JPH0158323B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0158323B2
JPH0158323B2 JP54159995A JP15999579A JPH0158323B2 JP H0158323 B2 JPH0158323 B2 JP H0158323B2 JP 54159995 A JP54159995 A JP 54159995A JP 15999579 A JP15999579 A JP 15999579A JP H0158323 B2 JPH0158323 B2 JP H0158323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
cylinder
transmission mechanism
clutch
crankcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54159995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683507A (en
Inventor
Yoshiharu Isaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP15999579A priority Critical patent/JPS5683507A/ja
Publication of JPS5683507A publication Critical patent/JPS5683507A/ja
Publication of JPH0158323B2 publication Critical patent/JPH0158323B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車用V型エンジン、特にクラ
ンクケースの前部に左右方向にクランク軸を配置
し、吸・排気弁を開閉するオーバヘツドカム軸を
上部に備えた少なくとも一対の気筒を一方は後方
に他方は前方に傾斜して前記クランクケースの前
部上側に配置して前記クランク軸を駆動し、前記
クランクケース一側の前記クランク軸よりも後方
位置に同クランク軸の回転を減速して変速機に伝
達する減速型クラツチを設けてなる自動二輪車用
V型エンジンに関する。
自動二輪車用のエンジンは、車体フレームの限
られた空間内に収容するためそのコンパクト化を
図らなければならず、特に車体の前後方向及び左
右方向に対する長さを短かくしなければならな
い。ところで、複数の気筒を前後に傾斜させたV
型エンジンにおいては、そのクランク軸の回転を
各気筒の吸排気弁のオーバヘツドカム軸に伝える
伝動機構を通常気筒の側部に設けなければならな
い。また、この種自動二輪車用V型エンジンに通
常取付けられるクラツチは、減速型クラツチ、す
なわちクランク軸の回転を一旦減速した後変速機
に伝達するようにした形式のものであり、従つて
クランク軸の後方に位置するクランクケースの側
部に配置されている。しかも、この形式のクラツ
チは径が比較的大きく、必然的にそのハウジング
も大きくなる。このため、上記後側気筒の伝動機
構の収容部とクラツチハウジングとが互いに干渉
しないように配置しようとすると上記クラツチを
より後方または外方に設けなければならず、エン
ジンの前後長または左右長が長くなつている。
本発明はこのような実情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、上記伝動機構の収
容部とクラツチハウジングが互いに干渉しないよ
うにすることができることは勿論のこと、車体の
前後方向及び左右方向に対する長さを全体として
バランスよく短くし得るV型エンジンを提供する
ことにある。
以下に本発明の一実施例を図面について説明す
ると、第1図には本発明による自動二輪車用V型
エンジン100が示されている。このエンジン1
00は4気筒エンジンであつて、そのクランクケ
ース10内の前部に車体の左右方向に配列したク
ランク軸11と、クランクケース10の前部上面
に後方及び前方に傾斜して取り付けられてクラン
ク軸11を駆動する後方及び前方の各気筒と、ク
ランク軸11の後方に位置してクランクケース1
0の一側部に設けた減速型のクラツチ30を備え
ている。後方及び前方の気筒は、後述するシリン
ダブロツク20A,20B、ピストン21a,2
1b、シリンダヘツド22a,22b及びシリン
ダヘツドカバー23a,23bにより構成されて
いる。また、このエンジン100は、クランク軸
11の回転力を、クラツチ30及びクランクケー
ス10内の変速機を介してクランクケース10の
後端(図示左端)に突出する出力軸12に伝達
し、この出力軸12の回転を自在継手13を介し
て図示しない後輪に伝達するようになつている。
なお、クランクケース10の左右両側部はクラン
クケースカバー14,15によりそれぞれ覆蓋さ
れており、クランクケース10の下面にはオイル
パン16及びオイルクーラ17が取付けられ、ま
たクランクケース10の前端面(図示右端面)に
はオイルフイルタ18が取付けられている。
前後のシリンダブロツク20B,20A内に
は、第2図に示すように、クランク軸11に連結
した左右一対のピストン21b,21b及び21
a,21aがそれぞれ設けられており、これら各
シリンダブロツク20A,20Bには、第1図に
示すようにシリンダヘツド22a,22b及びシ
リンダヘツドカバー23a,23bがそれぞれ取
付けられている。後方のシリンダブロツク20A
は、第1図に示すように、図示しない車体の後方
(図示左方)に向け傾斜してクランクケース10
に取付けられており、そのシリンダヘツド22
a・シリンダヘツドカバー23aがクランクケー
ス10の後部上面に覆い被さつている。なお、前
方のシリンダブロツク20B及びこれに取付けた
シリンダヘツド22b・シリンダヘツドカバー2
3bは前方(図示右方)へ傾斜している。さら
に、後方シリンダブロツク20Aのシリンダヘツ
ド22a上部には、吸気弁及び排気弁を開閉する
オーバヘツドカム軸24a,25aがクランク軸
11と平行に軸支されており、これら両オーバヘ
ツドカム軸24a,25aは左方の伝動機構40
Aを介してクランク軸11の回転力により回転さ
れるようになつている。これと同様に、前方のシ
リンダヘツド22bに軸支した両オーバヘツドカ
ム軸24b,25bも右方の伝動機構40Bを介
してクランク軸11の回転力により回転されるよ
うになつている。
左方伝動機構40Aは、第2図に示すように、
エンジン100の左側部(図示上側)に配置され
ていて、クランク軸11の左端部に取付けた第1
