JPH0158071B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0158071B2
JPH0158071B2 JP57169808A JP16980882A JPH0158071B2 JP H0158071 B2 JPH0158071 B2 JP H0158071B2 JP 57169808 A JP57169808 A JP 57169808A JP 16980882 A JP16980882 A JP 16980882A JP H0158071 B2 JPH0158071 B2 JP H0158071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
thermal
recording
section
transfer ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57169808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959470A (ja
Inventor
Masayoshi Nagashima
Hiroshi Yamane
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP16980882A priority Critical patent/JPS5959470A/ja
Publication of JPS5959470A publication Critical patent/JPS5959470A/ja
Publication of JPH0158071B2 publication Critical patent/JPH0158071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は熱記録装置に関する。
(従来の技術) 従来、プリンタにおいては、ノンインパクトプ
リンタ技術として各種の方式が開発され、例えば
サーマル記録方式を応用した熱転写式プリンタ装
置では感熱紙を用いたものが実用化されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のプリンタは比較的大形に
して、かつコストも高く、また普通紙が使用でき
ないという問題を有していた。
そこで、本発明は上記問題点を解決するために
なされたもので、サーマル記録方式を応用した熱
転写式プリンタ装置において、感熱紙および普通
紙の両方が使用可能であり、かつ転写リボンの交
換、セツトを容易に行なうことができる熱記録装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) ロール状の熱転写リボンあるいはロール状の感
熱紙を収容可能な供給部と、記録紙を供給する給
紙部と、熱転写リボンおよび記録紙を重畳し、あ
るいは感熱紙からなる記録媒体に記録を行なうサ
ーマルヘツドと、このサーマルヘツドに記録媒体
を圧接しながら搬送する搬送手段と、記録後記録
媒体が熱転写リボンを含むときこれを剥離し、記
録紙あるいは感熱紙を搬送する剥離搬送部とを有
し、熱転写リボンと記録紙とによる熱転写記録あ
るいは感熱紙に対する直接感熱記録が行なえるこ
とを特徴とする。
また、感熱記録紙を搬送、あるいは普通記録紙
を熱転写リボンと重畳させて搬送する搬送手段
と、この搬送手段によつて搬送される感熱記録紙
に直接感熱記録を行ない、あるいは普通記録紙に
熱転写リボンのインクを転写して熱転写記録を行
なうサーマルヘツドとを備えたことを特徴とす
る。
(作用) すなわち、本発明は上記構成とすることによ
り、サーマル転写式ラインプリンタにおいて、普
通紙を用いた感熱式記録または感熱紙を用いた感
熱転写式記録の両方法が使用できる。
(実施例) 以下、本発明を第1図乃至第5図に示す一実施
例にもとづいて説明する。第1図は本装置の概要
を示す縦断面図である。図中、2は本体1の上部
に傾斜してセツトされる給紙カセツトで、この給
紙カセツト2には普通紙Pが収納される。この普
通紙Pの取出し側上部には給紙ローラ3が転接し
ていて、給送モータ4の駆動により回転し1枚の
普通紙Pが取出される。取り出された普通紙Pは
入口ガイド5により規制されて搬送し、この搬送
路上に設けられた光電検知器6により普通紙Pの
先端が検知されるようになつている。上記光電検
知器6の検知信号により搬送モータ7が駆動し、
ヘツドローラ8を矢印で示す反時計方向に回転さ
せるようになつているため上記普通紙Pはヘツド
ローラ8に送り込まれる。
一方、9は転写リボンRが巻装された転写リボ
ン繰出し部で、この繰出し部9から繰り出された
上記転写リボンRは上記普通紙Pと重合してヘツ
ドローラ8に巻き付いて搬送させられるようにし
