3時間撹拌した後、5%重曹水に注ぎ、塩化メ
チレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(lJakogel C−300,150
g、酢酸エチル−ヘキサン(1:6及びl:3)で溶出
〕に付し、目的物を含む両分を濃縮し、標記化合物1.
81g(収率68.3%)及び原料化合物0.93g(
回収率35.3%)を得る。 MP+7ロー76.5℃(再結晶溶媒:酢酸エチル−ヘ
キサン)Cα)20ニー177.8°(c 1.0.C
lC1,)元素分析値C,,II、、N、FO。 計算値(%):C,52,79;H,4,43;N、2
2.39実測値(%IC,52,72;H,C32;N
、22.111R(KBr)cffl :2120.1
760.1510N?IR(CDC1,)δ:3.74
(3H,s)、4.20(LH,br d、J:24H
z)。 4.66(IH,d、J=2.4Hz)、4.75(2
H,br d、J=45Hz)。 6.85(2H,d、J=9Hz) 、7.29(2B
、d、J−9Hz)実施例30 (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−1
−(4−メトキシフェニル)−2−アゼチジノン545
mg(2,18ミリモル)をアセトニトリル15mfl
に溶かす、この溶液に一1O〜−20℃で硝酸第二セリ
ウムアンモニウム3.60g(6,57ミリモル)を水
22゜5IIQに溶かした溶液を3分間で滴下する0反
応液を20分間撹拌した後、水loomΩを加え、酢酸
エチル(10011Q X 3 )で抽出、10%亜硫
酸ナトリウム水溶液50ts (lで3回、5%炭酸ナ
トリウム水溶液50m Q及び飽和食塩水50IIQで
順次洗浄する。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し
、濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムクOVト
ゲラフイー(Wakogel G−300,50g、酢
酸エチル−ヘキサン(1:l)で溶出〕に付し、標記化
合物28511g(収率91%)を得る。 Cα120ニー225.3’ (c 1.0.MeOH
)IR(KBr)crn−’ +3280.2100.
1760.126ON?I+?(CDC1,)δ’ 3
−80(l H、a 、JH−F=181(z ) 1
4−53(l H。 br s)、4.60(2H,m、JH−F=45Hz
)、7.00(IH,br s)実施例31 ム塩 (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン726mg(5,04ミリモル)をN、
N−ジメチルホルムアミド1mQに溶かす。この溶液に
三酸化硫黄ピリジン錯体4.07(25,1ミリモル)
を加え、室温で24時間撹拌する。減圧下に反応溶媒を
留去した後、残渣を0.5Mリン酸二水素カリウム水溶
液100m Qに溶かし、塩化メチレン1OOIIIQ
で2回洗浄する。水層に硫酸水素テトラブチルアンモニ
ウム1.7g(5,01ミリモル)を加え、塩化メチレ
ンLoom Qで2回抽出する6有機層を無水硫酸ナト
リウムで乾燥し、減圧上溶媒を留去する。得られた残渣
をシリ、カゲル力ラムクロマトグラフィー〔臀akog
el C−300,25g、 5%メタノール−塩化
メチレンで溶出)に付し、標記化合物1.69g(収率
72%)の油状物を得る。 [ct ]20ニー82.2°(c O,38,MeO
H)IR(KBr)an−’ :3480,2950,
2860,2100,1770.167ONMR(DM
SO−d、 )δ:0.92(12H,t、J=5Hz
) 、1.29(8H。 l11)、1.55(8)1.m)、3.15(8H,
m)、3.78(2H,m)、4.59(II、m)、
4.83(1)1.d、J=2Hz)発明の効果 本発明により、医薬上有用な3−アシルアミノモノバク
タム類の合成中間体として有用な4−フルオロメチルア
ゼチジノン誘導体が製造され、その工業的価値は大きい
。 特許出願人 萬有製薬株式会社
水素原子の場合は2.4〜3.0当量)のリチウムジア
ルキルアミドで処理し、生成したリチウムエノラートを
1.5〜3.0当量のトシルアジドで捕捉後、5〜10
当量のクロロトリメチルシランで分解することにより、
3位にアジド基が導入(4位置換基に対してトランス配
位)された化合物(11)、 (■〕又は〔■〕のヒド
ロキシ基が保護された化合物を得ることができる6反応
に用いられる溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン
、1.2−ジメトキシエタン等が、又、リチウムジアル
キルアミドとしては、例えばリチウムジイソプロピルア
ミド、リチウムジシクロへキシルアミド等が挙げられる
。 化合物[[1)の脱メトキシフェニル反応は1通常適当
な溶媒中、酸化剤を用いて、酸化的脱離反応に付すこと
によって行われる。 反応に用い得る酸化剤としては、例えば硝酸第二セリウ
ムアンモニウム、過硫酸カリウム、オゾン等が挙げられ
る。反応に使用できる溶媒及び反応条件は、酸化剤の種
類によって異なるが、例えば次のような溶媒及び条件を
挙げることができる。 酸化剤として硝酸第二セリウムアンモニウム、過硫酸カ
リウムを用いる場合、例えばアセトニトリル、アセトン
、テトラヒドロフラン、ジオキサン、N、N−ジメチル
ホルムアミド、メタノール、エタノール等の有機溶媒と
水との混合溶媒中で行う二とができる。酸化剤の使泪量
は化合物〔rl)に対して通常1〜4当量用いる。反応
温度は一10〜100℃で円滑に進行する。 又、酸化剤として過硫酸カリウム等を用いる場合、例え
ばリン酸緩衝液等を用いて反応を中性付近で行うことも
できる。 酸化剤としてオゾンを用いる場合、例えばベンゼン、塩
化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素。 ジエチルエーテル、酢酸エチル、メタノール、エタノー
ル、アセトン、酢酸等の該反応に悪影響を与えない溶媒
中あるいはこれらの混合溶媒中で行うことができる。 反応は化合物[11]に対して通常過剰のオゾンを用い
、反応温度は一50〜50℃で行うことができる。 反応終了後、本反応の中間体であるオシニドを常法によ
り分解する6分解方法としては例えば熱分解2例えば過
酸化水素による酸化分解:例えばジメチルスルフィド、
亜鉛末、トリフェニルホスフィン、チオ硫酸ナトリウム
