JPH01503615A - アンダカットドリル - Google Patents

アンダカットドリル

Info

Publication number
JPH01503615A
JPH01503615A JP63501444A JP50144488A JPH01503615A JP H01503615 A JPH01503615 A JP H01503615A JP 63501444 A JP63501444 A JP 63501444A JP 50144488 A JP50144488 A JP 50144488A JP H01503615 A JPH01503615 A JP H01503615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
undercut
plate
deflection plate
shank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63501444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625228B2 (ja
Inventor
リンクラケ、マンフレット
シュトイラー、パウル
フリッシュマン、アルベルト
Original Assignee
ウパト ゲーエムベーハー ウント コー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6320892&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01503615(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ウパト ゲーエムベーハー ウント コー filed Critical ウパト ゲーエムベーハー ウント コー
Publication of JPH01503615A publication Critical patent/JPH01503615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625228B2 publication Critical patent/JP2625228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/08Chucks holding tools yieldably
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/0018Drills for enlarging a hole
    • B23B51/0045Drills for enlarging a hole by expanding or tilting the toolhead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • B60T15/02Application and release valves
    • B60T15/025Electrically controlled valves
    • B60T15/028Electrically controlled valves in hydraulic systems
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17017Self-centering of floating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/65Means to drive tool
    • Y10T408/665Universal or flexible drive connection to rotate Tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/83Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
    • Y10T408/85Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/83Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
    • Y10T408/85Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
    • Y10T408/858Moving means including wedge, screw or cam
    • Y10T408/8595Pivotable tool-support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 アンダカットドリル 技術分野 本発明は、取付頚軸と、中ぐり孔の縁に支持できる偏向板とを有し、刃部分を含 むドリルシャンクを該偏向板の当接面にその垂線に対して傾斜させて固定したア ンダカットドリルに関する。
背景技術 あらかじめ穿孔した軽量構造材にアンダカットを形成するこの種のアンダカット ドリルは、西独特許公開第3.022.464号から公知であり、ボアのアンダ カット部分における形状結合による固定要素の定着操作の準備に役立つ。公知の 装置の場合、刃部分は、取付頚軸の縦軸線、即ち、使用したハンマドリルまたは 使用したボール盤の縦軸線に対して所定の一定角度だけ傾斜されている。円筒形 の予め形成した孔(手孔。
