JPH0193195A - 電子回路装置 - Google Patents

電子回路装置

Info

Publication number
JPH0193195A
JPH0193195A JP62251941A JP25194187A JPH0193195A JP H0193195 A JPH0193195 A JP H0193195A JP 62251941 A JP62251941 A JP 62251941A JP 25194187 A JP25194187 A JP 25194187A JP H0193195 A JPH0193195 A JP H0193195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
package
printed wiring
wiring board
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62251941A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kosugi
小杉 龍一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62251941A priority Critical patent/JPH0193195A/ja
Publication of JPH0193195A publication Critical patent/JPH0193195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子回路装置に関し、実装用ホールを設け
た印刷配線基板に半導体装置を実装した構造に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第2図(a) (blは従来のデュアル・インライン・
パフケージ(以下り、1.Pと称する)型半導体装置を
搭載した印刷配線基板の平面図及び側面図である0図に
おいて(11は印刷配線基板であり(alはその配線部
分、 (blはその絶縁部分、(d)は外部リードを取
り付けるスルーホールである。(2)は半導体装置の本
体をなすパッケージ、(4)はパッケージの主表面に対
し垂直に導出された外部リードである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電子回路装置は以上のように半導体装置及び図示
しない他の電子部品の外部リード(4)をスルーホール
(1d)に通したり、外部リードを印刷配線基板+i>
上の配線部分(1a)上にのせ、表面実装したりして接
続されていたので、半導体装置及び他の電子部品と印刷
配線基板との間のすき間がせまく、印刷配線基板に面し
た半導体装置の主表面は冷却に寄与せず、半導体装置が
冷却されにくいなどの問題があった。また、印刷配線基
板は内部配線高密度化のため配線層が増大するにつれ、
基板の厚さも増大し、半導体装置もパフケージの増大傾
向にあるため、半導体装置及び他の電子部品を実装した
印刷配線基板の厚さも増大傾向にあるという問題があっ
た。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、半導体装置の冷却を容易にするとともに、半
導体装置を実装した印刷配線基板を薄くすることのでき
る電子回路装置を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る電子回路装置は、印刷配線基板の実装用
ホールにパッケージ本体を収容すると共に、このパフケ
ージ本体の対向する両側面から導出された外部リードを
印刷配線基に設けられた配線部分に接続したものである
〔作用〕
この発明における電子回路装置は、印刷配線基板の実装
用ホールに半導体装置を収容することにより、効率よい
冷却ができ、厚さも薄(なる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の1実施例を図について説明する。
第1図において、(1)は印刷配線基板であり、(1a
)はその配線部分、(lb)はその絶縁部分、(1c)
は半導体装置及び部品のパッケージが収容される実装用
ホールである。(2)は半導体回路を収納するパッケー
ジ、(3)はその他の電子部品のパッケージである。(
4)はこの印刷配線基板にその先端が平行に接続できる
ようにパフケージ側面から主表面に並行に導出された外
部リードである0図からもわかるように、半導体装置及
びその他の電子部品は印刷配線基板(11に配設された
実装用ホール(lc)にそれぞれ収容され、この実装用
ホール(1c)の周辺にそのリードを印刷配線基板と平
行に取りつけることにより電気的に接続される。
なお、上記一実施例では、半導体装置及び他の電子部品
の本体をなすパフケージ(2) [3)が、それぞれ長
方形9円筒形であり、外部リード(4)の数はそれぞれ
合計14本、2本となっており、また、第1図のような
外部リードの配置になっているが、この発明が適用され
るパフケージは種々の形状、配置等を取り得るもので、
上記実施例に限られるものではない。
また上記一実施例では印刷配線基板も配線部分が4層と
なっているが、これに限られるものではない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、印刷配線基板に、実
装用ホールを配設し、そこに半導体装置を収容するよう
にしたので、半導体装置の冷却が良好になると共に、全
体としての厚さが、従来のものより薄くなるという優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体装置及び他の
電子部品を取り付けた印刷配線基板を示す図であり、第
1図+alはそれぞれの平面図、第1図世)は側面図で
ある。第2図は、D、1.P半導体装置を実装した従来
の印刷配線基板を示す図であり、第2図(alは平面図
、第2図世)は側面図である。 図中illは印刷配線基板、(a)は配線部分、伽)は
絶縁部分、Telは実装用ホール、伐)は半導体装置の
パッケージ、(3)は他の電子部品パッケージ、(4)
は外部リードである。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体装置のパッケージ本体を収容しうる実装用ホー
    ルを設け、前記半導体装置の外部リードの先端が基板と
    平行に接続できるように配線を施した印刷配線基板の前
    記実装用ホール前記半導体装置のパッケージ本体を収容
    すると共にこのパッケージ本体の対向する両側面から主
    表面に並行にその先端部が導出された外部リードを前記
    配線に接続したことを特徴とする電子回路装置。
JP62251941A 1987-10-05 1987-10-05 電子回路装置 Pending JPH0193195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251941A JPH0193195A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62251941A JPH0193195A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0193195A true JPH0193195A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17230255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62251941A Pending JPH0193195A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0193195A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097504A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Showa Corp 切換弁装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097504A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Showa Corp 切換弁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62229896A (ja) 印刷配線基板
US4949220A (en) Hybrid IC with heat sink
JP2799472B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2000031617A (ja) メモリモジュールおよびその製造方法
KR910019222A (ko) 고집적 반도체 장치 및 이를 사용한 반도체 모듈
JPH02301182A (ja) 薄型実装構造の回路基板
JPH06177501A (ja) メモリモジュール
JP2544976B2 (ja) 半導体集積回路モジュ―ル
JPH0193195A (ja) 電子回路装置
JPH05160540A (ja) 回路基板ユニット
JPH0216791A (ja) 混成集積回路装置
JPH04237154A (ja) 半導体パッケージ
JPH11177245A (ja) 3次元実装方式
JPH01302757A (ja) 基板集合シート
JPS6057999A (ja) 多層配線板
JPH0427195Y2 (ja)
JPS6366959A (ja) 多重リ−ドフレ−ム
JPS6132560A (ja) 半導体装置
JPS6334969A (ja) 半導体記憶装置
JPH0969587A (ja) Bga型半導体装置及びbgaモジュール
JP2881264B2 (ja) 搭載用凹部を有する電子部品搭載用基板
JPH09321218A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6059561U (ja) 半導体装置
JPH02239577A (ja) 表面実装用混成集積回路
JPS63156390A (ja) 混成集積回路部品