等による還元分解が挙げられる。 化合物rXIV)をスルホン化して化合物(XVIに導
く反応は、適当なスルホン化剤を用いて、通常、反応に
悪影響を及ぼさない有機溶媒中で行う、適当なスルホン
化剤としては、例えば二酸化硫黄、クロロスルホナート
、クロロトリメチルシリルスルホナート、二酸化硫黄錯
体等が挙げられる。二酸化硫黄と錯体を形成するものと
しては、例えばジオキサン、N、N−ジメチルホルムア
ミド、トリエチルアミン、ピリジン、ルチジン、ピコリ
ン等が挙げられる。 上記反応は1例えばジオキサン、テトラヒドロフラン、
塩化メチレン、ピリジン、N、N−ジメチルホルムアミ
ド等の該反応に悪影響を与えない溶媒中あるいはこれら
の混合溶媒中で行うことができる。スルホン化剤は通常
1〜10倍モル用い、反応温度は一78〜80℃で、好
ましくは0〜30℃である。 又、該スルホン化反応は例えばジオキサン、N。 N−ジメチルホルムアミド、トリエチルアミン、ピリジ
ン、ルチジン、ピコリン等の存在下、二酸化硫黄又はク
ロロトリメチルシリルスルホナートを作用させて、反応
系内において対応する二酸化硫黄錯体を形成させても実
施することができる。 反応終了後9例えば濃縮、溶媒抽出、再結晶、クロマト
グラフィー等の公知の分離精製手段により化合物[XV
I、その塩又はその溶媒和物が得られる。 化合物[XV)の1位のスルホ基における塩類としては
、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩
;例えばカルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土
類金属塩;例えばアンモニウム塩;例えばトリメチルア
ミン塩、トリエチルアミン塩、ジシクロヘキシルアミン
塩、エタノールアミン塩、ジェタノールアミン塩、トリ
エタノールアミン塩、プロカイン塩等の脂肪族アミン塩
;例えばN、N−ジベンジルエチレンジアミン塩等のア
ラルキルアミン塩;例えばピリジン塩、ピコリン塩、キ
ノリン塩、イソキノリン塩等の複素環芳香族アミン塩;
例えばテトラメチルアンモニウム塩、テトラエチルアン
モニウム塩、ベンジルトリメチルアンモニウム塩、ベン
ジルトリエチルアンモニウム塩、ベンジルトリブチルア
ンモニウム塩、メチルトリオクチルアンモニウム塩、テ
トラブチルアンモニウム塩等の第4級アンモニウム塩が
挙げられる。 又、化合物(XV)の溶媒和物としては1例えば水、メ
タノール、エタノール、プロパツール、エチレングリコ
ール、メチルセロソルブ、アセトン、アセトニトリル、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、ベンゼン、トルエン
、キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素
、塩化エチレン、ホルムアミド、N、N−ジメチルホル
ムアミド、アセトアミド、N、N−ジメチルアセトアミ
ド、ジメチルスルホキシド等の溶媒和物が挙げられる。 本発明の方法によって得られる3−アジド−4−フルオ
ロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホン酸(XV)
又はその塩は、下記反応式に示されるように3−アミノ
−4−フルオロメチル−2−アゼチジノン−1−スルホ
ン酸(XVI)に文献記載の方法により還元することが
でき(特開昭61−53282号公報)、更にアシル化
することにより、優れた抗菌活性を有するモノバクタム
誘導体(特開昭58−208288号、同59−202
81号及び同59−175490号公報)に導くことが
できる。 (X V) (XVI) (xm) (式中、R′はアシル基を示す、) 尚1本発明の中間体は不斉炭素に基づく、各種立体異性
体が存在するが、2−アゼチジノン誘導体については3
,4−トランス配置を意味する。 又、本発明の出発原料である3−ヒドロキシスクシンイ
ミド誘導体[IX]はりんご酸とアニシジンから容易に
合成することができる(参考例1参照)。 上記の如く、本発明化合物は、医薬上、特に抗菌剤とし
て有用な3−アシルアミノ−4−フルオロメチルモノバ
クタム類の合成中間体として有用である。 次に実施例及び参考例を挙げて本発明の詳細な説明する
。 参考例1 (3S)−3−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)スクシンイミド キシレン13mQにL−(−)−りんご酸1.3g(9
,7ミリモル)を加え、加温溶解する。 この溶液にアニシジン1.2g(9,7ミリモル)をキ
シレン6sElに溶かした溶液を加え、1時間煮沸還流
した後、アニシジン0.8g(6,5ミリモル)を追加
し、更に2時間煮沸還流する1反応液を冷却した後、析
出結晶を酢酸エチルで洗浄して、標記化合物2.lOg
(収率98%)を得る。 実施例1 (3S)−3−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)スクシンイミド1.8g(8,37ミリモル)とp
−)ルエンスルホン酸無水物4.1JC(12,5ミリ
モル)を塩化メチレン10mQに溶かす、この溶液に0
℃でピリジン1.32m+(1(16,7ミリモル)を
塩化メチレン6.5ffiΩに溶かした溶液を加え、3
0分間撹拌した後、更にp−トルエンスルホン酸無水物
1.4g(4,29ミリモル)とピリジン0.34m
Q (4,3ミリモル)を加え、5分間撹拌する。反応
液を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機
層を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧
下留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー[IJakogel C−300,酢酸エチ
ル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、目的物を含む
画分を濃縮し、固化残渣をエーテルで洗浄して、標記化
合物1.80g(収率57.4%)を得る。 MP:142℃ IR(KBr)am−’ :1720.1511NMR
(CDC1,)δ:2.40(38,s)、2.86(
IH,dd、に4.8及び18Hz)、3.20(IH
,dd、J=8及び1811z)、3.75(3H,s
)。 5.37(IH,dd、J=4.8及び8Hz)、6.
