JPH0210687Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210687Y2
JPH0210687Y2 JP18455283U JP18455283U JPH0210687Y2 JP H0210687 Y2 JPH0210687 Y2 JP H0210687Y2 JP 18455283 U JP18455283 U JP 18455283U JP 18455283 U JP18455283 U JP 18455283U JP H0210687 Y2 JPH0210687 Y2 JP H0210687Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
amplifier
intermediate frequency
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18455283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093338U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18455283U priority Critical patent/JPS6093338U/ja
Publication of JPS6093338U publication Critical patent/JPS6093338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210687Y2 publication Critical patent/JPH0210687Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、AM/FMチユーナの中間周波信
号切換回路に関する。
一般に、AM/FMチユーナにおけるIC化され
た中間周波増幅器の出力端子は、AM/FMとも
に共用されており、特にマルチプレツクス増幅器
にセパレーシヨンコントロール機能を特にないも
のの場合、FM時の位相補償やAM時の出力レベ
ルの調整とf特補正のためにその出力信号を切換
えることが必要である。
第1図は従来の信号切換回路の一例を示し、図
中、符号1は、IC化された中間周波増幅器であ
り、AM/FM共用の出力信号端子Pをもつてい
る。そして、この端子Pは、直流カツト用カツプ
リングコンデンサCを介してメカニカルスイツチ
Sに接続されている。このスイツチSは、AM用
とFM用の2つの固定接点t1,t2をもち、AM用
の接点t1は、抵抗R2,R3、コンデンサC2を介し
て出力レベルの調整とf特の補正を行つた後に直
流カツト用カツプリングコンデンサC3を介して
マルチプレツクス増幅器2に入力される。
他方、FM用の接点t2は、抵抗R1、コンデンサ
C1の並列回路よりなる位相補償回路を介して位
相補償を行つた後にコンデンサC3を介してマル
チプレツクス増幅器2に入力される。
すなわち、従来の回路では、メカニカル接点を
有する切換回路となつているので、IC化に適さ
ずプリント基板上でも余分のスペースをとる欠点
があつた。
この考案は、以上のような欠点を除去するため
になされたもので、切換機能をダイオードスイツ
チにより実現することによつて、IC化が可能で
基板のスペースフアクターを向上させることがで
きる信号切換回路を提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面第2図を参照
して詳細に説明する。
図中、符号1,2は各々第1図と同様の中間周
波増幅器、マルチプレツクス増幅器をそれぞれ示
す。中間周波信号出力端子Pより、出力された中
間周波出力は、コンデンサCを介して、ダイオー
ドDとAM用のf特補正コンデンサC2、同レベル
調整抵抗R2の並列回路に供給される。この並列
回路には、FM時に抵抗R4を介して+B電位が印
加されるようになつている。
ダイオードDの出力側は、抵抗R1、コンデン
サC1の並列接続よりなる位相補償回路が接続さ
れ、その位相補償出力は抵抗R3、コンデンサC3
を介してマルチプレツクス増幅器2に入力される
ようになつている。
上述した構成の本考案による信号切換回路で
は、FM時にダイオードDはバイアスがかけられ
て導通され、コンデンサC2及び抵抗R2を短絡す
るため、コンデンサC2及び抵抗R2は無関係にさ
れる。残つたコンデンサC1、抵抗R1及びR3は位
相補償を行うが、これは対象としている信号が
Sub信号であるためで、第3図に示すような周波
数−ゲイン特性を有する。なお、第3図中G1
抵抗R1及びR3によつて決定され、数dBのオーダ
である。
一方、AM時には、AM信号の高域とのバラン
スをとるためのレベル調整、f特の低域調整が、
コンデンサC2、抵抗R2,R1及びR3によつて行わ
れる。なお、コンデンサC1は高域を持ち上げる
作用をするが、AMの高域は第4図の周波数−レ
ベル特性に示すようにIF増幅器中の帯域制限器
により低いレベルとなつているので、コンデンサ
C1による影響はない。なお、第4図中G2はコン
デンサC2、抵抗R2,R1及びR3による低域補正量
(点線が補正後)である。
以上説明したことから明らかなように、本考案
による信号切換回路中の位相補償回路は、FMの
Sub信号を補正するものであるので、AM時に残
るコンデンサC1などはAM波に対しては殆ど影響
を及ぼさない。
以上により、今、FM状態にフアンクシヨンが
選択されると、出力端子PからはFM中間周波出
力がコンデンサCを介して供給され、抵抗R4
らは+B電位が印加される。したがつて、ダイオ
ードDは導通し、FM時の検波出力は抵抗R1、コ
