JPH0155266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155266B2
JPH0155266B2 JP57044782A JP4478282A JPH0155266B2 JP H0155266 B2 JPH0155266 B2 JP H0155266B2 JP 57044782 A JP57044782 A JP 57044782A JP 4478282 A JP4478282 A JP 4478282A JP H0155266 B2 JPH0155266 B2 JP H0155266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
alumina
weight
silica
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57044782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57171436A (en
Inventor
Deiru Bureiku Rooren
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS57171436A publication Critical patent/JPS57171436A/ja
Publication of JPH0155266B2 publication Critical patent/JPH0155266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメタノールまたはジメチルエーテルと
アンモニアからメチルアミンを製造するための改
良された触媒を用いた方法に関する。より特定し
て言えば、アルミナを高率で含むシリカ−アルミ
ナ化合物のような触媒を用いたメチルアミンの製
造方法に関する。
メチルアミン類、即ちモノ−、ジ−、およびト
リメチルアミンは化学工業において必需品であ
り、他の薬品製造の出発物質として広く使用され
ている。
メチルアミンはいろいろな方法で製造すること
ができる。その中で最も一般的な方法はメタノー
ルまたはジメチルエーテルとアンモニアの連続触
媒反応であり、低率、例えば10−15重量%のアル
ミナを含むシリカ−アルミナ脱水触媒を用いる。
このような触媒は一般的に満足できるものであ
るが、“コーキング”の傾向があり、触媒を望ま
しい限度を越えて頻繁に交換する必要を生じさせ
る。“コーク(coke)”という言葉は触媒の表面
が炭素でおおわれる現象を意味し、そのために触
媒の細孔は閉塞され、効果が減少する。
低率のアルミナを含む従来の触媒の代わりに高
率、例えば87−99重量%のアルミナを含む触媒を
使用するならば、このコーキングが極少化するこ
とがここに発見された。驚くべきことに、本発明
によるこのような触媒の使用はコーキングの量を
減少させることばかりでなく、メタノール/ジメ
チルエーテルとアンモニアの反応速度を従来の低
アルミナ触媒で得られる速度よりも増加させ、生
成するアミン副生物、特にN−メチルイソブチル
アミン、N,N−ジメチルイソブチルアミン、エ
チルアミン、プロピルアミンおよびN−メチルプ
ロピルアミンの量を減少させる。さらに、本発明
の触媒は従来の低アルミナ触媒よりも熱安定性が
よく、このため長時間効果的である。
メタノールとアンモニアの反応は周知であり、
“Effect of Operating Variable on Methyl−
amine Production”、Richard S.Egly and
Everett F.Smith、Chemical Engneering
Progress、1948年5月に詳細に述べられており、
その本文にはどのようにして反応が進行するか教
示されているので参照されたい。
反応は次の式に従つて進む。CH3OHまたは CH3OCH3+NH3→CH3−NH2+H2O CH3−NH2+CH3OH→(CH32NH+H2O (CH32NH+CH3OH→(CH33N+H2O 反応生成物はモノ−、ジ−、およびトリ−メチ
ルアミンの熱力学的に平衡な混合物である。商業
的に実施するには、一般的にいろいろなアミンよ
りも1種のアミンが大量に要求されるので、最も
望ましくないアミンは反応器へ再循環される。し
たがつて出発物質は通常メタノールおよび/また
はジメチルエーテルと再循環アミンまたはアミン
類との混合物である。
反応は通常カラム反応器で、気相で、一般に
350−500℃の温度および690−3450kPa(100−
500psig)の圧力で連続的に行なわれる。触媒を
反応器へ従来法で充填し、前もつて混合され加熱
されている反応物を反応器中好ましくは下方に向
つて通す。反応物の反応器中の滞留時間は、メチ
ルアミン生成物の分離および精製法と同様に周知
の化学工学的原理によつて決定する。
本発明の触媒は1−13重量%のシリカと87−99
重量%のアルミナ、好ましくは3−10重量%のシ
リカと90−97重量%のアルミナ、さらに好ましく
は約6%のシリカと約94%アルミナから成る。本
発明に従つて使用するのに特に好適な触媒は
Harshaw Chemical CompanyからAl−1602と
して発売されているシリカ6%/アルミナ94%化
合物である。
触媒は適当な量のケイ酸ナトリウムと硝酸アル
ミニウムを水溶液から50−70℃で水酸化ナトリウ
ムまたは水酸化アンモニウムで溶液のPHを約11に
することにより共沈させる周知の方法で製造する
ことができる。その結果得られるゲル、即ち水酸
化物の混合物を次に乾燥させ流動自在(free−
flowing)な粉末にし、ペレツトにし、450−650
℃で〓焼して本発明の触媒を得る。
触媒は通常円柱状ペレツトの形で使用される。
ペレツトの大きさは公認の化学工学的原理によつ
て選択され、通常すべての長さが3−13.0mm
(1/8インチから約1/2インチ)の範囲であ
る。ペレツトの細孔容積とその総表面積は同様に
選択の問題であり、一般に0.2−0.8c.c./gおよび
100−250m2/gであろう。