てある。しかして、上記ヘツドローラ8に巻き付
いた普通紙Pと転写リボンRの重合部分には普通
紙Pの搬送方向に直交して発熱部をラインドツト
状に形成したサーマルヘツド10が設けられてい
て、このサーマルヘツド10により熱転写記録を
行なう。そして、印字を終了すると上記転写リボ
ンRは転写リボン巻取り部11に巻取られる一
方、普通紙Pは排紙トレイに排出されるようにな
つている。
つぎに、上記転写リボンRの交換、および紙詰
り等を容易にするためのガイド9Bと、上記サー
マルヘツド10と、これに一体的に設けられたリ
ボン剥離ローラ22と、転写リボンの繰出し部9
および巻取り部11とを一体的ブロツクとして外
部へ引き出す引出し部13が設けられていて、図
示しないロツク機構を解除することによりレール
14に沿つて引き出すことができるように構成さ
れている。なお、15は普通紙Pの手差し用給紙
トレイ、16は装置全体の駆動を制御する制御回
路基板、17は駆動源の電源である。
つぎに、第2図は印字後の普通紙と転写リボン
との分離構造を示したものである。図中、21は
サーマルヘツド10の下部に取付けられたL字状
のヒートシンクで、このヒートシンク21の立上
り部21aには転写リボン巻付け用搬送ローラ2
2がヘツドローラ8(搬送手段)に転接して配置
され、さらに移送側にはスプリング23の張力を
受けて上記ヘツドローラ8に転接する普通紙送り
出しローラ24が設けられている。しかして、上
記転写リボン巻付け用搬送ローラ22と普通紙送
り出しローラ24との関係はヘツドローラ8の半
径r、転写リボン巻付用搬送ローラ22と普通紙
送り出しローラ24とのなす角をθとした場合、
第3図に示すように普通紙Pの長さwに対する印
字範囲がxであり、印字無効範囲を△xとしたと
きには△x>rθとなるように設定することにより
確実な分離を行なうことができるように構成され
ている。
第4図は、直接感熱(発色)紙TPをセツトし
た状態を示す図である。ここでは、第1図に示す
装置の状態から給紙カセツト2、給紙トレイ15
及びリボンRを取りはずし、リボン繰り出し部
(供給部)9にロール状に巻きとられた感熱(発
色)紙TPがセツトされた状態を示している。感
熱(発色)紙TPのセツトは、リボンRのセツト
と同様に、レール14にそつて矢印11の方向へ
引き出された状態で、ロール押え片9Aを図中左
方へ変位させて、ロール状の感熱(発色)紙TP
を落し込み、その先端を、ガイドからサーマルヘ
ツド10に沿わせ搬送ローラ(リボン剥離ロー
ラ)22のヘツドロール8対向側少し上方まで引
き出した状態で再び、引き出し部13を本体内に
収容セツトする。次いで、プラテンローラ8の手
動回転ノブ26(本体右側面、:図では奥側に相
当:に設けられている)を回すことで、プラテン
ローラ8とリボン剥離ローラ22とではさまれ
て、送り出しローラ24をすぎ、感熱紙TP先端
が排紙トレイ12に到る点まで送られることで用
紙セツトが完了する。尚、12Aはカツト作用を
もつたエツジであり、25は操作パネルである。
第5図は、感熱紙TPを使用した場合の紙送り
制御を行う回路の回路図である。転写リボンを用
いた印字制御は制御部27により行われるが、感
熱紙を用いた印字の場合、カツト手段〔エツジ1
2A〕に合せた紙送りが必要になる。このため、
制御部27により印字が行われた後、操作パネル
25のモーメンタリのモードスイツチ25Aが押
下されると、Hレベルのリセツトパルスがカウン
タCのリセツト端子RI。カウンタCの入力端子
Iは電源Vccの電圧が接続されたHレベルに保た
れ、クロツク入力端子CLには制御部27からモ
ータ7の駆動信号が出ていない時にゲートGIを
介してクロツクパルス発生器PGからモータ7の
駆動に同期したパルスが入力される。カウンタC
は、排紙トレイ12下端からエツジ12Aの長さ
に相当する40mmに対応するカウンタモータの送り
ステツプ数(パルス数)640パルスのカウンタで、
カウントアツプするまではLレベルを出力し、イ
ンバータ28を介してORゲート29を通し、ク
ロツクパルスに同期するドライバ7Aによりモー
タ7を駆動する。カウントアツプすると、カウン
タCはHレベルを出力しカウント動作を停止し、
紙送りも停止する。
又、この紙送りは、第5図Aに示す変形例のよ
うに、オペレータパネル25に設けたオルタネー
テイブな転写型−直接発色型の印字モード切換の
スイツチ25B(直接発色型の時Hレベルを出力)
とゲートG2とを用い、制御部27が印字動作制
御を終了し、モータ7の駆動を停止すると、カウ
ンタCが所定長の紙送りをモータ7に行わせるよ
うにしてもよい。
このように、印字制御終了後、さらに紙送りを
行うことで、感熱紙についても転写型装置につい
ても対応することができる。感熱紙を使う場合ロ
ール状としたものしか使えない。したがつて、カ