歯車41aと、この第1歯車41aに噛合してク
ランク軸11と平行な支持ピン46aに回転自在
に軸支した第2歯車42aと、支持ピン46aに
軸支されてピン45aにより第2歯車42aと一
体的に回転するスプロケツト43aと、このスプ
ロケツト43aと両オーバヘツドカム軸24a,
25aの左端に固着した両スプロケツト26a,
27aにそれぞれ掛装したチエーン44aとから
なつている。チエーン44aは、シリンダブロツ
ク20A及びこれに取付けたシリンダヘツド22
aの左側部内に一体的に形成した空間28a内に
収容されており、その他伝動機構40Aを構成す
る各部材はクランクケース10の左側部に取付け
られる左方クランクケースカバー14の前部14
a内に収容されている。右方伝動機構40Bは、
その構成が上記した左方伝動機構40Aと全く同
様であるので、その各部材に左方伝動機構40A
と同様な符号を付してその説明を省略する。ま
た、左右両伝動機構40A,40Bの外側には、
第2図に示すように、発電機19A及び点火スイ
ツチ19Bがそれぞれ設けられている。
なお、本実施例の左方伝動機構40Aにおいて
は、第2歯車42aが第1歯車41aに対して2/
3の回転数にて回転するように設定されており、
また各カム軸24a,25a側のスプロケツト2
6a,27aが第2歯車42aと一体的なスプロ
ケツト43aに対して3/4の回転数にて回転する
ように設定されていて、最終的に各オーバヘツド
カム軸24a,25aがクランク軸11に対して
1/2の回転数にて回転するようになつている。こ
のように、クランク軸11の回転を2段階的に減
速してオーバヘツドカム軸24a,25aに伝達
するようにすれば、第2歯車42a及び両スプロ
ケツト26a,27aの径をそれ程大きくする必
要がなく従つてその各収容部も大きくする必要が
ない。このため、本実施例においては、クランク
ケースカバー14の前部14aやシリンダヘツド
カバー23aが比較的コンパクト化され、他の構
成部材に悪影響を及ぼすことはない。このこと
は、右方伝動機構40Bにおいても同様である。
クラツチ30は、右方のクランクケースカバー
15に一体的に形成したクラツチハウジング31
内に収納されていて、前述した左方伝動機構40
Aとは反対側に配置されている。また、このクラ
ツチ30は、クランク軸11より後方に位置して
いて、そのクラツチハウジング31が前述した点
火スイツチ19Bと干渉しないようになつてい
る。右方伝動機構40Bはクラツチ30側におい
てその前方に配置されている。
以上のように構成したV型エンジン100にお
いては、後傾させたシリンダブロツク20A及び
シリンダヘツド22aとともに左方伝動機構40
Aの収容部の一部もクランクケース10側に覆い
被さつているが、クラツチ30が左方伝動機構4
0Aとは反対側に配設してあるため、クラツチハ
ウジング31及び左方伝動機構40Aの収容部が
互いに干渉することはない。このようにクラツチ
ハウジング31と左方伝動機構40Aの収容部と
は干渉しないため、クラツチ30を外方に移すこ
となくクランク軸11側に接近し得て、このV型
エンジン100はその車体の前後方向に対する長
さを短くすることができる。また、両伝動機構4
0A,40Bは、シリンダブロツク20A,20
B及びシリンダヘツド22a,22bの一側部内
に一体的に形成した空間28a,28b内に収容
されているので両伝動機構40A,40Bをシリ
ンダ中心線側に接近させることができ、右方伝動
機構40Bをクラツチ30側において、その前方
に配置したことと相まつて、両伝動機構40A,
40B及びクラツチ30を含めたV型エンジン1
00の左右方向の長さを短かくすることができ
る。
なお、上記実施例の各伝動機構40A,40B
は、チエーン44a,44bを採用した例につい
て説明したが、これらチエーン44a,44bに
代えてタイミングベルトを採用するようにして実
施してもよく、またチエーンやタイミングベルト
に代えて歯車列を各空間28a,28b内に配設
してクランク軸11の回転を各オーバヘツドカム
軸に伝えるようにして実施してもよい。
以上の説明から明らかなとおり、本発明におい
ては、クランク軸の回転を後方に傾斜した気筒の
吸・排気弁を開閉するオーバヘツドカム軸に伝え
る伝動機構を前記減速型クラツチとは反対側にお
いて後方に傾斜した前記気筒の側面に配置し、ま
た前記クランク軸の回転を前方に傾斜した気筒の
吸・排気弁を開閉するオーバヘツドカム軸に伝え
る伝動機構を前記減速型クラツチ側の前方におい
て前方に傾斜した前記気筒の側面に同減速型クラ
ツチよりも側方に突出しないように配置し、更に
前記各伝動機構を対応する前記各気筒のシリンダ
ブロツク及びシリンダヘツドの一側部内に一体的
に形成した空間内に収容したことにその特徴があ
る。このような構成によればクラツチをクランク
軸側に接近させることができ、また伝動機構をシ
リンダ中心線側に接近させることができ、更に前
側気筒及びその伝動機構は後側気筒及びその伝動
機構とクラツチよりも横方向に突出することがな
いので、車体の前後方向及び左右方向に対する長
さを全体としてバランスよく短くし得る自動二輪
車用V型エンジンを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動二輪車用V型エンジ
ンの部分破断側面図、第2図は第1図の−線
に沿つてみた部分破断平面図である。 符号の説明、100……自動二輪車用V型エン
ジン、10……クランクケース、11……クラン
ク軸、14,15……クランクケースカバー、2
0A,20B……シリンダブロツク、22a,2
2b……シリンダヘツド、24a,24b……オ
ーバヘツドカム軸、28a,28b……空間、3
0……減速型クラツチ、40A,40B……伝動
機構、44a,44b……チエーン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クランクケースの前部に左右方向にクランク
    軸を配置し、吸・排気弁を開閉するオーバヘツド
    カム軸を上部に備えた少なくとも一対の気筒を一
    方は後方に他方は前方に傾斜して前記クランクケ
    ースの前部上側に配置して前記クランク軸を駆動
    し、前記クランクケース一側の前記クランク軸よ
    りも後方位置に同クランク軸の回転を減速して変
    速機に伝達する減速型クラツチを設けてなる自動
    二輪車用V型エンジンにおいて、前記クランク軸
    の回転を後方に傾斜した前記気筒のオーバヘツド
    カム軸に伝える伝動機構を前記減速型クラツチと
    は反対側において後方に傾斜した前記気筒の側面
    に配置し、また前記クランク軸の回転を前方に傾