Vorbohrung)の作製後、刃部分を上記手孔に導入し。
ドリル式またはハンマドリルを運転する。この場合。
刃部分は1円筒形ドリル孔内で回転し、この際、軽量構造材の場合1円筒形側壁 が切除される。ドリル機またはハンマドリルの縦軸線を円筒形手孔の縦軸線の方 向へ傾動(Verschvenken)することによって1円すい形アンダカッ トを漸次的に作製できる。この場合、ハンマドリルのシャフト、ポーリング機の シャフトおよび°穿孔装置の対応する軸受には9通常は穿孔装置に現れない側方 力が加えられる。
西独特許公開第3.027.408号には、ドリルシャンクを穿孔装置の縦軸線 と同列に固定し、穿孔装置とともに、あらかじめ穿孔したドリル孔内でドリルシ ャンクを傾動できる玉継手内に案内した形式の、アンダカットを含む中ぐり孔を 作製する穿孔装置が記載されている。この装置の場合も、穿孔装置の軸受は著し く酷使される。レバーアームがより長い場合、更に、ドリルシャフトが曲がる恐 れがある。更に、穿孔装置の傾動のために自由スペースが必要であるが、このよ うな自由スペースは必ずしも得られないので、この公知の装置によっては1例え ば、コーナおよびエツジの近傍にアンダカットを含む中ぐり孔を作製することは できない。
発明の開示 本発明の目的は、軽量構造剤およびコンクリートにドリル機またはハンマドリル を円形に傾動せずに一工程で9円すい形アンダカットを含む中ぐり孔を作製でき る冒頭に述べた種類のアンダカットドリルを創生ずることにある。
この目的は1本発明にもとづき、取付頚軸をカルダン継手を介して偏向板に結合 し、ドリルシャンクの前端に刃部分として半径方向へ突出する刃プレートを設け ることによって、達成される。
カルダン継手によって1回転力および軸線方向力が伝達される。この場合、ドリ ル機またはハンマドリルを傾動する必要はない。何故ならば、偏向板の当接面が 、ドリル孔の縁に当接する際、ドリルシャンクに傾動モーメントを伝達するから であり、またこのカルダン継手は取付頚軸からドリルシャンクに力を伝達できる ので、上記傾動モーメントが取付頚軸に伝達されることはないからである。なお 、取付頚軸とドリルシャンクとの間の角度は変更できる。
本発明の好適な実施例の場合、カルダン継手は、1つの方向へくさび状に狭小化 する円板状偏向板でドリルシャンクに向く側を被ったハウジング内に設けである 。この種の構成によって、ドリル孔の円筒形部分の作製中、ドリルシャンクの縦 軸線および取付頚軸の縦軸線は相互に一致する。
ドリル孔の縁のまわりの表面の損傷を避けるため。
偏向板の当接面に合成樹脂板を被覆することができる。
ハウジングには、偏向板とは逆の側に、取付頚軸に固定してあってすべての方向 へ傾動できる駆動ネジを突出させる開口が設けである。駆動ネジは9球形端面を 備えた六角頭を有し、この六角頭は、ハウジングの六角形凹みに傾動自在に案内 され、上記球形端面は。
偏向板に固定されたドリルシャンク後端に支持される。
これ以外の好適な実施例は、従属請求の範囲に特徴づけた。
図示の実施例を参照して以下に本発明の詳細な説明する。
図面の簡単な説明 第1図は1作業工程の3つの段階において円すい形アンダカットを含む中ぐり孔 を作製する際の本発明に係るアンダカットドリルの側面図(切削された中ぐり孔 の壁は断面図として示しである)。
第2図は、均一な厚さの偏向板を有するアンダカットドリルの第1図に対応する 図面。
第3図は、第2図に示した種類のアンダカットドリルの部分切開図。
第4図は、ドリルシャンクの前端に挿入した刃プレートの端面図。
第5図は、刃プレートの側面図である。
発明を実施するための最良の形態 第1図有半部に、コンクリート、軽量構造材または(レンガブロック等の)組積 構造から成る壁を示した。左半部に示したアンダカットドリル2によって。
第1図の上部および中央部に示した如く、壁1に、まず9円筒形手孔3を作製す る。第1図の下部に、アンダカットドリル2および円筒形手孔3に続いて作製し たアンダカット4を示した。第1図下部に示した形の手孔3およびアンダカット 4が得られたならば、アンダカットを含む中ぐり孔5からアンダカットドリル2 を引出して、アンダカット4に前端で形状結合を行う固定要素を挿入する。
アンダカットドリル2は、前端に刃プレート7 (これについては第4.5図を 参照して以下に詳細に説明する)を備えたドリルシャンク6を有する。刃プレー ト7は、一方では9円筒形手孔3の作製に役立ち、他方では9円すい形アンダカ ット4の作製に役立つ。刃プレート7は超硬合金から構成するのが好ましい。
切削くずの排出のため、ドリルシャンク60周面にはラセン状ミゾ(図示してな い)が設けである。ドリルシャンク6は、ドリルシャンク6の縦軸線に対して傾 斜した当接面lOを有する偏向板9を刃プレート7に向く側に有するハウジング 8に剛に結合されている。
ハウジング8および傾斜当接面lOを備えた偏向板9は1円形横断面を有する。
偏向板9の径は、使用するハンマドリルの衝撃作用および壁1の材料に適合する よう変更でき1例えば、より小さいハンマドリルの場合は、より大きく選択でき る。
