JPH0154877B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0154877B2
JPH0154877B2 JP1873687A JP1873687A JPH0154877B2 JP H0154877 B2 JPH0154877 B2 JP H0154877B2 JP 1873687 A JP1873687 A JP 1873687A JP 1873687 A JP1873687 A JP 1873687A JP H0154877 B2 JPH0154877 B2 JP H0154877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive
printed wiring
insulating
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1873687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63187695A (ja
Inventor
Takeshi Kanda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiko Electronics Co Ltd
Original Assignee
Meiko Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiko Electronics Co Ltd filed Critical Meiko Electronics Co Ltd
Priority to JP1873687A priority Critical patent/JPS63187695A/ja
Publication of JPS63187695A publication Critical patent/JPS63187695A/ja
Publication of JPH0154877B2 publication Critical patent/JPH0154877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ICカード等の電子機器に組み込
まれる多層プリント配線板の製造方法に関するも
のである。
(従来の技術) 近年、電子機器の小型化、高密度実装化に伴い
プリント配線板の薄膜化、高密度化が要請されて
おり、導体回路パターンが4層ある4層板、6層
板、8層板、或いはそれ以上のものが実用されて
いる。これらの多層プリント配線板は従来、第3
図に示すように銅張基板にエツチング等のサブト
ラクト法により導体回路パターンを形成し斯く導
体回路パターンを形成させたプリント配線板を所
要数、絶縁層を介して積層して作製される。より
具体的には、絶縁基材12の片面ないしは両面に
銅箔を張り付け、これに導体回路パターン10と
して必要な部分にだけエツチングレジストを塗布
し、これにエツチング液を銅箔面に噴霧又はエツ
チング液に浸漬して導体回路パターン10以外の
銅箔を溶解除去し、次いで、エツチングレジスト
を剥離除去して導体回路パターン10を露出せし
め、斯く作製した各層のプリント配線板を、各層
間に適宜な厚さの絶縁材層(プリプレグ)13を
介在させ、且つ、各層の位置を正確に一致させた
状態で加熱・加圧して接着・積層させるものであ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 上述の従来方法により各層のプリント配線板を
積層するには、ガラス布にエポキシ樹脂等を半硬
化状態で含浸させたプリプレグ13を各層間に介
在させた上で加熱・加圧し、絶縁基板12表面に
凸状に形成させた導体回路パターン10をこのプ
リプレグ13に没入させ、導体回路パターン10
間の空間を絶縁材層で埋めて接着積層する必要が
あり、積層する各層間には必ず厚手のプリプレグ
13を介装する必要があつた。このため、プリン
ト配線板の薄膜化の要請に悪影響を及ぼしてい
た。そして、各層の導体回路間の離間距離が大き
くなると、これらを結ぶスルーホールの信頼性を
確保するためにはどうしても内層に形成される導
体回路の膜厚さを最外層の導体回路の膜厚さより
厚くする必要があり、これが薄膜化を一層阻害し
ていた。
本発明は斯かる問題点を解決するためになされ
たもので、薄膜化を図ることが出来る多層プリン
ト配線板の製造方法を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するために本発明の多層プリ
ント配線板の製造方法は、導電性基材に導体回路
パターンに対応するネガパターンを有する絶縁性
レジスト膜を形成する工程と、前記導電性基材を
陰極とする電鋳法により前記ネガパターンに導電
材料を堆積させて前記導体回路パターンに対応し
た導電材層を前記導電性基材表面に形成する工程
と、該導電材層を前記レジスト膜と共に絶縁基材
に密着転写する工程と、斯く導電材層及びレジス
ト膜を転写させた絶縁基材を複数枚、各層間に絶
縁性接着層を介在させて重合し、加熱且つ加圧し
てこれらの絶縁基材を一体に密着積層する工程と
からなることを特徴とする。
(作用) 各層の導体回路パターンはレジスト膜に没入し
ているフラツシユ(平滑)回路であり、エツチン
グ法により形成される導体回路パターンのように
絶縁基板表面から該導体回路パターンが突出して
いないので、各層の積層時に各層間に厚手のプリ
プレグを介在させる必要がなく、薄手の絶縁性接
着層を介在させるだけでよい。これにより、プリ
ント配線板の薄膜化が可能になる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を
参照して説明する。
第1図は本発明方法を4層プリント配線板に適
用したものを示し、第1のプリント配線板(図に
おいて最上層)28、第2のプリント配線板2
9、及び第3のプリント配線板(図において最下
層)30からなり、各層間に後述する絶縁性の接
着層31を介在させて積層される。第1のプリン
ト配線板28及び第3のプリント配線板30は最
外面に導体回路23′を露出させた片面板であり、