88(2H,d、J=911z )+ 7.09(28
、d 、J =911z) 、7.35(2H、d 、
J=7.5Hz ) 。 7.82(211,d、J=7.5Hz)実施例2 (3s)−?(4−メトキシフェニル)−3−(p−h
ルエンスルホニルオキシ)スクシンイミド1.og【2
.6ミリモル)をメタノール20m Qに溶かす、この
溶液に室温で撹拌しながら水素化ホウ素ナトリウム25
0IIIg(6,6ミリモル)を数回に分は加える0反
応液を15分間fi#1!した後、酢酸0.4m Qを
加える1反応液を5%重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽
出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下
溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムクO
Vトゲラフ 4− (ljakogel G−300,
酢酸エチル−ヘキサン(’1:l)で溶出〕に付し、標
記化合物766mg(収率76%)を得る。 IR(KBr)an−’ :3380,1665,15
41.1508NMR(CDC1,)δ:2.30(3
1,s)、2.76(28,br d)、3.76(3
11,s)、3.76(21+、a)、5.04(18
,m)、6.75(2B、d。 J=9Hz)、7.16(2H,d、J・9H2)、7
.23(2H,d、J=7.5実施例4 Hz)、7.74(2H,d、に7.5Hz)、8.2
9(IH,br s)実施例3 4−ヒドロキシ−3−メタンスルホニルオキシ−N−(
4メトキシフエニル)酪酸アミド1.Og(3,30ミ
リモル)をピリジン10IIlΩに溶かす。この溶液に
室温でトリチルクロリド1.8g(6,46ミリモル)
を加え、50℃で2時間撹拌する。過剰のピリジンを減
圧上留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー[Wakogel C−300,酢酸エチル−ヘキサ
ン(1:3)で溶出]に付し、標記化合物1.39g(
収率77%)を得る。 IR(KBr)crn−’ :3300,1650.1
505NMR(CDCI 、 )δ2.70(211,
m)、2.93(31(、s)、3.32(1)1゜、
dd、J=5.6及び10Ilz)、3.50(IH,
dd、J=4.4及び1011z)、5.15(IH,
m)、6.78(2H,d、J=8Hz)、7.00−
7.70(1711,m)、7.88(lfLbr 5
)(3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェ
ニル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸ア
ミド4.1g(10,8ミリモル)をピリジン41m
Qに溶かす。この溶液に室温でトリチルクロリド6.0
g(21,5ミリモル)を加え、50℃で5時間撹拌す
る。減圧下にピリジンを留去し、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー[Wakogel G−300、
酢酸エチル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、標記
化合物6.6g(収率98%)を得る。 IR(KBr)an−’ :3300,1650.15
02NMR(CDCI、 )δ:2.32(3B、s)
、2.70(2H,br d)、3.32(211、m
)、3.73(311、s )、5.05(Itl 、
+l])、6.76(2H、d 。 J−8Hz)、7.00−7.60(19H,+n)
、7.73(2H,d、J・811z)。 7.63(IH,br s) 実施例5 (3S)−N−(4−メトキシフェニル)−4−(1−
メトキシ−1−メチルエトキシ)メチル−3−(p−h
ルエンスルホ実施例6 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミド
2.Og(5,28ミリモル)及び2−メトキシプロペ
ン4.8mQ(5,28ミリモル)を塩化メチレン25
1uQに溶かすにの溶液に0℃でオキシ塩化リン1μα
を加え、30分間撹拌した後、トリエチルアミン10μ
αを加え、減圧上反応溶媒及び過剰の試薬を留去する。 得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
[Wakogel C−300,酢酸エチル−ヘキサン
(1:3)で溶出]に付し、標記化合物2.25g(収
率94%)を得る。 NMR(CDCI、)δ:1.22(6H,s)、2.
36(3H,s)、2.75(21(、d。 J=6Hz) 、3.10(38,s)、3.56(2
H,d、J=4Hz)、3.76(3B、s)、5.0
3(LH,m)、6.80(2H,d、J=9Hz)、
?、20(2H,d、J=9Hz)、7.30(2H,
d、J=9Hz)、7.76(28,d。 J=91iz)、8.02(IH,br 5)(3S)
−4−ヒドロキシート(4−メトキシフェニル)−3−
(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミド2.Og
(5,28ミリモル)を塩化メチレン40m Qに溶か
す。 この溶液にジヒドロビラン0.55m Q (6,35
ミリモル)及びピリジニウム p−トルエンスルホナー
ト0.25g(1,05ミリモル)を加え、室温で1時
間撹拌する。 反応C夜を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥、減圧下溶媒を留去する。得
られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(W
akogel C−300、酢酸エチル−ヘキサン(1
:3)で溶出〕に付し、標記化合物2.08g(収率8
5%)の油状物を得る。 NMR(CDCI、 )δ:1.30−1.80(6H
,m)、2.35(3H,s)、2.78(211、d
、J=611z)、 3.30−4. to(4tl
、 m ) 、 3.78(3H、s )。 4.53(IH,br s)、5.12(IH,br
t)、6.80(28,d、J’811z) 、7
.22(211、d 、J・8tlz )、7.33(
2H、d 、J=811z ) 。 7.78(2H,d、J=8Hz)、8.30(IH,
br s)実施例7 3.54(21(、d、J=7.21(z)、3.75
(2tl、br d)、3.80(31(。 s)、4.65(IH,q、J=4.8Hz)、5.0
8(IH,m)、6.82(2H。 d、J=9Hz>、7.24(2H,d、J=9Hz)
、7.32(21I、d、J=911z)、7.78
(2H,d、J=911z)、7.93(IH,br
s)2ま上 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミ
ド2.Og(5,28ミリモル)を塩化メチレン40m
Qに溶かす。 この溶液にエチルビニルエーテル0.72m Q (7
,91ミリモル)及びピリジニウム P−トルエンスル
ホナ−ト0.63g(2,64ミリモル)を加え、室温
で30分間撹拌する。反応液を飽和重曹水に注ぎ、塩化
メチレンで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥、fj、
圧下溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィ=(lJakogel C−300、
酢酸エチル−ヘキサン(1°3)で溶出)に付し、標記
化合物2.37g(収率100%)の油状物を得る。 HR(CDCL )δ:1.14(3H,t、J=7.