ドリルシャンク6に対向するハウジング8の側から、半径方向へ突出する刃プレ ート7を備えたドリルシャンク6に適切な回転運動を与えることができる駆動ネ ジ11が突出している。駆動ネジ11は、ネジ受け13に螺着された雄ネジ部1 2を有する。ネジ受け13は。
ハンマドリルまたは打込みドリル機(開示してない)の工具受けにアンダカット ドリル2を固定するのに役立つ取付頚軸14を備えている。
ハンマドリルを運転すれば、第1図に示した如く。
手孔3を形成できる。この場合、ネジ受け13および駆動ネジ11の縦軸線は、 ハウジング8およびドリルシャンク6の縦軸線と一致する。かくして、ハンマド リルの衝撃および圧力が2回転力とともに、刃プレート7に伝達され、上記刃プ レートは、壁1に圧入され、この際、偏向板9の当接面が第1図中央部に示した 位置に達するまで、手孔、3を形成する。第1図中央部に示した如く、ドリルシ ャンクの縦軸線に対して傾斜した当接面10の外周面の近傍の周縁範囲15が、 まず、壁1の表面1Bと接触する。偏向板9は矢印17.18で示したくさび角 度だけ斜切しであるので1周縁範囲15が表面16に接触した場合、偏向板9お よびこの偏向板に結合されたドリルシャンク6に対する傾動モーメントが形成さ れる。
既述の如く、駆動ネジ11はハウジング8に空転しないよう結合されている。こ の場合、しかしながら、結合部はカルダン継手として構成されているので、駆動 ネジ11に剛に結合された取付頚軸14からドリルシャンク6への力の伝達が可 能であると共に、駆動されるドリルシャンク6は、駆動を行う取付頚軸14に対 して可変の角度を取ることができる。
ハウジング8に設けたカルダン継手にもとづき、矢印19の方向へ導入され9周 縁部分15が表面16に接触するまで矢印20の方向へのみ伝達される軸線方向 穿孔力は、第1図下部に矢印21で示した方向へ半径方向へ方向変換(偏向)さ れ、第1図中央部に示した形の円筒形手孔3から出発して、第1図下部に示した アンダカットを含む中ぐり孔5が作製される。この場合、刃プレート7には、矢 印21の方向へ、衝撃力および圧力が加えられ、一方、偏向板9が回動(傾動) シ、当接面lOの表面16との接触範囲が漸増し、その結果、第1図下部に示し た最終状態に達する。この最終状態では、取付頚軸14の縦軸線とドリルシャン ク6の縦軸線との間には偏向板9の当接面lOのくさび角度に対応する矢印22 .23で示した傾動角度が生ずる。
第2図に、第1図のアンダカット2の作用態様に本質的に対応する作用態様を存 するもう一つのアンダカットドリル32を示した。第2図に、第1図と同様。
アンダカットを含む中ぐり孔5を作製するプロセスの各段階を示した。第2図に おいて、対応する部分には、第1図の説明に使用した参照記号を附した。
アンダカットドリル32は、アンダカットドリル2とは異なり、当接面40に平 行な背面38を有する偏向板39を備えている。アンダカットドリル2の場合と 同様。
ドリルシャンク6の縦軸線は、当接面40の垂線に対して傾斜している。第2図 上部から明らかな如く、アンダカットドリル2とは異なり、ハウジング8の縦軸 線およびドリルシャンク6の縦軸線は相互に一致していない。同図において、ハ ウジング8の縦軸線を参照記号37で示し、ドリルシャンク6の縦軸線に対して 側方へずれた取付頚軸14の縦軸線を参照数字36で示す。
第2図(中央部)において、第1図と同様、当接面40の平面と中ぐり孔の縦軸 線に対して直角に延びる壁1の表面16の平面との間のくさび角度を矢印34. 35で示す。
第2図中央部に示した中ぐり孔の深さに達した後。
偏向板39の傾動を開始し、かくして、ドリルシャンク6の先端の刃プレート7 の半径方向旋回を開始する。
この場合、取付頚軸14の縦軸線とハウジング8の縦軸線との間の角度は、双方 の縦軸線が相互に一致し且つドリルシャンク6の縦軸線が相互に一致した上記縦 軸線と第2図下部に矢印43.44で示した角度をなすまで、定常的に変化され る。
第2図上部に、壁1が軽量構造材から成る場合に上記壁の表面6の損傷を防止す るために当接面40または10に設けることができる補足の合成樹脂プレート4 1を示した。
第3図に、第2図下部の位置に対応する位置にあるアンダカット32の構造を部 分断面図として示した。同一部分には、同じく、同一参照数字を示した。
第3図に、ハンマドリルまたは打込みドリル機にアンダカットドリル32を取付 けるための取付頚軸14を示す。取付頚軸14に剛に結合されたネジ受け13は 、駆動ネジ11の雄ネジ12と螺合する雌ネジ46を備えとしている。駆動ネジ 11は、開口47を介してハウジング8から突出している。第3図から明らかな 如く、開口47は。
雄ネジ12とハウジング8との間に環状間隙を形成しているので、駆動ネジ11 は、すべての方向へ自由に傾動させることができる。
駆動ネジ11は、ハウジング8内に突出するドリルシャンク6の端部50に傾斜 角度に関係なく圧力を加え得るよう、端面49が凸に構成された六角頭48を備 えている。この場合、上記端部50には、六角頭48の凸部に対応する凹みを設 けることができる。
六角頭48は、第3図に示した如く上半部52および下半部53から成るハウジ ング8の対応する六角形の凹み51内に受容されている。上半部52と下半部5 3との間には、六角頭5Bが押圧される弾性復帰要素54が設けである。
第3図から明らかな如く、偏向板39は、ハウジング8の縦軸線に対して直角に ハウジング下平部53に取付けである。ドリルシャンク6は、偏向板39が表面 16に当接した際に傾動モーメントを形成し、従って、アンダカット4を形成す るため、傾動板39の中心垂直面に対して側方へ傾斜されている。
