JPH0193384A - 熱転写式カラー記録装置 - Google Patents

熱転写式カラー記録装置

Info

Publication number
JPH0193384A
JPH0193384A JP25077987A JP25077987A JPH0193384A JP H0193384 A JPH0193384 A JP H0193384A JP 25077987 A JP25077987 A JP 25077987A JP 25077987 A JP25077987 A JP 25077987A JP H0193384 A JPH0193384 A JP H0193384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
recording
mark
paper
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25077987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Obara
一樹 小原
Hiroyuki Inoue
弘之 井上
Kazuyoshi Yoshida
一義 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP25077987A priority Critical patent/JPH0193384A/ja
Publication of JPH0193384A publication Critical patent/JPH0193384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数色のインクを面順次に塗布したインクリ
ボンを用い熱転写記録を行う熱転写式カラー記録装置に
関する。
〔従来の技術〕
第8図は、この種の熱転写式カラー記録装置の従来例を
示す斜視図である。
図において1はライン式の発熱抵抗体素子を具備した記
録ヘッドであり、該記録ヘッド1はプラテン2との間に
用紙3とインクリボン4を一定圧力で挟持している。
用紙3は、用紙ロール5から供給し、プレッシャローラ
6a、6bとプラテン2により挟持されて走行する。
インクリボン4は、供給ロール8により供給され、巻取
りロール9により巻き取られるが、印字中はプラテン2
とプレッシャローラ6a、6bとにより走行する用紙3
との摩擦力によって用紙3と同速度で走行する。
ここで、インクリボンイがしわ、スキューを生じること
なく走行するためには、記録ヘッド1とプラテン2を通
過した後でクルミを生じない様に巻取りロール9で巻き
取る必要がある。そのために、前記巻取りロール9の駆
動は印字中の用紙3とインクリボン4との摩擦力よりも
弱い摩擦力を介して、駆動力を伝達するようにしである
10はイエロ、マゼンタ、シアンの印字開始位置を検知
するためのセンサである。
第9図は、同従来例の巻取り部の詳細を示す要部正面断
面図であり、同図に示す様に、サイドフレーム11に回
転方向に摺動するクラッチギア12があって、これにク
ラッチ板13を介して、巻取りロールガイド14aが回
転自在に取り付けられていて、モータ15.モータギア
16.クラッチギア12と駆動が伝達し、クラッチ板1
3の摩擦力を介して、巻取りロールガイド14aに伝達
する。
巻取りロール9の他端には、サイドフレーム17に軸方
向に自在に摺動し、スプリング18により矢印方向に押
圧されている巻取りロールガイド14aが回転自在に取
り付けられており、巻取りロールガイド14a及び巻取
りロールガイド14bの間で巻取りロール9のロール芯
を固定し、インクリボン4を巻き取っていく。
第10図は、インクリボン4の構成を示す平面図であり
、インクリボン4は用紙3の幅と同等の幅であって、イ
エロ、マゼンタ及びシアンの印刷用三原色の転写インク
を予め設定されている用紙3の記録エリア3aの寸法[
、より若干大きめの寸法L′に面順次に複数グループ塗
布したもので、各色の印字開始位置に対応したマーク1
9,20゜21及びリボンの最終端を示すリボンエンド
マーク22がそれぞれ印刷してあり、センサ10で検知
できるようになっている。
第11図は同従来例の制御ブロック図であり、図におい
て、23はプラテン2に接続した紙送り用のパルスモー
タ24の動作制御を行う紙送り用制御回路、25は記録
へラド1に接続したヘッドアップ・ダウン用モータ26
の動作制御を行うヘンドアツブ・ダウン用制御回路、2
7はリボン巻き取りロール9のクラッチギア12に接続
したリボン巻き取り用モータ15の動作制御を行うリボ
ン巻き取り用制御回路、28は装置内の各機構の動作制
御を行う主制御部である。
以上の構成の上記従来例は、装置に電源を投入すると主
制御部28からヘッドダウンの指令がヘッドアップ・ダ
ウン用制御回路25にだされ、これによりこのヘッドア
ップ・ダウン用制御回路25はへラドアップ・ダウン用
パルスモータ26を駆動して、記録へラド1をダウン動
作させ、プラテン2から記録ヘッド1を離間させる。
その後、主制御部28から用紙3の逆送りの指令が紙送
り用制御回路23にだされ、これにより紙送り用制御回
路23は、紙送り用パルスモータ24を印字時と逆の方