211z)、1.22(311,d、J=4.811z
)、2.38(38,s)、2.76(211,d、J
=6.4Hz)。 実施例8 (3S)−4−ヒドロキシ−N−(4−メトキシフェニ
ル)−3−(p−トルエンスルホニルオキシ)酪酸アミ
ド2.Og(5,28ミリモル)とイミダゾール1.0
2g(15,8ミリモル)をN、N−ジメチルホルムア
ミド20m Qに溶かす。 この溶液に室温でtert−ブチルクロロジメチルシラ
ン1.14g(7,91ミリモル)を加え、2時間撹拌
する。反応液に酢酸エチルを加え、水及び飽和食塩水で
洗浄する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧
上溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー[Wakogel C−300、50
g、酢酸エチル−ヘキサン(I“4)で溶出)に付し、
標記化合物2.67g(収率100%)の油状物を得る
。 NMR(CDCI、 )δニー0.06(68,s)、
0.76(9)1.s)、2.26(38゜s)、2.
63(2H,br d)、3.73(2H,br s)
、4.83(IH。 br t)、6.72(211,d、J=9Hz)、7
.13(2H,d、J=9Hz)。 7.20(28,d、J=9Hz)、7.62(2H,
d、J=9Hz)、7.70(18,br s) 実施例9 (3S)−3,4−ジヒドロキシ−N−(4−メトキシ
フェニル)酪酸アミド1.3g(5,78ミリモル)を
ピリジン13mQに溶かす、この溶液にトリチルクロリ
ド2.4g(8,62ミリモル)を加え、60℃で5時
間撹拌する。 過剰のピリジンを減圧上留去し、残渣をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーrWakogel C−300,
酢酸エチル−ヘキサン(1:1)で溶出〕に付し、標記
化合物2.30g(収率85%)を得る。 IR(KBr)cm−’ :3300.1645.15
03NMR(CDCI、 )δ:2.50(2H,br
d、J=5Hz)、3.20(2H,brd、J=5
Hz)、3.76(3H,s)、4.20(18,a+
)、6.82(28,d。 J=8Hz)、7.10−7.70(17H,m)、8
.16(IH,br s)実施例10 50%油性水素化ナトリウム147mg(3,06ミリ
モル、ヘキサンで洗浄して用いる)を塩化メチレン24
m QとN、N−ジメチルホルムアミド6mGの混液に
懸濁し、室温で撹拌しなから3−メタンスルホニルオキ
シ−N−(4−メトキシフェニル)−4−)リチルオキ
シ酪酸アミド1.39g(2,55ミリモル)を塩化メ
チレン20IIQとN、N−ジメチルホルムアミド5I
IIQの混液に溶かした溶液を2.5時間で滴下する。 反応液を直ちに飽和炭酸ナトリウム水溶液に注ぎ、塩化
メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、溶媒を減圧上留去し、結晶残渣をジエチルエーテ
ルで洗浄して、標記化合物411■を得る。 更に濾液を濃縮した後、シリカゲルカラムクロマドグラ
フ4−[Wakogel C−300,5g、酢酸エチ
ル−ヘキサン(1:3)で溶出]に付し、2次晶70m
gを得る。総収量481mg(収率42%)。 実施例11 50%油性水素化ナトリウム35+ng(0,73ミリ
モル、ヘキサンで洗浄して用いる)を含むN、N−ジメ
チルホルムアミド1.4IQと塩化メチレン5.8Il
+Qの混液に、室温で撹拌しながら(3S)−N−(4
−メトキシフェニル)−3−(p−トルエンスルホニル
オキシ)−4−トリチルオキシ酪酸アミド450mg(
0,73ミリモル)を含むN、N−ジメチルホルムアミ
ド1.4mflと塩化メチレン5.8m Qの溶液を3
0分間で滴下する0反応液に酢酸0.5m Qを加えた
後、飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。抽出
液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去す
る。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー[lJakogelC−300,酢酸エチル−ヘキサ
ン(1:3)で溶出]に付し、標記化合物166■(収
率51%)を得る。 NP:125−126℃(再結晶溶媒;メタノール)I
R(KBr)ail : 1738,1505NMR(
CDC1,)δ:3.0O(2H,a+) 、3.36
(IH,dd、J=4.4及び10.5Hz)、3.5
9(IH,dd、J=3.6及びlo、5Hz)、3.
80(3H,s)、4.12(IH,m)、6.86(
2H,d、J:9Hz)、7.10−7.70(17H
,m) 実施例11と同様の方法で相当する3−(p−トルエン
スルホニルオキシ>m酸アミド誘導体を環化し実施例1
2〜15の化合物を製造した。 実施例12 NMR(CDCI、 )δ:1.31(6H,S)、2
.80(ill、dd、J=2.8及び14Hz)、3
.02(38,s)、3.14(IH,dd、J=4.
