JPH0159948B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159948B2
JPH0159948B2 JP55064803A JP6480380A JPH0159948B2 JP H0159948 B2 JPH0159948 B2 JP H0159948B2 JP 55064803 A JP55064803 A JP 55064803A JP 6480380 A JP6480380 A JP 6480380A JP H0159948 B2 JPH0159948 B2 JP H0159948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
seat support
seat
main frame
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55064803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56160278A (en
Inventor
Kazuhiko Nomura
Hisashi Kazuta
Hiroshi Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP6480380A priority Critical patent/JPS56160278A/ja
Publication of JPS56160278A publication Critical patent/JPS56160278A/ja
Priority to US06/680,745 priority patent/US4577719A/en
Publication of JPH0159948B2 publication Critical patent/JPH0159948B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はメインフレームと別体に形成され前
記メインフレームの後上部から後方へ延出するよ
うにメインフレームに片持ち支持されたシート支
持枠を有する自動二輪車の車体に関するものであ
る。
(発明の背景) 自動二輪車のメインフレームにおいては、ステ
アリング・ヘツドパイプと後輪を支持するピボツ
ト軸受とに特に大きな荷重が加わるから、この両
者間をできるだけ直線的に最短距離で結合する構
造が高い剛性を得るためには望ましい。しかしこ
の場合メインフレームの後上部が低くなるのでこ
こに配置する前後に長いシートをメインフレーム
に直接支持することができない。そこでこのメイ
ンフレームの傾斜下降部にメインフレームと別体
のシート支持枠を固定して片持ち支持し後輪の上
方へ延出させる構造が考えられている。またこの
ようにシート支持枠をメインフレームと別体にす
ることにより、シート下方に配設された機器の整
備性も良好になる。
しかしこの場合、シート支持枠をメインフレー
ムから後方へ延出するように片持ち支持すると、
このシート支持枠には大きな曲げモーメントが加
わることになるから、シート支持枠は十分な剛性
を備える必要がある。なおこの際、シート支持枠
はできるだけ軽量にすることが、車輛としての動
力性能を向上させるために望ましい。
(発明の目的) この発明はこのような事情に鑑みなされたもの
であり、メインフレームの剛性を高く確保する一
方、このメインフレームに片持ち支持されて後輪
上方に延出するシート支持枠の剛性を向上させつ
つ、軽量化も図ることが可能な自動二輪車の車体
を提供することを目的とするものである。
(発明の構成) この発明によればこの目的は、ステアリング・
ヘツドパイプから斜下後方にほぼ直線的に傾斜し
て後輪の前端付近に至る左右一対のメインフレー
ムと、前記ヘツドパイプの後方に位置する燃料タ
ンクと、この燃料タンクの後方に位置し前記メイ
ンフレームの後下部に位置する傾斜下降部に剛直
に片持ち支持され後輪の上方へ延出するシート支
持枠と、このシート支持枠の上面に取付けられた
シートとを備え、前記シート支持枠を閉断面形状
としたことを特徴とする自動二輪車の車体、によ
り達成される。以下図面に基づいてこの発明を詳
細に説明する。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例を一部断面した側
面図である。この図において符号10はフレーム
であり、このフレーム10はステアリング・ヘツ
ドパイプ12と、左右一対のメインフレームとし
ての上チユーブ14および下チユーブ16(第1
図では共に1本のみが表われている。)を備える。
左右一対の上チユーブ14はヘツドパイプ12か
ら斜下後方にほぼ直線的に傾斜して後輪22の前
端付近に至る。上チユーブ14の前半はタンクレ
ール14aとなり、またその後半は後輪22の前
方で釣り針状に下方へ折曲している。18は前後
V型エンジンであり、このエンジン18は、この
エンジン18の左右両側を通る前記下チユーブ1
6と、前記上チユーブ14の下端14bに支持さ
れている。なお20は前輪、22は後輪である。
24は燃料タンクであり、このタンク24はそ
の前部の裏側が前記一対のタンクレール14a
(図では1本のみが表われている)間から下方へ
膨らんでいる。このタンク24の後部裏側に凹部
が形成され、この凹部にはサージタンク26が配
設されている。前記エンジン18の吸気管28,
28は各気筒の対向する面から上方に延出し、こ
の吸気管28,28の上端がこのサージタンク2
6に接続されている。30は各吸気管28,28
の間に位置する空気清浄器である。
40はシート支持枠であつて側面が略横長の逆
三角形になるように作られている。このシート支
持枠40はその前方下側の斜辺が前記上チユーブ
14の上後部の傾斜下降部に沿うようにこの上チ
ユーブ14に着脱可能かつ剛直に片持ち支持され
ている。このシート支持枠40の上には縦長のシ
ート42が、また後部にはリヤフエンダ44およ
び尾灯46が取付けられている。
次にシート支持枠40を説明する。第2図はシ
ート42だけを断面したシート支持枠40とシー
ト42の側面図、第3図はシート42を取外した
状態でのシート支持枠の平面図、第4図と第5図
は第2図における−線断面図と−線断面
図である。シート支持枠40は第2,4図から明
らかなように、閉断面形状を有するモノコツク構
造となつている。すなわち断面逆U字状に折曲さ
れた内底板48と、この内底板48の外側を覆う
ように折曲された外板50とを備え、両板48,
50の周縁が互いに溶着されて略モナカ状となつ
ている。外板50の左右両側面には閉断面側へ陥
没する凹部52,52が形成され、この凹部5
2,52は外板50の剛性を増大させる作用を持
つ。外板50が形成する逆三角形の前側の頂点に
は左右一対のブラケツト54,54(第2,3
図)が、また外板50の下側の頂点には左右一対
のブラケツト56,56が溶着され、これらの各
ブラケツト54,56にはそれぞれ小パイプ5
8,60が溶着されている。シート支持枠40は
これら小パイプ58,60を貫通するボルト(図
示せず)によつて、前記したようにフレーム10
の上チユーブ14に着脱可能に取付けられてい
る。
外板50の上面62は第4図から明らかなよう
に、前記シート42の底板の一部を兼ねている。
すなわち外板50の左右両上縁には段部64,6