ンデンサC1で位相補償された後にコンデンサC3
を介してマルチプレツクス増幅器2に入力され
る。この場合、ダイオードD1のインピーダンス
はそれに流れる電流で決定されるので、このイン
ピーダンスが抵抗R2コンデンサC2よりも充分に
小さくなるように抵抗R4,R1,R3の値が設定さ
れている。
他方、AM受信の状態では、抵抗R4を介した電
位は、印加されないので、ダイオードDは導通せ
ず、AM検波出力は、抵抗R2コンデンサC2を介
してレベル調整、f特の低域調整がなされた後に
マルチプレツクス増幅器2に入力される。
この考案は、以上のようにFM時の位相補償回
路とAM時のf特、レベル調整回路とを直列に接
続するとともに上記f特、レベル調整回路をFM
時にはダイオードでバイパスするようにしたの
で、従来のようにメカニカルスイツチを使用した
ものに比較して機械的接点が不要となり、IC化
が容易になるとともにプリント基板上のスペース
も省略できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の信号切換回路の結線図、第2
図はこの考案の実施例による信号切換回路の結線
図、第3図はFM時の第2図の回路の周波数−ゲ
イン特性を示すグラフ、第4図はAM時の第2図
の回路の周波数−ゲイン特性を示すグラフであ
る。 1……中間周波増幅器、2……マルチプレツク
ス増幅器、R1〜R4……抵抗、C1〜C3,C……コ
ンデンサ、D……ダイオード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. AMおよびFM用の共通の出力端子を有する中
    間周波増幅器と、この中間周波増幅器の中間周波
    出力を入力するセパレーシヨンコントロール機能
    をもたないマルチプレツクス増幅器と、このマル
    チプレツクス増幅器と上記中間周波増幅器との間
    に相互に直列な状態で挿入されたFM用位相補償
    回路およびAM用f特・レベル調整回路と、この
    AM用f特・レベル調整回路に並列に接続され、
    FM時に該回路をバイパスするダイオードとから
    なる信号切換回路。
JP18455283U 1983-12-01 1983-12-01 信号切換回路 Granted JPS6093338U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455283U JPS6093338U (ja) 1983-12-01 1983-12-01 信号切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455283U JPS6093338U (ja) 1983-12-01 1983-12-01 信号切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093338U JPS6093338U (ja) 1985-06-26
JPH0210687Y2 true JPH0210687Y2 (ja) 1990-03-16

Family

ID=30399127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18455283U Granted JPS6093338U (ja) 1983-12-01 1983-12-01 信号切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093338U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093338U (ja) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205276A (en) Audio amplifier with low AM radiation
US5305109A (en) Parallel untuned video if amplifiers supplied signals from TV 1st detector via respective input filters
US4432097A (en) Tone control circuit
JPH0210687Y2 (ja)
EP0732807A2 (en) Controllable filter arrangement
US5263192A (en) Integrated resonant circuit with temperature compensated quality factor
JPS6229951B2 (ja)
JPS6247017B2 (ja)
EP0565325A1 (en) AFC circuit and IC of the same
JPH0323722Y2 (ja)
JPS6358434B2 (ja)
JP2511885B2 (ja) ノツチフイルタ−のスイツチ回路
JP2580122B2 (ja) Fm復調回路
JPS6342750Y2 (ja)
KR880001279Y1 (ko) 모니터의 칼라 및 녹색 절환회로
JPS5831780B2 (ja) Fm ジユシンキ
JPH0332110Y2 (ja)
JPS6327479Y2 (ja)
JP3016942B2 (ja) 利得切換回路
JPS6360926B2 (ja)
JPS5821210Y2 (ja) 高周波集積回路装置
JPS6318168Y2 (ja)
JPH05110364A (ja) 周波数特性切替回路
JP3339546B2 (ja) オーディオ信号増幅回路
JPH0727706Y2 (ja) オーディオ再生回路