第4,5図に、刃プレート7を拡大して示した。刃プレート7は、ドリルシャン ク6の縦軸線に平行へ延びていて円筒形手孔3を作製する案内刃5Bを備えてい る。前方へ向って(ドリル先@57の方向へ)1両側に、対称の刃58が延びて いる。更に、刃プレート7は、第5図に側面図として且つ第4図に端面図として 示した如く、ドリルシャンク6の縦軸線に対して傾斜する側刃59を備えている 。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成1年8月14日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.取付頸軸と,中ぐり孔の縁に支持でき,刃部分を含むドリルシャンクを偏向 板の当接面の垂線に対して傾斜させて固定した偏向板とを有するアンダカットド リルにおいて,取付頸軸(14)が,カルダン継手(8)を介して偏向板(9) に結合されており,ドリルシャンク(6)が,シャンク前端に,刃部分として半 径方向へ突出する刃プレート(7)を備えていることを特徴とするアンダカット ドリル。 2.偏同板(9)が,片側へくさび状に狭小化する円形ディスクであることを特 徴とする請求の範囲第1項記載のアンダカットドリル。 3.偏向板が円形ディスク(39)であることを特徴とする請求の範囲第1項記 載のアンダカットドリル。 4.偏向板(9,39)の当接面(10,40)に,合成樹脂プレート(41) の被覆を有することを特徴とする請求の範囲第2項または第3項記載のアンダカ ットドリル。 5.カルダン継手が,偏向板(9,39)の背面(38)に固定されたハウジン グ(8)中に設置されていることを特徴とする請求の範囲第1〜4項の1つに記 載のアンダカットドリル。 6.ハウジング(8)が,偏向板(9,39)とは逆の側に,取付頸軸(14) に結合された駆動ネジ(11)をすべての方向へ旋回自在なよう突出させる閉口 (47)を有することを特徴とする請求の範囲第5項記載のアンダカットドリル 。 7.駆動ネジ(11)が,球形端面(49)を備えた六角頭(48)を有し,上 記六角頭は,ハウジング(8)の六角形凹み(51)に傾動自在に案内され,上 記球形端面(49)は,偏向板(9,39)に固定したドリルシャンク(6)の 後端に当接支持されることを特徴とする請求の範囲第6項記載のアンダカットド リル。 8.六角頭(48)には復帰要素(54)が配してあることを特徴とする請求の 範囲第7項記載のアンダカットドリル。 9.刃プレート(7)が,ドリルシャンク(6)の縦軸線に平行に延びドリル孔 (5)の円筒形部分(3)の形成時に役立つ案内刃(56)を有することを特徴 とする請求の範囲第1〜8項の1つに記載のアンダカットドリル。 10.刃プレート(7)が,ドリルシャンク(6)の縦軸線に対して傾斜して延 びドリル孔(5)の円すい形アンダカットの形成に役立つ側刃(59)を有する ことを特徴とする請求の範囲第1〜9項の1つに記載のアンダカットドリル。
JP1501444A 1987-02-13 1988-12-05 弁ブロックアセンブリ Expired - Lifetime JP2625228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3704491.5 1987-02-13
DE19873704491 DE3704491A1 (de) 1987-02-13 1987-02-13 Hinterschnittfbohrer
DE3742320.7 1987-12-14
DE3813140.4 1988-04-20
DE3813141.2 1988-04-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01503615A true JPH01503615A (ja) 1989-12-07
JP2625228B2 JP2625228B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=6320892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1501444A Expired - Lifetime JP2625228B2 (ja) 1987-02-13 1988-12-05 弁ブロックアセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4971486A (ja)
EP (1) EP0334900B1 (ja)
JP (1) JP2625228B2 (ja)
AT (1) ATE67700T1 (ja)
DE (2) DE3704491A1 (ja)
DK (1) DK551488A (ja)
WO (1) WO1988006070A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068544A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 鈴木 康之 電動工具

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3836548A1 (de) * 1988-08-26 1990-05-10 Fischer Artur Werke Gmbh Bohrvorrichtung zur herstellung von bohrloechern mit hinterschneidung