8及び14Hz)、3.75(2H,m)、3.80(
3H,s)、4.20(IH,m)。 6.88(2H,d、J=9+1z)、7.43(2H
,d、J=9Hz)実施例13 (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−(テト
ラヒトNMR(CDCI、 )δ:1.30−1.9G
(6H,m)、2.70−3.30(2H,m)。 3.40−3.80(2H,m)、3.76(3H,S
)、3.80−4.10(2H。 m)、4.56(IH,m)、4.24(IH,m)
、6.86(2H,d、J=9Hz)、7.43(2)
(、d、J=9Hz)チル)−1−(4−メトキシフェ
ニル)−2−アゼチジノンNMR(CDCI、 )δニ
ー0.16(3H,s)、−0,11(3H,s)、0
.77(9H。 s)、2.85(2H,dd、に2.8及び15Hz)
、3.01(IH,dd。 J=5.2及び15Hz) 、3.70(3H,s)、
3.84(2H,m)。 4.08(IH,m)、6.80(211,d、J:9
Hz)、7.32(2H,d、J:9Hz) 実施例14 実施例16 NMR(CDCI、 )δ:1.06(1,5H,t、
J=7.2Hz)、1.10(1,5H。 t、J=7.2Hz)、1.23(1,5H,d、J=
4.4)1z)、1.25(1,5H,d、J=4.4
Hz)、2.80−3.10(2H,m)、3.10−
3.70(2H,m)、3.78(3H,s)、3.6
0−4.00(2H,11)、4.18(IH,a+)
、4.63(0,5)1.q、J=4.4Hz) 、4
.65(0,5H,q。 J=4.4Hz)、6.83(211、d、、I’9H
z)、7.35(2B、d 、J=9Hz ) 実施例15 (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−トリチ
ルオキシメチル−2−アゼチジノン6.0g(13,4
ミリモル)をテトラヒドロフラン300m mに溶かす
。この溶液に一78℃で撹拌しながら0.32M リ
チウム ジイソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶
液50.3m Q(16ミリモル)を2分間で、次にp
−トルエンスルホニルアジド3.94g(20ミリモル
)をテトラヒドロフラン31mΩに溶かした溶液を5分
間で加え、同温度で20分間撹拌する0反応液にクロロ
トリメチルシラン5.Om Q (39,6ミリモル)
を加え、室温で30分間撹拌する。反応液を飽和重曹水
に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥し、溶媒を減圧上留去する。得られた残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Wakog
elC−300,’200g、酢酸エチルーヘキサン(
l:8及びl:5)で溶出〕に付し、標記化合物4.7
0g(収率71.6%)及び原料化合物(回収率26.
7%)を得る。 IR(KBr)off : 2120,1755.15
1ONMR(CDCI、 )δ:3.42(LH,dd
、J=2及び10Hz)、3.64(1B。 dd、J=3及び1OHz)、3.80(3H,s)、
4.05(1B、br s)。 4.73(IH,br s)、6.85(2H,d、J
=9Hz)、7.10−7.60(17fl、m) 実施例16と同様の方法で相当するアゼチジノン誘導体
をアジド化し実施例17〜20の化合物を製造した。 NMR(CDCI、 )δ:1.26(38,s)、1
.34(3H,s)、2.98(3H。 s ) 、3 、80(3)1 ls ) 、3.8(
2H1m) * 4.10(IH、,11) 、4.7
0(IH+ d 。 J=211z)、6.90(211,d、J=9Hz)
、7.36(211,d、J=9Hz)実施例18 ジノン NMR(CDCI、 )δ:1.30−1.90(61
,m) 、3.30−3.80(2H,m)。 3.80(3H,s)、4,00−4.30(3H,a
+)、4.70(IH,a+)。 4.72(IH,s)、6.92(2H,d、J=9H
z)、7.37(2B、d、J=911z) 実施例19 実施例17 チジノン NMR(CDCI、 )δ:1.03(1,5H,t、
J=6.4Hz)、1.06(1,5H。 t、J=6.411z)、1.25(1,5H,t、J
=5.2Hz)、1.28(1,5H,d、J:5.2
Hz)、3.20−3.60(28,a+) 、3.8
0C38,s)。 3.92(211,s)、4.08(LH,m)、4.
70(2H,m)、6.92(2■。 d、J=9Hz)、7.38(2H,d、J=9)1z
)実施例20 アゼチジノン NMR(CDC1,)δニー0.13(3H,s)、−
0,03(3H,s)、0.85(9H。 s)、3.80(3H,s)、4.00(2H,br
s)、4.03(i)I、m)。 4.70(IH,s)、7.90(28,d、J=91
1z)、7.33(2H,d、J:9Hz ) 実施例21 化メチレンで抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、ti!縮する。得られた残渣をシリカゲルカラ、
ムクロマトグラフィ−(IJakogel C−300
,50g、酢酸エチル−ヘキサン(l:5及びl:1)
で溶出)に付し、標記化合物2.62g(収率96%)
を得る。 IR(KBr)cffl : 3430,2110,1
740.151ONMR(CDC1,−D?l5O−d
、 )δ:3,78(3H,s)、3.95(3H,m
)。 4 、78(l H、br s ) 、4 、90(t
n 、II ) 、6 、85(28td −J=9H
z)、7.34(2E1.、d、J:9■L)実施例2
2 (3S、4R)−3−アジド−1−(4−メトキシフェ
ニル)−4−トリチルオキシメチル−2−アゼチジノン
5.37g(11,0ミリモル)を塩化メチレン1lI
IQに溶かす。 この溶液に室温でメタノール100IIIQ及びp−ト
ルエンスルホン酸−水和物2.3g(12,1ミリモル
)を加え、6時間撹拌する。反応液を5%重重水水注ぎ
、塩(3S、4R)−3−アジド−4−(1−メトキシ
−1−メチルエトキシ)メチル−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2−アゼチジノン1.26g(3,94ミリ
モル)をテトラヒドロフラン、酢酸及び水の混合溶媒(
5:2:2)6mQに溶かし、室温で1時間撹拌する0
反応液を5%重曹水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、無水
硫酸ナトリウムで弦燥、減圧下溶媒を留去する。得られ
た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー[Wak
ogelC−300,酢酸エチル−ヘキサン(1:1)
で溶出]に付し、標記化合物910mg(収率93%)
を得る。 氷晶のIR,NMRデータは実施例21のそれらと全く
一致した。 氷晶のTRおよびNMRデータは実施例21のそれらに
全く一致した。 実施例24 実施例23 (3S、4R)−3−アジド−1−(4−メトキシフェ
ニル)−4−(テトラヒドロピラニルオキシ)メチル−
2−アゼチジノン1.o7g(3,22ミリモル)をメ