実施例 (好適実施態様) 以下の記載において、すべての部は重量によ
る。
6.5mm(1/4インチ)の円柱状ペレツトの形
のHarshow Al−1602 3000部を長さと直径の比
が2.0である断熱カラム反応器へ充填した。この
触媒床をアンモニアで350℃に前もつて加熱した。
次に反応器の頂部へ70℃に加熱された アンモニア 4352部 トリメチルアミン 7552部 (再循環) メタノール 4096部 の気化した混合物を連続的に供給した。
蒸気は毎時16000部の割合で下方に向つて触媒
床を通つていつた。反応器の自然圧は1380kPa
(200psig)であり、反応床の温度は最高435℃に
達した。
反応器を出た蒸気を凝縮すると、次の平均組成
の生成物を得た。
モノメチルアミン 1422部 ジメチルアミン 2110部 トリメチルアミン 4814部 NH3 3566部 メタノール 80部 水 4014部 5カ月間連続使用した後、触媒にはわずか約1
重量%の炭素が附着しているのみであることが分
かつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 メタノールまたはジメチルエーテルとアンモ
    ニアからメチルアミンをシリカ−アルミナ触媒を
    用いて製造する方法であつて:1−13重量%のシ
    リカと87−99重量%のアルミナから成る触媒を用
    いることを特徴とする方法。 2 特許請求の範囲第1項に記載の方法であつ
    て、3−10重量%のシリカと90−97重量%のアル
    ミナから成る触媒を用いる方法。 3 特許請求の範囲第1項に記載の方法であつ
    て、約6重量%のシリカと約94重量%のアルミナ
    から成る触媒を用いる方法。
JP57044782A 1981-03-24 1982-03-23 Improved catalyst for manufacturing methylamine Granted JPS57171436A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/247,136 US4370503A (en) 1981-03-24 1981-03-24 Catalyst for methylamines production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57171436A JPS57171436A (en) 1982-10-22
JPH0155266B2 true JPH0155266B2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=22933718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57044782A Granted JPS57171436A (en) 1981-03-24 1982-03-23 Improved catalyst for manufacturing methylamine

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4370503A (ja)
EP (1) EP0062428B1 (ja)
JP (1) JPS57171436A (ja)
CA (1) CA1178617A (ja)
DE (1) DE3260104D1 (ja)
MX (1) MX159334A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4458092A (en) * 1982-01-29 1984-07-03 Air Products And Chemicals, Inc. Highly active catalysts for methanol amination
JP2896787B2 (ja) * 1988-05-20 1999-05-31 三菱レイヨン株式会社 ゼオライト触媒の活性維持法
US5354893A (en) * 1993-07-30 1994-10-11 The University Of Delaware CMS/SiO2 /Al2 O3 catalysts for improved selectivity in the synthesis of amines from methanol and/or dimethyl ether and ammonia
JP3811205B2 (ja) * 1994-12-07 2006-08-16 三菱レイヨン株式会社 ジメチルアミンの製法
KR100461568B1 (ko) * 1998-01-06 2005-04-06 삼성정밀화학 주식회사 메틸아민 폐수로부터 저비점 유기물의 정제 방법
US7754921B2 (en) 2005-09-29 2010-07-13 Basf Se Shaped body comprising an aluminosilicate and aluminium oxide and process for the continuous preparation of methylamines
ATE520647T1 (de) * 2007-10-24 2011-09-15 Basf Se Verfahren zur herstellung eines primären amins mit tertiärem alpha-c-atom durch umsetzung eines tertiären alkohols mit ammoniak
US20230105883A1 (en) * 2020-03-26 2023-04-06 Renaissance Energy Research Corporation Porous alumina and catalyst
CN114425337B (zh) * 2020-10-10 2024-01-30 中国石油化工股份有限公司 一种甲醇胺化催化剂及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1875747A (en) * 1930-07-18 1932-09-06 Commercial Solvents Corp Production of methylamine