    斜した前記気筒のオーバヘツドカム軸に伝える伝
    動機構を前記減速型クラツチ側の前方において前
    方に傾斜した前記気筒の側面に同減速型クラツチ
    よりも側方に突出しないように配置し、更に前記
    各伝動機構を対応する前記各気筒のシリンダブロ
    ツク及びシリンダヘツドの一側部内に一体的に形
    成した空間内に収容したことを特徴とする自動二
    輪車用V型エンジン。
JP15999579A 1979-12-10 1979-12-10 V-type engine for use in autobicycle Granted JPS5683507A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15999579A JPS5683507A (en) 1979-12-10 1979-12-10 V-type engine for use in autobicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15999579A JPS5683507A (en) 1979-12-10 1979-12-10 V-type engine for use in autobicycle

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134130A Division JPH02117490A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 自動二輪車用v型エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683507A JPS5683507A (en) 1981-07-08
JPH0158323B2 true JPH0158323B2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=15705692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15999579A Granted JPS5683507A (en) 1979-12-10 1979-12-10 V-type engine for use in autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5683507A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915612A (ja) * 1982-07-16 1984-01-26 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用頭上カム軸式v型4気筒エンジン
JPS5946325A (ja) * 1982-10-29 1984-03-15 Honda Motor Co Ltd 三気筒内燃機関
JPH0232830Y2 (ja) * 1985-05-29 1990-09-05
JPH0619811Y2 (ja) * 1986-12-06 1994-05-25 本田技研工業株式会社 カセツト式ギアトレイン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450718A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Yamaha Motor Co Ltd V-type or horizontally opposed type four cycle engine for motorcycle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034864Y2 (ja) * 1977-09-28 1985-10-17 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エンジン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450718A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Yamaha Motor Co Ltd V-type or horizontally opposed type four cycle engine for motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5683507A (en) 1981-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4395980A (en) Overhead cam shaft type V-engine for vehicles
JPS6133970B2 (ja)
US7216615B2 (en) Engine device for motorcycles
US4637354A (en) V type motorcycle engine and transmission
JPH0672548B2 (ja) V型エンジンのシリンダヘツド構造
JPH0158323B2 (ja)
US6216659B1 (en) Engine cylinder head
JPH0480201B2 (ja)
JPH0235124B2 (ja)
JPH0356952B2 (ja)
JP6653198B2 (ja) 内燃機関
US7168405B2 (en) Camshaft drive mechanism
JPH01301909A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3376984B2 (ja) 自動二輪車
JP3591117B2 (ja) エンジン動弁系駆動装置のタイミング合わせ装置
US5165294A (en) Engine, transmission assembly for vehicle
JPH0232445B2 (ja)
JP3309700B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP2769733B2 (ja) 動弁装置の回転入力部材取付構造
JPH0529772B2 (ja)
JPS63289225A (ja) 頭上カム軸式v型エンジン
JPH0216001Y2 (ja)
JPS63289226A (ja) 頭上カム軸式v型エンジン
JP3601127B2 (ja) エンジンの回転角センサ取付構造
JPS60234089A (ja) 自動二輪車の後輪駆動装置