4が形成され、この段部64,64上方および上
面62の前方と後方に延出するように形成された
シート縁板66が外板50の上面に溶着されてい
る。換言すれば、シート縁板66はその中央部が
切抜かれ、上面62とこのシート縁板66とでシ
ート42の底板が形成されている。このように形
成された底板はクツシヨン材68を挾んで外皮7
0で覆われ、この外皮70の周縁が前記シート縁
板66の周縁部を巻込むようにしてこのシート縁
板66に係止されている。
内底板48と外板50とは全周縁で溶着され、
これら両板48,50の間に形成された閉空間は
第2,4図に示すように、シート42の裏側で互
いに連通している。
内底板48と外板50との間の閉空間は補助燃
料タンク72となつている。すなわち第1図に示
すようにこの閉空間の前端と前記燃料タンク24
の後端との間がパイプ74で連通される一方、こ
の閉空間の底部には燃料コツク76が取付けられ
ている。
この実施例によれば、メインフレームとなる上
チユーブ14はヘツドパイプ12から後輪22の
前端付近にほぼ直線的に向つているから、大きな
力が加わるヘツドパイプ12とピボツト軸とを最
短距離でつなぐことになり、単純な構成で高い剛
性のフレームを得ることが可能になる。またこの
メインフレームである上チユーブ14の後下部に
位置する傾斜下降部にそれ自身で十分な剛性を有
する閉断面構造のシート支持枠40を剛直に取付
けたから、このシート支持枠40と上チユーブ1
4との協働作用により軽量化を図りつつフレーム
全体の剛性増加を図ることができる。ここにシー
ト支持枠40はヘツドパイプ後方の燃料タンクと
は別体であるから、シート支持枠40を小さくし
てその剛性増大が一層図れるものである。
なお第1,2,3図において78はシート支持
枠40の後端に溶着された取手である。
この実施例ではシート支持枠40の内底板48
と外板50との間の閉空間をそのまま補助燃料タ
ンク72として利用したが、この閉空間内面に剛
性樹脂をブロー成形することによつて補助燃料タ
ンクを形成してもよい。
第6図はこのようなブロー成形による実施例の
断面図であり、この実施例では弾性材80を介し
て剛性樹脂製の補助燃料タンク82がブロー成形
されている。このためタンク82はこの弾性材8
0により、衝撃から有効に保護される。
第7図は左右の補助燃料タンク84,84を独
立に形成し、それぞれを弾性材86を介して前記
閉空間内に収納したものである。なお第6,7図
においては、前記第4図と同一部分には同一符号
を付したので、その説明は繰り返さない。
以上の各実施例は、いずれも外板50の上面6
2の一部をシート42の底板として利用したもの
であるが、外板を左右2分割にして、1枚の底板
に接続するように構成することも可能である。
第8図はこのような実施例の断面図であり、こ
の図において88は1枚の板状部材からなるシー
ト42の底板、90,90は左右一対の側板であ
る。この側板90,90の上縁部を底板88に接
続することにより、シート支持枠40内に閉断面
形状が形成されている。この実施例によれば側板
90,90のプレス成形が容易になり、生産性が
良好になる。なおこの図において前記第4図と対
応する部分には同一符号を付したので、その説明
は繰り返さない。
(発明の効果) この発明は以上のように、メインフレームをス
テアリング・ヘツドパイプからほぼ直線的に斜下
後方へ傾斜させ後輪の前端付近に至るようにした
から、特に大荷重が加わるヘツドパイプと後輪前
端付近とがほぼ最短距離で結合されることにな
り、メインフレームの剛性を高めることができ
る。またこのメインフレームの傾斜下降部に剛直
に片持ち支持されるシート支持枠を閉断面形状と
したから、シート支持枠をメインフレームと別体
に形成し、メインフレームから後方へ延出するよ
うに取付けたにもかかわらず、シート支持枠に十
分な剛性を持たせることが可能であり、またこの
シート支持枠と上チユーブとの協働作用によりフ
レーム全体の軽量化を図りつつその剛性増加を図
ることができ、車体全体の軽量化も図ることがで
きる。特にヘツドパイプ後方の燃料タンクとシー
ト支持枠とを別体にしたから、シート支持枠の閉
断面空間を小さくしてその剛性の増大を図ること
が可能であり、車体全体の剛性増大効果が一層大
きくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を一部断面した側
面図、第2図はそのシートだけを断面したシート
支持枠およびシートの側面図、第3図はシートを
取外した状態でのシート支持枠の平面図、第4図
と第5図は第2図における−線断面図と−
線断面図、第6図、第7図および第8図は他の
実施例を示す断面図である。 14……メインフレームとしての上チユーブ、
40……シート支持枠、42……シート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ステアリング・ヘツドパイプから斜下後方に
    ほぼ直線的に傾斜して後輪の前端付近に至る左右
    一対のメインフレームと、前記ヘツドパイプの後
    方に位置する燃料タンクと、この燃料タンクの後
    方に位置し前記メインフレームの後下部に位置す
    る傾斜下降部に剛直に片持ち支持され後輪の上方
    へ延出するシート支持枠と、このシート支持枠の
    上面に取付けられたシートとを備え、前記シート
    支持枠を閉断面形状としたことを特徴とする自動
    二輪車の車体。
JP6480380A 1979-06-29 1980-05-16 Car body for autobicycle Granted JPS56160278A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6480380A JPS56160278A (en) 1980-05-16 1980-05-16 Car body for autobicycle
US06/680,745 US4577719A (en) 1979-06-29 1984-12-12 Motorcycle fuel system with flow from a main tank through a lower auxiliary tank to its engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6480380A JPS56160278A (en) 1980-05-16 1980-05-16 Car body for autobicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56160278A JPS56160278A (en) 1981-12-09