EP0365796A3 (de) * 1988-10-27 1990-10-31 fischerwerke Artur Fischer GmbH & Co. KG Bohrvorrichtung zur Herstellung von Bohrlöchern mit Hinterschneidung
DE3923504A1 (de) * 1989-07-15 1991-01-24 Fischer Artur Werke Gmbh Bohrvorrichtung zur herstellung von hinterschneidungen in bohrloechern
DE4004485A1 (de) * 1990-02-14 1991-08-22 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zur herstellung von bohrloechern mit hinterschneidung
DE9104326U1 (ja) * 1991-04-10 1991-06-06 Eischeid, Karl, 5250 Engelskirchen, De
DE4127745A1 (de) * 1991-08-22 1993-02-25 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zur herstellung von bohrloechern mit hinterschneidung
DE4214343A1 (de) * 1992-05-05 1993-11-11 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Bohrlöchern mit Hinterschneidung
DE4323102A1 (de) * 1993-07-10 1995-01-12 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Bohrlöchern mit Hinterschneidung
US5597276A (en) * 1994-07-29 1997-01-28 Yokell; Stanley Apparatus for venting tubes
US5885294A (en) * 1997-09-22 1999-03-23 Ethicon, Inc. Apparatus and method for anchoring a cord-like element to a workpiece
DE10311079A1 (de) * 2003-03-13 2004-09-30 Powers Fasteners Europe Bv Bohrvorrichtung
DE102004058812B4 (de) * 2004-12-07 2006-09-28 Institut für Holztechnologie Dresden gGmbH Werkzeug zur Erzeugung von Hohlräumen in Werkstoffen, vorzugsweise Sandwichplatten
CA2713244A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-17 Robert Cousineau Seismic tool assembly for use in anchor insertion
CN102601402B (zh) * 2012-03-06 2014-12-31 新兴铸管股份有限公司 加工弯曲管坯内表面的浮动镗头
CN104722813A (zh) * 2013-12-21 2015-06-24 中建四局安装工程有限公司 一种在混凝土墙体上钻倒锥孔的方法及所用的冲击钻头
EP3031558A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-15 Seco Tools Ab Deburring tool and method for deburring a hole
CN105499664B (zh) * 2016-01-18 2018-07-24 杭州斯泰新材料技术有限公司 一种钻头及栓的安装方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2381102A (en) * 1943-10-12 1945-08-07 Douglas Aircraft Co Inc Flexible adapter
US2392039A (en) * 1944-04-17 1946-01-01 Victor W Gideon Adjustable chuck
GB579528A (en) * 1944-05-17 1946-08-07 Fairey Aviat Co Ltd An improved tool for forming undercut recesses
DE1285845B (de) * 1961-07-19 1968-12-19 Daimler Benz Ag Vorrichtung zum beidseitigen Anfasen von Durchgangsbohrungen