タノール101112に溶かす。この溶液にp−トルエ
ンスルホン酸−水和物0.61.g(3,21ミリモル
)を加え、室温で30分間撹拌する6反応液を飽和重曹
水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥、減圧上溶媒を留去する。得られた残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー【すako、gel G−
300、酢酸エチル−ヘキサン(1:I)で溶出〕に付
し、標記化合物735mg(収率92%)を得る。 (3S、4R)−3−アジド−4−(tert−ブチル
ジメチルシリルオキシメチル)−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2アゼチジノン0.95g(2,62ミリモ
ル)をLM テトラブチルアンモニウム フルオリド
テトラヒドロフラン溶液2mQに溶かし、室温で30
分間放置する。反応液を減圧上濃縮し、得られた残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(tJakoge
l C−300,50g、酢酸エチル−ヘキサン(1:
l)で溶出〕に付し、標記化合物371 mg (収率
57%)を得る。 氷晶のIRおよびNMRデータは実施例21のそれらに
全く一致した。 実施例25 (4R)−=1−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキ
シフェニル)−2−アゼチジノン (4R)−1−(4−メトキシフェニル)−4−トリチ
ルオキシメチル−2−アゼチジノンを実施例21と同様
の方法により脱トリチル化し標記化合物を製造した。 IP:119.5−120.5℃(再結晶溶媒:酢酸エ
チル)20゜ [α]D、+120.3’ (c 1.0.C)IcI
、)元素分析値C,、)I、 、 NO。 計算値(%):C,63,76;H,6,32;N、6
.76実測値(%):C,63,66;H,6,29;
N、6.62IR(KBr)an−’ :3350.1
725 、1700.1635NMR(CDCI、 −
DMSO−d、 )δ:2.95(2H,o)、3.7
4(3H,s)。 3.80(2H,o+)、4.22(18,m)、4.
80(LH,t、J=5Hz)。 6.84(2H,d、J=9Hz)、7.36(2B、
d、J:9Hz)実施例26 (4R)−4−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキシ
フェニル)−2−アゼチジノン1.og(4,83ミリ
モル)を塩化メチレン50m Qに溶かす。この溶液に
一78℃でジエチルアミノ硫黄 トリフルオリド1.7
6m Q (14,5ミリモル)を加え、15分間撹拌
する。反応液を室温で12時間撹拌した後、5%重曹水
に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥し、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー (lJakogel C−300,
150g、酢酸エチル−ヘキサン(l:1及びl:3)
で溶出〕に付す。目的物を含む画分を621し、残渣を
ジエチルエーテルで洗浄して、標記化合物707mg(
収率70%)を得る。 尚、原料化合物170mg(回収串17%)を回収する
。 にP:123℃(再結晶溶媒、四塩化炭素)元素分析値
C,、H,、NFO。 計算値(%):C,63,15;tl、5.78;N、
6.69実甜値(%):C,63,17;)1,5.7
9;N、6.64IR(KBr)cffl : 174
2,1512N?lI?(CDCI、 )δ:2.88
<IH,dd、J=2.6及び14.8)1z)。 3.16(IN、dd、J=5.2及び14.8)12
)、3.73(3+1.S)。 4.00−4.50(II(、ffi 、Jll−F=
1411z )、4.58(lH、ddd 、J=4.
8,10.8及び46.8Hz)、4.80(l)I
、ddd 、J=3.2 。 10.8及び46.8Hz)、6.58(2H,d、J
−911z)、7.32(2H。 d、J=9Hz) 実施例27 (4R)−4−ヒドロキシメチル−1−(4−メトキシ
フェニル)−2−アゼチジノン207mg(1,0ミリ
モル)をテトラヒドロフラン10iΩに溶かす、この溶
液に一78℃で撹拌しながら0.32M リチウム
ジイソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶液7.5
m Q (2,4ミリモル)を30秒間で加える。3分
後、p−トルエンスルホニルアジド0.47m Q (
3,0ミリモル)をテトラヒドロフラン2IIIQに溶
かした溶液を30秒間で加える。反応液を30分間撹拌
した後、クロロトリメチルシラン1.14mff (9
,0ミリモル)を加え、次に室温まで昇温する。反応液
を飽和重曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層
を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去する
。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(Illakogel C−300、酢酸エチル−ヘキ
サン(1:l)で溶出)に付し、標記化合物180■(
収率72%)及び粗製の原料化合物83mg(回収率4
0%)を得る。 NMR(CDCI、 )δ:3.75(3H,s)、3
.98(2H,br s)、3.98(IH,m)、4
.70(IH,br s)、6.82(2H,d、J=
9■zL7.28(2H,d、J=9Hz) 実施例28 (4R)−4−フルオロメチル−1−(4−メトキシフ
ェニル)−2−アゼチジノン673mg(3,22ミリ
モル)をテトラヒドロフラン3軸Qに溶かす。この溶液
に一78℃で撹拌しながら0.32M リチウム ジ
イソプロピルアミド テトラヒドロフラン溶液12.
Is Q (3,87ミリモル)を1分間で加える62
分後、p−トルエンスルホニルアジド0.72m Q
(4,60ミリモル)をテトラヒドロフラン4.28m
Qに溶かした溶液を滴下し、30分間撹拌する1反応
液にクロロトリメチルシラン1.7m Q (16ミリ
モル)を加え、室温で1時間撹拌する。反応液を飽和重
曹水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層を無水硫
酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下留去する。得られ
た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Wak
ogelC−300、酢酸エチル−ヘキサン(1:4)
で溶出】に付し、標記化合物753mg(収率93%)
を得る。 MPニア6−76.5℃(再結晶溶媒;酢酸エチル−ヘ
キサン)(α)20ニー177.8°(c 1.0.C
HCl、)元素分析値C,、H,、N4FO。 計算値(%):C,52,79;H,4,43;N、2
2.39実測値(%):C,52,72;H,4,32
;N、22.111R(KBr)an−’ :2120
,1760.151ONMR(CDCI、 )δ:3.