向に駆動して、プラテン2を逆回転させ、用紙3を第8
図に示した矢印と逆の方向に一定量、例えば距離りもし
くはそれ以下の距離だけ送る。
この用紙3の逆送り中、リボン巻取り用モータ15は駆
動されず、つまりインクリボン巻取り用制御回路27に
対して、インクリボン4の巻取りの指令は出されず、か
つ第9図に示すリボン巻取リロール9がクラッチギア1
2に設けられているクラッチ板13と、リボン巻取りロ
ール9に取り付けられた巻取りロールガイド14aの摩
擦力により保持されているので、インクリボン4の送す
は行われず、従って用紙3とインクリボン4とが分離す
る。
つまり、前回の印字により距離りの範囲で、インクの粘
着力により用紙3とインクリボン4とが接着していた場
合でも、前記クラッチ板13と巻取りロールガイド14
aとの摩擦力により、リボン巻取りロール9が保持され
ているので、これによりインクリボン4に加わる制動力
と、プラテン2の回転により用紙3とインクリボン4と
を容易に分離することができる。
尚、前記用紙3の逆送り時における紙送り用パルスモー
タ24の回転量は、例えば5+nm程度である。
このようにして、用紙3とインクリボン4とを分離した
後、主制御部27から今度は用紙3の正送りの指令が紙
送り用パルスモータ24を印字時と同じ方向に駆動して
プラテン2を正回転させ、用紙3を前記矢印と同方向に
一定量、つまり逆送りした量と同量もしくは、それ以上
の量だけ送りを行う。
以上で、印字準備が完了し、その後印字動作に移行する
まず、インクリボン4をインクリボン巻取りロール9で
走行させ、イエロの転写開始位置と対応したマーク19
をセンサ10で検出した時点で停止させ、初期設定を行
う。
ここで記録ヘッド1がプラテン2に押圧し、この状態で
用紙3とインクリボン4は同時走行し、用紙3上にイエ
ロの転写が行われる。
イエロの転写後、記録ヘッド1はプラテン2から離反し
、用紙3は、用紙ロール5により逆送りされて、初めの
位置に戻る。
次にインクリボン4をリボン巻取りロール9で、マゼン
タの転写開始位置と対応したマーク20まで送行させ、
上述のイエロの転写と同様に記録ヘッド1をプラテン2
に押圧し、用紙3とインクリボン4を同時送行させて、
イエロの転写が行われた用紙3上にマゼンタの転写を行
う。
マゼンタの転写後、再び記録ヘッド1をプラテン2より
離反し、用紙3を逆送りして初めの位置に戻し、上記と
同様にしてシアンの転写を行い、1枚の画面の記録を完
了する。
そして、センサ10が、次のイエロの転写開始位置と対
応したマーク19を検出するまで走行させ、転写開始の
位置の初期設定を行い、次の記録時まで待機する。
以上の如くして、複数回の印刷動作が繰り返されて、セ
ンサ10がリボンエンドマーク22を検知したところで
、図示せぬ表示手段等によりインクリボン4が終了した
ことを操作者に知らせていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述する構成の従来技術によれば、備え
付けのセンサを使い、リボンエンドマーク等を検出する
ことで、リボンエンド検出はできるが、インクリボンか
あとどの(らい残っているかということは、直接口で見
なければ分からない。
これにより、リボンエンドが到来する時点まで補給準備
を行わず、その時点の需要に応じれなかったり、複数印
刷の最中にリボンエンドが到来して、その回を無駄印刷
としたりするという問題があった。
本発明は、以上の問題点に鑑み、マーク検知手段が単純
なマーク識別しか行わない機構である点を解消し、イン
クリボンが終了する前にニアエンドを検知して、補給準
備遅れや、リボン終端の無駄印刷を防止する熱転写式カ
ラー記録装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、印字開始位置検出
と同時に演算によりニアエンドを識別する機能とこれを
表示する機能を付加する。
すなわち、本発明は、複数色のインクを面順次に複数シ
ーケンス塗布し、少なくとも各シーケンスの記録開始位
置に記録開始マークを有するインクリボンを用い、記録
ヘッドとプラテンとの間に前記インクリボンと用紙を挟
持走行して記録を行う熱転写式カラー記録装置において
、前記記録開始マークの走行速度を検出する検出手段と
、ニアエンド速度のしきい値を記憶する記憶手段と、該
しきい値と前記検出手段による検出値を比較する比較手
段と、ニアエンドを操作者に知らせる表示手段とを設け
、記録開始時、記録開始マークの走行速度を検出し、こ
れをニアエンド速度のしきい値と比較してそのしきい値
を超えた時点でニアエンドの表示を行うことを特徴とす
る。
〔作  用〕
以上の構成により本発明は、複数色のインクを面順次に
複数シーケンス塗布し少なくとも各シーケンスの記録開
始位置に記録開始マークを有するインクリボンを、該記
録開始マークを検索しながら巻き取り、記録開始マーク
を検知すると、該インクリボンと用紙を同速度で一方向
に巻き取りながら記録ヘッドにより記録を行い、各色を
印字する毎に用紙のみを逆送りして、該用紙の一記録範
囲上に上記複数色の記録を順に重複させてカラー記録を
行う。
そして、各記録開始時毎に、検出手段により記録開始マ
ークの走行速度を検出し、比較手段により該検出値を記
