JPH0155588B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155588B2
JPH0155588B2 JP10931382A JP10931382A JPH0155588B2 JP H0155588 B2 JPH0155588 B2 JP H0155588B2 JP 10931382 A JP10931382 A JP 10931382A JP 10931382 A JP10931382 A JP 10931382A JP H0155588 B2 JPH0155588 B2 JP H0155588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
laser diode
drive circuit
amplifier
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10931382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59981A (ja
Inventor
Shinji Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP10931382A priority Critical patent/JPS59981A/ja
Publication of JPS59981A publication Critical patent/JPS59981A/ja
Publication of JPH0155588B2 publication Critical patent/JPH0155588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/06835Stabilising during pulse modulation or generation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二電圧を使用するレーザ・ダイオード
駆動回路に関するものである。
従来のレーザ・ダイオード駆動回路のブロツク
図を第1図に示す。1はパルス信号入力端子、2
は駆動回路、3はレーザ・ダイオード、4はピ
ン、フオトダイオード、5は直流増幅器、6は負
電圧入力端子、7は電圧供給回路、8は正電圧入
力端子、9は電圧供給回路である。
一般にレーザ・ダイオード3を駆動する場合に
は、端子1より入力されたパルス信号電流は一定
にし、ピン・フオト・ダイオード4により、レー
ザ・ダイオード3の背光を検出し、検出した電圧
を直流増幅器5に入力することにより、バイアス
電流を自動操作して、光出力を常に一定にしてい
る。
直流増幅器5は入力オフセツト電圧を抑止する
ために片端子を接地して使用するので、電源は
正、負の電圧が必要となる。
端子6、端子8のそれぞれの電圧は電圧供給回
路7,9を介して駆動回路2及び直流増幅器5に
供給される。直流増幅器5に供給された電源は、
投入順序によつては瞬時ではあるが、直流増幅器
5の出力がバイアス電流を増大する方向に働き、
レーザ・ダイオード3を定格値以上で駆動し、劣
化させるという欠点がある。
本発明は二電圧を使用するレーザ・ダイオード
駆動回路において、その電圧供給に順序を設ける
ことにより上記のような欠点を除去するレーザ・
ダイオード駆動回路を提供することにある。
本発明は、レーザ・ダイオードにパルス信号及
びバイアス電流を供給する駆動回路と、前記レー
ザ・ダイオードの背光の量に応じた電気量を出力
する手段と、前記電気量と基準レベルとの差分を
直流増幅して前記駆動回路に出力する直流増幅器
と、前記直流増幅器に第1の電圧を供給する第1
の電圧制御回路と、前記直流増幅器および前記駆
動回路に第2の電圧を供給する第2の電圧制御回
路とを備え、前記バイアス電流を制御して前記レ
ーザ・ダイオードの光出力をほぼ一定にするレー
ザ・ダイオード駆動回路において、前記第2の電
圧制御回路を前記第1の電圧で制御して前記第2
の電圧を前記第1の電圧よりも遅れて供給するよ
うに構成し、前記第2の電圧制御回路の投入時に
前記バイアス電流が減少する方向に動作するよう
にしたことを特徴とするものである。
第2図は本発明の実施例を示す。図において、
参照番号1〜6,8,9は第1図と同様のもので
あり、10は制御回路を含んだ電圧供給回路であ
る。例えば直流増幅器5の出力が負電位側のとき
にバイアス電流を増大させるように作用する方向
とすれば、直流増幅器5に供給する負電圧は正電
圧より遅らせて供給する必要がある。正電圧側の
電圧供給回路9の出力を用いて、負電圧側の電圧
供給回路10を制御すれば、後述するように負電
圧は正電圧より必ず遅れて供給される。第3図は
第2図の回路の主要部を詳細に示す回路図であ
る。
負電圧が端子6より先に入力されたとしても、
その負電圧は抵抗R3を通してトランジスタQ2
のベースに与えられ、トランジスタQ2は飽和状
態になる。トランジスタQ1のベース電位はほぼ
接地電圧に近くなるのでトランジスタQ1のエミ
ツタには電圧が現われない。しかし、つぎに端子
8に正電圧が入力されると電圧供給回路9の出力
が抵抗R4及びダイオードRC3に供給されるの
でトランジスタQ2のベース電圧はダイオードRC
3の順方向電圧+0.7Vとなり、トランジスタQ2
はカツトオフとなる。従つてトランジスタQ1
ベース電圧は定電圧ダイオードRC1の電圧及び
ダイオードRC2の順方向電圧の和となる。トラ
ンジスタQ1のエミツタ電圧はベース電位よりVBE
0.7Vだけ降下した電位なのでほぼ定電圧ダイ
オードRC1の電圧に近い電位が現われる。
正及び負の二電圧はそれぞれ直流増幅器5に供
給されるが、負の電圧を供給する電圧供給回路1
0を正の電圧供給回路9で制御することにより負
電圧は正電圧より必ず遅れて供給されるため、電
源投入時において、レーザ・ダイオードを定格値
以上で駆動し、劣化させるという要因を除去でき
る。
第4図に示すように、トランジスタQ2のかわ
りに継電器RL1の接点rl1−1を用い正電圧が
供給された場合のみ継電器RL1が動作し接点rl
1−1が開く回路を用いれば同様の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザ・ダイオード駆動回路を
示す回路図、第2図は本発明の実施例を示すブロ
ツク図、第3図及び第4図は第2図の主要部を詳
細に示す回路図である。 1……パルス信号入力端子、2……駆動回路、
3……レーザ・ダイオード、4……ピン・フオ
ト・ダイオード、5……直流増幅器、6……負電
圧入力端子、7……電圧供給回路、8……正電圧
入力端子、9……電圧供給回路、10……制御回