AT237405B (de) * 1962-06-19 1964-12-10 Elin Union Ag Vorrichtung zum Bohren konischer Löcher
DE2657000C2 (de) * 1976-12-16 1985-10-10 Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer Bohreinheit zur Herstellung von eine Hinterschneidung aufweisenden Bohrlöchern
DE3022464C2 (de) * 1980-06-14 1986-11-06 Upat Gmbh & Co, 7830 Emmendingen Bohrwerkzeug zum Erzeugen einer Hinterschneidung in vorgebohrten Leichtbauwerkstoffen
DE3027408C2 (de) * 1980-07-19 1984-02-23 Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer Bohrvorrichtung zur Herstellung von Bohrlöchern mit Hinterschneidung
JPS5926411B2 (ja) * 1981-03-07 1984-06-27 本田技研工業株式会社 内燃機関のバルブガイド穴とバルブシ−ト面の加工方法ならびにその装置
DE3143462A1 (de) * 1981-11-03 1983-05-11 Hawera Probst Gmbh + Co, 7980 Ravensburg Bohrwerkzeug
DE3206387A1 (de) * 1982-02-22 1983-09-01 Hilti AG, 9494 Schaan Bohrwerkzeug fuer hinterschnittene bohrungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068544A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 鈴木 康之 電動工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625228B2 (ja) 1997-07-02
DK551488D0 (da) 1988-10-03
DE3704491A1 (de) 1988-08-25
EP0334900B1 (de) 1991-09-25
ATE67700T1 (de) 1991-10-15
EP0334900A1 (de) 1989-10-04
DE3865194D1 (de) 1991-10-31
WO1988006070A1 (fr) 1988-08-25
US4971486A (en) 1990-11-20
DK551488A (da) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01503615A (ja) アンダカットドリル
US4372401A (en) Drill tool
US4487275A (en) Drilling device for undercut boreholes
JP4790321B2 (ja) 回転式及び/又は打撃式工具における装着端部
US4437526A (en) Milling tool for forming recesses in masonry, concrete and similar material structures
US4989681A (en) Drill bit for producing undercuts
KR20040091783A (ko) 충격식 드릴 비트와 그에 사용되는 버튼
JPH01289676A (ja) 打ち込み用固定要素
AU631054B2 (en) Rock drill
US4836178A (en) Inset for a tool
HUT72504A (en) Drilling machine for making undercut holes
US4768599A (en) Drill bit for undercutting a blind bore
JPS63214410A (ja) アンダーカットされる穴をコンクリート等の固定基盤に形成させる方法及び装置
US8100197B2 (en) Method and device for the production of bores
US6817429B2 (en) Roof bit carbide blade
JPS62101795A (ja) さく岩機のドリルロツド
GB2075409A (en) Drills
JP4477397B2 (ja) ドリル工具およびこれを用いた下孔の内周面の切削方法
JPH08333978A (ja) カッタービット
JP2002283339A (ja) 岩石加工用の吸引ドリル
JPH01280195A (ja) 穿孔用ビット
EP0260026B1 (en) Drill
JPH09217580A (ja) さく孔用工具類及びそれを使用するさく孔方法
CN2385823Y (zh) 一种建筑和装修用空芯钻头
JPH01284690A (ja) ドリルヘッドを備える鑿岩機