JPH0159948B2 true JPH0159948B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=13268760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6480380A Granted JPS56160278A (en) 1979-06-29 1980-05-16 Car body for autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56160278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10396120B2 (en) * 2015-12-15 2019-08-27 Sumco Corporation Method for producing semiconductor epitaxial wafer and method of producing solid-state imaging device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981285A (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 ヤマハ発動機株式会社 車両の燃料装置
JPH0735152B2 (ja) * 1984-10-12 1995-04-19 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の補助燃料貯留装置
JP5685459B2 (ja) * 2011-03-08 2015-03-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP6208647B2 (ja) * 2014-09-30 2017-10-04 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の後部燃料タンク支持構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135036A (en) * 1975-05-20 1976-11-22 Yamaha Motor Co Ltd Motor cycle frame
JPS5477926A (en) * 1977-12-05 1979-06-21 Suzuki Motor Co Frame of autobicycle
FR2431415A1 (fr) * 1978-07-21 1980-02-15 Doncque Pierre Dispositif de sustentation et d'immobilisation de vehicule, en particulier de motocyclette
JPS55127269A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Honda Motor Co Ltd Frame structure of autobicycle
JPS56124570A (en) * 1979-12-21 1981-09-30 Porsche Design Gmbh Frame
JPS5827153A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 Fuji Xerox Co Ltd 複写機における複写情報の表示方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064917U (ja) * 1973-09-19 1975-06-12
JPS578539Y2 (ja) * 1977-01-27 1982-02-18

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51135036A (en) * 1975-05-20 1976-11-22 Yamaha Motor Co Ltd Motor cycle frame
JPS5477926A (en) * 1977-12-05 1979-06-21 Suzuki Motor Co Frame of autobicycle
FR2431415A1 (fr) * 1978-07-21 1980-02-15 Doncque Pierre Dispositif de sustentation et d'immobilisation de vehicule, en particulier de motocyclette
JPS55127269A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Honda Motor Co Ltd Frame structure of autobicycle
JPS56124570A (en) * 1979-12-21 1981-09-30 Porsche Design Gmbh Frame
JPS5827153A (ja) * 1981-08-10 1983-02-17 Fuji Xerox Co Ltd 複写機における複写情報の表示方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10396120B2 (en) * 2015-12-15 2019-08-27 Sumco Corporation Method for producing semiconductor epitaxial wafer and method of producing solid-state imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56160278A (en) 1981-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6077760B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPH026670B2 (ja)
US6688274B2 (en) Motorcycle intake structure
JPH0159948B2 (ja)
JP4041143B2 (ja) 車両用フレーム組立体及びその組立体を有する車両
JP3548173B2 (ja) 自動二輪車におけるフレーム構造
JP5341659B2 (ja) 電装品取付け装置
JP2995195B2 (ja) 自動二輪車のリヤアーム構造
JP3902055B2 (ja) 車両用スイングアーム
JP4067797B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JP2889577B2 (ja) スクータ型車両
JP3362155B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP3782091B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JPH0512193B2 (ja)
JPS63121585A (ja) 自動二輪車の車体
JP3609233B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JP2512878Y2 (ja) 自動2輪車のフレ―ム
JP5663355B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPH0142876B2 (ja)
JP2582251B2 (ja) 自動二輪車の導風装置
JP2920298B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPS6344257Y2 (ja)
JP2598419B2 (ja) スクーターのフレーム
JPS6239990Y2 (ja)