ツト手段が必要である。本実施例では、エツジ1
2Aがカツト手段とされている。このカツト手段
は剥離ローラ22より搬送方向下流になければな
らない。又、送り出しローラ24の後方にある方
が好ましく、この方が搬送が安定する。
つぎに、上記構成にもとづく本発明の作用につ
いて説明する。まず、普通紙Pが収納された給紙
カセツト2を本体1の上部にセツトして給送モー
タ4の駆動により給紙ローラ3を回転させる。す
ると、普通紙Pは給紙カセツト2より1枚取り出
され、入口ガイド5で規制されながら搬送し、光
電検知器6を通過する。光電検知器6は取り出さ
れた上記普通紙Pの先端を検知し、この検知信号
により搬送モータ7が駆動してヘツドローラ8を
反時計方向に回転させるため、上記普通紙Pはヘ
ツドローラ8に沿つて送り込まれる。一方、転写
リボン繰出し部9から繰り出された転写リボンR
は上記普通紙Pと重ね合わせて上記ヘツドローラ
8に巻付け搬送させる。すると、普通紙Pの搬送
方向と直交する方向に配置されているサーマルヘ
ツド10により熱転写記録が行なわれる。そし
て、記録が終了すると上記転写リボンRの一端が
転写リボン巻取り部11に固定されているため転
写リボン巻付け用搬送ローラ22を介して上記転
写リボンRは巻取り部11に巻取られる一方、普
通紙Pはヘツドローラ8と普通紙送り出しローラ
24との間に挾持されて排紙トレイ12に排出さ
れる。
なお、普通紙Pを手差しで1枚ずつ供給する場
合には給紙カセツト2の代りに手差し用給紙トレ
イ15を用いればよく、上述同様に転写が行なわ
れ排紙トレイ12に排出することができるもので
ある。
また、サーマル印刷として使用したい場合には
転写リボンRの代りにロール状の感熱(発色)紙
TPを第4図に示すようにセツトすることにより
普通紙Pに印字を行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば感熱式記録
または熱転写式記録の双方が使用できる熱記録装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す感熱記録装置
の縦断側面図、第2図は普通紙と転写リボンとの
分離構造を示す拡大側面図、第3図は矢印方向に
搬送される普通紙において、印刷範囲および印字
無効範囲を示す説明図、第4図は直接感熱(発
色)紙をセツトした状態を示す図、第5図は感熱
紙を使用した場合の紙送り制御を行なう回路図、
第5図Aはその変形例を示す回路図である。 P…普通紙(記録紙)、R…熱転写リボン、2
…給紙カセツト、3…給紙ローラ、7…搬送モー
タ、8…ヘツドローラ(搬送手段)、9…転写リ
ボン繰出し部(供給部)、10…サーマルヘツド、
11…転写リボン巻取り部、12…排紙トレイ、
13…引出し部、14…レール、15…手差し用
給紙トレイ、22…転写リボン巻付け用搬送ロー
ラ(剥離搬送部)、23…スプリング、24…普
通紙送り出しローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ロール状に巻装された熱転写リボンとロール
    状に巻装された感熱紙とのいずれか一方を収容す
    る収容部と、 この収容部に収容されている上記ロール状巻装
    物の自由端を上記収容部から繰出し自在な状態で
    上記ロール状巻装物を上記収容部内に押える位置
    と非押え位置との間を変位する押え部材とを有す
    る供給部と、 上記供給部の収容部に熱転写リボンが収容され
    ているときに記録紙を1枚ずつ給紙する給紙部
    と、 上記供給部の収容部に熱転写リボンが収容され
    ているときには上記供給部から繰出される熱転写
    リボンと上記給紙部から給紙される記録紙とを重
    畳した状態で搬送し、かつ上記供給部の収容部に
    感熱紙が収容されているときには上記供給部から
    繰出される感熱紙だけを搬送するヘツドローラ
    と、 このヘツドローラに圧接変位可能に設けられ、
    記録紙と感熱紙とのいずれか一方に記録を行なう
    サーマルヘツドと、 上記ヘツドローラに圧接変位可能に設けられ、
    上記サーマルヘツドによる感熱紙への記録後感熱
    紙を搬送し、上記サーマルヘツドによる記録紙の
    記録後は熱転写リボンを剥離して後、記録紙を搬
    送する剥離搬送部と を具備することを特徴とする熱記録装置。
JP16980882A 1982-09-30 1982-09-30 熱記録装置 Granted JPS5959470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980882A JPS5959470A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980882A JPS5959470A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 熱記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959470A JPS5959470A (ja) 1984-04-05