憶手段に記憶したニアエンド速度のしきい値と比較して
、そのしきい値を超えた時点で、表示手段によりニアエ
ンドの表示を行うことができる。
〔実 施 例〕
以下図面に従って実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例の制御構成を示すブロック図
である。
第2図は、同実施例の斜視図であり、同図を用いてまず
装置の機構的構成を説明する。
第2図において1はライン式の発熱抵抗体素子を具備し
た記録ヘッドであり、該記録ヘッド1はプラテン2との
間に用紙3とインクリボン29を一定圧力で挟持してい
る。
用紙3は、用紙ロール5から供給し、プレッシャローラ
6a、6bとプラテン2により挟持され紙送り走行する
インクリボン29は、供給ロール8により供給され、巻
取りロール9により巻き取られるが、印字中はプラテン
2とプレッシャローラ6a、6bとにより走行する用紙
3との摩擦力によって用紙3と同速度で走行する。
ここで、インクリボン29がしわ、スキューを生じるこ
となく走行するためには、記録ヘッド1とプラテン2を
通過した後でクルミを生じない様に巻取りロール9で巻
き取る必要がある。そのために、前記巻取りロール9の
駆動は印字中の用紙3とインクリボン29との摩擦力よ
りも弱い摩擦力を介して、駆動力を伝達するようにしで
ある。
30a及び30bは各色の印字開始位置を検知するため
のセンサである。
尚、巻取りロール9の駆動機構は第9図を用いて説明し
たものと同様であるため説明を省略し符号もそのまま用
いて説明をする。
第3図は上記インクリボン29の構成を示す平面図であ
り、同図に示す如く、インクリボン29は用紙3の幅と
同等の幅であって、ここではイエロ、マゼンタ、シアン
の印刷用三原色の転写インクを予め設定されている用紙
3の記録エリア3aの寸法りより若干大きめの寸法L′
に面順次に複数グループ塗布したもので、各色の印字開
始位置に対応して同形状、同ピツチの長さのマーク31
゜32.33がそれぞれ印刷してあり、かつ、このうち
イエロのマーク31は印刷シーケンスSの開始位置を示
すための印刷開始位置マークを兼ねて、前記センサ30
a、30bに同時にかかるように2ケ印刷しである。
ここで注意すべきこととして、インクリボン29につい
ているマークの長さdは第4図に示す如く、センサ30
aと30bの間隔Cよりも短く設定する。
これは、もしセンサ30a、30bの間隔よりもマーク
31,32.33の方が長いと、マゼンタやシアンの部
分についているマークでも2つのセンサ30aと30b
に同時にかかってしまうので、誤ってイエロ、すなわち
印字開始位置の検出信号がだされることがあるからであ
る。
尚、本実施例ではベタのマークを二つ並べて印字開始位
置マークとし、センサを二つ用いてマゼンタとシアンの
マークと判別するようにしたが、これに限るものでは無
く、シーケンスの印字開始位置のマークを色別のマーク
と識別できかつマークの通過速度を検知できるものであ
れば、例えば、同ピツチのバーコードをマークとして配
し、センサを一つにしてもかまわない。
第1図において、34はクロックパルスを発信する発信
回路、35はセンサ30aに接続した速度検出回路、3
6はセンサ30aと30bに連結し一印字シーケンスの
印字開始位置マークとしてのイエロのマーク31を検知
するイエロマーク検出回路、37はニアエンド速度のし
きい値を記憶する記憶手段としての制御部、38は該し
きい値と前記速度検出回路35による検出値を比較する
比較回路である。
また図示しないが ニアエンドを操作者に知らせる表示
手段してニアエンド表示ランプを設ける。
第5図は上記速度検出回路の構成を示す回路図、第6図
は同回路のタイムチャートであり、第6図に示すように
マーク信号が、ハイレベルの間、第5図のカウンタ39
のカウントイネーブル端子Eをハイレベルにして、カウ
ンタ39がカウント可能状態とするとともに、クロック
入力端子には論理積回路40において、クロック信号S
1と速度検出マーク信号S2の論理積された結果が入力
される。即ちマーク信号が、ハイレベルの時のみ、カウ
ンタ39が動作して、ハイレベル期間中のクロック数を
カウントする。
速度検出マーク信号S2が、ハイレベルからローレベル
へ変化する時にフリップフロップ回路41゜42でマー
ク信号の立ち下がりを検出して、ラッチ回路43へ1ク
ロック周期のパルス信号S3をクロック入力端子CKへ
入力する。カウンタ39でカウントした内容信号S6は
ラッチ回路43にラッチされて、出力端子から信号S5
として出力される。
次に、速度検出マーク信号S2がローレベルからハイレ
ベルに変化する時に、フリップフロップ回路41.42
によりマーク信号の立ち上がり信号S4を検出して、■
クロック周期のパルスをカウンタ39のクリア端子CL
Rへ入力して、カウンタの内容をクリアしてOから再び
カウントを開始する。
以上のシーケンスが繰り返し行われていて、速度検出マ
ーク信号S2がローレベルになる毎に、速度に対応した
クロックパルス数nが、ラッチ回路43より出力される
第7図は前記イエロマーク検出回路36の構成を示す回
路図であり、イエロマーク検出回路36は、2つのセン
サ30aと30bから入力される値が、どちらも“H”