第2のプリント配線板29は両面に導体回路2
3′を露出させた両面板である。
これらのプリント配線板28〜30の単板転写
法による作製手順を第2図を参照して説明する
と、先ず、導体回路パターンを形成させるべき導
電性基材のメタルマスタ20の表面にレジスト膜
22を形成させる。導電性基材のメタルマスタ2
0としてはステンレススチール、ニツケル等が好
適であり、メタルマスター20の表面20aを例
えば湿式サンドブラスト(液体ホーニング)によ
り所定の面粗さになるようにヘアライン仕上げ加
工を施す。表面20aの表面粗さは0.18〜0.23μm
の範囲内にあるように仕上げることが好ましい。
次に、メタルマスター20を純水で洗浄乾燥し
た後、ホトレジスト法、印刷法等により表面20
aに導体回路パターン以外の部分をマスキングす
る。すなわち、先ず、絶縁性レジスト剤を所要の
厚さに塗布する。この塗布したレジスト剤の膜厚
さは後述の電鋳により堆積させる導電剤層23と
同じ厚さにするのが望ましい。そして、所望のパ
ターンを焼付、現像し、ドライオーブン又はウル
トラバイオレツト照射法等により乾燥硬化させて
レジストマスク22を形成させる。絶縁性レジス
ト剤としてはエポキシ系、ポリイミド系等が好適
に適用される。
次いで、このメタルマスター20を電鋳装置に
取り付けて電鋳法により所望の厚さの導電剤層2
3を形成させる。電鋳装置としては種々のものが
適用出来、例えば前述のメタルマスター20を電
鋳装置の陰極側にマグネツトチヤツク、真空チヤ
ツク等で固定し、この陰極を、メツキ液の流速が
陰極表面において1.5〜2.5m/secになるように供
給する。このメツキ液としては例えば、50〜80℃
の硫酸銅メツキ液、ピロリン酸銅液等を使用し、
陰極電流密度0.3〜3A/cm2の電流を印加し、銅の
堆積速度が25〜100μm/minとなるように設定す
るのが好ましい。そして、所望の厚さ(例えば、
20μm)の導電材層23を堆積させる(第2図
a)。
次に、導電材層23の表面23aにクロメート
処理を施して酸化被膜を形成させ、次いで、例え
ば厚さ100μmの絶縁基材25、例えばガラス布エ
ポキシ、ポリイミドフイルム、ポリエステルフイ
ルム等を前記レジストマスク22及び導電材層2
3を介在させてメタルマスター20に重ね合わ
せ、ホツトプレスにより両者を加圧・加熱して貼
り合わせる(第2図b)。そして、絶縁基材25
をメタルマスター20から引き剥がして、第2図
cに示す如く絶縁基材25上に導電材層23及び
レジスト膜22を転写して導体回路23′を形成
する。このとき、導電材層23の表面23aに酸
化被膜が形成されており、メタルマスター表面2
0aが所望の表面粗さで粗面化処理されているの
で、導電材層23と絶縁基材25との密着性がよ
く、導電材層23及びレジストマスク22がメタ
ルマスター20側に残留することなく導電材層2
3及びレジストマスク22の総てが絶縁基材25
側に転写される。
転写されたレジストマスク22は絶縁性を有し
ており、絶縁基材25表面に形成された導体回路
23′間を埋めてフラツシユ(平滑)回路とする。
両面板であるプリント配線板29は、上述のよ
うにして作製したプリント配線板を2枚、導体回
路パターンの露出面を外側にして接着剤により互
いに接着接合して作製される。
上述のようにして作製された第1乃至第3のプ
リント配線板28〜30を、第1及び第2のプリ
ント配線板28,29間及び第2及び第3のプリ
ント配線板29,30間に夫々絶縁性接着層3
1,31を介在させて第1図に示すように配列
し、各層のプリント配線板28〜30に穿設され
ている図示しない位置極め用の孔にピンを貫通さ
せて正確に位置極めした後、熱板で加熱・加圧し
て接着積層する。
絶縁性接着層31の材質としては各プリント配
線板に用いた絶縁基材25と同じものでよく、ガ
ラス布に半硬化状態のエポキシ樹脂を含浸させた
もの(プリプレグ)でもよい。
斯くして本発明方法により作製された4層プリ
ント配線板は全体厚さで略0.6mmであり、第3図
に示す従来の方法により作製された4層プリント
配線板は全体厚みが1.05〜1.21mmとなり本発明方
法に依れば、従来のものと比べ略半分程度の厚み
のものが作製可能である。
尚、上述の実施例では本発明の製造方法を4層
のプリント配線板に適用した例について説明した
が、4層に限らず8層、16層、16層以上のプリン
ト配線板等にも適用出来ることは勿論のことであ
る。
又、上述の実施例で第1のプリント配線板28
と絶縁性接着層31とを仮キユアによりサブ組み
立てを行い、又、第2のプリント配線板29、接
着層31、及び第3のプリント配線板30を同様
にサブ組み立てを行い、斯くサブ組み立てを行
い、斯くサブ組み立てしたプリント配線板を積み
上げて最終的にキユアして目的の4層プリント配
線板を作製することも出来、このようなサブ組み
立て工程を追加すると多層化が容易に出来、16
層、20層等の多層プリント配線板でも容易に作製
できる。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明に依れば、導電性
基材に導体回路パターンに対応するネガパターン
を有する絶縁性レジスト膜を形成する工程と、前
記導電性基材を陰極とする電鋳法により前記ネガ
パターンに導電材料を堆積させて前記導体回路パ
ターンに対応した導電材層を前記導電性基材表面
に形成する工程と、該導電材層を前記レジスト膜
と共に絶縁基材に密着転写する工程と、斯く導電
材層及びレジスト膜を転写させた絶縁基材を複数
枚、各層間に絶縁性接着層を介在させて重合し、
加熱且つ加圧してこれらの絶縁基材を一体に密着
積層する工程とからなる製造方法により多層プリ
ント配線板が作製されるので、各層のプリント配
線板は導電材層間にレジスト膜が埋まつたフラツ
シユ回路となり、第3図に示す従来のプリント配
線板のように各層のプリント配線板の導体回路間
を絶縁材層で埋める必要がないので絶縁性接着層
は従来の製造方法のものと比較して薄手のもので
よく、多層プリント配線板の全体の厚みを薄くす
ることが出来る。
又、各層間距離が短縮される結果、スルーホー
ルの信頼性が増し、内層の導体回路膜厚さを薄く