74(311,s)、4.20(IH,br d、J:
24Hz)。 4.66(IH,d、J=2.4Hz)、4.75(2
H,br d、J=45Hz)。 6.85(2H,d、J=9Hz)、7.29(2H,
d、J=9Hz)実施例29 (3S、4R)−3−アジド−4−ヒドロキシメチル−
1−(4−メトキシフェニル)−2−アゼチジノン2.
62g(10,6ミリモル)を塩化メチレン131II
IQに溶かす。この溶液に一78℃でジエチルアミノ硫
黄 トリフルオリド3.86m Q (31,6ミリモ
ル)を2分間で加える。反応液を同温度で15分間、次
に室温で3時間撹拌した後、5%重曹水に注ぎ、塩化メ
チレンで抽出する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィー(lJakogel C−300,150
g、酢酸エチル−ヘキサン(1:6及びl:3)で溶出
〕に付し、目的物を含む両分を濃縮し、標記化合物1.
81g(収率68.3%)及び原料化合物0.93g(
回収率35.3%)を得る。 MP+7ロー76.5℃(再結晶溶媒:酢酸エチル−ヘ
キサン)Cα)20ニー177.8°(c 1.0.C
lC1,)元素分析値C,,II、、N、FO。 計算値(%):C,52,79;H,4,43;N、2
2.39実測値(%IC,52,72;H,C32;N
、22.111R(KBr)cffl :2120.1
760.1510N?IR(CDC1,)δ:3.74
(3H,s)、4.20(LH,br d、J:24H
z)。 4.66(IH,d、J=2.4Hz)、4.75(2
H,br d、J=45Hz)。 6.85(2H,d、J=9Hz) 、7.29(2B
、d、J−9Hz)実施例30 (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−1
−(4−メトキシフェニル)−2−アゼチジノン545
mg(2,18ミリモル)をアセトニトリル15mfl
に溶かす、この溶液に一1O〜−20℃で硝酸第二セリ
ウムアンモニウム3.60g(6,57ミリモル)を水
22゜5IIQに溶かした溶液を3分間で滴下する0反
応液を20分間撹拌した後、水loomΩを加え、酢酸
エチル(10011Q X 3 )で抽出、10%亜硫
酸ナトリウム水溶液50ts (lで3回、5%炭酸ナ
トリウム水溶液50m Q及び飽和食塩水50IIQで
順次洗浄する。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し
、濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムクOVト
ゲラフイー(Wakogel G−300,50g、酢
酸エチル−ヘキサン(1:l)で溶出〕に付し、標記化
合物28511g(収率91%)を得る。 Cα120ニー225.3’ (c 1.0.MeOH
)IR(KBr)crn−’ +3280.2100.
1760.126ON?I+?(CDC1,)δ’ 3
−80(l H、a 、JH−F=181(z ) 1
4−53(l H。 br s)、4.60(2H,m、JH−F=45Hz
)、7.00(IH,br s)実施例31 ム塩 (3S、4R)−3−アジド−4−フルオロメチル−2
−アゼチジノン726mg(5,04ミリモル)をN、
N−ジメチルホルムアミド1mQに溶かす。この溶液に
三酸化硫黄ピリジン錯体4.07(25,1ミリモル)
を加え、室温で24時間撹拌する。減圧下に反応溶媒を
留去した後、残渣を0.5Mリン酸二水素カリウム水溶
液100m Qに溶かし、塩化メチレン1OOIIIQ
で2回洗浄する。水層に硫酸水素テトラブチルアンモニ
ウム1.7g(5,01ミリモル)を加え、塩化メチレ
ンLoom Qで2回抽出する6有機層を無水硫酸ナト
リウムで乾燥し、減圧上溶媒を留去する。得られた残渣
をシリ、カゲル力ラムクロマトグラフィー〔臀akog
el C−300,25g、 5%メタノール−塩化
メチレンで溶出)に付し、標記化合物1.69g(収率
72%)の油状物を得る。 [ct ]20ニー82.2°(c O,38,MeO
H)IR(KBr)an−’ :3480,2950,
2860,2100,1770.167ONMR(DM
SO−d、 )δ:0.92(12H,t、J=5Hz
) 、1.29(8H。 l11)、1.55(8)1.m)、3.15(8H,
m)、3.78(2H,m)、4.59(II、m)、
4.83(1)1.d、J=2Hz)発明の効果 本発明により、医薬上有用な3−アシルアミノモノバク
タム類の合成中間体として有用な4−フルオロメチルア
ゼチジノン誘導体が製造され、その工業的価値は大きい
。 特許出願人 萬有製薬株式会社
Claims (6)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、R^1は水素原子又はスルホ基を示す。)で表
されるアゼチジノン誘導体又はその塩。 - (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 で表される化合物を脱4−メトキシフェニル化して、式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 で表される化合物とし、更に必要に応じて該化合物にス
ルホン化剤を反応させることを特徴とする第1請求項記
載の化合物の製造法。 - (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 (式中、R^2は水素原子又はアジド基を、R^3はフ
ッ素原子、水酸基又は保護された水酸基を示す。 但し、R^2がアジド基、R^3が水酸基である組合せ
を除く。)で表される化合物。 - (4)式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔V〕 で表される化合物にフッ素化剤を反応させるか、又は水
酸基を脱離基に変換したのち、フッ素化剤を反応させ、
式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VI〕 で表される化合物とし、次にアジド化することを特徴と
する第3請求項記載のR^2がアジド基、R^3がフッ
素原子である化合物の製造法。 - (5)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VII〕 (式中、R^4は水素原子又は水酸基の保護基を示す。 )で表される化合物をアジド化し、ついで必要に応じて
脱保護して、式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VIII〕 で表される化合物を製造し、次に該化合物にフッ素化剤
を反応させるか、又は水酸基を脱離基に変換したのちフ
ッ素化剤を反応させることを特徴とする第3請求項記載
のR^■がアジド基、R^■がフッ素原子である化合物
の製造法。 - (6)式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IX〕 で表される化合物に要すれば酸無水物又は酸ハロゲン化
物を反応させて、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔X〕 (式中、R^■は水酸基又は脱離基を示す。)で表され
る化合物とし、次に該化合物を位置選択的に還元して、
一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔X I 〕 (式中、R^■は前記の意味を有する。)で表される化
合物に導き、次いで該化合物に水酸基の保護試薬を反応
させて、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔XII〕 (式中、R^■は水酸基の保護基を示し、R^■は前記
の意味を有する。)で表される化合物とし、該化合物に
塩基又は縮合剤を作用させ、更に必要に応じて脱保護を
行うことを特徴とする、一般式▲数式、化学式、表等が
