JPH0153135B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153135B2
JPH0153135B2 JP58075494A JP7549483A JPH0153135B2 JP H0153135 B2 JPH0153135 B2 JP H0153135B2 JP 58075494 A JP58075494 A JP 58075494A JP 7549483 A JP7549483 A JP 7549483A JP H0153135 B2 JPH0153135 B2 JP H0153135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
feed bar
lift
feed
workpiece holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58075494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59199128A (ja
Inventor
Masahiro Yamamoto
Fujimaro Kamya
Itsuo Kawaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP7549483A priority Critical patent/JPS59199128A/ja
Publication of JPS59199128A publication Critical patent/JPS59199128A/ja
Publication of JPH0153135B2 publication Critical patent/JPH0153135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • B21D43/055Devices comprising a pair of longitudinally and laterally movable parallel transfer bars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばトランスフアプレスにおい
て、吸着式の被加工物保持具を有するフイードバ
ーを利用して被加工物の搬送を行なう被加工物搬
送方法に関するものである。
第1図に従来の被加工物搬送方法が示されてい
る。すなわち100は前工程、101は次工程
で、夫々下金型102,103が示されている。
104は吸着式の被加工物保持具105を有する
フイードバーで、保持はバキユームカツプ106
により行なう。107は被加工物を示す。第1図
においては、前工程100の下金型102上にあ
る被加工物107の上面にバキユームカツプ10
6を吸着作用させた状態を示している。この状態
において、前工程100から次工程101への被
加工物107の搬送は、先ずフイードバー104
を上昇108させて被加工物107を持上げ、そ
してフイードバー104をその長さ方向に送り移
動109させて被加工物107を次工程101上
に搬送し、次いでフイードバー104を下降11
0して被加工物107を下金型103上に載置し
たのち吸着作用を解放し、そしてフイードバー1
04を上昇111させたのち、該フイードバー1
04をその長さ方向に戻り移動112させて被加
工物保持具105を前工程100の上方に位置さ
せ、そしてフイードバー104を下降113し
て、被加工物保持具105を被加工物107に対
して上方から接当させて吸着作用させていた。こ
のような従来の搬送方法によると、前工程100
ならびに後工程101ともに上昇108,111
ならびに下降110,113は夫々全ストロー
ク、すなわち全体で2往復行なわれることから、
その大なる動作時間によつて高速化、能率化は充
分ではなかつた。
本発明の目的とするところは、高速化を可能に
し得る被加工物搬送方法を提供する点にある。
上記目的を達成するために本発明における被加
工物搬送方法は、吸着式の被加工物保持具を有す
るフイードバーを中間位置で前工程に戻り移動さ
せると共に、被加工物保持具をプレス成形部内に
揺動させ、次いでフイードバーを下降させて被加
工物保持具を被加工物に対して上方から吸着作用
をさせ、次いでフイードバーを全ストローク上昇
させて被加工物を持上げ、そしてフイードバーを
その長さ方向に送り移動させて被加工物を次工程
に搬送し、次いでフイードバーを中間位置まで下
降したのち吸着作用を解除して被加工物を次工程
上に落下させ、次いで被加工物保持具をプレス成
形部内から外方に揺動させると共にフイードバー
をその長さ方向に戻り移動させる方法である。か
かる方法によると、前工程においては全ストロー
クの上昇と半ストロークの下降でよく、また次工
程では半ストロークの下降だけでよいことから、
全体で1往復でよいことになる。またフイードバ
ーの戻り移動時には、被加工物保持具はプレス成
形部内から外方に揺動されているため、被加工物
保持具が被加工物に接触するのを防止することが
できる。
以下に本発明の一実施例であるトランスフアプ
レスを第2図〜第7図に基づいて説明する。1は
アプライトで、材料搬入側(上流側で前部とな
る)2から製品搬出側(下流側で後部となる)3