JPH0158071B2 true JPH0158071B2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=15893276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16980882A Granted JPS5959470A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959470A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285428U (ja) * 1985-11-19 1987-05-30
JPH03218860A (ja) * 1988-11-01 1991-09-26 Canon Inc サーマルプリンタ及びフアクシミリ装置
JPH02112436U (ja) * 1989-02-28 1990-09-07
JP2554290Y2 (ja) * 1990-07-06 1997-11-17 シルバー精工株式会社 プリント装置
FR2708522B1 (fr) * 1993-08-03 1995-09-29 Sagem Imprimante thermique.
US11396408B2 (en) 2019-08-05 2022-07-26 Yeti Coolers, Llc Lid for container

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534934A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Canon Inc Thermal printer
JPS5796882A (en) * 1980-12-10 1982-06-16 Fuji Xerox Co Ltd Copying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534934A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Canon Inc Thermal printer
JPS5796882A (en) * 1980-12-10 1982-06-16 Fuji Xerox Co Ltd Copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959470A (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171545B1 (ko) 용지길이 자동검출에 의한 프린팅 시스템 및 그 제어방법
US20110135372A1 (en) Both-side recording apparatus
JPH0158071B2 (ja)
JPS62244674A (ja) プリンタ
JPH07256959A (ja) 印字方法及びそのプリンタ
JPH05147284A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0699622A (ja) サーマルプリンタ
JP3608670B2 (ja) 自動発券装置
JPH03224764A (ja) 連続記録紙の記録装置
JP3001706B2 (ja) 記録装置
JPS60180865A (ja) プリンタ装置
JPH03124471A (ja) インクシートカセツト装置
JP2587471Y2 (ja) ラベルプリンタ
JP3089923B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2860030B2 (ja) 印字装置
JPS6111281A (ja) 画像形成装置
JPH09141962A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP3383001B2 (ja) プリンタの用紙排出装置
JPH06333108A (ja) 印字発券方法
JP3326886B2 (ja) プリンタ
JPS59186840A (ja) 紙葉類供給装置
JPH05286196A (ja) カラー熱転写記録装置
JP2583324B2 (ja) プリンタ装置
JPH088836Y2 (ja) 携帯型記録機
JPH11208946A (ja) 伝票発行装置