あります▼〔VII〕 (式中、R^4は水素原子又は水酸基の保護基を示す。 )で表される、第3請求項記載のR^2が水素原子、R
^3が水酸基又は保護された水酸基である化合物の製造
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63261219A JPH02108664A (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | アゼチジノン誘導体及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63261219A JPH02108664A (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | アゼチジノン誘導体及びその製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02108664A true JPH02108664A (ja) | 1990-04-20 |
Family
ID=17358797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63261219A Pending JPH02108664A (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | アゼチジノン誘導体及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02108664A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5334328A (en) * | 1991-06-19 | 1994-08-02 | Hoechst Aktiengesellschaft | Chiral azetidinone derivatives, and their use as dopes in liquid-crystal mixtures |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601162A (ja) * | 1983-06-17 | 1985-01-07 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | 3―アジド―2―オキソアゼチジン―1―スルホン酸誘導体の製造法 |
JPS60214771A (ja) * | 1983-06-17 | 1985-10-28 | イ−・ア−ル・スクイブ・アンド・サンズ・インコ−ポレイテツド | 4−〔〔(アミドメチル)オキシ〕メチル〕−2−オキソ−1−アゼチジンスルホン酸塩類 |
JPS6153282A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-17 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 単環β−ラクタム誘導体 |
-
1988
- 1988-10-17 JP JP63261219A patent/JPH02108664A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601162A (ja) * | 1983-06-17 | 1985-01-07 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | 3―アジド―2―オキソアゼチジン―1―スルホン酸誘導体の製造法 |
JPS60214771A (ja) * | 1983-06-17 | 1985-10-28 | イ−・ア−ル・スクイブ・アンド・サンズ・インコ−ポレイテツド | 4−〔〔(アミドメチル)オキシ〕メチル〕−2−オキソ−1−アゼチジンスルホン酸塩類 |
JPS6153282A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-17 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | 単環β−ラクタム誘導体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5334328A (en) * | 1991-06-19 | 1994-08-02 | Hoechst Aktiengesellschaft | Chiral azetidinone derivatives, and their use as dopes in liquid-crystal mixtures |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5561227A (en) | Process for the stereospecific synthesis of azetidinones | |
JPS63139182A (ja) | チアゾリジンジオン誘導体の製造法 | |
GB2128986A (en) | Derivatives of 6 b-hydroxalkylpenicillanic acids as b-lactamase inhibitors | |
JPH1087666A (ja) | デュオカルマイシンsa及びその誘導体の製造中間体と製造方法 | |
JPH02108664A (ja) | アゼチジノン誘導体及びその製造法 | |
JPH07267931A (ja) | スルホンアミド誘導体の製造方法 | |
JPS59170090A (ja) | インド−ル誘導体 | |
JPH06100532A (ja) | 3−置換−2−アゼチジノンの製造方法 | |
JPS60104061A (ja) | ピロリジン誘導体の製法 | |
JP3020040B2 (ja) | 2−オキソ−5−ヒドロキシクロマンの製造方法 | |
JP4886948B2 (ja) | ビフェニルエチルアミン誘導体およびその製造方法 | |
JP2608458B2 (ja) | 4−アセトキシアゼチジノン誘導体の製造法 | |
JPS62181284A (ja) | 新規なセフアロスポリン類およびその塩 | |
FR2758326A1 (fr) | Derives de pyridone, leur prepaparation et leur utilisation comme intermediaires de synthese | |
HU211101B (en) | Process for preparing 1-[/2s/-methyl-3-mercapto-propionyl]-pyrrolidine-/2s/-carboxylic acid | |
JP3224584B2 (ja) | 2,3−ジヒドロインドール−3,3−ジカルボン酸及び2,3−ジヒドロインドール−3−カルボン酸誘導体 | |
JPH04117383A (ja) | 2―アルコキシカルボニル―2―メチル―1―オキソ―1,2,3,6,7,8―ヘキサヒドロ―ベンゾ〔1,2―b;4,3―b´〕ジピロール誘導体 | |
JP2716034B2 (ja) | チアゾリジンジオン誘導体の中間体 | |
JP2978491B2 (ja) | 7―アミノ―5―置換―5―アザスピロ[2.4]ヘプタン誘導体 | |
JPH0812670A (ja) | 新規なピロリジン誘導体 | |
HU208954B (en) | Process for producing 1-(3-mercapto-(2s)-methyl-1-oxo-propyl)-l-prolyn | |
JP4055246B2 (ja) | 5−クロロ−6−(α−フルオロアルキル)−4−ピリミドン及びその製法 | |
JPH0812658A (ja) | シドノン類の製造法 | |
JPH0217550B2 (ja) | ||
JPH0859618A (ja) | 光学活性な1,4−ジヒドロピリジン化合物およびその製造法 |