に亘つての流れ方向において複数箇所で且つ流れ
方向に対して左右に振分けて立設してある。各ア
プライト1の左右対向間にはリフト装置4が配設
され、これらリフト装置4はベツド5の側部に配
設したリフト動力伝達軸6を介してカム軸7に連
動している。各リフト装置4間で且つベツド5上
には左右方向に移動可能なボルスタ台車8が配設
され、これらボルスタ台車8は夫々ボルスタプレ
ート9を支持している。前記リフト装置4は門形
のリフト台10を有し、このリフト台10は複数
個のローラ11に案内されて昇降可能に支持され
ている。前記リフト台10の脚部内面には夫々上
下方向のラツク12,13が設けられ、これらラ
ツク12,13に咬合する一対のピニオン14,
15が互いに咬合している。一方のピニオン14
は枠体16に支持された回転軸17に固着され、
また他方のピニオン15は枠体16に支持された
左右方向ほぼ全長の駆動軸18に固着されてい
る。この駆動軸18には扇形歯車19が固着さ
れ、この扇形歯車19は前記リフト動力伝達軸6
に取付けたラツク20に常時咬合している。した
がつてリフト動力伝達軸6を押し引き動させるこ
とによつてリフト台10を昇降動させ得る。前記
カム軸7にはリフトカム21が取付けられ、そし
て横軸22を介して取付けたV状の揺動レバー2
3の一端に取付けたカムフオロワ24を前記リフ
トカム21に接当させると共に、揺動レバー23
の他端に前記リフト動力伝達軸6を連結してい
る。したがつてリフトカム21の回転によつてリ
フト動力伝達軸6を押し引き動させ得るのである
が、その際にカムフオロワ24をリフトカム21
に圧接させるための付勢手段(図示せず)が適宜
設けられる。上記した12,13〜24により昇
降用駆動装置を構成する。25A,25Bは左右
一対のフイードバーで、前記リフト台10に複数
個のローラ10aを介して支持されており、した
がつて、リフト台10に対してその長さ方向に移
動可能であり、且つ該リフト台10と一体に昇降
可能となる。両フイードバー25A,25Bの製
品搬出側3における端部上方に夫々キヤリツジ2
6A,26Bが設けられ、これらキヤリツジ26
A,26Bはレール27A,27Bに案内されて
フイードバー25A,25Bの長さ方向に移動可
能に構成してある。フイードバー25A,25B
の端部からは前記キヤリツジ26A,26Bを挿
通するピン28A,28Bが立設され、したがつ
て上下で対向するフイードバー25A,25Bと
キヤリツジ26A,26Bとは上下方向に相対移
動可能に連結されている。前記カム軸7の左右両
端には夫々送りカム29A,29Bが取付けら
れ、そして横軸30A,30Bを介して取付けた
V状の揺動レバー31A,31Bの一端に取付け
たカムフオロワ32A,32Bを前記送りカム2
9A,29Bに接当させると共に、揺動レバー3
1A,31Bの他端を前記キヤリツジ26A,2
6Bに連結している。したがつて送りカム29
A,29Bの回転によつてフイードバー25A,
25Bを往復移動させ得、上記した29A,29
B〜32A,32Bにより往復移動用駆動装置を
構成する。両フイードバー25A,25Bの外側
にはその長さ方向に沿つて押し引き軸33A,3
3Bが配設され、これら押し引き軸33A,33
Bはフイードバー25A,25Bに対してその長
さ方向に往復移動可能となる。両フイードバー2
5A,25Bの所定場所には縦軸34A,34B
が回転可能に取付けられ、これら縦軸34A,3
4Bに被加工物保持具35A,35Bが取付けて
ある。すなわち保持具35A,35Bは、その基
端が縦軸34A,34Bの上端に固着された板体
36A,36Bと、この板体36A,36Bの遊
端下面に支持板37A,37Bを介して取付けた
バキユームカツプ38A,38Bなどから構成さ
れる。前記縦軸34A,34Bの下端にはピニオ
ン39A,39Bが取付けられ、これらピニオン
39A,39Bは前記押し引き軸33A,33B
の側部に設けたラツク40A,40Bに咬合して
いる。したがつて押し引き軸33A,33Bを押
し引き動させることによつて、縦軸34A,34
Bの軸心周りに保持具35A,35Bを揺動させ
得る。前記カム軸7にはクランプカム41A,4
1Bが取付けられ、そして前記横軸30A,30
Bを介して取付けたV状の揺動レバー42A,4
2Bの一端に取付けたカムフオロワ43A,43
Bを前記クランプカム41A,41Bに接当させ
ると共に、揺動レバー42A,42Bの他端に前
記押し引き軸33A,33Bを連結している。し
たがつてクランプカム41A,41Bの回転によ
つて押し引き軸33A,33Bを押し引き動させ
得、これら41A,41B〜43A,43Bによ
りクランプ用駆動装置を構成する。このようなト
ランスフアプレスにおいては、材料搬入側2から
製品搬出側3へと順次、第1アイドル工程44、
第1成形工程45、分割工程46、第2アイドル
工程47、第2成形工程48、第3成形工程49
が形成される。そして第2アイドル工程47には
分割物を左右に分離するシフト装置50が設けら
れ、また製品搬出側3には搬出コンベヤ51が設
けられる。なお被加工物は、材料(シート)52
aと、加工品52bと、製品52cとを含めたも
のである。第6図において53は上金型、54は
下金型、55はスライドである。
次に搬送作業を説明する。第2図、第3図はフ