路を含んだ電圧供給回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レーザ・ダイオードにパルス信号及びバイア
    ス電流を供給する駆動回路と、前記レーザ・ダイ
    オードの背光の量に応じた電気量を出力する手段
    と、前記電気量と基準レベルとの差分を直流増幅
    して前記駆動回路に出力する直流増幅器と、前記
    直流増幅器に第1の電圧を供給する第1の電圧制
    御回路と、前記直流増幅器および前記駆動回路に
    第2の電圧を供給する第2の電圧制御回路とを備
    え、前記バイアス電流を制御して前記レーザ・ダ
    イオードの光出力をほぼ一定にするレーザ・ダイ
    オード駆動回路において、前記第2の電圧制御回
    路を前記第1の電圧で制御して前記第2の電圧を
    前記第1の電圧よりも遅れて供給するように構成
    し、前記第2の電圧制御回路の投入時に前記バイ
    アス電流が減少する方向に動作するようにしたこ
    とを特徴とするレーザ・ダイオード駆動回路。
JP10931382A 1982-06-25 1982-06-25 レ−ザ・ダイオ−ド駆動回路 Granted JPS59981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931382A JPS59981A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 レ−ザ・ダイオ−ド駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10931382A JPS59981A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 レ−ザ・ダイオ−ド駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59981A JPS59981A (ja) 1984-01-06
JPH0155588B2 true JPH0155588B2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=14507038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10931382A Granted JPS59981A (ja) 1982-06-25 1982-06-25 レ−ザ・ダイオ−ド駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3747629A2 (en) 2019-06-03 2020-12-09 Ricoh Company, Ltd. Apparatus configured to fly light-absorbing material, apparatus configured to model three-dimensional modeled object, and method of flying light-absorbing material

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521187A (en) * 1978-08-03 1980-02-15 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device
US5122781A (en) * 1990-09-06 1992-06-16 Bolan Trading Inc. Hazard warning light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3747629A2 (en) 2019-06-03 2020-12-09 Ricoh Company, Ltd. Apparatus configured to fly light-absorbing material, apparatus configured to model three-dimensional modeled object, and method of flying light-absorbing material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59981A (ja) 1984-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5929623A (en) Regulated power supply circuit
US5734170A (en) Driver for light emitting device
JPH0155588B2 (ja)
US5406222A (en) High gain transistor amplifier
US6496526B1 (en) Current switching driver with controlled bias and ON states
US5617056A (en) Base current compensation circuit
GB1537484A (en) Transistor amplifier with over-current prevention circuitry
JP2644476B2 (ja) レーザダイオードの駆動回路
JP2854183B2 (ja) レギュレータの過電流保護回路
JPH01110786A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPS6244551Y2 (ja)
JPS6155794B2 (ja)
JP2993179B2 (ja) レーザダイオード駆動回路
JP3318161B2 (ja) 低電圧動作型増幅装置、および、それを用いた光ピックアップ
JPH0645277Y2 (ja) 光検出回路の電源ア−スラインオ−プン時の安全回路
JPS6378585A (ja) レ−ザダイオ−ド駆動回路
JP2734026B2 (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPS5797691A (en) Bias circuit for laser diode
US4499432A (en) Low voltage op amp bias optimizer
JPH0445269Y2 (ja)
JPS59218520A (ja) 自動制御回路
JP2646827B2 (ja) 光出力安定化回路
JPH071808Y2 (ja) 半導体レーザ駆動装置
KR940004746B1 (ko) 과도응답억제겸용 가변임피던스회로
KR960003445B1 (ko) 전원장치의 라인 레귤레이션 회로