の時にイエロリボン検出信号が出るようにAND回路で
つくる。
以上の構成の本実施例の作用を以下に説明する。
まず、印字準備動作が開始されると、インクリボン29
はモータ15の力で巻取りロール9に巻き取られる。
その途中でマーク31はセンサ30aを通過するが、こ
のとき速度検出回路35で、マークがセンサ30aにか
かってから通り過ぎるまでに発振回路34からの基本ク
ロックで何クロックかを計りの通過速度を調べる。
すなわち、リボン巻取り用のモータ15は、−定のトル
クと一定の回転速度で回転している。そこで使用済イン
クリボンが次第にリボン巻取りロール9に巻き取られて
いくと巻取り径が増してきて、巻取り速度が速くなって
くる。
但し、この時リボン巻取り側にあるり与ツチギア12は
巻き取るリボン°の負荷によって滑らないようになって
いる。そうすると、センサ30aを通過するインクリボ
ン29の速度が、ある速度に達すると比較回路ですでに
設定しであるパルス数よりも小さくなる。その時にニア
エンド表示が出されるようにセットする。
なお、印字動作が始まってしまうとインクリボン29は
リボン巻き取り径とは関係ない速度で巻き取られるので
、本実施例のニアエンド検出動作は電源を入れて印字準
備動作開始後でかつ印字動作が開始される前の印字位置
検出時に行うものととする。
クロック数が検出できたら、ニアエンドを出すべきクロ
ック数のしきい値を制御部より取り出し比較回路38で
比較して、該しきい値を越えた場合、図示せぬ表示ラン
プによりニアエンド表示する。
以上によりニアエンド検出と印字開始泣面検出動作と平
行して行った後、装置は引き続き印字動作に入る。印字
動作は従来のものと同様なので説明は省略する。
なお、本実施例においては制御部37に記憶するしきい
値を一つに設定したが、これに限るものではなく、しき
い値を段階的に設定して、ニアエンドの度合いを表示す
ることもできる。
[発明の効果] 以上詳細に説明した如く、本発明によれば、複数色のイ
ンクを面順次に複数シーケンス塗布し、少なくとも各シ
ーケンスの記録開始位置に記録開始マークを有するイン
クリボンを用い、記録ヘッドとプラテンとの間に前記イ
ンクリボンと用紙を挟持走行して記録を行う熱転写式カ
ラー記録装置において、前記記録開始マークの走行速度
を検出する検出手段と、ニアエンド速度のしきい値を記
憶する記憶手段と、該しきい値と前記検出手段による検
出値を比較する比較手段と、ニアエンドを操作者に知ら
せる表示手段とを設け、記録開始時、記録開始マークの
走行速度を検出し、これをニアエンド速度のしきい値と
比較してそのしきい値を超えた時点でニアエンドの表示
を行うようにしたので、印字開始位置検出と同時に演算
によりニアエンドを識別してこれを表示することができ
るようになる。
これにより、インクリボンが終了する前にニアエンドを
検知することが可能となり、補給準備遅れや、リボン終
端の無駄印刷を防止する熱転写式カラー記録装置を得る
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の制御構成を示すブロック図
、第2図は、同実施例の斜視図、第3図は本実施例のイ
ンクリボンの構成を示す平面図、第4図は同実施例の要
部平面図、第5図は本実施例の速度検出回路の構成を示
す回路図、第6図は同回路のタイムチャート、第7図は
本実施例のイエロマーク検出回路の構成を示す回路図、
第8図は従来例を示す斜視図、第9図は同従来例で使用
するインクリボンを示す平面図、第11図は同従来例の
制御構成を示すブロック図である。 29・・・インクリボン 30a、30b・・・センサ
31.32.33・・・マーク 34・・・発信回路3
5・・・速度検出回路 36・・・イエロマーク検出回
路 37・・・制御部 38・・・比較回路本実施例の
速度検出口路のタイムチャート@ 61m 紬 7 圓 手続補正書 特許庁長官 小 川 邦 夫  殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第250779号 2、 発明の名称  熱転写式カラー記録装置3、補正
をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人 7、補正の内容 1、 明細書第20頁第11行から第12行に「第9図
は同従来例で使用するインクリボンを示す平面図、」と
あるを「第9図は同従来例の要部断面図、第10図は従
来のインクリボンの構成を示す平面図、」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数色のインクを面順次に複数シーケンス塗布し、
    少なくとも各シーケンスの記録開始位置に記録開始マー
    クを有するインクリボンを用い、記録ヘッドとプラテン
    との間に前記インクリボンと用紙を挟持走行して記録を
    行う熱転写式カラー記録装置において、 前記記録開始マークの走行速度を検出する検出手段と、 ニアエンド速度のしきい値を記憶する記憶手段と、 該しきい値と前記検出手段による検出値を比較する比較
    手段と、 ニアエンドを操作者に知らせる表示手段とを設け、 記録開始時、記録開始マークの走行速度を検出し、これ
    をニアエンド速度のしきい値と比較してそのしきい値を