することが出来、上述の薄膜効果とあいまつて更
にプリント配線板を薄くすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により作製される4層のプ
リント配線板の層構成を示す部分断面図、第2図
は第1図の各層のプリント配線板を単板転写法に
より作製する手順を示す工程図、第3図は従来の
方法により作製される4層プリント配線板の層構
成を示す部分断面図である。 20……導電性基材(メタルマスタ)、22…
…絶縁性レジスト膜(マスク)、23……導電材
層、23′……導体回路、25……絶縁基材、2
0〜30……プリント配線板、31……絶縁性接
着層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 導電性基材に導体回路パターンに対応するネ
    ガパターンを有する絶縁性レジスト膜を形成する
    工程と、前記導電性基材を陰極とする電鋳法によ
    り前記ネガパターンに導電材料を堆積させて前記
    導体回路パターンに対応した導電材層を前記導電
    性基材表面に形成する工程と、該導電材層を前記
    レジスト膜と共に絶縁基材に密着転写する工程
    と、斯く導電材層及びレジスト膜を転写させた絶
    縁基材を複数枚、各層間に絶縁性接着層を介在さ
    せて重合し、加熱且つ加圧してこれらの絶縁基材
    を一体に密着積層する工程とからなることを特徴
    とする多層プリント配線板の製造方法。
JP1873687A 1987-01-30 1987-01-30 多層プリント配線板の製造方法 Granted JPS63187695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873687A JPS63187695A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 多層プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873687A JPS63187695A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 多層プリント配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187695A JPS63187695A (ja) 1988-08-03
JPH0154877B2 true JPH0154877B2 (ja) 1989-11-21

Family

ID=11979955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1873687A Granted JPS63187695A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 多層プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187695A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4742409B2 (ja) * 2000-08-23 2011-08-10 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
JP4691763B2 (ja) * 2000-08-25 2011-06-01 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63187695A (ja) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62230091A (ja) 配線板の製造法
JP2002064270A (ja) 回路基板とその製造方法
JP2002064269A (ja) 多層回路基板とその製造方法
JP4691763B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0494186A (ja) 多層回路基板の製造方法
JP2536274B2 (ja) ポリイミド多層配線基板の製造方法
JP2004079773A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JP2002094236A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH04127492A (ja) プリント配線用材とその製造方法とプリント配線板
JPH0154877B2 (ja)
JP3231537B2 (ja) 多層基板の製造方法
JP3738536B2 (ja) プリント配線基板の製造方法
JP2501331B2 (ja) 積層板
JPH0964514A (ja) プリント配線板の製造方法
JP4742409B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0537153A (ja) 多層フレキシブルプリント基板
JPS58215094A (ja) 多層印刷配線板製造方法
JP2001144445A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH081988B2 (ja) 配線板の製造法
JPH0828576B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2001308521A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH0380359B2 (ja)
JPH07329246A (ja) 金属張り積層板及びその製造法
JP2580667B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH03194998A (ja) 多層回路板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term