イードバー25A,25Bを復帰〔材料搬入側2
に最も移動〕させ、さらに下降させてバキユーム
カツプ38A,38Bにより材料52a、加工品
52b、製品52cを夫々上方から吸着してい
る。この状態で昇降用駆動装置によつてリフト動
力伝達軸6を製品搬出側3に引き移動〔第4図矢
印B〕させる。これによりラツク20、扇形歯車
19、ピニオン14,15、ラツク12,13を
介してリフト台10を上昇させ、フイードバー2
5A,25Bを全ストロークに亘つて上昇60さ
せて材料52a、加工品52b、製品52cを持
上げる。次いで両往復移動用駆動装置によつて
夫々対応するキヤリツジ26A,26Bを製品搬
出側3に移動させ、両フイードバー25A,25
Bを一体的に同方向に移動61させる。この移動
は1ピツチ分であつて、持上げた材料52a、加
工品52b、製品52cは持上げた工程位置から
1ピツチずれた工程位置に対向される。次いで昇
降用駆動装置を、そのリフト動力伝達軸6を押し
移動〔第4図矢印C〕すべく逆作動させ、両フイ
ードバー25A,25Bを中間位置まで半ストロ
ーク分だけ下降62させて材料52a、加工品5
2b、製品52cを下金型54に対向させる。そ
してバキユームカツプ38A,38Bによる吸着
を解除して、材料52a、加工品52b、製品5
2cを対向する下金型54上に落下供給させる。
次いでクランプ用駆動装置によつて両押し引き軸
33A,33Bを材料搬入側2に押し移動〔第4
図矢印D〕させる。これによりラツク40A,4
0Bとピニオン39A,39Bとを介して全ての
保持具35A,35Bを第1図仮想線イで示すよ
うに両フイードバー25A,25Bに沿うように
揺動させ、以つて保持具35A,35Bをプレス
成形部外に逃がす。この後、両往復移動用駆動装
置を前述とは逆作動させて、上下方向中間位置に
ある両フイードバー25A,25Bを材料搬入側
2に移動63させ、各保持具35A,35Bを1
ピツチ分だけ戻す(復帰させる)。この復帰移動
中または復帰移動後に所期のプレス作業が行なわ
れる。プレス作業後、両押し引き軸33A,33
Bを製品搬出側3に引き移動〔第4図矢印E〕さ
せ、これにより全ての保持具35A,35Bを内
方に揺動させてプレス成形部内に位置させる。そ
の後、中間位置にあるフイードバー25A,25
Bを最下位まで下降64させ、材料52a、加工
品52b、製品52cにバキユームカツプ38
A,38Bを接当させて吸着作用を働らかせるこ
とによつて最初の状態となる。なお第6図に示す
ように、上金型53と保持具35A,35Bとの
干渉余裕56が生じることから、スライド55、
すなわち上金型53が少し上昇した位置でつかみ
動作が行なえ、これはスライド55が上死点近く
上昇するまでつかみ動作開始を待期させる必要は
ない。従つて第7図作動線図例のように、搬送の
ためのカム機構の角度(EX、送り110゜、戻り
110゜)が多くとれるため、カム加速度、速度が小
さくなり、ひいては高速化がはかれる。
上記実施例においては保持具35A,35Bの
吸着方式としてバキユームカツプ38A,38B
を示したが、これは電磁マグネツトなどであつて
もよい。
以上述べた本発明による被加工物搬送方法によ
ると、前工程においては全ストロークの上昇と半
ストロークの下降でよく、また次工程では半スト
ロークの下降だけでよいことから、全体としては
1往復の動作によつて所期の搬送を行なうことが
でき、従来の2往復方法に比べて1往復省略でき
て、高速化且つ能率化をはかることができる。ま
たフイードバーの低い位置でつかみ、放し動作を
行なうため、金型との干渉など容易にさけること
ができる。さらにフイードバーの戻り移動時に
は、被加工物保持具はプレス成形部内から外方に
揺動されているため、被加工物保持具が被加工物
に接触するのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法を示す概略側面図、第2図〜
第7図は本発明の一実施例を示し、第2図は平面
図、第3図は一部切欠側面図、第4図は要部の縦
断背面図、第5図は第4図におけるA−A断面
図、第6図は要部の概略側面図、第7図は作動線
図である。 2……材料搬入側、3……製品搬出側、4……
リフト装置、6……リフト動力伝達軸、25A,
25B……フイードバー、35A,35B……被
加工物保持具、44……第1アイドル工程、45
……第1成形工程、46……分割工程、47……
第2アイドル工程、48……第2成形工程、49
……第3成形工程、52a……材料、52b……
加工品、52c……製品。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸着式の被加工物保持具を有するフイードバ
    ーを中間位置で前工程に戻り移動させると共に、
    被加工物保持具をプレス成形部内に揺動させ、次
    いでフイードバーを下降させて被加工物保持具を
    被加工物に対して上方から吸着作用をさせ、次い
    でフイードバーを全ストローク上昇させて被加工
    物を持上げ、そしてフイードバーをその長さ方向
    に送り移動させて被加工物を次工程に搬送し、次
    いでフイードバーを中間位置まで下降したのち吸
    着作用を解除して被加工物を次工程上に落下さ
    せ、次いで被加工物保持具をプレス成形部内から