    超えた時点でニアエンドの表示を行うことを特徴とする
    熱転写式カラー記録装置。
JP25077987A 1987-10-06 1987-10-06 熱転写式カラー記録装置 Pending JPH0193384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25077987A JPH0193384A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 熱転写式カラー記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25077987A JPH0193384A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 熱転写式カラー記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193384A true JPH0193384A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17212919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25077987A Pending JPH0193384A (ja) 1987-10-06 1987-10-06 熱転写式カラー記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193384A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244581A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp プリンタ
KR100439978B1 (ko) * 2002-04-09 2004-07-19 대성산업펌프 주식회사 기어펌프의 케이싱 구조
JP2007223200A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Sanyo Electric Co Ltd 印刷装置及び該印刷装置のインクリボン残量検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03244581A (ja) * 1990-02-22 1991-10-31 Mitsubishi Electric Corp プリンタ
KR100439978B1 (ko) * 2002-04-09 2004-07-19 대성산업펌프 주식회사 기어펌프의 케이싱 구조
JP2007223200A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Sanyo Electric Co Ltd 印刷装置及び該印刷装置のインクリボン残量検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7277109B2 (en) Thermal transfer printer
US7474323B2 (en) Print apparatus, ribbon movement control device, ribbon film, ribbon movement control method, and program
JPH1059599A (ja) 消耗ウエブを用いて作業を行うための装置及び方法
JPH0193384A (ja) 熱転写式カラー記録装置
JP4977975B2 (ja) 印刷装置、リボン搬送制御装置、リボン搬送制御方法及びプログラム
JP3003792B2 (ja) 熱転写プリンタのインクフィルム制御装置
JPH01156090A (ja) 熱転写記録装置
JP2006263919A (ja) カラー画像形成装置に用いられるインクリボン残量検知方法
JP3701697B2 (ja) プリンタの紙送り装置およびその制御方法
JPH0542738A (ja) プリンタの記録紙張力制御方法
JP4505867B2 (ja) 熱転写用カラーインクリボンの各色検知装置
JPH02172777A (ja) 熱転写プリンタ
JP2511952B2 (ja) 熱転写方式記録方法
JP2663183B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JP2008207447A (ja) 画像形成装置
JP2902425B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JP2655712B2 (ja) インクリボンの色検出方法
JP2987993B2 (ja) プリンター及びプリンター制御手段
JPH05371Y2 (ja)
JPS61141579A (ja) インク紙終端の処理装置
JPH02209285A (ja) 印字装置
JPH07214854A (ja) 転写記録方法およびその装置
JPH04166370A (ja) 熱転写記録装置
JPS6374677A (ja) 熱転写式カラ−プリンタ装置
JPS61136366A (ja) 感熱多色記録装置