US1992935A (en) * 1930-08-27 1935-03-05 Du Pont Process of producing amines
US3384667A (en) * 1964-04-28 1968-05-21 Mobil Oil Corp Production of primary and secondary amines
US4082805A (en) * 1974-11-01 1978-04-04 Mobil Oil Corporation Production of aliphatic amines utilizing a crystalline aluminosilicate catalyst of zsm-5, zsm-11 or zsm-21
DD134518A1 (de) * 1977-12-19 1979-03-07 Berrouschot Hans Dieter Verfahren zur herstellung von methylaminen
GB2013660B (en) * 1978-02-06 1982-06-23 Ici Ltd Manufacture of amines
US4191709A (en) * 1978-02-06 1980-03-04 Imperial Chemical Industries Limited Manufacture of amines from alcohols with zeolite FU-1 catalysts
BE875674A (fr) * 1978-04-21 1979-10-18 Ici Ltd Production d'amines
US4254061A (en) * 1979-09-11 1981-03-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of monomethylamine
DD149213A1 (de) * 1980-02-20 1981-07-01 Rolf Kloss Herstellung von methylaminen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0062428A1 (en) 1982-10-13
JPS57171436A (en) 1982-10-22
CA1178617A (en) 1984-11-27
DE3260104D1 (en) 1984-05-17
MX159334A (es) 1989-05-17
EP0062428B1 (en) 1984-04-11
US4370503A (en) 1983-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321009B2 (ja)
US5100852A (en) Compounds of catalysts for dealkoxylation of gem-dialkoxy
JPH0481978B2 (ja)
JPH0155266B2 (ja)
JPH02225446A (ja) 酸活性化粘土上でのアルキレンオキシドのアミノ化によるアルカノールアミン類の製造法
RU1817763C (ru) Способ получени 1,1,1-трифтордихлорэтана и/или 1,1,1,2-тетрафторхлорэтана
JP2007533603A (ja) エチレンアミンの製造方法
EP0101921A1 (en) Amines via the amination of olefins using offretite
JPS6247172B2 (ja)
JPH0216743B2 (ja)
KR100573652B1 (ko) 광학활성 아민의 라세미화 방법
US4977266A (en) Aminoethylethanolamine and ethylenediamine producers composition and method for producing same
US5196588A (en) Ethylenediamine and diethylenetriamine producers composition and method for producing same
US4605788A (en) Catalytic preparation of dimethyl ether
US5202490A (en) Process for thr manufacture of diethylenetriamine and aminoethylethanolamine
US4532324A (en) Catalytic process for the coproduction of morpholine and 2-(2-hydroxyethoxy)ethylamine from diethylene glycol
EP0308552B1 (en) Process for the production of diphenylamine
US2017051A (en) Synthesis of amines
JP2764058B2 (ja) プロピレンの製造方法
KR19990028776A (ko) 메틸아민의 제조 방법
US5202491A (en) Process for the manufacture of diethylenetriamine
US5068329A (en) Aminoethylethanolamine producers composition and method for producing same
US5068330A (en) Aminoethyethanolamine and ethylenediamine producers composition and method for producing same
JPS6318933B2 (ja)
JP3995611B2 (ja) メチルアミンの製造方法