    外方に揺動させると共にフイードバーをその長さ
    方向に戻り移動させることを特徴とする被加工物
    搬送方法。
JP7549483A 1983-04-27 1983-04-27 被加工物搬送方法 Granted JPS59199128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7549483A JPS59199128A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 被加工物搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7549483A JPS59199128A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 被加工物搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59199128A JPS59199128A (ja) 1984-11-12
JPH0153135B2 true JPH0153135B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=13577879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7549483A Granted JPS59199128A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 被加工物搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59199128A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024732Y2 (ja) * 1984-12-04 1990-02-05
JPS6274818A (ja) * 1985-09-26 1987-04-06 Honda Motor Co Ltd 塑性加工機におけるワ−ク搬送方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134224A (en) * 1981-02-09 1982-08-19 Matsushita Giken Kk Transfer system for press
JPS5847528A (ja) * 1981-09-18 1983-03-19 Shiroyama Kogyo Kk 材料自動送り装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134224A (en) * 1981-02-09 1982-08-19 Matsushita Giken Kk Transfer system for press
JPS5847528A (ja) * 1981-09-18 1983-03-19 Shiroyama Kogyo Kk 材料自動送り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59199128A (ja) 1984-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120178A (en) Workpiece loading and unloading method and device for a plate processing machine
US3753489A (en) Apparatus for transferring formed articles between presses
CN112588985B (zh) 一种冲压模具送料装置
JPH049231A (ja) ドロー金型からのワーク取り出し方法
CN206455683U (zh) 一种吸塑机自动上下料机械手
JPS58100024A (ja) パレツト荷積装置
JPH0153135B2 (ja)
CN115180418B (zh) 一种带自动计数分离压紧的蛋托堆叠机
JPH01157733A (ja) プレス機械の材料搬送装置
JP2531977B2 (ja) プレス成形部品の積込み装置
JP2564228Y2 (ja) 収納部付板材加工機
JPH0133246Y2 (ja)
JP2521423Y2 (ja) 樹脂シート供給装置
JP3143162B2 (ja) 小製品の仕分け集積装置
JPH0133243Y2 (ja)
CN215707451U (zh) 圆形规格物料片堆叠装置
US2914321A (en) Sheet separating and transfer apparatus
JPH02299729A (ja) トランスファプレス機におけるワーク搬送装置
JP3143230B2 (ja) 小製品の仕分け集積装置
JPH02299730A (ja) トランスファプレス機におけるワーク搬送装置
JPS586816Y2 (ja) プレス成形品のパイリング装置
JP3395326B2 (ja) 物品の搬送払い出し装置
JPS59199127A (ja) 被加工物搬送装置
JP2631292B2 (ja) プレス成形部品のパレット積載装置
JPH07106870B2 (ja) 昇降搬送装置